
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年4月9日 00:10 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月11日 01:35 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月15日 22:44 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月2日 23:32 |
![]() |
0 | 4 | 2001年4月9日 00:22 |
![]() |
0 | 0 | 2000年9月7日 10:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




RDC−7Sを買ったかたにお願いがあります。
液晶を使用しないで、写真をとる場合、電池時間はどのくらい持ち、
なお何枚ぐらい撮れますか?
カタログ値ではなく実際のところをお願いします。
0点


2001/04/09 00:10(1年以上前)
実際に試したわけではないですが、液晶を使わないでフラッシュなしで、相当
持ちますよ。っと言うより気にしないでも大丈夫なほど持ちます。(^○^)
書込番号:141016
0点





今度デジカメを買おうと思っていますが、今一番人気のSONYのP1
かRDC−7Sにするかを迷っています。
携帯性は、P1が小さくて分厚く、7Sが長くて薄いのでどっちもどっ
ちかなと思っています。ただ、デザインはRDC−7Sの方が個人的に
は好きです。
また、P1の記録媒体であるメモリースティックは、SONYの製品の
みしか使用出来ない等のマイナス部分があり、逆にRDC−7Sの記録
媒体であるスマートメディアは今後128MBまでしか容量が上がらな
いと聞いているのでこれも心配です。
あと、RDC−7Sの機能で気になっているのが、動画モードでは音声
も一緒に録音出来るのでしょうか?
また、撮影モードとして夜景・風景モード等はあるのでしょうか?使用
目的としてクラブ等の暗い場所での撮影を行いたいのですが。
ユーザーの方、是非教えて下さい。また、アドバイス等がありましたら
宜しくお願いします。
0点


2000/12/06 07:12(1年以上前)
128MBのスマメが発売されたとしても使えるかどうかは
疑問です。(過去の例からして)
ファームのアップで対応できれば良いのですが。
書込番号:66150
0点


2000/12/11 01:35(1年以上前)
会社でRDC−7Sを買おうとしたんですけど,初期不良?みたいで
メーカーに連絡したところ,原因の特定にしばらくかかるって事で,
別の機種に変更しました。
初物はしばらく待ってから買った方が良いのでは?
でも,別の機種はC−3040(笑)
書込番号:68495
0点





先週の水曜日に購入しました。
RDC−7が55,000円、RDC−7sが60,700円でした。
価格差が5,700円ならばということで、7sを。
選択したポイントは、画素数・携帯性・可動液晶です。
使用してみて気になった点は、
シャッターのレスポンス・・・遅い
バッテリーの蓋・・・開きやすい(間違えて)
そんなところでしょうか。
デザインと携帯性は最高、画質も不満は有りません。
0点


2000/12/15 22:44(1年以上前)
ACEさんが購入したお店はどちらでしょうか?
私も7sを購入しようと思って探しているのですが・・・
このHPでもあまり取り上げられていないし(^^;)
オリンパスのC−3030と迷っていますが
あの携帯性(薄さ)はすてがたいですね。
書込番号:70987
0点




2000/12/02 23:32(1年以上前)
エアーウルフさん、こんばんわ。
RDC−7Sは、「画面分割撮影」や「トリミング機能」なんかの機
能が追加されてるくらいで、基本性能は変わらないですよ。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:64780
0点




2000/11/23 20:19(1年以上前)
RDC-7は、7Sが出た影響でほとんどの販売店では59,800円に値下
がりしています。
書込番号:61054
0点


2000/11/26 22:03(1年以上前)
今は\55000で売ってますよ。
書込番号:62390
0点


2000/11/30 17:31(1年以上前)
7Sは、7の不具合点に関してどの程度、改善されているのでしょう
か。7はシャッターのタイムラグが大きいと聞いています。
どなたか、知りませんが?
書込番号:63893
0点


2001/04/09 00:21(1年以上前)





RDC−7本体・接続キット・リモコン・ショップ保証・消費税込みで
¥83、059でした。コンプマート名古屋での価格です。
土・日曜日はセール価格で、RDC−7も対象になっていました。
最初は、本体のみの価格かと思ったのですが、店員さんに話を聞いてみると、
キャッシュでご購入の方はサービスで、接続キット・リモコン付きですと..
なにげに、ブラックモデルも在りますか?と聞いたら、笑顔で「はいっ」と、
もう考える余地なく、購入決定でした。
通信販売で、より安く手に入れる方法もありますが、ショップによっては
その場でしか得られないお得情報もありますから、ぜひ足を運んでみては
いかかでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





