
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2001年7月30日 18:43 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月26日 15:05 |
![]() |
0 | 11 | 2001年7月23日 21:02 |
![]() |
0 | 7 | 2001年7月21日 23:15 |
![]() |
0 | 8 | 2001年7月6日 20:58 |
![]() |
0 | 12 | 2001年7月1日 13:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日いろんなお店に行って価格を比べたんですけど、本体だけで6万円を切るところはありませんでした。どうしても欲しいのですが本当にお金がないので安く購入したいと思っています。インターネット初心者なので安く販売しているオンラインショップなどもわかりません。どうか安く購入できるように皆様情報を提供してください。お願いします。
0点


2001/07/28 20:07(1年以上前)
RDC−7(7Sではありません)でしたら、キット付で44800円で販売できますが(ただし残りわずかです)、
いかがでしょうか。もしお考えでしたら下記までご連絡ください。
TEL052-264-1567
FAX052-264-1858
書込番号:235627
0点


2001/07/28 23:52(1年以上前)
今日2台59800円ですが残っているとこ見つけました。
秋葉原のあるお店ですが
書込番号:235839
0点



2001/07/29 00:41(1年以上前)
元祖でじかめ屋さんありがとうございます。でもやっぱり7sが欲しくて・・・
他の方もお返事ありがとうございます。今日一番安かったところは本体6万円アダプターとリモコンをつけて6.6万円というところがありました。しかしこの掲示板を見ていると約1ヶ月前に5.3万円で購入された方がいるようなのです。それなら最低でもその価格までは挑戦しようとがんばったのですが今日行ったお店ではその価格はどう考えても無理といわれてしまいました。5.3万円という価格はやはり無理なんでしょうか?またお答えよろしくお願いします。
書込番号:235898
0点


2001/07/29 13:11(1年以上前)
カメラのキタムラは近くに無いですか?
有ったら買う気を見せないでRDC-7sの値段だけでも教えてと言ってみましょう。
5.3は無理としても6.0は切れると思いますが・・・
書込番号:236287
0点


2001/07/29 13:34(1年以上前)
一ヶ月前に\53,000で購入し現在楽しんでいます。購入前に達人の方々の助言どうり中々の逸品(達人の言)です。価値観によりますが数千円差のギャップは時は何々とかで妥協の言い訳にしたいものですがどうでしょうか。ご参考までに購入店のTelはつぎのとうりでした。(043-464-2611)
書込番号:236301
0点


2001/07/29 20:35(1年以上前)
私は3日前にコジマ電気で54800円、リモコン2400円にて購入しました。
店によって多少のばらつきはあると思います。
書込番号:236565
0点



2001/07/29 23:04(1年以上前)
T-7000さん、じみ-さん、ぴえ〜るさんお返事ありがとうございます。
近くにカメラのキタムラがなく、コジマに行ってみたところ「近くのお店には展示品が1台あるだけで、メーカーも製造していないため取り寄せることもできません。」と言われました。「もう手に入らないってことですか?」と聞くと、「はい」と言われました。
皆さんから教えていただいた貴重な情報を元に自分なりに調べたところ、コジマが一番安いようです。お金がない分ここでの情報を元に足を使ってがんばってみます。本当に情報ありごとうございます。
書込番号:236729
0点


2001/07/30 00:31(1年以上前)
チョップさんの不安、すごく分かります。
最初注文したヤマダ電気は「リコーに注文したから来る」としか言わず、これは話にならないなと途中でコジマ電気に切り換えたわけですが、コジマ電気でも店によって対応は違うと思います。私が思うに、在庫を持っている他店を紹介してもらうか取り寄せてもらうか、言えばなんとかなると思います。
以前、さるメーカーのデジカメの初期不良に悩んだ人が、価格.comの掲示板をプリントアウトして持っていて店に迫ったらさくっと認めたと、書いてありました。最終兵器ですね(笑)
書込番号:236860
0点



2001/07/30 18:43(1年以上前)
今日は全国中のコジマに電話で在庫の確認をするつもりでした。そうしたら3件目のお店で在庫確認をしてくれて「近くのお店にあるので折り返し電話します」と言ってくれて何とか手に入りそうです。まだ確実に手に入るかどうか分かりませんが皆さん本当にありがとうございました。
でもコジマでもお店(店員?)によって対応に差がありますね。電話したところは聞いていないことも説明してくれました。しかし昨日いったお店はもう手にお入らないっていったのに・・・どうなってんの?ぴえ〜るさんのお返事でいろいろやってみてよかったです。
書込番号:237549
0点





待ちにまった7Sをやっとこさ手に入れることができました。
が、お金も払い、すでに20日を過ぎ、ヤマダ電気にいったらいまだいつ入荷するのかも分からず「もうすぐ入りますか?」にも「分かりません」の一点張り。
もう、カチンときたのでその場でキャンセルをして同じ市内のコジマ電気に行ったら現物有りでそのままゲット。リモコンは取り寄せになったのですが、上記のことを言ったら「土曜日には入れます、最悪でも火曜日には」と対応してくれ、さらに値段のほうも勉強してくれました。
デジカメ売り場にちゃんと現物まで飾っておいてさらに「10日くらいで入ります」と言っておきながら・・・・・。
今回学んだ教訓「時は金なり」その意味がものすごく理解できた一件でした。
早く使いこなせるようになりたいです。
0点





ネットなどで調べると、RDC-7Sは生産中止の為完売みたいな状態で
地元の店でも置いてないだろうと思っていたのですが、取り寄せで
まだ買えるトコを見つけて即買いしてしまいました。
しかも申し込んで3日で届いたのにはビックリです。
本体は59800円(税抜)だったのですが、ポイントで15%還元されるので
ちょっとお得だったのかなと自分で思っているのですが、
実際はホントにお得だったのか、即買いしてしまって大丈夫だったのか
不安になっています。
これはお得な買い物だったのでしょうか?
0点

安いところを探しているうちに買いそびれたかも知れませんから、RDC-7Sが欲しかったのであれば買いだったのではないでしょうか。
書込番号:226268
0点



2001/07/18 23:05(1年以上前)
#null.さま
レスありがとうございます。
すごいはやいレスなのでビックリしました。
ちなみに、『お』の”デジカメの話”読ませていただきました。
いろいろなメーカーのデジカメを研究なさっているようで
とても参考になりました。
7Sは、マクロに強いカメラを探しているときに雑誌で見つけて
形もオペラグラスみたいで面白かったので欲しいなと思っていた物です。
これから頑張って7Sについて勉強して、良い写真を撮れるようになりたいと
思います。
書込番号:226310
0点


2001/07/19 15:28(1年以上前)
値段も安かったですね^^
書込番号:226944
0点



2001/07/19 20:05(1年以上前)
#T-7000さま
レスありがとうございます。
値段も安かったんですかね?
一応59800円の15%分は、ポイントで還元されるということなのですが、
結局は59800円で買ったことになる・・・わけで、
なんかややこしいですが( ;^^)ヘ..
とにかくT-7000さんに安かったって言って貰えただけで
良い買い物ができたんだなって嬉しい気持ちになりました。
T-7000さん、ありがとうございます。
書込番号:227105
0点

resはやかったのはたまたまです(笑)。
RDC-7Sのマクロは私のHPでも比較していますが2cm四方のものが楽に画面いっぱいに写せるほど強力ですので、ぜひ良い写真をとってください。
書込番号:227177
0点



2001/07/22 20:04(1年以上前)
#null.さま
>resはやかったのはたまたまです(笑)。
そうなのですか?(笑)
null.さんは、毎日ここをチェックされているのですか?
やっぱりレスが早いと思うんですけど(*^^*ゞ
>RDC-7Sのマクロは私のHPでも比較していますが2cm四方のものが楽に画面
>いっぱいに写せるほど強力ですので、ぜひ良い写真をとってください。
今日早速、デジカメ片手に、近所の植物を撮りまくりました(笑)
あと、ビリヤードに友達と遊びに行ったときも持っていきました。
セピアの画面で撮ったら、何とも良いカンジにビリヤード場の雰囲気と
マッチして嬉しくなり、写しまくってしまいました(笑)
暫くは、7S手放せなくなりそうです(笑)
書込番号:230220
0点



2001/07/22 20:43(1年以上前)
#null.さま
えっと、ちょっと質問なのですが、
7Sには、接続キットがオプションでありますよね?
それって必要なんですかね?
書込番号:230257
0点

価格.comのデジカメ掲示板は毎日見てます^^。
接続キットですが、必須ではないです。カメラとPCをUSB接続するために、ということですと、転送速度が遅いので、おすすめできません。
http://homepage2.nifty.com/shojih/labo/l6/l6.htm
あとは、付属のソフトの機能に必要性を感じるかどうか、ですね。
http://homepage2.nifty.com/shojih/digicam/rdc7s/rdc7s-s.htm
書込番号:230395
0点



2001/07/22 23:11(1年以上前)
#null.さま
度々質問で申し訳ありませんが、
リコーのHPでファームウエアというのをダウンロードして、
バージョンアップさせると、機能がアップするというのを
以前どこかのHPで見たのですが、null.さんは、ファームウエアを
利用されているのですか?これを利用するにはやっぱり接続キットが
必要なのかな?(説明書を読んだのですが、初心者なもので、いまいち
よくわからなくて・・・)ということで、今回null.さんに接続キット
の必要性についてお聞きしたのですが。
書込番号:230433
0点

ファームウェアについては、RDC-7Sは一回しかアップデートが出ていませんが、内容的には「128MBのスマートメディアに正式対応」ぐらいなので、あまりメリットはないかもしれません。
手順はこんな感じです。
http://homepage2.nifty.com/shojih/labo/l9/l9.htm
接続キットは必要ないです。絶対に必要なのはACアダプタです。あとは、32MB以下のスマートメディアに自分でアップデート用ファイルをコピーしてもいいですし、ファームウェアアップデート用のスマートメディアはリコーが貸してくれるようです。
ということで、この件に関しては、「接続キットは不要」です。ACアダプタを買ってください。
書込番号:230915
0点



2001/07/23 21:02(1年以上前)
#null.さま
ありがとうございます。
大変参考になりました。
null.さんのように早く7Sを使いこなせるように頑張りたいと思います。
書込番号:231206
0点





本日 地元(神奈川県)の店で
購入しました。
本体+
接続キット(PK7) + ACアダプター(ACー3)
で税込みの 58800円でした。
値下げは 思ったほどできませんでしたが 妥協しました。
また、商品は取り寄せで 10日くらいかかるそうです。
最初、展示品でいいのなら すぐに渡せますが と言われましたが
新品がいいので待つことにしました。
ちなみに、リコーにヤマダ電機が問い合わしたところ
もう作っていないらしく
ヤマダ電機グループ内で 探してくれるそうです。
まぁ〜 しばらく待つことになりそうです・・・
↓ぴえ〜る さん
レスありがとうございます。
ちなみに 地元の ヤマダ電機では ポイントカード等は ありません。
まぁ〜 口答値下げがてきるから同じようなもんですかねぇ〜
でも、15%ポイントの方が安く買えたかも。。
今のヨドバシカメラと同じですね。
ちなみに町田のヨドバシカメラには売ってませんでした。
i500は、ありましたが。
やはり、何処でも品薄なのですねぇ〜 (生産終了らしいので)
無事 展示品でない新品を受け取れること願うばかりです。
0点


2001/07/07 08:19(1年以上前)
生産終了???
ではいまのはすでに在庫処分ということですか。
ということは単純に考えて新型投入?が近いのでしょうかね?
私の集める情報ではそのような話題は見つかりません。
私も店員さんに「展示品でよろしいでしょうか?」と笑顔で言うのでとなりにあったオリンパスの小型キャノン砲みたいのでパンチをしたくなりました(笑)
書込番号:214175
0点


2001/07/14 08:54(1年以上前)
>ヤマダ電機グループ内で 探してくれるそうです。
ロイヤルさんは無事に届きましたか?
私はすでに一週間を過ぎ、ちょっと不安です。手元には封を切らないACアダプターとか予備バッテリーとかスマートメディアが転がっています。
書込番号:221215
0点



2001/07/15 02:34(1年以上前)
ぴえ〜る さん同様
まだ 連絡がありません 必死に探してくれていると幸いなのですが・・・
いまや、新品はレア物?に近いため 早く手に入れたいです。
まぁ〜
7月6日に購入 で10日待ちですから
16日・17日に 連絡あるといいのですが・・
最終的に
やっぱり 展示品で勘弁してくださいって言われたらショックだぁ〜
最悪の場合 展示品を 綺麗に磨いたりして
新品です って渡されることですね。。。
それだけは ないことを祈ります ヤマダ電機!!
ありえないことも ないだけに 怖い・・
新品の値段払ったのに 中古品渡されたんじゃ、
もともこもないですからね。
それなら オークションとかで 安く購入した方がいいわけだし。。
BEST?なのは、
店側が
長い間お待たせして、こういう結果になって申し訳なかったですっていって
i500を変わりに渡してくれることですかね。(笑)
まず ありえないかな。
あー 展示品だったら 安くしてもらわないかぎり 返品しよぉーっと!
けっこう 潔癖症気味なもんで・・・ 落としたりもしてそうですしね。。
書込番号:222052
0点


2001/07/16 21:10(1年以上前)
私は購入経緯上、3箱RDC−7Sを開封したことになりますが、
このデジカメ、新品未開封のものか否かを見分けるのはかなり困難だと思います。
まず第一に、マニュアル等の紙類はビニール袋には入っていません。
箱に折り曲げ、押し込める形で入っています。
その他付属品も、ビニール袋に入っているものと、入っていないものがあります。
そうそう、マニュアルの同梱品には書いてないですが、「カメラ本体に貼るお客様相談センターTEL番シール」も同梱されていますのでお気をつけ下さい。
このシールが同梱されていない、もしくは既に本体に貼り付けてある場合は展示品、クレーム返却品の可能性が高いと思います。
あと、カメラに使用感がないかどうかも、チェックしたほうがいいかも知れませんね。
書込番号:223865
0点


2001/07/16 22:15(1年以上前)
たくたくSUPER様々江
ものすごく貴重な情報、冗談抜きで本当に心の底からありがとうございます。
オプション込みで80000円出して展示品をつかまされた日には店の前で抗議文を配るくらいの気持ちはあります。
とりあえず、店頭のレジの前で開封してその場で確認をします。
デジカメ一台でそこまで思う方もいると思います。ですが、へっぽこサラリーマンにとって80000円はかなり大きな額です。
まずは「展示品ではないですよね」と一発ジャブをかましてから開封をと考えています。
重ね重ね、本当に貴重な情報ありがとうございました!!
書込番号:223933
0点


2001/07/17 00:37(1年以上前)
そうそう、書き忘れましたが、新品なら液晶パネル部に保護シート(小さな紙片)が必ず挟まっています。これが紛失しているようでしたら、展示品と断言してもいいかもしれませんね。それからバッテリーチャージャーとソフトケースは確かビニール袋に最初から入っていなかったと思います。
書込番号:224163
0点


2001/07/21 23:15(1年以上前)
今日、ソフマップ秋葉原本店?にて、少し前まで7Sが飾ってあったのにi500になっていました。
どうやら品薄?になっているようです。
すでに約束の10日はとっくのとんまに過ぎてる今日この頃。
冗談抜きで展示品とか言いそうな感じです(汗)
書込番号:229340
0点





ACアダプター AC−3 は 買う必要ありますか?
(スーパーファミコン等の ACアダプターで代用できますか?)
フォームアップ時 必要なのですよね?
スマートメディアを最初に買う場合
64MB or 128MBを買うより
32MBを買った方がいいですかね?
フォームアップ時 64MB以下は使用できないようなので。。
ヤマダ電気で買う予定です。
接続キット付きで 59800円 さらに値引きしますと書いてありました。
いくらまで 値引きされるか判りません。
最近 ヤマダ電機で 購入された方いらしたら
購入金額を教えてくれると幸いです。
RDC-7が 接続キット ACアダプター付きで
49800円(込み 約53000円) で通販で買えるようですが
どっちがお得だと思いますか?
また、ヤマダで いくらまで値引きされたらお得だと思いますか?
なんとなく新しい方が 性能的にも将来的にも いいような気がします。
i500は まだまだ高くて手が出ませんし。。
0点


2001/07/02 21:22(1年以上前)
USB経由でPCにデータを移すならアダプターはあってもいいんじゃない。
結構時間かかるし。SFCのアダプターで動くかは分からないけど
それが故障の原因になるかもしれないし、安いんだから専用のアダプター
を買ったほうがいいよ。
一番いいのはPCアダプターが使い勝手がいいと思うけど。
メディアは32Mでもそれなりに撮れるし1枚持っていてもいいと思うよ。
動画の場合1分10Mくらいだから3分くらいしか撮れないけど
静止画だけなら問題ないんじゃない。
接続キット自体はあんまり使い勝手よくないと思うけど59800円なら
買いだと思う。7Sにあなたがいくらまで出せるかで決まるんじゃない?
RDC−7はここだと評判はあまりよくないみたい。
これはどうでもいいかもしれないけどさくらや行ったら品切れ中でした。
どこも品薄みたい。欲しいと思った時が買い時。私は気に入ってるよ。
書込番号:209868
0点

ファームウェアの入ったスマートメディアをリコーが貸してくれる?みたいなので、無理に容量の小さいものを買わなくてもいいでしょう。128MBのブランド物でも1万円ちょっとで手に入りますから。
ACアダプタは、純正品使ってくださいとしか言いようがないですね(^^;。別に持ってても損はないのでは?
書込番号:209880
0点



2001/07/02 21:45(1年以上前)
通りすがりS さん
早速のレス ありがとうございます。
59800円でも安いということが判り 買う意欲が湧いてきました。
さくらや さん 他 品薄ということですし
早めに決断します!
i500が出てから(さらには MP3が聞ける携帯型?のやつも)
7 or 7S は、売る店減ってるようですね。
在庫が間もないかもしれないですね。
書込番号:209895
0点



2001/07/02 21:53(1年以上前)
お さん
レスありがとうございます。
ファームウェアの入ったスマートメディアをリコーが貸してくれるんですか?
だったら 64MBのを買おうかなぁ〜
ACアダプター は AC−3を買うのが おリコーのようですね。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:209905
0点



2001/07/03 07:43(1年以上前)
お さんではなく
null さんですね。
申し訳ないです。(^^ゞ 朝になって気がつきました。 おそっ!
書込番号:210366
0点


2001/07/03 09:34(1年以上前)
ACアダプタは出力電圧、電流値が違えば絶対代用できないですよ。
たぶん、スーパーファミコン用では代用できないと思います。
RDC-7/7Sは確か生産終了しているはずなので、在庫限りだと思います。
またヤマダ電機はハッタリでも、ネットでいくらだった(なるべく安く)と言えば、限界価格を調べますよ。そこからいくら値引きさせるかが勝負だと思います。
書込番号:210401
0点



2001/07/03 23:10(1年以上前)
たくたくSUPER さん
レスありがとうございます。
在庫かぎりですか・・・
リコーも、パーソナル向けに本格的に宣伝活動するんでしょうかねぇ〜
i500からは、 Caplioって名前が先に付きますしね。
週末は込むし良く売れるだろうから
じっくり値引き交渉ができるように 平日に行こうかなぁ〜。
あまり下がらなかったら、
じゃーコジマ(ライバル店)で買いますわって (捨てゼリフ)
言えば 安くしてくれそう。(笑)
書込番号:211049
0点


2001/07/06 20:58(1年以上前)
群馬県館林市に今日ニリューアルオープンしたヤマダ電気にて59800円にて販売中です。で、無料で作れるポイントカードを使うと15%分のポイント約9800円分がつきます。(11日まで)その9800円分は買った品物には使えないので違う物に有効です。
で、今日買いにいったら物がないとのことで手に入れられませんでした。が、ポイント欲しさにACアテダプターとバッテリーとカードリーダを購入。が、当分使えません(泣)
書込番号:213702
0点





通販でスマートメディア128MB を購入しようとしています。
PC-サクセスは以前利用したこともあるし、値段も手ごろだったので、以下の質問をつけて注文しました。
『P24-2013 メモリメディア 大特価品 売切れ御免 早い者勝ちです スマートメディア 128MBー9970円』
「RICO-RDC-7sに装着するメモリを求めています。問題なく動作するのでしょうか。
もし、相性が悪いのなら至急ご連絡ください。問題ないなら連絡はいりません。」
返事が
「こちらご依頼の商品につきましては、バルク品のため確実に動作ができるとの保証はいたしかねます。
こちら一旦、確定はお控えいたしましたので、ご注文頂けるようでしたら、再度ご連絡お願い致します。」
どうしようかと迷っています。RICO-RDC-7sは通常スマートメディア128MBと相性を選ばないものなのでしょうか?
0点

>PC-サクセスは以前利用したこともあるし、値段も手ごろだったので
ということなのでいうことは無いのですが、ここの掲示板で成功のことを聞いても多分無駄です。相性がある、無いよりの以前に、答えは決まってます
書込番号:190733
0点


2001/06/12 11:50(1年以上前)
>多分無駄です。
近々自分もSuccessの通販に挑戦する(笑)つもりではあったりします
とだけ伝えておきましょうか。まあ誤算15の場合はトラブった時に直接
店舗へ乗り込めるって利点があるからなんですけれど。
ところで、ぼくちゃん様のサクセス利用経験値は?
誤算15は店舗で直接なら購入した事が何度となくありますが…。
書込番号:190821
0点

ご心配なようでしたら、やはりハギワラですとかアイオーデータですとかそれなりに大手のブランドで、ホームページ等で対応機種としてRDC-7Sが明記されているものを購入されるしかないと思います。
色々なブランドやバルク品が「使える」という書き込みもよくありますし、ブランドは違っても製造元としては国内1社とライセンス生産している韓国1社しかないようなので、大丈夫なのかもしれません。
いずれにしても、PC-サクセスが販売しているものを購入してそれなりに動作検証して「大丈夫」と言い切ってくれる人は、たまたま購入でもした人がいない限りはないんじゃないかと思います。
あとは、kimikumiさんが勉強代の意味も含めて「人柱」として購入し、動作検証して参考として報告してくだされば、他のユーザは喜ぶんじゃないかと思いますが。
書込番号:190867
0点


2001/06/12 13:29(1年以上前)
でも、Successの不良率が高いって話は奇異た事が無いですよ。
問題が発生した時の対応や、それ以前の問題(笑)に関してはこの掲示板でも
よく話題になっていますが。
書込番号:190887
0点

誤算15さん 、こんばんは
残念ながら?りようしたことはありません。通販そのものが
おじんのせいか好きになれないんです。通販の利用は、秋月通商
と言うところを3、4回利用しただけです。日本橋へ行けば
値段はおいといて、だいたい、なんでもありますから。
日本橋へは歩いて3分とはいいませんが、JRでも車でも30分で行けますので
書込番号:191025
0点


2001/06/13 09:29(1年以上前)
>ぼくちゃん様
今度マジで通販挑戦(笑)してみます。
どうせ結果としては、『誤算15は大丈夫でした』か『デンジャラスな事に
なってしまう(かもしれない)と思います』っていう結論にしかなりませんが。
少なくとも住所や本名をあそこには知られていないので、私の事は通販でも
『不特定多数のうちの一人』として認識される筈です。
でも今、金無いの(爆)。資金を作って何とか近日中には……!!!
書込番号:191616
0点

誤算15さん
5X3=15 からですか
本題です
>今度マジで通販挑戦(笑)してみます
不良であることをお祈りいたします? or 良品であることをお祈りいたします? どういえば良いんでしょうか。
どちらにしても利用する前は教えて下さい。壮行会でも万歳三唱、勝ち鬨?何かはしたいと思います。
がんばれーーー
書込番号:192053
0点


2001/06/15 09:48(1年以上前)
>ぼくちゃん様
いや、ですからね……。
『先払いで既に代金を振り込』んで、後戻りが出来なくなった段階で
発表しますよ(笑)。注文前に発表して気持ちが変わったら嫌だから(爆)。
書込番号:193381
0点

何かあってもあきらめのつくように、出来るだけ安い物にして下さい。
例えば、今の128M PC100 CL3とか(つかわないか!!)
期待してます 笑
書込番号:193488
0点


2001/06/28 12:37(1年以上前)
>ぼくちゃん様、
という訳でこれから銀行振込に行ってきます。
ブツは〇〇〇テ〇〇の〇〇ー〇〇です。いわゆる納期Aです。
むしろメモリなんかよりも、値段の割に体積がかさばりそうなものの方が
いろんな意味でよろしゅうございますと思い、この製品を選択した次第です。
勿論、取引先はPC-SUCCESSです(笑)。
小泉総理のメルマガは来ましたが、菜々子姫(謎)からは
まだメルマガ来てません。何故だ!!!(笑)
書込番号:205754
0点


2001/07/01 13:16(1年以上前)
はひぃ。
全く普通に届いちゃいました。
以上(笑)。
書込番号:208542
0点


2001/07/01 13:32(1年以上前)
ちなみに昨日とどいてた筈なんですが、秋葉原(それもサクセス)へ
遊びに行っていたのでめぐり合えなかっただけでした。あはは。
またそのうち(笑)。
書込番号:208557
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





