RDC-7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 RDC-7のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RDC-7の価格比較
  • RDC-7の中古価格比較
  • RDC-7の買取価格
  • RDC-7のスペック・仕様
  • RDC-7のレビュー
  • RDC-7のクチコミ
  • RDC-7の画像・動画
  • RDC-7のピックアップリスト
  • RDC-7のオークション

RDC-7リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 6月16日

  • RDC-7の価格比較
  • RDC-7の中古価格比較
  • RDC-7の買取価格
  • RDC-7のスペック・仕様
  • RDC-7のレビュー
  • RDC-7のクチコミ
  • RDC-7の画像・動画
  • RDC-7のピックアップリスト
  • RDC-7のオークション

RDC-7 のクチコミ掲示板

(178件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RDC-7」のクチコミ掲示板に
RDC-7を新規書き込みRDC-7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2001/02/27 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-7

スレ主 ぴぃすけさん

RDC-7のブラックを55000円で購入しました。
他のデジカメとは比べ物にならない高性能とデザインが決めてです。
使い勝手も直感的に操作できて非常に気にいっています。
ただ、動画をパソコンに保存したとき、
そのまま再生ができません。
なにか特別なソフトが必要なのでしょうか?
OSはWindows98です。
動画をクリックするとMediaPlayerが立ち上がりますが
エラーメッセージが出て見ることができません。
良い解決策をご存知の方、教えてください。

書込番号:113058

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/02/27 23:21(1年以上前)

どこらへんが高性能なんでしょうか?なぞです。
再生するソフトはカメラについてなかったんですか?拡張子等で判断できないんでしょうか?

書込番号:113066

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/02/28 00:07(1年以上前)

こんにちは

動画はMotionJPEGなので対応したコーデックを入れないと
ウィンドウズ標準のメディアプレーヤーでは再生できません。
コーデックがあるかどうかは判らないのでサポートに問い合
わせて下さい。
またクイックタイムならば再生できると思いますので試して
ください。
ダウンロードはこの辺から
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/
この辺の説明は取り説に書いてあると思いますが?

書込番号:113129

ナイスクチコミ!0


さん

2001/02/28 05:42(1年以上前)

ぴぃすけさん、おめでとう、凄いデジカメを手に入れましたね^^

もとくんさん、707.8万画素・接写1cmで光学ズームも使えて
他のデジカメのようなギザギザ感も無い・リモコンも使える、
これを、「他のデジカメとは比べ物にならない高性能とデザイン」と言います。

NaIさん、みんなレスが早いなぁ^^;
クイックタイムで再生出来ますね。
 

書込番号:113276

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃすけさん

2001/02/28 21:51(1年以上前)

NaIさん、ありがとうございます。
確かに説明書にありました。
マックの説明個所の後ろに一行ちょこんとあったので
見落としてました。すいません。

忍さんに加え、
何より気にいったのは
液晶画面が稼動すること。
あとは動画もとれちゃうとこですね。
16MBのスマートメディアでも1分近くとれるのはかなり便利です。
友人がソニーのP1もってますが、
あれは動画は5秒までみたい。設定によるのかもしれませんが。
ただ、電池のもちじかんはかなりいいですね、ソニーのほうが。
それ以外の部分がソニーよりも大きく気にいっているので
格段気にはなりませんが。

さっそくクイックタイムダウンロードしてみます。
では。

書込番号:113676

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/01 02:22(1年以上前)

なんとまーびっくりです、700万画素ってあったんですね、ぜんぜん知りませんでした。
勉強不足ですね。反省します。

書込番号:113937

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/01 02:25(1年以上前)

それにしても55000円てすごく安くないですか?
ひょっとして0が一個抜けてるんですか?

書込番号:113942

ナイスクチコミ!0


さん

2001/03/01 05:50(1年以上前)

もとくんさん、RDC−7は前の機種なので値段が安くなってますね。
今はRDC−7sですが性能はあまり変わりないですね^^;

でもどうしてこのデジカメが人気無いのだろう不思議だ^^;
アナログ時代のリコーは故障しやすく確かに人気無かったから、
それを引きずっているのか・・・

書込番号:114013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影

2001/02/16 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-7

RDC−7Sでのマクロ撮影は最短1cmとありますが
最短撮影でどの程度の大きさになるのでしょうか?
たとえば1円玉が画面いっぱいくらい写るのでしょうか
ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
田舎なんで実際の商品を手にとって見られないもので。

書込番号:105995

ナイスクチコミ!0


返信する
exgunsさん

2001/02/16 19:39(1年以上前)

以前にリコーの展示会に行ったとき、前の型だったのですが、実物をさわらせてもらいました。
花と新聞をマクロで見たのですが、結構、接近できました。
リコーは、たまに展示会を開いているので、営業所に問い合わせてみては、いかがでしょうか。

書込番号:106032

ナイスクチコミ!0


さん

2001/02/18 20:25(1年以上前)

今手元に10円玉が有ったので取ってみました、ズームも使ってます。

まずはちょっと離れた場所から
http://www12.tok2.com/home/wt7/sozai/10en1.jpg

そして1cmまで近寄って・・・
http://www12.tok2.com/home/wt7/sozai/10en2.jpg

今日は富士山を撮って来たので宜しければ差し上げます^^
http://www12.tok2.com/home/wt7/sozai/tak018.jpg
707.8万画素 3072×2304ピクセル1.57MB
有りますので気を付けて下さい。
 

書込番号:107453

ナイスクチコミ!0


さん

2001/02/22 06:14(1年以上前)


何もレスが無い (´ー`)
 

書込番号:109596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電池の寿命

2000/12/12 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-7

RDC−7Sを買ったかたにお願いがあります。
液晶を使用しないで、写真をとる場合、電池時間はどのくらい持ち、
なお何枚ぐらい撮れますか?
カタログ値ではなく実際のところをお願いします。

書込番号:69445

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴロゴロさん

2001/04/09 00:10(1年以上前)

実際に試したわけではないですが、液晶を使わないでフラッシュなしで、相当
持ちますよ。っと言うより気にしないでも大丈夫なほど持ちます。(^○^)

書込番号:141016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RDC−7SかP1か

2000/12/06 06:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-7

今度デジカメを買おうと思っていますが、今一番人気のSONYのP1
かRDC−7Sにするかを迷っています。
携帯性は、P1が小さくて分厚く、7Sが長くて薄いのでどっちもどっ
ちかなと思っています。ただ、デザインはRDC−7Sの方が個人的に
は好きです。
また、P1の記録媒体であるメモリースティックは、SONYの製品の
みしか使用出来ない等のマイナス部分があり、逆にRDC−7Sの記録
媒体であるスマートメディアは今後128MBまでしか容量が上がらな
いと聞いているのでこれも心配です。
あと、RDC−7Sの機能で気になっているのが、動画モードでは音声
も一緒に録音出来るのでしょうか?
また、撮影モードとして夜景・風景モード等はあるのでしょうか?使用
目的としてクラブ等の暗い場所での撮影を行いたいのですが。
ユーザーの方、是非教えて下さい。また、アドバイス等がありましたら
宜しくお願いします。

書込番号:66148

ナイスクチコミ!0


返信する
菊地32さん

2000/12/06 07:12(1年以上前)

128MBのスマメが発売されたとしても使えるかどうかは
疑問です。(過去の例からして)

 ファームのアップで対応できれば良いのですが。

書込番号:66150

ナイスクチコミ!0


通行人Aさん

2000/12/11 01:35(1年以上前)

会社でRDC−7Sを買おうとしたんですけど,初期不良?みたいで
メーカーに連絡したところ,原因の特定にしばらくかかるって事で,
別の機種に変更しました。
初物はしばらく待ってから買った方が良いのでは?
でも,別の機種はC−3040(笑)

書込番号:68495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RDC-7 ブラック・・・

2000/08/19 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-7

スレ主 ゆかちんさん

いろいろ悩んだ挙げ句、RDC-7に決めて7月下旬くらいに黒を注文しまし
た。でも未だに手許に届きません。下の書き込みを読むと、もう手に
入っている方もいるみたいですが、お店に問い合わせても「まだです。
メーカーもお盆休みなので20日以降じゃないと問い合わせもできませ
ん」とのこと。どういうことなんでしょうか!?ちょっと悲しいです。
ちなみに私はカメラのド○で注文しました。

書込番号:32959

ナイスクチコミ!0


返信する
ARMITAGEさん

2000/08/21 02:01(1年以上前)

先週SOFMAPで店頭で普通に売っていましたよ!確か黒は79
8、銀は698。その前の週にもヨドバシカメラで普通に売っていて
友達が買ったのを自慢されましたが?実は私も黒が欲しいのですが、
結構色んな所で目にするんで2000台でしたっけ本当にとも思い始
めてます。

書込番号:33415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RDC-7の充電について

2000/08/12 16:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-7

スレ主 リチャージャブルバッテリーさん

RDC-7の充電は例えばACアダプターを買ってカメラにつないでいれば自動的に
充電できるのでしょうか?ものぐさですのでそういうデジカメは他にどれがあ
るのでしょうか?どなたか済みませんが教えてください。お願いします。
RDC-7はなんか持っているだけでかっこいいので買ってみたいのです。

書込番号:31165

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/08/14 01:58(1年以上前)

一番早い解決方法はメーカーにメールで問い合わせする事では
ないですか?出来れば、そのメーカーからの回答をここで報告
して頂けたら皆さんが喜ばれると思いますよ

書込番号:31596

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RDC-7」のクチコミ掲示板に
RDC-7を新規書き込みRDC-7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RDC-7
リコー

RDC-7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 6月16日

RDC-7をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング