Caplio RR10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RR10のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RR10の価格比較
  • Caplio RR10の中古価格比較
  • Caplio RR10の買取価格
  • Caplio RR10のスペック・仕様
  • Caplio RR10のレビュー
  • Caplio RR10のクチコミ
  • Caplio RR10の画像・動画
  • Caplio RR10のピックアップリスト
  • Caplio RR10のオークション

Caplio RR10リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 7月中旬

  • Caplio RR10の価格比較
  • Caplio RR10の中古価格比較
  • Caplio RR10の買取価格
  • Caplio RR10のスペック・仕様
  • Caplio RR10のレビュー
  • Caplio RR10のクチコミ
  • Caplio RR10の画像・動画
  • Caplio RR10のピックアップリスト
  • Caplio RR10のオークション

Caplio RR10 のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio RR10」のクチコミ掲示板に
Caplio RR10を新規書き込みCaplio RR10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/11/05 18:44(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

スレ主 たまこさん

またまた書き込んでしまってすいません。
RR10にMP3ファイルを書き込むのをいじくっている間に
何とかアップロードすることができました。しかし、音楽CD
はできるのですが、前から所持しているMP3ファイルからは
アップロードすることができません。なぜでなんでしょうか?
それともこの機種って、音楽CDからしかできないのでしょうか?
教えてください。

書込番号:360558

ナイスクチコミ!0


返信する
けにいさん

2001/11/05 21:20(1年以上前)

エンコーディングのレートが96kのものしかRR10
には送れませんよ。別のレートのものは変換する必要があります。
僕もこれに泣かされました。

書込番号:360841

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまこさん

2001/11/05 22:34(1年以上前)

けにぃさんお返事ありがとうございます。
どのようにに変換したらいいのでしょうか?

書込番号:361012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/11/05 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

スレ主 たまこさん

こんにちは。今日RR10を購入しました。明日から早速MP3もきこうと思いやってみると全然意味が分かりません。説明書にもあまり詳しく載っていないのでどうしようもありません。どなたか詳しいアップロードの仕方を教えていただけないでしょうか?

書込番号:359571

ナイスクチコミ!0


返信する
フィーゴ2さん

2001/11/05 00:20(1年以上前)

MusicMatch Jukeboxはインストールされましたか?
まずは付属ソフトのそれをインストールしてください。

それが済んだら起動して
optionの環境設定をクリックしてレコーダの設定から
MP3(96kbps)を選択してエンコードしてください。
(96k以外ではアップロードできないので気を付けてください)
エンコードは赤い●ボタンを押せばわかると思います。

後はRicho Gateでアップロードすれば大丈夫です。
わからなかったらまた聞いて下さい。

書込番号:359588

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまこさん

2001/11/05 00:27(1年以上前)

フィーゴ2さんお返事ありがとうございます。
その設定まではしたんですが、音楽どのようにするという
そのあとのことがわからないんですよね。
よろしければまだまだいろいろなことを教えていただけないでしょうか?

書込番号:359603

ナイスクチコミ!0


フィーゴ2さん

2001/11/05 00:49(1年以上前)

エンコードはできましたか?

それでしたら
RICHO GATEを起動するとアップロードをいうボタンがありますよね。
それを右クリックしてアップ元のフォルダ(Mp3を保存してある)を
設定すればできるはずです。

エンコがまだならまた聞いて下さい。

書込番号:359653

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまこさん

2001/11/05 01:20(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
初歩的なことをきいてすいません。
エンコードって何ですか?

書込番号:359702

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまこさん

2001/11/05 01:46(1年以上前)

フィーゴ2さんお願いがあるんですけど、例えば一つの曲を
RR10に入れる方法を最初から詳しく教えていただけないでしょうか?

書込番号:359760

ナイスクチコミ!0


月曜日さん

2001/11/05 01:49(1年以上前)

エンコードとはこの場合、CDやWAVファイルなどをmp3ファイルにすることです。

書込番号:359766

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまこさん

2001/11/05 07:44(1年以上前)

月曜日さんありがとうございます。
1日たってもまだはっきりとエンコードの仕方が
よくわかりません。もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?

書込番号:359917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらも

2001/11/04 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

スレ主 すきすきさん

ワイド端での画質は、50が勝ちかな?ハニカム好きなら買い。
望遠側は、というと50は単焦点なので、デジタルズームなので10の勝ち。

書込番号:359366

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/11/04 22:56(1年以上前)

返信で書かれた方がわかりやすいと思いますよ。

書込番号:359435

ナイスクチコミ!0


のこぞうさん

2001/11/05 00:41(1年以上前)

情報提供ありがとうございます。スタイルでは、かなりRR10に惹かれていますが、画質を最優先したいと思いますので、取り敢えずRR10は諦める方向に・・・。あとはそろそろ市場に出回るはずのLUMIXとFP50iの比較をしようと考えています。

書込番号:359632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質はどうでしょうか?

2001/11/04 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

スレ主 のこぞうさん

こんばんは。
FP50iの方でも書き込みをしてしまったのですが、銀塩出力することを前提でデジカメの購入を検討しています。(普通のコンパクトカメラの変わりとして使用したい)RR10を店頭で見てかなり惹かれてしまいました。
デザインや操作性は良さそうなので(今持っているFP1700Zよりは手ブレも防げそう)後気になっているのは画質です。L版サイズの写真出力をしようと思っているのですが、画質は綺麗なのでしょうか?200〜300万画素クラスでなるべく綺麗に写せるものを探しているのですがどなたか情報下さい。(AF性能も高い方が良いのですが・・・)

書込番号:357852

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/04 03:20(1年以上前)

MP3も聴けてクレードルで一発転送、携帯電話っぽいスタイルが売り物ですが、付属のメモリはSD8MBで別途大容量のものが必要、MP3は機能限定、画質はあまり高望みはできません。

書込番号:358121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2001/10/10 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

RR10とフジの50iで迷ってます。実売価格も性能も同じような感じなんですが、何かよいアドバイスがありましたらお願いします

書込番号:322514

ナイスクチコミ!0


返信する
せんちゃんさん

2001/10/11 22:44(1年以上前)

MP3機能重視なら50i、光学ズームならRR10という選び方はいかがですか?

書込番号:324542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

売る気があるの?

2001/09/29 13:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR10

スレ主 サイレンスさん

リコーのデジカメは性能、デザインとも他社とちがった面が結構あってスキです。でも、価格設定が高めで同スペックの他社製品の方が割安感がありますね。リコーさんもデジカメ先発メーカだと思うのですが現在のシェアはさびしいものがあります。聞くところによると、コンシューマー市場はあまり重視されていない方針みたいですね。せっかくいい製品を出しているのに価格だけで購入対象外になるケースも多いと聞きます。みなさんはどう思われますか?

書込番号:307584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio RR10」のクチコミ掲示板に
Caplio RR10を新規書き込みCaplio RR10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio RR10
リコー

Caplio RR10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 7月中旬

Caplio RR10をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング