



デジタルカメラ > リコー > Caplio RR30
少しだけ使ってみました。操作方法的にはなかなか工夫されていてなかなか便利です。個人的にはホワイトバランス、感度設定、連写設定が、ボタンでできればうれしいんですけど。シャッタースピード優先モードもあったらいいけど。それと、軽い。レンズの繰り出す音がうるさいという話もありましたが、スピードも音もとくに気にはなりません。
強いて言えば、電源を切ってから、レンズが収納されるのが遅いです。
いちばん不満なのは、シャッターボタンが戻る時の感触です。半押しの感じ、押し込んだ時の感じはいいのですが、戻る時に、ぺこっという音、それとひっかかるような感じがします。これだけで、快適な雰囲気がかなり半減する感じがします。でも、ニッケル水素電池2個といっしょにかばんに放り込んでおくにはいいカメラだと思います。ちなみに、ファームウェアV1.04だったので、1.06にアップしました。
書込番号:1027097
0点


2002/11/16 13:06(1年以上前)
私も同じようにシャッターがひっかっかっていました。
しかも、ひっかかっているせいかシャッターきってからとり終えるまで妙なタイムラグがあり、これで本当に早いの?って感じでした。
どう見ても引っかかっていて操作感がいまいちだし、ペコッって言う音も間抜けだったので、購入したヨドバシにもっていったら、あっさり新品と交換してくれました。
あんまりあっさりだったので、同様のクレームが多発しているのかなって思っていました。
ma-e-kaさんの購入したお店に持っていってみてはどうでしょうか?
書込番号:1069587
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RR30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/09/18 16:39:19 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/01 0:09:17 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/05 18:36:33 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 12:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/28 14:03:03 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/24 22:32:02 |
![]() ![]() |
9 | 2004/03/28 12:15:48 |
![]() ![]() |
14 | 2004/03/19 12:45:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/16 13:55:28 |
![]() ![]() |
4 | 2004/02/22 23:12:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





