
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年7月18日 17:47 |
![]() |
0 | 4 | 2002年6月9日 13:30 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月15日 17:02 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月21日 19:14 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月10日 20:53 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月10日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR1

2002/07/18 17:47(1年以上前)
今、セール中なので、カメラのキタムラ関西某店で、\62000で取り寄せてくれます。取り寄せに必要な期間は、3営業日程度。
書込番号:839313
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio RR1


決めかねています、RR1とRDC-i500。
過去のスレッドには目を通した上で質問させてください!
・2つとも同じCCDなのにRR1の方は画素数を上げたので画質は
RDC−i500の方が上なのでは?
・RICOH全体に言える事みたいなのですが、暗いところでは使いづらい?
使用目的は、普通に写真を撮るのに加え、建築模型を撮ることです。
模型をとる場合、暗室で模型だけに光を当てて撮影します。
この場合、A1サイズまで引き伸ばすことを考えています。
RDC-i500のメール機能には必要性を感じていません。
とにかく、画質がよい方を買おうと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
0点


2002/04/24 23:45(1年以上前)
A1ですか、どっちにしても、画素数が少なすぎると
思いますけど。
銀塩中判カメラで撮影してフィルムスキャナーで取り込んだ
方が良いのではないでしょうか。
この2つから選べと言うならRR1でしょ。
書込番号:674522
0点



2002/04/25 23:14(1年以上前)
説明不足でした。
「場合によってはA1までのばし、背景として使うこともある」
ということです。
さっそくのアドバイスありがとうございました。
やっぱ、単純に考えてRR1ですよね。
書込番号:676254
0点


2002/06/01 22:39(1年以上前)
僕はRR1、友人は500を持っています
暗いところでの使い勝手は、RR1の方がぶれないので上です。
でも、模型を撮るのなら動かないので関係ないかも。
書込番号:747940
0点



2002/06/09 13:30(1年以上前)
userの方の意見、ありがとうございます。
なんか、もうそろそろ新機種が出る時期かなぁと
しばし購入を待ってる状態です。
そろそろだと思うんだけどなぁ・・・・
書込番号:762223
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio RR1


ついに購入しました♪
が、フラッシュ撮影してみたら、画像が明らかに暗いんですけど・・・。
フラッシュとシャッターのタイミングがずれてるのかな〜なんて、素人みたい(実際素人ですが)なことを考えてるんですけど、そんなことってあるんでしょうか?かと思えば、全く同じ条件なのにきれいに撮影されるときもあるし・・・。
お使いになられてる方、どうでしょうか?
ちなみに、オート・マニュアルと色々手段を講じてますが、「こうすればちゃんときれいに撮影される」といえるものはなく、みんな良かったり悪かったりです。
0点


2002/04/15 14:52(1年以上前)
空来人さんの画像を見ていないので、一般的な話として。
フラッシュの光は2〜3mくらいしか届かないと思った方がいいです。
光量の限界以上に離れれば当然暗くなってしまいます。
フラッシュ光の届く範囲にあるものはちょうど良く撮れても、背景は暗く写り、全体としては暗い画像になります。
思い切ってフラッシュを使用禁止にして撮った方が、明るくまた場の雰囲気が表れた好ましい結果になることもあります。その際手ブレには注意してください。
フラッシュの発光時間はシャッターが開いている時間に比べれば極一瞬ですので、タイミングがずれるということは考えにくいです。
書込番号:657587
0点



2002/04/15 17:02(1年以上前)
shibataさんのおっしゃるとおりですよねぇ?
実際の写真をお見せできれば良いんですけど・・・一例として、夜の室内(電灯は蛍光灯)において人物写真を撮った場合等(背景は特にアンダーやオーバーになるような要素はないと思います)、同じ条件で数枚取っても良かったり悪かったり・・・という具合です。
もう少し研究してみます。
あ、他にもアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
書込番号:657758
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio RR1


現在、RR1かOLYMPUS C40Zの購入を検討しています。
用途としては、旅が好きなので、風景写真やポートレート写真をメインに考えています。プリントもサービス版程度でA4サイズはめったにないかな?
プリンターはF850とそこそこのものを使用していますが、現在所有しているデジカメが130万画素なもので、サービス版でも風景(特に山等の緑)写真がにじんだようになってしまします。
写真の見た目に大差がないのであれば、RR1を購入しようと思うのですが、良きアドバイスをお願いします。
0点

主里さんの思っておられるので、いいのではないかと思います。
どのようなポートレート写真を、考えておられるかは、わかりませんが、
ボケを多用したいというのなら、
レンズが、 少し暗いかな(F:2.6〜3.4) とは思いますが、
それでもC40よりテレ側では、明るいし(F2.8〜F4.8)、と言う所ですか
それと、若干テレ側にも伸びているんでいいかなと。
書込番号:609589
0点



デジタルカメラ > リコー > Caplio RR1

2002/03/01 00:25(1年以上前)
安くて49800円ぐらいでは?
高くて55000円と。
byヘボ予想家
書込番号:567067
0点


2002/03/01 12:39(1年以上前)
まぁ、強力な競合機種が出ればいきなり下がる事もあるし
メーカーがラインナップ一新のために在庫処分で下がる場合もあるでしょう
なかなか二ヶ月後を予想するのは難しいと思いますよ。欲しい時が買い時。
書込番号:567696
0点

ぱっとんさんの言うとうり。
ほしいものはほしいときに買わなきゃだめ。
安くなるのまってたらなくなっちゃうよ。私みたいにネ!
ないよー! 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 天の声「黒が出るまで待っててちょ!」
書込番号:568340
0点


2002/03/10 20:53(1年以上前)
3月末がひとつのヤマだと思います。決算ですから。
i500があるからそれ以下にはならないと思いますよ。
書込番号:586709
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





