RDC-i700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 RDC-i700のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RDC-i700の価格比較
  • RDC-i700の中古価格比較
  • RDC-i700の買取価格
  • RDC-i700のスペック・仕様
  • RDC-i700のレビュー
  • RDC-i700のクチコミ
  • RDC-i700の画像・動画
  • RDC-i700のピックアップリスト
  • RDC-i700のオークション

RDC-i700リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月20日

  • RDC-i700の価格比較
  • RDC-i700の中古価格比較
  • RDC-i700の買取価格
  • RDC-i700のスペック・仕様
  • RDC-i700のレビュー
  • RDC-i700のクチコミ
  • RDC-i700の画像・動画
  • RDC-i700のピックアップリスト
  • RDC-i700のオークション

RDC-i700 のクチコミ掲示板

(65件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RDC-i700」のクチコミ掲示板に
RDC-i700を新規書き込みRDC-i700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

使いこなせなくて・・・

2002/06/13 09:38(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-i700

スレ主 まにゃさん

同じ理由で友人から譲ってもらいましたが
私には高性能過ぎるというか今までサイバーショットばかり愛用していたせいか使い回しや勝手がどうも複雑で馴染めません。
皆さんの声をお聞きしているととても便利で活用の幅が広いようですが
画像の保存やエプソンのフォトクイッカ−で読み込みできなかったし
全画像を一発でパソコンに取り込めなくて泣きそうです
書き込みを見ると手放すのはもったいないけれど
ボーナスが出たら買い換えたいな・・・

書込番号:769266

ナイスクチコミ!0


返信する
ズバリさん

2002/06/13 10:28(1年以上前)

そうですか。オペラみたいなヤツですよね。同じ理由ってナに?ウザいと言わないで

書込番号:769328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2002/06/13 10:42(1年以上前)

うっ、RDC−i700ですか。私が今いちばん欲しいやつなんですヨ!
手放すんでしたら是非譲って欲しいんですが・・・。
新品は高すぎて手が出せないんです。まにゃさん!(いかほどで)
申し遅れました、鞍馬天狗と言います。

書込番号:769345

ナイスクチコミ!0


スレ主 まにゃさん

2002/06/13 14:24(1年以上前)

私のグチというか悩みの種に反響が頂けてちょっと気分が明るくなりました。
書き込み?というんですか?
こういうのを利用したのも今回が初めてなので
返事の書き方とかシステム、それらのマナーなどまだ分からない部分だらけです(そんなんだから使いこなせないのかなぁ)

ズバリ様
同じ理由とは友達は接写がしたかったらしいのですが
いざ使ってみたら撮影の際片手では持ちにくく
インターネットも別に外出先でやる必要も無いとかで
それならばもっとコンパクトのが欲しいというので
私の持っていたのと物物交換しました。

鞍馬天狗さま
インターネットでの個人売買ってしたことがないので
値段の交渉や代金・商品の受け渡し方法とか不安でして
とりあえず近所にハードオフが近日オープンするので
そこで買い取ってもらおうかなー 
と、考えている最中です。






書込番号:769678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/13 14:46(1年以上前)

そしてP9とかに回帰するんですか?もったいなさ過ぎ!鍛錬すれば必ず使いこなせます。よいカメラですよ?もうちょっと頑張ってみて下さいな。

書込番号:769707

ナイスクチコミ!0


スレ主 まにゃさん

2002/06/13 17:37(1年以上前)

のぢのぢ様
励ましのお言葉ありがとうございます
所でP9とは何の略ですか?
もしかして今TVで宣伝しているサイバーショットのことかな?
(違ってたら教えて下さいね)
もしそうなら私的な話で恐縮ですが・・・

わたしが初めて買ったデジカメがたまたまソニーのDSC−F1でして
友達と一緒に自分を映すのに毎日のように持ち歩いていました
しかし頻繁にエラーを出すようになり仕方なくお情けで
弟からDSC−F505を売ってもらったんです
遠くの撮影や動画も撮れ仕事に使うのには良かったのですが
レンズが回転しないので自分の顔が撮れないのと
ポッケに入らないので持ち歩きの不便さが不満で
結局DSC−F55を手に入れ用途に合わせ使い分けてきました
別にソニー好きという訳ではなく
F505とF55はバッテリーが同じだしメモリースティックも共用できて
便利だったから。
でも仕事で使うにはもう少し画素が欲しいと思ってた所i700の話が来たので
物物交換してしまいました。
パソコンの設定や環境に不備があるのか
機能の良さに飛びついたのはいいけれど前出の他に
HPに音声が付けられなかったりして
だんだん以前使っていた物が恋しくなってきちゃって・・・
(詳しい友達にも嬉しくてi700自慢しちゃったからどうすれば問題が
クリア出来るか相談できないし・・・)
でものぢのぢさんの励ましにちょっと勇気づけられたので
ハードオフがオープンするまでもう一度トライしてみます。

それにしてもどうしてリコーのデジカメって
大手電機量販店では店頭に無いんでしょうか?

書込番号:770011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/06/13 17:51(1年以上前)

P9はサイバーショットP9の略です。これはどぉしようもない出来ですが、F系はよく出来てましたよね。クルクル回るレンズが愛らしく、ボクもオモチャ感覚で愛用していました。

期間限定で頑張ってくれるみたいですが、どぉしても手放すならせめてヤフオクとかに出せば新しいデジカメ代位にはなると思います。うまくするとS30位買えないですかねぇ。ハードオフは勿体無い(笑)

書込番号:770070

ナイスクチコミ!0


スレ主 まにゃさん

2002/06/13 18:48(1年以上前)

のぢのぢ様
うーんヤフオクもそうだけどなんか顔が見えないやりとりって不安で・・・
友達はみんな上手に活用してて勧めてくれるんだけど
トラブルや手続きが気になって手が出せません

先程もせっかく鞍馬天狗さんが声をかけてくれたのに
どうしていいのかわからなくって
私もリサイクル店で手放すよりは
必要とされている方に早く使って頂きたいんだけどなぁ





書込番号:770214

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/06/13 19:03(1年以上前)

ショップ持込と同時進行で やってみては?
http://www.bestlot.com/contents/links.php
http://149.teacup.com/camera/bbs
http://6115.teacup.com/kumakun/bbs

書込番号:770249

ナイスクチコミ!0


スレ主 まにゃさん

2002/06/13 20:22(1年以上前)

カポ様
情報どうもありがとうございました
いろいろあるんですねー
(教えて頂いたHP見てて反対に心惹かれる品があるし・・・)

i700ずっとこのまま持ってても・・・と迷ってたけど
皆さんのご意見がどれも参考になりました
他にも何かご存じでしたら紹介して下さいね


書込番号:770383

ナイスクチコミ!0


いっせい小川さん

2002/08/04 11:43(1年以上前)

ハードオフだと5000円にもならないでしょう。
宅急便の「代引きサービス」を利用されればいかがでうか
取りっぱくれ(?)はなくなりますよ。

 友人が片手でのマクロ撮影に手間取っているそうですが、
三脚があるとなしとでは全く違いますよ。500円くらいの
ミニ三脚でもいいんです。是非ためしてください

書込番号:871029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AirH"を試したかたいますか?

2001/11/29 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-i700

スレ主 海苔音さん
クチコミ投稿数:101件

DDIポケットのAirH"(TDKのCFタイプ)ユーザーなのですが、i700でAirH"は使えるのでしょうか?
 リコーのホームページではふれていないので知っている方又は試したかたがいらしたら教えてください。
 出来たら、ブラウザの使い勝手もコメントしていただけたらありがたいです。

書込番号:399360

ナイスクチコミ!0


返信する
テスターさん

2002/03/12 22:46(1年以上前)

使えるよ。去年の話だけど・・・
P-inはなかなかつながらなかったけど、H"は調子良かった。
ブラウザの使い勝手は、まあ、なんというか、PDA使ったことないから
比較は出来ないけど、そこそこなんでは。

書込番号:591367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブは使用可能か?

2001/10/04 17:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-i700

初めまして。RDC5300ユーザです。

最近調子が悪く(ファインダカバー閉じず&液晶画面ノイズで見えず)、
DVも視野に入れていたため、修理費が高額であるならば、i700の購入を考えています。
ただDVでの用途を考えると、マイクロドライブの必要性が高まってきます。
ちょうど手持ちのPDAでも使えるので、使用可能ならば購入するつもりです。

もちろんricohとibmのサイト上では確認出来ませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

書込番号:314016

ナイスクチコミ!0


返信する
T-7000さん

2001/10/04 18:52(1年以上前)

動画を撮るのが目的ですか?
それならリコーはあまりお勧めしませんが。
他のメーカーでマイクロドライブ使用可能な物は有りませんか?
 

書込番号:314129

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSCMさん

2001/10/04 19:21(1年以上前)

T-7000さん即レスありがとうございます。

ご指摘の様にデジカメベースの機種だと、動画が320*240になってしまうのがほとんどの様です。
他のメーカーだとsanyoのDSC-AZ1等が同等で、DSC-MZ1がVGAまでいけるようです。
ただsanyoだとQuickTimeMovie形式なため、編集ソフトとの親和性も問題になるかと思います。
他のメーカーでマイクロドライブ使用可能機種は無さそうです。

ちなみに私はsharpのVN-EZ3-Aも持っているのですが、大容量のスマートメディアが存在しないことがネックになっています。

書込番号:314162

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2001/10/05 08:40(1年以上前)

リコーも拡張子はAVIですが、QuickTimeじゃないと再生できなかったと思います。

ドコモのeggyは340MBタイプはOKみたいですね。
カシオも対応してますが、動画は音声が入らないんでしたっけ。
http://www.iodata.jp/products/pccard/sheet/pccf01.htm

書込番号:314902

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSCMさん

2001/10/06 05:56(1年以上前)

nullさん情報ありがとうございます。
とりあえずリンク先のページを良く見てみます。
そして、nullさんのサイトも拝見させて頂きますm(__)m

書込番号:316067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

絞りについて

2001/04/06 20:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-i700

スレ主 ペココさん

こんばんわ
こちらの書き込みを見てリコーのデジカメもいいかも!って思っています
質問なのですが、リコーのどのデジカメも絞りとかの操作は
できないのでしょうか?
教えてください よろしくお願いします

書込番号:139420

ナイスクチコミ!0


返信する
CBR900RRさん

2001/04/06 21:09(1年以上前)

そのようですね。
でも、絵作りに沿ったプログラムを選べばいいのでは?。

書込番号:139448

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/07 11:52(1年以上前)

私は、RDC−7sですが、露出の操作は出来るので
それでいかがでしょうか?
 

書込番号:139906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新しいのが出るそうなのですけれど

2001/03/30 20:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-i700

欲しいと思っていたのですけれど、新しいのが4月に発売になるそうなのですけれど、それか゜どんなものなのか確認してからにします。

書込番号:134626

ナイスクチコミ!0


返信する
久遠さん

2001/03/30 20:46(1年以上前)

i−modeの人がオレンジのカテゴリ部分を見ることができないためのフォローです。デジカメ(RICOH)RDC-i700 について。

書込番号:134636

ナイスクチコミ!0


さん

2001/03/31 10:06(1年以上前)


ファイターさん

2001/04/03 23:48(1年以上前)

ということは、RDC-700は製造中止になるんですかね?
500にはPCMCIAが無いし、タッチパネルもないので
7の方の後継と思ってましたがどうなんでしょう?

書込番号:137759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパネル

2001/02/07 17:57(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RDC-i700

会社で購入を検討しており,接写ができることからリストアップしたのですが,タッチパネルの故障とかに不安がないのでしょうか.
あまり機械的に複雑だと故障しやすそうな印象が.
問題なければかなり上位の候補に挙がりそうです.

書込番号:100489

ナイスクチコミ!0


返信する
CBR900RRさん

2001/02/07 21:33(1年以上前)

参考までに
<1cmからマクロ
・RDC−7S
・カシオQV−2800UX
<2cmからマクロ
・ニコンCoolPix990
・ビクターPixStar GC−X3
・ペンタックスEI−2000
<3cmからマクロ
・サンヨーiDshot
<4cmからマクロ
・ニコンCoolPix880
・リコーRDC−200G

書込番号:100582

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rudorfさん

2001/02/13 18:21(1年以上前)

ありがとうございます.結局CP990になりました.
個人的にはリコーを試してみたかったのですが,
CP990の評判がよかったもので.

書込番号:103998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RDC-i700」のクチコミ掲示板に
RDC-i700を新規書き込みRDC-i700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RDC-i700
リコー

RDC-i700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月20日

RDC-i700をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング