LUMIX DMC-LX3
広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3
物撮り、主に洋服が多いです。おすすめのカメラを教えて下さい。中古で1.5万円以内で探しておりこの商品にたどり着きました。
室内撮影が多いので、明るいレンズ搭載の物が良いと勝手に思っております。あまり個性が強いものより、肉眼で見た色に近い色を再現できる物が理想です。 ズームとかはほぼ使いません。
展示会等で持ち歩く時もあるので、これ以上大きい物は避けたいです。
現在候補は本モデル意外 フジ XF-1、ソニーRX100初期モデル 、頑張ってLX7を考えております。フジのフラッシュが優秀で色とび等が少ないと聞きXF-1にすんなり決まりだとおもったのですが、欠陥と言ってもよいほど壊れるみたいです。
そこでこの商品にたどり着きました。
もちろん照明器具が大切なことは良くわかっております。その上で質問させてください。
1.予算中古流通価格1.5万以下
2.室内撮影が多い
3.LX3よりでっぱってたり大きくない方が良い
4.肉眼でみる色に近い色を再現できるのが理想(もちろん予算内で)特に赤とか黄色や緑を取撮るとまるで違う色合いになるカメラもあります。オートで再現できない場合はマニュアルで撮りますが、できるだけオートフォーカスが優秀な方が望ましい。
以上が希望でございます。候補以外の物でもおすすめがあれば、どしどしお願いします。
長文失礼しました。宜しくお願いします。
書込番号:22442637
4点

デジカメの選定は難しそうですが、室内・無風状態では足がミニ三脚のような一脚が役立ちそうです。
https://kakaku.com/camera/tripod/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2
これであれば、レンズの明るさにはシビアにならず2秒タイマーなど使えばそれで済むと思います。
書込番号:22442683
0点

こんにちは。
とりあえずRX100がいいのではないですかね。
古いですけど一応大型センサー搭載の現行モデルです。
LX3やLX7はやめたほうがいいと思います。
色に関しては拘るならかなり難しいですよ。
RAWで撮って1枚1枚色調整をする必要があると思います。
オートではどんなカメラでもなかなか思う色は出ないんじゃないかと思います。
JPEGでその都度ホワイトバランスを調整しても撮れますが、RAWで撮って
あとでパソコンで一気にやるほうが効率的にはよいと思います。
あと本来は画像調整するモニターなどにも予算を割くべきです。
書込番号:22442705
1点

一般のコンデジは撮像素子のサイズが1/2.3インチですが
LX3やオリンパスのXZ1などは1/1.63とちょっとだけ大きめのセンサに
明るいレンズを組み合わせた高級タイプのコンデジです。
でもRX100は1インチとひとまわり以上大きいため、洋服もの撮りなど
室内低照度の撮影環境では、ノイズや色再現性などの部分でかなり差がでます。
予算的に2万円〜と超過ですが、差額以上の差は感じられると思います
それ以外で1.5万の価格帯だと、一般的コンデジレベルのカメラに
超望遠などスレ主さんにはあまり意味のない付加価値をつけたものですし
画質を求めれば初期のミラーレス機でサイズがだいぶ増えますし
1インチ機で新しいのだと予算がかなり上がりますし
2万未満の価格帯でそのニーズでしたら、RX100がベストバイだと思います
発色傾向については
メーカーごと、機種ごと、世代ごとでも傾向の違いはありますし
何より個人の嗜好に大きく左右されるので、他の人に尋ねても意味がないかと。
納得いくのに出会うには
実際自分で使ってみて、ダメなら別のってやるしかないと思いますよ
書込番号:22442708
0点

LX3は24mm〜が魅力ですね。RX100は28mm〜なので。
>撮り、主に洋服---
でしたら、LX3に三脚等を追加したほうが賢いかな。
知り合いが似たような状況でしたので、使わない三脚を回しました。
洋服は照明命。フラッシュ部にティッシュ一枚とかですね。
書込番号:22442728
2点

この時代のパナソニックに、
見た目通りに写るのは期待できないです。
というか、
見た目通りにという希望が、
カメラとしては良くない望みではあります。
記憶の色。
それは貴方の色。
書込番号:22442753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たくさんのご返信ありがとうございます。
自分の家なら三脚使用も考えられますが、展示会だとそうもいかなくって。
色に強くこだわりがあるわけではないのですが、オリンパス XF-1のように赤く映るといったのはNGとしたいんです。
RAWは使わないので、JPEGでフォトショップって感じなんですが、その調整をできるだけ省きたいといった意味となります。
もちろん予算が予算なので、予算内でどれがましでしょうか?といったニュアンスです。
見た感じというより その物がもっている色をできるだけ忠実に再現できるのが理想です。
言葉が足りなくってすみません。
書込番号:22442859
1点

FUJIFILM XF1は先天的にレンズ故障の問題があるがあるから、中古はやめた方がよいでしょうね。
過去スレ読むと分かります。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000003737/
書込番号:22442882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エリズム^^さんも書かれてますが、富士のXF-1は故障しやすくて有名だったので避ける方が無難かと。富士ならXQ-1かXQ-2あたりがオススメ。
書込番号:22442942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

展示会でも持ち歩くとなるとフラップポケットにひょいとカメラを入れる事もあり得るでしょう。また、最近はLED照明が多いためその感じをより反映してくれるとすればRX100かなと思います。
RX100は基本的に派手な色では写らなくやや青寄りな感じではありますが色相を僅かに赤に振ればニュートラルに近い状態が得られると思いますし根本的に1型センサーであると言う室内撮影での有利さもあります。
書込番号:22444039
0点

LX3を10年前に5万円で買いました。今でも持ってますし、たまに使いますが、今から買うのは推奨できません。レンズは現在でも通用しますが、センサーの性能が現代レベルよりだいぶ見劣りしてしまいます。
>物撮り、主に洋服が多いです。おすすめのカメラを教えて下さい。中古で1.5万円以内で探しておりこの商品にたどり着きました。
>室内撮影が多いので、明るいレンズ搭載の物が良いと勝手に思っております。
色を気にするならフラッシュは絶対に使わないで下さい。
https://kakaku.com/used/camera/ca=0053/shop/19002/p2144151133199/
こちらのカメラで良いと思います。
書込番号:22444677
1点

1.5万円以下でRX100は買えないんじゃないかな?
買えるとしたら、壊れてる可能性も高い。
ニコンの型番忘れたけど、1/1.7型センサー積んだレンズの明るいコンデジとか良かった気もするけど。
今なら中古で安く買えそうな。
P340かあ?
http://s.kakaku.com/item/J0000011802/
書込番号:22444738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たくさんのごアドバイスありがとうございました。
アドバイスを受けいてRX100にしようと思い、現物を見にカメラのキタムラに行ったら、
RX100M3がどんなカメラでも下取り15000円引きの対象になっており、さらに交渉して50000円ぽっきりとなりました。
やっぱり 広角24からとWI-FIとチルト液晶、ファインダーの魅力に勝てず、明日故障したIXY-55を持って買いに行きたいと思います。
ずいぶん最初の予定より予算オーバーでしたが、新品で納得のいくものが見つかったと無理やり納得しております。
みなさんありがとうございました。
書込番号:22445449
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





