『LX3の良い写真を貼りませんか?』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

『LX3の良い写真を貼りませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信42

お気に入りに追加

標準

LX3の良い写真を貼りませんか?

2008/09/03 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 
当機種

ハイビスカス

検証写真ばかりじゃ殺風景と言うか、写真は撮ってなんぼ。
で、LX3でこんな写真撮りましたよ。と言うのが有ったら、貼りませんか?
ハイブラントで今朝撮ったハイビスカスです。
印刷すると、濃い過ぎるけど、自分の液晶モニターではこれくらいが好きです。

書込番号:8295250

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:419件

2008/09/03 21:23(1年以上前)

こんばんは。
素敵な発色で私も好きです。緑色も超綺麗になってますね。

書込番号:8296260

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/04 00:19(1年以上前)

有り難うございます。綺麗な花は良いですよね。
バラとか撮りたいのですが、丁度咲いて無くて。
近所に色々と花は咲いてるのですが、カメラを構えて何枚も写真撮ってると流石に不審者に見られてしまいます。

書込番号:8297441

ナイスクチコミ!0


NCC1701-Aさん
クチコミ投稿数:221件 Facebook 

2008/09/04 17:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

全然良い写真ではないですが、趣旨には賛同します。

書込番号:8299736

ナイスクチコミ!1


tyokingさん
クチコミ投稿数:6件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2008/09/05 00:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うちのわんこです

書込番号:8301907

ナイスクチコミ!1


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/05 07:44(1年以上前)

NCC1701-Aさん
tyokingさん
 有り難うございます。
 私のLX3は、近日中に海外に旅立ち写真を撮ってくると思います。残念ながら私が行くわけではなく、母に貸して撮ってきて貰う予定です。このLX3のiAモードなら安心して持って行かせられます。良い写真撮れてたら貼ろうと思います。
 白黒の写真も凄く味が有るんですね。
 頭の中でこれを白黒にしたらどう見えるかとか想像出来ないです。
 雲とか逆光の写真も好きです。結構撮ります。
 ここは、基本的に評価する場所じゃなく、LX3の良いところを出して行く感じで皆さんに貼っていって欲しいなと思っています。
 そうすれば、自分のLX3でもこんなのが撮れるんだとLX3を再認識すると思うんです。

書込番号:8302508

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/05 08:34(1年以上前)

当機種
当機種

昆虫

正面から

あまり綺麗では無いですが、LX3カメラ側でトリミングしました。
トリミングやリサイズ機能は、便利ですね。

書込番号:8302616

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/05 22:37(1年以上前)

当機種

お城

最初に貼ったハイビスカスは、自分のディスプレイがコントラストが低い感じでこれくらい濃い方が良いのですが、印刷すると結構濃いめに出てしまいハイブラントモードでは、彩度を下げた方が良いみたいです。
絵としては、RGBが入っていて色調整に使えそうな被写体と思います。赤が飛びやすい感じですが、緑は結構良い感じ写る印象ですね。
色々撮ると、青が水色っぽく写ってしまう様ですね。ハイブラントモードだと青が、割と見た目に近い気がするのですが、赤がきつ過ぎます。
フイルムモードとホワイトバランスの調整を関連付ける事が出来ると便利なのかも知れません。

ディスプレイの設定をいじっても良い設定が出来ない感じで、キャリブレーション出来る外部ディスプレイが欲しいなと思ってる所です。

書込番号:8305567

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/09/05 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

購入当日なにも考えずに撮ったのに
良く撮れてます

書込番号:8306047

ナイスクチコミ!1


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/06 08:52(1年以上前)

当機種

トンボ

これも、カメラ内部でのトリミングです。
動いている物は、やはり辛いです。高速連写なども試してみましたが。あまり良くものが撮れませんでした。
高速連写の場合は、画素数が抑えられてしまいますので、トリミングするにも向かないので悩ましい所です。

書込番号:8307366

ナイスクチコミ!0


Woolyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/06 13:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

RED HOUSE

とりあえず雲

花びらに暗部補正が効いてしまった

コメントは控えさせて頂きます(^-^)

> 検証写真ばかりじゃ殺風景と言うか、写真は撮ってなんぼ。
確かに、おっしゃる通りですね。どんどん写真を作らなきゃ。

えっとですね、雲の写真だけRAWファイルから現像してます。それ以外はJPEG画像をそのまま縮小。

左から1番目の「ギター」はちょっと傾いてしまいました。言い訳すると、突然雨がポツポツ降り出したので慌ててしまったのでした。

雲は、カメラまかせで撮影したら露出アンダー&低コントラストになっちゃったので、一緒に記録したRAWファイルで大幅に補正しました。

書込番号:8308584

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/06 14:26(1年以上前)

LX3ってどう撮影するか迷ったときは、取りあえずRAWを入れておくと良いですよね。後で、修正、後で!って感じで今しか撮れない時には、設定をぐずぐずいじってると撮り損ねちゃう被写体も有りますし。
で、一番右側の写真は、鐘かな?って思って開いてみるとびっくりでした。
まさか、鐘が、これね。意表を突いてました。

書込番号:8308692

ナイスクチコミ!0


Woolyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/07 00:15(1年以上前)

> まさか、鐘が、これね。意表を突いてました。

実はシグマの150-500mmだったんですが、言われて見れば梵鐘に見えなくもないです(笑)
広角で接写できるなら「ヤマトパース」で撮れるはずだと思い、遊んで見たんですよ。しかし、それを狙うなら横から撮るべきだったかも...
(ヤマトパース:宇宙戦艦ヤマトの艦首を極端に大きく描いたアレです)

書込番号:8311258

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/07 00:50(1年以上前)

当機種

ヤマト

こんな感じのやつですね。
流石に、絵を貼るのはと言うことで、でかいプラモデルの写真です。
ケースに入っていて、ライティングとか色々出来ないので、フラッシュで撮ってますが、PLフィルターどっかやってしまってるし、難しいです。この手の撮影。
後ろの方は、全く見えてないし、全くいい加減な写真ですが、雰囲気だけ伝われば良いので、これでご勘弁と言うことで。

この格好のカメラも凄いですよね。かっこよさそう。

書込番号:8311464

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/07 09:41(1年以上前)

当機種

ハイビスカス(曇り)

フイルムモードスタンダードでコントラスト彩度とも-1で撮影。
ハイブラントモードの物と比較して見て下さい。
撮影条件違うので分かりにくいかも知れませんが、これくらいの絵からレタッチした方が良いでしょうね。
やはり私のモニターは、色合いが薄く出るみたいで、LX3のモニターに出る色と印刷する色に比べて写真を見るには良くないです。

書込番号:8312546

ナイスクチコミ!0


瑛威さん
クチコミ投稿数:92件

2008/09/07 12:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

フォトレタッチソフトでリサイズ

LX3内部でリサイズ

LX3内部でトリミング

皆さんこんにちは。

LX3の操作に慣れるためにTokyo Mid Townへ持ち出して何枚か撮りました。
慣れるためとか言いながらLX2にはなかったフィルムモードに慣れてないのでいろいろといじっているうちに「S」スムーズを「STD」スタンダードと間違えてセットしてしまい、そのまま気付かずに撮り続けてしまいました。
その点であまり参考にならないかもしれませんが。

左端はISO200、あと二つはISO400での撮影。どちらもフィルムモード「S」です。
ISO400だと暗部のノイズが目立ちますが、LX3の液晶画面で見るのとPCで見るのでかなりノイズの具合が違うことに気付きました。
LX3の液晶画面で見た場合の方がノイズがはるかに多く見えます。
皆さんのはそんなことありませんか?

再生時の処理でコントラストあるいはシャープネスを上げているのでしょうか?
あるいは「S」(コントラスト低め)で撮影した画像だけコントラストを補償するために上げて再生するようになっているのでしょうか?

それとLX3内部でトリミングをすると、単純なトリミングではなくリサイズもされてしまうのですね。
マニュアルを読んでもその点はよくわかりませんでした。
どのような処理手順になっているのかご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

書込番号:8313310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2008/09/07 13:24(1年以上前)

Junki6さん、

評判の悪いディスプレーを内蔵するiMacに、評価の高いL997を接続しています。
L997はキャリブレーションとってませんが、一応sRGBで使用してます。

ハイブラントはiMacではOKですが、L997ではドギツクてNG。

フイルムモードスタンダードでコントラスト彩度とも-1では、
iMac内蔵もL997も無難な仕上がりで、iMac内蔵よりL997が美しい。


書込番号:8313406

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/07 17:47(1年以上前)

長男のbenqのモニターとレグザ42Z3500で見てみましたが、ハイブラントは、凄い極彩色に見えますね。ノートパソコンは、それなりに見えるのですが、こりゃ本気で外部モニター無いとダメかもです。
まぁ、こんなにこってり色が出るのって昔のキヤノンIXY200a使ってた時以来かも知れません。その時は、ノートパソコン別の機種だったし。

書込番号:8314375

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/09/07 17:58(1年以上前)

>瑛威さん
>>それとLX3内部でトリミングをすると、単純なトリミングではなくリサイズもされてしまうのですね。

他メーカー、例えばFUJIなんかでもそうなんですが
トリミングをすると、トリミング後の画素サイズから
本来そのカメラで記録できる一番近いサイズにリサイズされます。
多分中途半端な画素サイズで記録してしまうと、再生モード時に
不具合が出るんだと思いますが。

書込番号:8314423

ナイスクチコミ!1


瑛威さん
クチコミ投稿数:92件

2008/09/07 19:09(1年以上前)

鉄也さん

ありがとうございます。そういうことなんですね。
クリアになりすっきりしました。

書込番号:8314710

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/10 07:44(1年以上前)

やっと青空のもと咲いてくれました。

書込番号:8326883

ナイスクチコミ!0


疾翔さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/10 09:25(1年以上前)

おはようございます
LX3ですがなんか全体に暗く、散々ネガキャンしてたF100fdに写りがめっさ似てるのが笑えるw(´‐` )\(○`ε´○) コラ!コラ!

F2レンズによるマクロに期待したけど、テレマクロ使えるGX200、R10のほうが
花も昆虫もなんかいいなあ〜(´‐` )\(○`ε´○) コラ!コラ!

ということで・・・
LX-3ユーザのみなさま!(・_・)/\(・_・)
『やっぱLX3って凄げぇぇぇ!!』という写真もっとガンガッテあぷしてくださーい d(⌒O⌒)b

書込番号:8327108

ナイスクチコミ!2


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/10 09:39(1年以上前)

当機種

スタンダード、彩度-1

画像貼り忘れてました。

書込番号:8327150

ナイスクチコミ!0


NCC1701-Aさん
クチコミ投稿数:221件 Facebook 

2008/09/12 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これだけHDRソフトを使っています

街歩きにて。

書込番号:8339773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/09/13 21:42(1年以上前)

当機種
当機種

良い写真かどうかわかりませんが、僭越ながら私も…
2枚とも付属のSILKYPIXで現像しています。

ところでプリントとモニタでの見え方の差についてですが、キャリブレーションはされていますか?
キャリブレーション対応モニタでなくとも、ちゃんとしたキャリブレータを使えばかなり良くなりますよ。

私はMONACO OPTIXとEZcolorでモニタ、プリンタ、スキャナをキャリブレーションしていますが、どれかが濃すぎたり色合いが大幅に違ったりする事は無くなり、まずまず満足行く出力が得られています。

モニタは評判のあまり良くない初代MacBook Proの内蔵モニタですし、プリンタに至っては4年前の製品ですが定期的にキャリブレーションしていればまだまだいける感じです。

書込番号:8344748

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/09/15 15:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

24mm(相当)の広角と(ワイド端なら)1cm迄迫れるマクロ
上手く使うと立体感が出て面白いですよね。

でも被写界深度が深すぎて、失敗してしまう事も有ります。
3は猫の右目(向かって左)がもうボケてしまっているので
もう少しF値を絞って顔全体にはピントが合う様にした方が
良かったかもしれません。
F2.0で1/30だからF2.8位迄絞っても十分だったと思います。

4は殆ど(鼻に)接写だったので、なんだか良く判らなくなって
しまいました(笑)

書込番号:8354390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/15 16:05(1年以上前)

最悪のスレですね。
ムラのない青空とか、F2.0のボケとか……
買い換えの言い訳が尽きた私にどうしろと?

書込番号:8354651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/09/15 16:12(1年以上前)

>テヌキングさん

言い訳など要りません、さぁ買ってしまいましょう(笑)
私もマイクロフォーサーズ機が出る事がわかっていたのに、つい…

書込番号:8354671

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2008/09/15 20:33(1年以上前)

>テヌキングさん

なにも言いません、自分の心の声に素直になりましょう(笑)

書込番号:8355998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/15 20:42(1年以上前)

>うっかりSEさん
>鉄也さん

 悪魔よ、去れ!


 すんません、煙草やめてヨメさんに孝行します……(^^;)

書込番号:8356043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2008/09/15 20:54(1年以上前)

当機種

はじめまして。
総武線HDR写真です。津田沼止まりでがっかりだったので(自宅が津田沼よりむこうのため…笑)、とっさに撮影しました。
手軽にもてて、三脚も使わずに夜の駅でも明るい絵がとれるこのカメラならまったく注目浴びずにスナップが撮れますね。
手に入れたばかりですが、生活の相棒になりつつあります。これからもっといろいろ使い込んでみたいです。

書込番号:8356112

ナイスクチコミ!1


NCC1701-Aさん
クチコミ投稿数:221件 Facebook 

2008/09/15 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

自宅の庭にて。全てトリミングしていません。

書込番号:8356757

ナイスクチコミ!1


αMaxさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/22 19:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

910ISからの買い換え後 初LX3です。
フィルムモードがいろいろあって、使いこなしはまだまだですが、普段持ちには最高の相棒が出来ました。

書込番号:8394633

ナイスクチコミ!0


瑛威さん
クチコミ投稿数:92件

2008/09/22 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Pompeiの遺跡にて

Amalfi海岸Positano

Amalfi海岸Positano

AmalfiのDuomo

LX3とともにNapoliから帰って参りました。
撮った中でいちばん「良い写真」ではありませんが、LX3の特長がでそうなものを8枚ばかりご披露します。

まずは前半4枚。
最初の秘儀荘の壁画。かなり暗いところで撮影で、LX3のレンズの明るさと手ブレ補正が効いていると思います。ISO200。

2枚目以降は陽光たっぷり。
3枚目はマクロ。
4枚目は広角端で撮影。

つづく・・・



書込番号:8395136

ナイスクチコミ!1


瑛威さん
クチコミ投稿数:92件

2008/09/22 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Capriへの船上から

Napoli夜景

Vesuvio山日の出

NapoliからRomeへの機内より

続いて1枚目はカプリ島をFilm Mode "D"で撮影。
揺れる船の上からで水平が取れていませんがトリミングせずリサイズのみ。

2枚目はホテルの部屋から三脚を付けてマニュアル露出で。

3枚目はほぼ同じ方向の朝景。自動露出で。

4枚目は空撮モードにて撮影。

楽しい旅行でした。

書込番号:8395188

ナイスクチコミ!1


tyokingさん
クチコミ投稿数:6件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2008/09/24 00:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ローマ、ナポリ、カプリに行ってきました。

書込番号:8402665

ナイスクチコミ!0


tyokingさん
クチコミ投稿数:6件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2008/09/24 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

その2です。

書込番号:8402712

ナイスクチコミ!1


瑛威さん
クチコミ投稿数:92件

2008/09/24 06:00(1年以上前)

当機種

Grotta Azzurra

tyokingさん

同じ時期にNapoliへLX3と行っていたようで奇遇ですね。
しかもGrotta Azzurraで撮った写真のタイムスタンプを見ると十数分しか違いません。
割と待たされましたので小舟で入るのを待っていた中にいらしたということですね。

あそこは小舟が狭くてカメラの操作が大変でした。

書込番号:8403585

ナイスクチコミ!0


tyokingさん
クチコミ投稿数:6件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2008/09/24 14:28(1年以上前)

当機種

瑛威 さん

もしかして、カプリ行きの、フェリーでレンズアダプター付のLX3を見かけましたが、瑛威 さんかもしれないですね。

洞窟の写真、流石です。

書込番号:8404965

ナイスクチコミ!0


瑛威さん
クチコミ投稿数:92件

2008/09/25 08:41(1年以上前)

tyokingさん

間違いないです。
10:35 Napoli発の船だったと思います。

書込番号:8409098

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/09/27 17:48(1年以上前)

当機種
当機種

1

2

母に貸していたLX3がスイスから戻ってきました。
取りあえず、2枚ほど。

書込番号:8420513

ナイスクチコミ!1


tyokingさん
クチコミ投稿数:6件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2008/09/28 01:05(1年以上前)

Junki6 さん


うーん、お母様が凄いのかLX3が凄いのか(笑)どちらにしてもいい写真ですね。

書込番号:8423105

ナイスクチコミ!0


tyokingさん
クチコミ投稿数:6件 LUMIX DMC-LX3のオーナーLUMIX DMC-LX3の満足度5

2008/10/14 14:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

栗拾い

書込番号:8499354

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-LX3」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング