RDC-200G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:230万画素(総画素)/219万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2型 防水カメラ:○ RDC-200Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RDC-200Gの価格比較
  • RDC-200Gの中古価格比較
  • RDC-200Gの買取価格
  • RDC-200Gのスペック・仕様
  • RDC-200Gのレビュー
  • RDC-200Gのクチコミ
  • RDC-200Gの画像・動画
  • RDC-200Gのピックアップリスト
  • RDC-200Gのオークション

RDC-200Gリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 6月29日

  • RDC-200Gの価格比較
  • RDC-200Gの中古価格比較
  • RDC-200Gの買取価格
  • RDC-200Gのスペック・仕様
  • RDC-200Gのレビュー
  • RDC-200Gのクチコミ
  • RDC-200Gの画像・動画
  • RDC-200Gのピックアップリスト
  • RDC-200Gのオークション

RDC-200G のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RDC-200G」のクチコミ掲示板に
RDC-200Gを新規書き込みRDC-200Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

訂正

2001/02/16 17:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-200G

スレ主 pandanaviさん

↑すみません、製造は台湾でした。

書込番号:105966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

防水カメラ

2000/09/16 09:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-200G

スレ主 pandanaviさん

買ってみましたRDC-200G、情報がとにかく無いし、店頭でも見かけなかったの
ですが、防水と明るい雰囲気に引かれて買いました。同じ防水でFUJIのHD-
230HDを使っていますが若干比較になりますが、、。

第一印象

1・重い
2・スイッチの入りがわかりにくい、

最大の問題点は、ファインダーを覗くと左下1/4にレンズの突起が見えてしま
うことです。

書込番号:40630

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pandanaviさん

2001/02/08 17:17(1年以上前)

その後、広角28mmレンズを入手しました。野外で使うということは液晶が太陽で見えにくいのでファインダーを利用するのがほとんどです。しかし広角をつけた場合はファインダに1/2程度突起が見えてファインダ撮影不可です。もちろんファインダでみる風景と撮った画像も広角をつけた分違うので見えても使いものにはなりません。

また、晴天時の屋外で液晶モニタはほとんど見えません。

そういったわけで、このカメラを屋外で使うのであればよほど目的を絞らないと使い道ありません。

結論:野外での使用には向きません

あと、白い塗装は結構すぐにはがれます。ちなみに製造は東南アジアです。

書込番号:101026

ナイスクチコミ!0


inuinuさん

2001/06/16 15:10(1年以上前)

富士フィルムのHS−260HDについての情報を誰か知りませんか? どちらにしようか迷ってます。

書込番号:194403

ナイスクチコミ!0


通りすがり23564567897456さん

2001/08/02 10:40(1年以上前)

富士フィルムの260HD工事現場で、使ってもらっていますが、
とにかく、ズーム、撮影間隔が遅い、重い、大きいと不評です。
発注者の検査写真を撮るときが特に困りますね。
パッパッとこなしていかなくてはいけないときに、
「もう少し待ってください」を連発するのは、悲しいものがあります。

現場の監督にHD-230も使ってもらっていますが、こちらはHD260ほどの
悪評はなく、まあ、それなりに使ってもらっています。

ので、現状では、HD-230ぐらいしか選択肢がないのでしょうか。
Fujiには早く、最新モデルのスペックの機種
を出してもらいたいのですけれど。

書込番号:240241

ナイスクチコミ!0


141AKAさん

2001/11/01 15:07(1年以上前)

あまりにも時間が空いたので、pass忘れちゃいまして別名です。ツリーの本人です。

あまりにも色が悪いので、8月に色調整をお願いしたらなんとかマシな絵が写るようになりました。DS230よりははるかに落ちる色ですが。また、レンズのカバーのゴムを紛失して部品を手配したら、保証期間内なのでメーカーに出して無料修理となりました。

結局のところ、DS-230HDが一番ですね。CASIOのG-SHOCKデジカメにも若干期待をしています。

書込番号:354073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RDC-200G」のクチコミ掲示板に
RDC-200Gを新規書き込みRDC-200Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RDC-200G
リコー

RDC-200G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 6月29日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング