『C5050からの買い替え候補』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-LX3

広角24mmから撮影可能な光学2.5倍ズームレンズや光学式手ブレ補正を備えた3.0型液晶搭載コンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1130万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:2.5倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/1.63型 LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

LUMIX DMC-LX3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-LX3の価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-LX3の買取価格
  • LUMIX DMC-LX3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-LX3の純正オプション
  • LUMIX DMC-LX3のレビュー
  • LUMIX DMC-LX3のクチコミ
  • LUMIX DMC-LX3の画像・動画
  • LUMIX DMC-LX3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-LX3のオークション

『C5050からの買い替え候補』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-LX3」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-LX3を新規書き込みLUMIX DMC-LX3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

C5050からの買い替え候補

2008/10/27 15:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX3

スレ主 kbys64さん
クチコミ投稿数:362件

5年間ほど愛用してたC5050(with ワイコン)ですが、内蔵バッテリが逝かれたほか、先週末には過去に遭遇したことのない「シャッターが切れない」という現象まで発生し、そろそろ限界かなぁ〜と思えてきました。
(ボタン押下でAF合焦するのでシャッターボタンの接触不良でもなさそう)

 登山にも使っており、防滴じゃないのに雨の中(or 湿度100%環境)でシャッター切ったり、冬(春)山のお供に氷点下10℃以下のところへ連れて行ったり、何度も落っことしたり・・・と、かなり頑張ってくれました。

 始めは E-520 + 9-18 を候補にしてたんですが、光学ファインダー不要な自分にとっては DMC-G1 の方が都合よく見え始めましたが、μ4/3の広角レンズが随分と先らしくガッカリ。
 パナソニックなんてビデオカメラくらいしか作ってないだろうと思い込んでいて調べもしなかったのですが、DMC-G1 の件で「デジカメもやってるんだ!」と再発見、LX3 に辿り着いた次第です。

 (当時の)C5050の時代と比べると、この LX3、安すぎて気味が悪いんですが・・・
 いちお、パナソニックコンパクト機のハイエンド機なんですよね?

 下の方に C5060 から乗り換えた方の書き込みがあったように思いますが、C5050から買い替えて何か後悔しそうなことはありますでしょうか。

書込番号:8559987

ナイスクチコミ!0


返信する
由太さん
クチコミ投稿数:339件

2008/10/27 16:19(1年以上前)

C5050ですか! 懐かしいw
私も愛機として使っていたんですが、さすがのピントの遅さに手放してしまいました;

kbys64さんの使い方に似た撮影もしてましたが、私も「頑丈な奴だな!」って印象ですw


今の時代はデジタル一眼レフが値下がっているので、コンデジのハイエンド機も値下げせざるえない感じではないでしょうか?

機能の面での不十分さはないと思いますが、さまざまな撮影環境に耐えうるボディーなのかは使ってみないと分かりませんよね〜;

いっそ、落下させても大丈夫で、水中でも使えるカメラを購入してみるのはどうでしょう!!


C-5050を使われてた!・・・っと、いう嬉しさのコメントだったので、あまり参考にはならないと思いますが、コメント汚しですみません;

書込番号:8560122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/27 16:29(1年以上前)

もし28-140mmでレンズも特別明るくなくて良いなら(必要であればミニ三脚使用)
ペンタの
http://kakaku.com/item/00502111280/
防水コンデジ
でも作品狙いならNDフィルターで滝を写したいからやっぱりLX-3

書込番号:8560139

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 LUMIX DMC-LX3の満足度4 おすすめデジカメ 

2008/10/27 16:30(1年以上前)

C5050の方が若干明るめで望遠強いです。
バリアングル液晶や光学ファインダーが無いなどが気になればどうかな?
逆に手ぶれ補正とか24mm広角とかメリットは有りますから、店頭で触って見るのも良いでしょう。
値段は、キヤノンのG10も発売直後なのにあっさりと4万7000円程度になってますから、気にしないで良いと思いますが。

書込番号:8560141

ナイスクチコミ!0


スレ主 kbys64さん
クチコミ投稿数:362件

2008/10/27 18:09(1年以上前)

広角主体なので LX3 に目がいったのですが、望遠が無いに等しいんですよねぇ〜
実に悩ましい。。

P6000 / GX200 / G10 あたりで迷ってる人は多そうですね。

書込番号:8560447

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2008/10/27 19:13(1年以上前)

過酷な条件下で使ってられるみたいですから オリやペンタの防水カメラか、リコーの工事用カメラの方が良さそうに思いますよ。

オリンパスは、丈夫ですね。

書込番号:8560686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2008/10/27 19:51(1年以上前)

> 安すぎて気味が悪いんですが

ということなんで、LX3とPowerShot G10の両方を買う。
C5050本体とG10がほぼ同じ大きさ。
C5050用のワイコン替わりにLX3。
信頼性はG10とLX3が同時に壊れる可能性が少ないという作戦で。

でも、2つ買うくらいならE-520かDMC-G1を買う方がいい。
それならLX3を1台で、と、堂々巡り。
困った。

書込番号:8560838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/10/27 20:58(1年以上前)

これは?

http://kakaku.com/item/00500711332/

書込番号:8561153

ナイスクチコミ!0


スレ主 kbys64さん
クチコミ投稿数:362件

2008/10/27 21:38(1年以上前)

 帰りに電気屋(エーデンとジョーシン)に寄ってきたら、置いてない!
 ただ、LX2 は 39800円 で投げ売りされてて、筐体の雰囲気だけは分かりました。

 外観は完璧に普通のコンデジなんですね。。

 店で試写するだけでも、滑り落としてしまいそうなホールド感の少なさに、少々唖然と致しました。

書込番号:8561389

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-LX3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-LX3
パナソニック

LUMIX DMC-LX3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-LX3をお気に入り製品に追加する <1033

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング