


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


このカメラで撮った動画なんですが、どなたかmpeg4とかの軽い形式に変換した方はおられますか?
フリーソフトで手軽に出来ると嬉しいのですが…
リコーのカスタマーサポートに聞いても、検証できないので答えられないと言われてしまいました…
書込番号:2367775
0点


2004/01/20 18:39(1年以上前)
WindowsXP ならば、「Windows ムービーメーカー」というソフトがついているので、それでCaplioのムービーファイルを読み込んで、wmv形式のムービーに変換できますよ.
書込番号:2367820
0点



2004/01/21 13:04(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございます。
当方WinMEのためちょっとそれは出来そうにありません。
なんか良い方法はないですかねー…
書込番号:2370823
0点


2004/02/03 22:26(1年以上前)
今週頭の日曜日(2月1日)にG4wideを買ったばかりの者です。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx
からWindowsMediaエンコーダの7.1(注:9ではない)をdownしてみてはどうでしょう?
タダです。試しに撮った11秒の動画2.83Mが364kに小さくなりました。
画質は‥これだけ小さくなると‥それなり‥のようですが‥
書込番号:2424024
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/07/12 18:15:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/04/19 6:24:07 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/03 17:23:36 |
![]() ![]() |
8 | 2006/04/02 20:31:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/28 11:59:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 20:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 19:56:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 23:48:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 21:18:21 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/30 14:33:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





