
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年10月23日 02:05 |
![]() |
0 | 2 | 2001年9月28日 23:37 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月13日 23:27 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月3日 23:31 |
![]() |
0 | 11 | 2001年7月30日 18:43 |
![]() |
0 | 7 | 2001年7月21日 23:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在リコーのRDC-7Sを使っています。この機種が性能的に
どのランクにあるのかよく分からないのですが(だいぶ旧型
になってきたのでこれよりいいものはいくらでもあると思います
が)新しく買う時には特に画質においてランクを下げたくない
と思っています。
RDC-7Sは334万画素ですが、単純に画素数=画質ということで
はないようなので、RDC-7Sの画質は他のデジカメと比べどんな
ものなのか、これより画質がよいデジカメをご存知でしたら教
えてください。
0点

こんにちは(^_^)
画質には多くの要素が含まれますし、『好み』という部分も含まれますので、『良い』『悪い』を決めることは出来ないと思います。
ですので色々なサイトや各掲示板に参加の方のアルバムをみて回ったりして御自身で判断されるのが良いと思います。
とりあえず、下記はサンプルが豊富なサイトです。
WPC ARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
画質以外の機能的な部分に関しては 答えられる範囲でお答えしますので(^_^)
書込番号:2046071
0点



2003/10/22 23:51(1年以上前)
FIOさん
ご回答ありがとうございました!
おっしゃるとおりですね。いろいろ見てみることにします。
紹介していただいたサイトも参考にさせてもらいますね。
なんか、掲示板をみているといろんな情報があってかえって
迷ってしまいます。
使いもしないだろうに機能はないよりあるほうがいいかな、
とか画素数も多いほうがいいんじゃないかとか、大は小を
兼ねるって言うし〜という欲張りなタイプなのもので・・・(^_^;)
書込番号:2053922
0点

デジカメ選びって難しいですよね〜
これ1台あれば完璧!ってのが無いから、自分の使いたい機能が充実しているカメラだとか、画質が好みなカメラ、デザインで選ぶカメラ、色々と選ぶ人なりの基準があると思いますので、じっくり御検討下さいませ♪
余談ですが・・・
私は一定の画質があれば良いので、それよりも快適な撮影レスポンスを重視してカメラ選びをしています。
書込番号:2054358
0点





残数少ないとおもわれるRDC-7Sを購入候補にいれました。
個人的には形状など気に入ったのですが、画像の癖や画像そのものがどんな状態かわからず悩んでいます。他候補はFUJI40iやixy30とSONYP1後継機です。どなたか教えてください。
0点


2001/09/28 20:16(1年以上前)
RDC-7をかつて所有していましたが、明るいところでの画像はかなりきれいです。正直今でもびっくりするくらいです。ただフラッシュを焚いた場合何とも言いようのない写りで、すぐ手放しました。その後バージョンアップで良くなったそうですが、、、ただ操作手順にも色々納得の行かない点がありましたので個人的にはちょっとね。
40iは今も使用しておりますが個人的にはちょい撮りには最高のカメラだと思います。ズームがないなどの欠点はありますがかなりバランスの撮れたカメラです。露出補正なども容易で今は価格も下がっておりお勧めできます。
で、最近実はIXY200も購入しちゃいました。300は知りませんが、これもかなりいいですね。写りはかなり安定しているし起動時間も早く(もちろん単焦点の40iほどではないですが。)かなりいいです。ただ、シャッタースピードが表示されないため苦労しています。1/20ならこれくらい気合いを入れて、とか言うのが出来ないですから。あと露出補正の手順が煩雑。でも2倍でもズームがあるし、ハウジングがあるし(これが理由で購入しました。)なかなかいいと思います。
P1は店頭でしか触ったことがないので分かりません。
以上参考になりましたでしょうか?
書込番号:306809
0点



2001/09/28 23:37(1年以上前)
SATORU.Kさんどうもありがとうございました。
K&Sで残数1個とあって、考えていましたが展示品ということであきらめました。IXY30かSONYのP50(新)で考えます。(価格が?)
書込番号:307053
0点





こんばんは、RDC-7Sではなく7のユーザーですが、
こちらのほうが掲示板が活発のようなので質問させていただきます。
RDC-7or7Sでは動画をAVIファイルで撮影できますが、
これをMPEGなどに変えることはできるのでしょうか。
友人に動画をあげても、Quicktimeがないとみれないため、
とても手間がかかっていて、中には見ないでほっといてしまう人もいます。
もしこちらをごらんの方で、AVIをMPEGに変換なさっている方がいらっしゃったら
ぜひやり方を教えてください。
お願いします。
0点


2001/08/13 23:27(1年以上前)
http://www.google.com/search?q=AVI%81%A8MPEG&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja&num=20
のページを見るといくつかありますので見てください。
書込番号:252175
0点





自分撮りのカメラがほしくて 探し回ったところ RDC-7Sにたどり着きました。 張り切って ヤマダ電気に行ったところ 「手に入りません」とのこと。 これはもう あきらめろってこと?(泣)
それとも i500 にしとけってこと?(泣)
田舎なので 残るは通販・・・・
どなたか ここの通販なら 残ってるよって ご存知ないですか?
0点


2001/08/03 17:21(1年以上前)
価格コム登録店で探せば・・・、おや無いですね。(^^ゞ
こういう時は検索で商品名+価格・円・通販みたいなキーワードで探しましょう。
とりあえずこんな所を。
http://www.gaz.co.jp/pc_70/pc_70_125.html
http://www.toda.ne.jp/kakaku/degcame/degic_other.html
書込番号:241462
0点


2001/08/03 17:25(1年以上前)



2001/08/03 23:31(1年以上前)
久遠さん わざわざ ありがとうございます
なるほど! カメラ屋さんとかにも あるんだぁ・・・
(当たり前か・・・)
値段も結構いいですねえ。
やっぱり 品薄になると お値段て 上がったりするもんなのかなあ?
この価格で手を打っとかないと なくなってしまうんでしょうか?
もうちょっと ねばって探すべきなんでしょうか?
なやみどころですうぅぅ
書込番号:241841
0点





今日いろんなお店に行って価格を比べたんですけど、本体だけで6万円を切るところはありませんでした。どうしても欲しいのですが本当にお金がないので安く購入したいと思っています。インターネット初心者なので安く販売しているオンラインショップなどもわかりません。どうか安く購入できるように皆様情報を提供してください。お願いします。
0点


2001/07/28 20:07(1年以上前)
RDC−7(7Sではありません)でしたら、キット付で44800円で販売できますが(ただし残りわずかです)、
いかがでしょうか。もしお考えでしたら下記までご連絡ください。
TEL052-264-1567
FAX052-264-1858
書込番号:235627
0点


2001/07/28 23:52(1年以上前)
今日2台59800円ですが残っているとこ見つけました。
秋葉原のあるお店ですが
書込番号:235839
0点



2001/07/29 00:41(1年以上前)
元祖でじかめ屋さんありがとうございます。でもやっぱり7sが欲しくて・・・
他の方もお返事ありがとうございます。今日一番安かったところは本体6万円アダプターとリモコンをつけて6.6万円というところがありました。しかしこの掲示板を見ていると約1ヶ月前に5.3万円で購入された方がいるようなのです。それなら最低でもその価格までは挑戦しようとがんばったのですが今日行ったお店ではその価格はどう考えても無理といわれてしまいました。5.3万円という価格はやはり無理なんでしょうか?またお答えよろしくお願いします。
書込番号:235898
0点


2001/07/29 13:11(1年以上前)
カメラのキタムラは近くに無いですか?
有ったら買う気を見せないでRDC-7sの値段だけでも教えてと言ってみましょう。
5.3は無理としても6.0は切れると思いますが・・・
書込番号:236287
0点


2001/07/29 13:34(1年以上前)
一ヶ月前に\53,000で購入し現在楽しんでいます。購入前に達人の方々の助言どうり中々の逸品(達人の言)です。価値観によりますが数千円差のギャップは時は何々とかで妥協の言い訳にしたいものですがどうでしょうか。ご参考までに購入店のTelはつぎのとうりでした。(043-464-2611)
書込番号:236301
0点


2001/07/29 20:35(1年以上前)
私は3日前にコジマ電気で54800円、リモコン2400円にて購入しました。
店によって多少のばらつきはあると思います。
書込番号:236565
0点



2001/07/29 23:04(1年以上前)
T-7000さん、じみ-さん、ぴえ〜るさんお返事ありがとうございます。
近くにカメラのキタムラがなく、コジマに行ってみたところ「近くのお店には展示品が1台あるだけで、メーカーも製造していないため取り寄せることもできません。」と言われました。「もう手に入らないってことですか?」と聞くと、「はい」と言われました。
皆さんから教えていただいた貴重な情報を元に自分なりに調べたところ、コジマが一番安いようです。お金がない分ここでの情報を元に足を使ってがんばってみます。本当に情報ありごとうございます。
書込番号:236729
0点


2001/07/30 00:31(1年以上前)
チョップさんの不安、すごく分かります。
最初注文したヤマダ電気は「リコーに注文したから来る」としか言わず、これは話にならないなと途中でコジマ電気に切り換えたわけですが、コジマ電気でも店によって対応は違うと思います。私が思うに、在庫を持っている他店を紹介してもらうか取り寄せてもらうか、言えばなんとかなると思います。
以前、さるメーカーのデジカメの初期不良に悩んだ人が、価格.comの掲示板をプリントアウトして持っていて店に迫ったらさくっと認めたと、書いてありました。最終兵器ですね(笑)
書込番号:236860
0点



2001/07/30 18:43(1年以上前)
今日は全国中のコジマに電話で在庫の確認をするつもりでした。そうしたら3件目のお店で在庫確認をしてくれて「近くのお店にあるので折り返し電話します」と言ってくれて何とか手に入りそうです。まだ確実に手に入るかどうか分かりませんが皆さん本当にありがとうございました。
でもコジマでもお店(店員?)によって対応に差がありますね。電話したところは聞いていないことも説明してくれました。しかし昨日いったお店はもう手にお入らないっていったのに・・・どうなってんの?ぴえ〜るさんのお返事でいろいろやってみてよかったです。
書込番号:237549
0点





本日 地元(神奈川県)の店で
購入しました。
本体+
接続キット(PK7) + ACアダプター(ACー3)
で税込みの 58800円でした。
値下げは 思ったほどできませんでしたが 妥協しました。
また、商品は取り寄せで 10日くらいかかるそうです。
最初、展示品でいいのなら すぐに渡せますが と言われましたが
新品がいいので待つことにしました。
ちなみに、リコーにヤマダ電機が問い合わしたところ
もう作っていないらしく
ヤマダ電機グループ内で 探してくれるそうです。
まぁ〜 しばらく待つことになりそうです・・・
↓ぴえ〜る さん
レスありがとうございます。
ちなみに 地元の ヤマダ電機では ポイントカード等は ありません。
まぁ〜 口答値下げがてきるから同じようなもんですかねぇ〜
でも、15%ポイントの方が安く買えたかも。。
今のヨドバシカメラと同じですね。
ちなみに町田のヨドバシカメラには売ってませんでした。
i500は、ありましたが。
やはり、何処でも品薄なのですねぇ〜 (生産終了らしいので)
無事 展示品でない新品を受け取れること願うばかりです。
0点


2001/07/07 08:19(1年以上前)
生産終了???
ではいまのはすでに在庫処分ということですか。
ということは単純に考えて新型投入?が近いのでしょうかね?
私の集める情報ではそのような話題は見つかりません。
私も店員さんに「展示品でよろしいでしょうか?」と笑顔で言うのでとなりにあったオリンパスの小型キャノン砲みたいのでパンチをしたくなりました(笑)
書込番号:214175
0点


2001/07/14 08:54(1年以上前)
>ヤマダ電機グループ内で 探してくれるそうです。
ロイヤルさんは無事に届きましたか?
私はすでに一週間を過ぎ、ちょっと不安です。手元には封を切らないACアダプターとか予備バッテリーとかスマートメディアが転がっています。
書込番号:221215
0点



2001/07/15 02:34(1年以上前)
ぴえ〜る さん同様
まだ 連絡がありません 必死に探してくれていると幸いなのですが・・・
いまや、新品はレア物?に近いため 早く手に入れたいです。
まぁ〜
7月6日に購入 で10日待ちですから
16日・17日に 連絡あるといいのですが・・
最終的に
やっぱり 展示品で勘弁してくださいって言われたらショックだぁ〜
最悪の場合 展示品を 綺麗に磨いたりして
新品です って渡されることですね。。。
それだけは ないことを祈ります ヤマダ電機!!
ありえないことも ないだけに 怖い・・
新品の値段払ったのに 中古品渡されたんじゃ、
もともこもないですからね。
それなら オークションとかで 安く購入した方がいいわけだし。。
BEST?なのは、
店側が
長い間お待たせして、こういう結果になって申し訳なかったですっていって
i500を変わりに渡してくれることですかね。(笑)
まず ありえないかな。
あー 展示品だったら 安くしてもらわないかぎり 返品しよぉーっと!
けっこう 潔癖症気味なもんで・・・ 落としたりもしてそうですしね。。
書込番号:222052
0点


2001/07/16 21:10(1年以上前)
私は購入経緯上、3箱RDC−7Sを開封したことになりますが、
このデジカメ、新品未開封のものか否かを見分けるのはかなり困難だと思います。
まず第一に、マニュアル等の紙類はビニール袋には入っていません。
箱に折り曲げ、押し込める形で入っています。
その他付属品も、ビニール袋に入っているものと、入っていないものがあります。
そうそう、マニュアルの同梱品には書いてないですが、「カメラ本体に貼るお客様相談センターTEL番シール」も同梱されていますのでお気をつけ下さい。
このシールが同梱されていない、もしくは既に本体に貼り付けてある場合は展示品、クレーム返却品の可能性が高いと思います。
あと、カメラに使用感がないかどうかも、チェックしたほうがいいかも知れませんね。
書込番号:223865
0点


2001/07/16 22:15(1年以上前)
たくたくSUPER様々江
ものすごく貴重な情報、冗談抜きで本当に心の底からありがとうございます。
オプション込みで80000円出して展示品をつかまされた日には店の前で抗議文を配るくらいの気持ちはあります。
とりあえず、店頭のレジの前で開封してその場で確認をします。
デジカメ一台でそこまで思う方もいると思います。ですが、へっぽこサラリーマンにとって80000円はかなり大きな額です。
まずは「展示品ではないですよね」と一発ジャブをかましてから開封をと考えています。
重ね重ね、本当に貴重な情報ありがとうございました!!
書込番号:223933
0点


2001/07/17 00:37(1年以上前)
そうそう、書き忘れましたが、新品なら液晶パネル部に保護シート(小さな紙片)が必ず挟まっています。これが紛失しているようでしたら、展示品と断言してもいいかもしれませんね。それからバッテリーチャージャーとソフトケースは確かビニール袋に最初から入っていなかったと思います。
書込番号:224163
0点


2001/07/21 23:15(1年以上前)
今日、ソフマップ秋葉原本店?にて、少し前まで7Sが飾ってあったのにi500になっていました。
どうやら品薄?になっているようです。
すでに約束の10日はとっくのとんまに過ぎてる今日この頃。
冗談抜きで展示品とか言いそうな感じです(汗)
書込番号:229340
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





