Caplio G4wide のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥50,000

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio G4wideのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

Caplio G4wideリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月19日

  • Caplio G4wideの価格比較
  • Caplio G4wideの中古価格比較
  • Caplio G4wideの買取価格
  • Caplio G4wideのスペック・仕様
  • Caplio G4wideのレビュー
  • Caplio G4wideのクチコミ
  • Caplio G4wideの画像・動画
  • Caplio G4wideのピックアップリスト
  • Caplio G4wideのオークション

Caplio G4wide のクチコミ掲示板

(1692件)
RSS

このページのスレッド一覧(全292スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio G4wide」のクチコミ掲示板に
Caplio G4wideを新規書き込みCaplio G4wideをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得です。

2004/07/03 21:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

スレ主 pyoshidaさん

RX27000円、GX40000円をも視野に入れていました。ヨドバシカメラの2日間限定、21900円の23パーセントポイント還元を見て、G4-Wideを購入しました。
 ニッケル水素1800mAh2本で、現在300枚ほど撮影しました。また撮れそうな、バッテリーの持ちの良さ。夕焼けを写した建物も暗い部分も描写する性能の良さ。これは、素晴らしいカメラです。
 28mmの広角と合わせ、これ1台で広範囲の撮影ができるようです。
 キタムラなどでも、限定2台14800円などあったので、そろそろ最終処分でしょうか。RXより若干明るいレンズは、室内で心持ち有利のようです。

書込番号:2990192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました!

2004/06/27 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

スレ主 人工鳥類さん

Shinkさんの情報によりビックカメラ.comで、21,900円でたった今買いました。ポイントは23%で、5091??も付きました。
ポイントで充電池セットでも買うと丁度かな?
情報ありがとうございました!

書込番号:2967768

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 人工鳥類さん

2004/07/02 15:38(1年以上前)

ビックカメラ.comを覗いてみたら19,800円(税込)電子ポイント「20%」(3,960P)サービスと更に安くなってます。検討中の方にチャンスでは?

書込番号:2985762

ナイスクチコミ!0


raku〜さん

2004/07/02 17:03(1年以上前)

ヨドバシ.comでも19800円(税込)20%ポイント還元!
ということで、買いました。
ビックカメラ.comも同価格でどちらでも良かったんですが、累計ポイントが貯まっていたので…。
こちらの掲示板を見てG4wideを狙っていたので到着が楽しみです。
ブラックは取寄せですが、実質15840円なら待ちます(笑)。
バッテリーセットをポイント利用で購入する予定なのでさらにお徳ですね。

書込番号:2985924

ナイスクチコミ!0


悩めるオジサンですさん

2004/07/02 18:20(1年以上前)

気軽に持ち歩けて気軽に撮れるデジカメを何にしようかと悩んでいましたが、G4wideをビックカメラ.comで\19,800ポイント20%で買いました。
安かったというのが大きな理由ですが、他のポイントは、乾電池が使える(私には充電池は性に合わない)、広角が使える(仕事で室内撮影が多い)といったところです。
他に検討していた機種は、動画に優れるサンヨー(旅行の時には重宝するから)と、手振れ補正できるパナのFZ1(フラッシュ無し撮影も多いから)でした。

書込番号:2986122

ナイスクチコミ!0


涼感さん

2004/07/03 01:01(1年以上前)

新宿のさくらやパソコン館も価格、ポイント同様でした。聞いたら色は二色共に在庫アリだそうです。メーカー在庫が豊富にあるので(売れ残り?)しばらくは品切れになる恐れはなさそうとの事でした!

書込番号:2987558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

21,900円

2004/06/25 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

ビックカメラ.comで、21,900円になっています。
ポイントが20%で、4380も付くので安いですね。
シルバー・ブラックともにあるようです。

書込番号:2962125

ナイスクチコミ!0


返信する
d-jumboさん

2004/06/26 12:23(1年以上前)

送料込みで1万円台もありますよ。でもなんでこんな安いんだろう。

書込番号:2963584

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/06/26 18:17(1年以上前)

ミスターマックスのWEB通販はなんどか利用してリコー機買いました。

(ё_ё)同じ様なコンセプトの機種ばっかだしてるからだぶついてるんですな。下記URLといいつくづくすごい会社だと思います。そんな私はリコー機五台会社に買わせてつかってたりして、、。オヤジなの?私
http://www.business-i.jp/news/av/art-20040622223041-MBMKSRBWTV.nwc

書込番号:2964615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/06/23 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

スレ主 カカクマンさん

有楽町ビッグカメラでポイント還元で税抜きですが実質20000円を切る特売。ブラックは売り切れでしたがシルバーを買えました。前からねらっていたのですが、このカメラが2000円で買えるとは感激するほかありません。

書込番号:2954657

ナイスクチコミ!0


返信する
RZ199さん

2004/06/24 00:23(1年以上前)

あと何台残っていましたか?

書込番号:2955487

ナイスクチコミ!0


スレ主 カカクマンさん

2004/06/24 23:07(1年以上前)

地下2Fのデジカメ売り場では15台以上はあったように見えましたが。
昨日、午後4時現在です。

書込番号:2958590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

好きですよ

2004/06/16 06:56(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

スレ主 threegodさん

確かに、どなたかがおっしゃってたように、動作や画質に癖はある。でも、そこがまたいいと思います。デザインも好みでしょうが、私的には一目惚れ状態で気に入ってます。厚いのも、グラマーだからと納得してます。機能と価格を考えるとバランスとれてるのでは?ソニー製を見ると一瞬グラッとしますが。

書込番号:2926784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Caplio G4wideとCASIO「QV-R40」比較

2004/06/12 21:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide

スレ主 しんだいさん

初めてデジカメを買おうと思っているのですがCaplio G4wideとCASIO「QV-R40」どっちがいいのでしょうか?価格.comの掲示板を見ているとこの二つのどちらかがいいように思いました。しかしどっちにしようか悩んでいます。よろしくお願いします。
さらに安く買える方法などありましたそちらもお願いします。

書込番号:2913671

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/12 23:32(1年以上前)

こんばんは(^^)

[デジタルARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/

ここのサイトに両機の簡単なレビューが掲載されていました。
とりあえずの参考にはなると思いますよ♪

どちらも発売から時期がたち、とても買いやすい価格になった良い機種だと思います。
画質には結構好みが出ると思いますので、サンプル画像とかをチェックしてみてはいかがでしょうか?

風景をワイドに撮ったり、動き回る子供さんとかをスナップするならばG4wide
普段のスナップとかならばR40
が使いやすいかな?と思います。(画質とかは別にして・・・)

ただ、何か特別に「これが撮りたい!」とかあると別の機種が候補になるかもしれません。

書込番号:2914251

ナイスクチコミ!0


やっぴょさん

2004/06/13 21:17(1年以上前)

私も初心者に毛が生えたようなものですが。参考になれば幸いです。

(1)単3電池を使用できる。旅先で便利。
(2)SDメモリである。
(3)起動が早い。
(4)シャッターを押してからのタイムラグが短い。
(5)動画も音声付きで撮影可能。(今じゃ当たり前かな?)

など共通点が多いこの2機種ですが、大きな違いがいくつかあります。
(私には上記項目が購入の最低条件ですのでこの2機種で迷いました。)

Caplio G4wide
(1)広角が使える。コンパクトタイプで唯一?
(2)AV端子があり、旅先や家庭で画像・動画をTVの大画面に映すことができる。
(3)見た目がちょっとちゃっちい。(安っぽい)
(4)本体がやや大きい。
(5)液晶に光線が写る(前の機種にはなかったのに・・・)、電源ボタンとシャッターボタンを間違えるなど、ややクセがある。

CASIO「QV-R40」
(1)撮影・再生がボタン1つでとても楽!!とにかく快適!!
(2)撮影した画像・動画をTVに映し出せない。(AV端子が無い)。
(3)撮影時、動画・静止画の切り替えがワンタッチではない。

というような一長一短があります。
私は2台目としてCaplio G4wideを、機械音痴でデジカメ初めての親にはCASIO「QV-R40」を選びました。

CASIO「QV-R40」が非常に初心者に優しいと思いますよ。
昔でいうバカチョン感覚で使えます。デジカメって気軽さが売りですし。
AV端子が付き、動画・静止画をボタン1つで切り替えられる後継機がもし出れば迷わず3台目として購入します。

でもCaplio G4wideの後継機にも心がグラッと来ています。
本体の大きさが小さくなったのには参った。Caplio G4wideを購入したとたんに登場したのにも参った。

もしかしたらQV-R40は動画は音声無しかもしれません。
FIOさんの紹介サイトにそんな一文が。

というような感じです。

書込番号:2917761

ナイスクチコミ!0


鬼瓦 権造さん

2004/06/20 06:56(1年以上前)

QV-R40は使用したことが無いのですが、G4wideは普段使ってる
ので使用の感想だけ書き込みます。
28mmの広角側での撮影は観光地だけでなく、普段のスナップでも
今までと違った画角が得られるので新鮮な感じがしました。
特に観光地で背景に歴史建造物とかを収めやすいってのが一番かも。
大きさも手になじむ丁度よさがあり、今までのコンパクトデジカメ
の中では一番のお気に入りモデルです。

今まで使ってた機種はsonyP3・Fuji40i・DIMAGEx20です。

書込番号:2940802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio G4wide」のクチコミ掲示板に
Caplio G4wideを新規書き込みCaplio G4wideをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio G4wide
リコー

Caplio G4wide

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月19日

Caplio G4wideをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング