Caplio RR10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RR10のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RR10の価格比較
  • Caplio RR10の中古価格比較
  • Caplio RR10の買取価格
  • Caplio RR10のスペック・仕様
  • Caplio RR10のレビュー
  • Caplio RR10のクチコミ
  • Caplio RR10の画像・動画
  • Caplio RR10のピックアップリスト
  • Caplio RR10のオークション

Caplio RR10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月中旬

  • Caplio RR10の価格比較
  • Caplio RR10の中古価格比較
  • Caplio RR10の買取価格
  • Caplio RR10のスペック・仕様
  • Caplio RR10のレビュー
  • Caplio RR10のクチコミ
  • Caplio RR10の画像・動画
  • Caplio RR10のピックアップリスト
  • Caplio RR10のオークション

Caplio RR10 のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio RR10」のクチコミ掲示板に
Caplio RR10を新規書き込みCaplio RR10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

追伸

2001/11/09 11:00(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

スレ主 新し君さん

特価情報で忘れてました。さくらやでデジカメ買うと今なら64MB以上のメモリー購入割引券5000円分もついてきますよ。これも特ですよね。

書込番号:366439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安くなりましたよ

2001/11/09 10:56(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

スレ主 新し君さん

昨日、さくらや新宿東口店でコダックのデジカメを買うつもりで出かけたのですが、なんと34800円に値下げされていたので、思わず買ってしまいました。今ならポイントバックも13%なので、実質3万円強で買ったことになります。
お近くの方で、購入予定されている方はさくらやに行かれてはみては。

書込番号:366435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ渋谷にて

2001/11/09 02:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

スレ主 ニトムさん

ふらりと立ち寄ったビックカメラ渋谷で\34,800プラス15%ポイントバックしてましたよ。(他店舗はどうなんでしょうかね?)
店員さんも「なぜこんな価格なのか分かりません」「多分すぐ\44,800に戻りますよ」と言ってました。

興味のある方、早めが良いでしょうー。
ではでは。

書込番号:366086

ナイスクチコミ!0


返信する
ho-ho-hoさん

2001/11/09 09:45(1年以上前)

昨日近くのキムラヤ(神保町)で34,800円(1,500円商品券つき)で購入しました。つい2、3日前に39,800円から値下げしたようです。

書込番号:366365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

RR 1

2001/09/22 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

今日ビッグカメラで新発売のCAPLIO RR1を見てきました。¥79800で売っていましたが、どなたか他でもっと安く売っているのをご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:299509

ナイスクチコミ!0


返信する
T-7000さん

2001/09/23 19:43(1年以上前)

もうちょっと待てば¥60000位になるんじゃないかな?

書込番号:300401

ナイスクチコミ!0


MxBstさん

2001/09/27 05:43(1年以上前)

NINOMIYAでは59800円で売ってましたよ〜。
僕はもうちょっと安くなるのを待ちます。

書込番号:305005

ナイスクチコミ!0


MxBstさん

2001/09/30 09:23(1年以上前)

勘違いしてました。僕が言った値段はRR10のものでした。
RR1は・・・あまり魅力を感じないです、個人的には。高いし。

書込番号:308522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買い換えました。

2001/08/11 20:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

スレ主 そろそろ買い換えようかなさん

カメラのキタムラで、あんまり値切れなかったけど、本体を\46,137(税抜き)で買うことができました。

使ってみての感想。

1.カメラを使うときに、SDメモリーの挿入口にちょうど右手の親指があたるので(私の場合)、時々そのフタが空いてしまうことがありました。フタが空くと、カメラの電源が落ちてしまうので、再起動をすることとなりちょっと面倒だなぁと思いました。

2.Caplio Image Touch for Windows の使用説明書が字が二重に印刷されたページがあったので、お客様相談室に連絡したところ、土曜日にもかかわらず、快く「新しいマニュアルを送りますので、お客様のご住所とお名前を教えて下さいますか?」と答えて頂けました。落丁のマニュアルには腹が立ちましたが、受付の方の電話の応対がとても良かったので、気分も良くなりました。

3.結構、連射が使えます。他社の製品と違って、コマ数の上限が特に決まっていなくて、SDメモリーカードの空き容量のある限りできるようです。まだよくわかっていないので、間違っていたらごめんなさい。

4.かっこいいと思って買ったのですが、左手の持つ指の置きたいところにレンズとフラッシュがあるので、左手の指のやり場に迷ってます。

5.全体としては買い換えて満足です。
(FinePix2500Zからの買い換え)

書込番号:250028

ナイスクチコミ!0


返信する
MIUMIUさん

2001/08/11 22:02(1年以上前)

今日、キタムラへ寄って値段聞きましたが、三重四日市店では、51,800円 32MBSD:5880*0.9 64MBSD:10800*0.9 と聞きました。
お安く購入されましたね!
私も早く仲間入りしたいです。
ところで色はシルバーですか?
なかなかオレンジやブルーにはお目にかかれません。

書込番号:250068

ナイスクチコミ!0


スレ主 そろそろ買い換えようかなさん

2001/08/12 10:23(1年以上前)

はい、シルバーです。
買ったあとに、色がオレンジとブルーのあることを知りました。
衝動買いだったんですよ。
最初は、FinePix4800Zに買い換えるつもりだったのですが…。
デザインを見て、話を聞いているうちに買ってしまいました。
SDメモリー(SDカードと言うべきでしょうか?)は、32Mのものを、5,880円の10%引きで買いました。
本体とあわせて54,000円でした(税込み)。
オレンジやブルーを狙ってるんですか?
>MIUMIUさん。
カメラのキタムラは、まとめて買ったり、下取りがあると、値引きできるみたいです。「まとめて54,000円ジャストにして。」と交渉したらしてくれました。

書込番号:250498

ナイスクチコミ!0


買ってみました、初心者さん

2001/08/17 01:08(1年以上前)

こんにちわ、はじめまして。
先日、キャプリオを初のデジカメとして購入したものです。
オレンジとブルーのことについて触れているのでわたしの知っていることについて書きます。

ビッグカメラか、サクラヤで聞いた話ですが(←たくさんまわったので忘れてしまった)、オレンジ、ブルーはまだ発売されてはおらず、いつ出るかも未定の状態のようです。
わたしもオレンジ、ブルーについて考えていたのですが、早く欲しかったのでシルバーで妥協しました。
10月頃に出るかも、という声も聞いたのですが、そのときショックを受けないように気をつけないと。

使い勝手のことですが、本当に左手の置き場に困ります。
あと、電源を入れたときに撮影モードにしておくと、急にレンズが出てくるので左手をそこに当てておいたときなどかなりびっくりします。
わわっとなります。
どのカメラでもこうなのかな。
もちづらい。

という感じです。

書込番号:255567

ナイスクチコミ!0


某カメラ店販売員さん

2001/08/25 23:46(1年以上前)

個人的にはシルバーが飽きが来なくてよいと思いますよ。

書込番号:265577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダは最高

2001/07/29 20:23(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

スレ主 寿退社さん

ヤマダ電機さんで16MBのSDカードをつけて、52800円で買いました。
とてもいい買い物をしたと喜んでいます。
これで、常に携帯してばしばし写しまっせ。
ヤマダ電機最高です。

書込番号:236554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio RR10」のクチコミ掲示板に
Caplio RR10を新規書き込みCaplio RR10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio RR10
リコー

Caplio RR10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月中旬

Caplio RR10をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング