
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 9 | 2013年4月19日 06:24 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月10日 22:07 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月25日 21:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月18日 21:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月9日 16:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月16日 06:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide
乾電池使え、広角も重宝、写りもなかなかいいので気に入っています。
100円でお買い得だったのですが傷が多かったので、
思い切ってシルバーでペイントしてシンプル仕様にしています。
ダイヤル表示もごちゃごちゃしていたんで、真っシルバーにしました。
最近ジャンク集めがマイブームなんですが、
安いとなんだかんだと弄りたくなる癖がぬけきれません 笑。
2点

素晴らしい!
めちゃくちゃ素晴らしい!
たまらないくらいに素晴らしい!
書込番号:16020966
0点

リワークさん
メディアは、だいじょび!?
書込番号:16021294
0点

皆様 返信ありがとうございます。
メディアはSDカード2Gを差し混んでます。
デジイチは大きなイベントの時しか使用しないので、最近は気軽に持ち歩けるジャンク完動デジに矛先が向いた感じです。
昔のデジカメの方が尖った感じがするので、面白いです。
壊れているジャンクは、ニコイチで対応したりして遊んでます。
安い道楽です。
書込番号:16021336
0点

リワークさん
そうなんやー!
書込番号:16021364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.ricoh.co.jp/dc/past/caplio/g4wide/spec.html
仕様表では512MBのSDカードまでと記載されてますが、2GBのカードが使えれば問題ないですね。
書込番号:16022323
0点

私は128MBのメディアもまだ使っています。
昔の機種で、ノーマル画質だとファイルサイズが1MB程度ですから100枚撮れて超有効。
カメラもメディアもリサイクル大歓迎。ものを大切にした上で新機種購入。
書込番号:16022611
0点

じじかめさん
nigihtbearさん
うさらネットさん こんばんは。
2G使えたんですよ!
デジモノは リサイクルを大いに活用したいですね。
病的な衝動買い癖のある自分には、リサイクルは大歓迎です!
書込番号:16031257
0点

リワークさん
改造もしてるんちゃうん?!
書込番号:16033004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


1年くらい前に購入した者です。
・・・随分と安くなりましたね。ビックリです。
広角、動画などの仕様からすると価格に適合したカメラだと
思います。私が購入した時にはワイドはこの機種のみでしたが
最近では他社でもありますね。
我が家では子供の手荒い扱いにも耐えて、現役で頑張って
おります。
追伸:アイコンは35才以上は50才以下に包含されてしまうのね。
まあおじさんという意味ではドングリですね。(^o^;
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


kenkoのワイコンMS-06Wを試してみました。
磁石でつけるタイプなので装着は可能ですが、ワイド端でケラレます。
歪もそこそこあります。ケラレを避けズームすると、単体よりも狭い画角になってしまいます。またMS-06Wが重いので、装着時にG4-Wideの鏡筒がやや下がってしまいます。ワイコン装着にはアダプタチューブが必須のようです(適当なものがありませんが)トホホ・・・
0点

私も同じことしました。 (T_T)
で結局GX買って純正&サードパーパーティー製レンズを
付けたり外したり、、、
こっちも失敗は多いですが、、、
G4Wは妹にやっちゃいました。 先端のリング付のまま、、
書込番号:3312968
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


メーカーからこのような回答が来ました。もし同様な症状があった方は一度試してみてはいかがでしょうか?私は復旧しました。
ダメな場合はメーカーに送って修理するようです。
この度は上記の件でご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。
エラー番号「30-02-23」は、カメラのフォーカスセンサに異常が
生じている場合に発生致します。
以下の操作で復旧される場合がございますので、
お手数とは存じますがお試し頂けますでしょうか。
<対処方法>
1)電池(またはバッテリー)を一旦入れ直して、電源を入れない状態で
モードダイヤルを[SETUP]に合わせ、「マクロ(チューリップ)ボタン」と
「望遠ボタン(ズームの右側部分)」の二つのボタンを同時に強めに
押しながら、主電源を入れます。
※通常のSETUPメニューが表示される場合は、
一旦電源を切ってから、再度この操作を行ってください。
2)液晶モニターに下記のような内容が表示されましたら、
ボタンから手を離して、約20秒間待ちます。
CPU1: V x.xx
CPU2: V x.xx
MON : V x.xx
ADJ : V x.xx
SH: xxxxxx
ST: xxxxxx
3)リセット処理が行われ、通常ですとSETUPメニューが表示されます。
以上の操作を行って頂きましても、SETUPメニューが表示されずに、
エラーコードが表示される場合、及び、SETUPメニューは表示されましても、撮影のモードに切り替えると再びエラーコードが表示される場合は、恐れ入りますが、カメラ個体に異常が生じておりますので、修理が必要な状態でございます。
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


買っちゃいました。実はRXを買いにいったのですがキタムラのNET販売で¥25,800.-がビックカメラじゃ¥34,800.-。ビックカメラのポイント使って買うつもりでしたがあまりの価格差にゲンナリ。つい隣にあったコレ買いました。画質的にはこちらの方がなんて意見もあったり、ポイントいらないって言うと店頭価格より2000円引いてくれたので。
0点


2004/07/09 16:59(1年以上前)
僕も今日ヨドバシで買っちゃいました!
RXと悩んだけど、値段の差でこれにしました。
いやー、楽しみだ!
書込番号:3011506
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


確かに、どなたかがおっしゃってたように、動作や画質に癖はある。でも、そこがまたいいと思います。デザインも好みでしょうが、私的には一目惚れ状態で気に入ってます。厚いのも、グラマーだからと納得してます。機能と価格を考えるとバランスとれてるのでは?ソニー製を見ると一瞬グラッとしますが。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





