Caplio RX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,000

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RXの価格比較
  • Caplio RXの中古価格比較
  • Caplio RXの買取価格
  • Caplio RXのスペック・仕様
  • Caplio RXのレビュー
  • Caplio RXのクチコミ
  • Caplio RXの画像・動画
  • Caplio RXのピックアップリスト
  • Caplio RXのオークション

Caplio RXリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月26日

  • Caplio RXの価格比較
  • Caplio RXの中古価格比較
  • Caplio RXの買取価格
  • Caplio RXのスペック・仕様
  • Caplio RXのレビュー
  • Caplio RXのクチコミ
  • Caplio RXの画像・動画
  • Caplio RXのピックアップリスト
  • Caplio RXのオークション

Caplio RX のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio RX」のクチコミ掲示板に
Caplio RXを新規書き込みCaplio RXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ケース

2004/05/12 00:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 watanoreさん

自分は有楽町ビックでハクバの
ピクスギア ツインパック スリム シルバーを
¥980で購入しました。
デザインも良いし、安い割にしっかりと作られていると思います。

書込番号:2798678

ナイスクチコミ!0


返信する
GX買うかどうしようさん

2004/05/12 23:36(1年以上前)

100円ショップダイソーのソフトメガネケースを使っています。とりあえずと思って買いましたが、ちょっときつめだけど取り出しやすいし悪くないかも。

書込番号:2801873

ナイスクチコミ!0


Harikさん

2004/05/13 10:07(1年以上前)

私は落下時の耐衝撃性を考慮して、ELECOM ZSB-DG003BKを購入しました。ヨドバシで1344円でした。「ゼロショック、デジタルカメラケース、超衝撃吸収、低反発ポリウレタン採用」とそそられることが書いてありますが、あえて落下実験はしていません。

書込番号:2802945

ナイスクチコミ!0


Caplio_ZXさん

2004/05/14 22:29(1年以上前)

大事に使ってましたが、買って1ヶ月たってケースに入れなくなりました。

せっかく起動早いのに、いちいちケースから出してたんじゃメリットが生かせないと感じたので。

書込番号:2807945

ナイスクチコミ!0


右も左もさん

2004/05/14 22:49(1年以上前)

Caplio_ZX さんこんばんは、
どうやって持ち歩かれてます?ポケットにそのままですか?
私はかばんに入れるときはケースに入れ、通常は、背広のポケットに入れてますが、休みの時(上着を着てないとき)はどうしよう状態です。

書込番号:2808051

ナイスクチコミ!0


もちやんさん

2004/05/15 02:08(1年以上前)

>右も左もさん
これからのシーズンは暑いしバック選びも考えますよね。バックパックは背中が暑いので、私はヒップバッグにしています。ボブルビーのなんですが、コンパクトな三脚も運びやすいのでなかなかです。バッグ自体も、財布・携帯・カメラなどなど入れるのにちょうど良いです。なによりハードシェルはぶつけても安心なのが○かと思ってます。

書込番号:2808786

ナイスクチコミ!0


Caplio_ZXさん

2004/05/15 18:46(1年以上前)

ポケットにそのままです。
上着着てないときは考えてませんでした。
ケースにフックつけて、ベルト通しに引っかけるかもしれません。

書込番号:2810762

ナイスクチコミ!0


右も左もさん

2004/05/15 20:33(1年以上前)

私、ハクバのピクスギア アスリートTT(SPG-ATT-GY)を756円で購入し使用ていて、結構良いんですが、子供にいかにもカメラ持ってるって感じで変??といわれてめげてます。
ところで、みなさんはストラップどうされてます?
五線譜さんを見習って金具探しまくってます。金具見つけてもどう加工(RX)しようかと頭いためてます。

書込番号:2811098

ナイスクチコミ!0


かってに改装さん

2004/05/17 18:37(1年以上前)

ハクバのExPouchEVO.2ってやつをつかってます。
カラビナがついてて無駄が無い感じでよいです。
雨の日は無理そうですが。

書込番号:2818996

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/05/18 14:05(1年以上前)

右も左もさん、こんにちは。

>ところで、みなさんはストラップどうされてます?
>五線譜さんを見習って金具探しまくってます。

 ● おー、アグレッシブ。
   良い金具が見つかったら教えて下さい。

>金具見つけてもどう加工(RX)しようかと頭いためてます。

 ● 右も左もさんの、熱意に鼓舞されまれた。
   僕で良ければ、壊して (^.^) 上げられますが.....。
          Please Mail ↑
   東京ですか?

書込番号:2822302

ナイスクチコミ!0


右も左もさん

2004/05/19 01:02(1年以上前)

五線譜さん、こんばんは。
ご返事ありがとうございます。壊して頂ける?前に改造しちゃおうかと思ったりしてます。
いっそ銀粘土を使用して、金具つくちゃおうかな・・・です。岡本太郎画伯まっさおの物(サイケデリック・・・古い) 出来そうで怖いですが。
新しいデジカメ買ってもRX売るつもり無いんで、これからが、勝負です。
写すより、カメラ触ってるだけで嬉しい(お宅?)埼玉都民です。
(前にメール出しっぱなしで失礼した者です)

書込番号:2824519

ナイスクチコミ!0


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2004/05/20 08:11(1年以上前)

銀粘土はしっかり焼かないと強度が出ないようなので、注意してください。

書込番号:2828462

ナイスクチコミ!0


muji太郎さん

2004/05/22 02:04(1年以上前)

皆さんこんにちわ。
僕もまだRXを使い始めたばかりなので経験豊富な皆様のご意見を
いつも参考にさせて頂いています。
で、ケースですが
適当なものだと、なかなかおしゃれなものが見あたらなくて
僕は無印良品のケース(小物入れ?)を使っています。
デニム製でおそらくプラ製の板が前後にはいっているものです。
RXに丁度ぴったりの大きさだと思います。
僕的には結構気に入っているのですが。。
ご参考までに。

書込番号:2834889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やったー(購入のご報告)

2004/05/03 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

買いましたよー,RXの黒.
ハチ公ビックでポイント23%だったので,
41,500×0.77で実質税抜31,955円.
まぁまぁ標準的な売価でしょう.
下のスレにあるようなオマケとかは一切なかったんですが...

いいですねー,これ.
それにしても,コンパクトデジカメで,
これほどワクワク感のあるプロダクトに出会ったのは,
初めてではないでしょうかね???
かつて,デビュー当時のIXY DIGITALは,
広角側に傾倒する気配を少し見せましたが,
いつのまにかその挑戦を辞めて,
今では大人しく標準よりに治まっています.
その後もデジタルコンパクト界には,
カメラとしての基本機能面での“挑戦”のニュースはほぼ皆無で,
画素数や動画,音声,果ては手ブレ補正など,
あまり興味をそそらない情報ばかり.
あきらめかけていたところにRXのレビューを見て,
飛びつきました.「これこれ,これでしょーっ!」って感じ.

銀円全面廃止というニュースを耳にしたとき,
「RICOHさん,何か企んでいるな?」と密かな期待を寄せていたのですが,
やはり,さすがの一撃.
今後も期待を寄せないではいられません.
GR1sのような存在感のあるデジタルコンパクトを是非!,と.

さて,明日から早速持ち歩こうと思います.
暗ささえ上手にフォローすれば,きっといいものが仕上がるでしょう.
数がまとまったらどこかにアップして,
またこちらに書込みさせていただきます.

書込番号:2761697

ナイスクチコミ!0


返信する
五線譜さん

2004/05/03 09:18(1年以上前)

agxさん、興奮度が目に見えます。

>これほどワクワク感のあるプロダクトに出会ったのは,
>初めてではないでしょうかね???

>やはり,さすがの一撃.

 ● __超__同__感__

   金太郎飴的なデジカメの洪水の中で、無類で希有な存在。

書込番号:2762474

ナイスクチコミ!0


デジカメ初購入☆さん

2004/05/03 21:52(1年以上前)

私も購入しました。
G4 WIDEにしようか、迷ったのですが、どうせ買うなら末永く使えそうなものをと思って、デザインとズームの倍率でRXにしました。
ヨドバシで下取り割引で38800円(-18%ポイント)でした。バッテリーセットも付いてました☆店員さん曰く、残り2台分だけ。おまけになっているバッテリーセットの納入が追いついていないようです。
これから、使い込むのが楽しみです。

書込番号:2764873

ナイスクチコミ!0


スレ主 agxさん

2004/05/03 23:09(1年以上前)

早速撮ってまいりましたよ.
使いこなしにはもう少し要熟練.
がんばるぞ!

>> 五線譜さん
共感ありがとうございます.
[RX_F2048]ページ拝見しました.
水面と花のコントラストがきれいですね.
これからもきれいな写真いっぱい見せてくださいねー

>> デジカメ初購入☆さん
購入おめでとうございますー.
使用1日目の感想ですが,シンプルだけど奥が深いヤツだと感じ,
「末永く使」ってこそ味が引き出せるだろうな,と期待しております.
いっぱい使い込んで,いい写真撮りましょうね.

書込番号:2765319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感です

2004/05/01 06:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 木々さん
クチコミ投稿数:56件

3週間前、妻が初めてのデジカメに、RXを買いました。
室内での使用が多く、様々な条件で100枚近く撮りましたが、手ぶれは
妻が写した大半(全てオート)の中に1枚あっただけで、液晶のドット欠け
もなく、液晶画面の色が自然で、先ずはホッとしました。

自分を写すのに脇の下が甘い保持姿勢でもブレておらず、シャッターを押す
時、ブレたかなと思う感じで自分を撮ってみても、室内でブレておらず、
ぼやけておらず、カメラの基本的な説明さえ守っていれば、オートで
間に合っています。

専用ケースは不要かなと迷いましたが、作りがしっかりしており、買って正解。
SDカードは、3年補償付き高速の250MB I-O DATAの製品にしました。
ACアダプターは買わず、代わりに転用が利いて軽いカードリーダーにしました。
I-O DATA US2-8MRWです。パソコンがすぐ認識してくれて、便利。
説明書を見ると、ACアダプターは、電池を抜いて、そこに差し込むタイプです。
代わりにカードリーダーにして正解。
RXのスイッチ類は押しやすく、手が痛くならず、設定の使い勝手は良いです。

レンズの位置が左端なので、ズームが飛び出した時に、あわてて左手の位置を
ずらすことが幾度もあり、せめてレンズが1センチ真ん中寄りに付いていれば
と・・・。左手の置き場が決まるまで、戸惑います。

画像再生は、二段階で表示されるので、目がちらつき、不自然な感じです。
表示された後、すぐ画面サイズか何かを自動調整をするのか、周辺が再表示
されます。それは、他社のように、最初から一回で良いのにと思います。
ドライバの更新で、その仕様は変えてほしい。

動画は動きが滑らか。音声はカメラで再生すると小さめで、そこそこ。
シャッタースピードが8秒までというのは、かなり実用的で嬉しい。
サイズ的にも、この機種を待って正解でした。モード変更は簡単。
もし広角等にこだわらない人ならば、もっと小さいので充分でしょう。

専用電池は買いましたが、ニッケル水素2200で目下、間に合っている
ので、まだ使っていません。
私が持っているサンヨーの、当時の一番人気機種の方が、夜はぼやけたり、
設定変更、スイッチ、電池寿命等に気をつかい重いので、その点、気楽です。

雨が降る直前の夕方、光量不足の戸外に向けて、一般道を走るバスの中
からガラス越しにオートで撮っても、ブレておらず、暗すぎず、ケラれが、
わずかにあった程度。
電池が無くなってくると、自動的にズームが戻りレンズが閉じるので、
飛び出たまま止まることは、なさそう。以上、ご参考までに。

書込番号:2755073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2004/05/01 14:07(1年以上前)

以前G4wideを持っていましたが、以外にぶれませんでした、
1秒のスローシャッターでもなんとか許容範囲内で(^_^;)

で、画像再生時の2段階表示ですが、
表示速度を早くするために最初は表示をはしょって荒い画像で表示、
その後精細表示に切り替わります、

他のメーカーでも時々見かけますが、
次々と画像をめくって行く時など、荒い表示のまま次の画像にいけるので最初から精細表示するよりテンポ良くめくっていけます、

たぶん内部の回路にコストをかけて高速化すれば最初から精細表示できるのでは?と思うこともありますが・・・

書込番号:2756105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

店頭にて発見!

2004/04/26 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 とっしー!!さん

昨日、ヤマダ電機とPCデポに行ってきました。ヤマダはパナの新機種LC−70があり、デポにはRXがありました。両方とも使用した感じは良かったです。デポではクールピクス3200が安売りしてて本体+メモリ64M+デジカメ編集ソフト+専用ケース月で26000円くらいでしたので、目移りしっぱなしです。

書込番号:2738389

ナイスクチコミ!0


返信する
食いすぎ万歳さん

2004/05/02 02:36(1年以上前)

何が言いたいのか。安くもないヤマダ電機の宣伝はやめてくれないか。
店員の接客態度なんじゃありゃ。

書込番号:2758332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マニュアル フォーカス

2004/04/25 21:01(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 ううううううううううさん

購入しました。皆様 の 書き込み を 参考に 高速SD と 専用バッテリー も 購入しました。会社では ニコンのクールピクスの990 と 5000 を 使っています ので RX の 速さ に 感激しています。解像度 も さすがに 値段も 違うし ニコンなみ には いきませんが、想像以上で満足しています。

近接撮影の時、マニュアルフォーカスを 使うと 便利なので 良く使うのですが、ついていないと あきらめていたのが、RX にも ついていて 、また 大喜び でした。

書込番号:2736246

ナイスクチコミ!0


返信する
五線譜さん

2004/04/25 22:15(1年以上前)

ううううううううううさん、今晩は。

良い買い物をなさいましたね。
素晴らしい審美眼に感服です。

>近接撮影の時、マニュアルフォーカスを 使うと 便利なので
>良く使うのですが、ついていないと あきらめていたのが、
>RX にも ついていて 、また 大喜び でした。

 ● マニュアル設定後に、O.K. を押しますと、
   拡大表示になります。

   取説には書いてありませんが、超便利です。

書込番号:2736566

ナイスクチコミ!0


スレ主 ううううううううううさん

2004/04/25 22:29(1年以上前)

五線譜さん さらなる ノウハウ ありがとう ございます

書込番号:2736640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

28mm ファインダー

2004/04/25 11:10(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 ふぁいんださん

五線譜さんのホームページで 外付けのファインダーに感動し
安物を探してみました
フジのAPSカメラ 純正で2300円でした
カッコはわるいですが 液晶では感じられない 絵 が見える様な気がします 写真はG4wideです
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=325757&un=61341&m=2&s=0

書込番号:2734518

ナイスクチコミ!0


返信する
五線譜さん

2004/04/25 11:20(1年以上前)

ふぁいんださん、こんにちは。

良い子は、真似をしてはいけません、と母から教わりませんでした.....か? (^.^)

オー、凄い。
アグレッシブ。
感服しました。

早速に「アルバム」で拝見に御伺いしたのですが、パスワードがいりますね。
みんなに聞こえないように小さい声で教えて下さい。

書込番号:2734549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/25 11:31(1年以上前)

>(^_^)聞き耳たててますよーだ♪

書込番号:2734587

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぁいんださん

2004/04/25 14:48(1年以上前)

パスワードですが設定した覚えがないのですがどの辺でしょうか
写真中の赤丸とロゴについては 大人げないと反省しております
ついやってしまいました
外付けファインダーを使うと写真が本当に楽しくなる事がわかりました
ありがとうございました

書込番号:2735143

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/25 15:46(1年以上前)

「※エラー : このアルバムは、非公開アルバムのため表示できません。」
と表示されますよ。

書込番号:2735282

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/04/25 15:50(1年以上前)

ふぁいんださん、どうも、ドウモ、どぉぅも

>パスワードですが設定した覚えがないのですがどの辺でしょうか

 ● ※エラー : このアルバムは、非公開アルバムのため表示できません。

   と、冷たいのですよ。 (^.^)

>外付けファインダーを使うと写真が本当に楽しくなる事がわかりました
>ありがとうございました

 ● スナップに固定して、100% Finder で、
   銀塩カメラのように「バシャ・バシャ」撮る。

   超・醍・醐・味。

書込番号:2735293

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/04/25 16:03(1年以上前)

ふぁいんださん、どうも、ドウモ、どぉぅも

>フジのAPSカメラ 純正で2300円でした

 ● 機種名とか、型番とか、
   もう少し詳しい情報を戴けませんか?

   僕を Finder を見て、口の悪いカメラ店の連中が、
   「 Finder が可愛そう」と、分けの判らない事をの賜るのですよ。
   「 Finder を買ってやるから売れ」とも言います。

   宜しく、お願い致します。

書込番号:2735328

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぁいんださん

2004/04/25 17:10(1年以上前)

アルバム設定が間違っておりました上記のアドレスで大丈夫のようです
ファインダーですが 富士フイルム 1997年発売のAPSカメラ
エピオンに付属の純正外付けファインダーです。年数が経っているので
だめかと思いましたが サービスに連絡したところ即日発送して
くださり 代引き700円を含め 3115円でした
かなり 明るくおおきいので便利です カッコを気にしなければですが

書込番号:2735492

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/04/25 19:03(1年以上前)

ふぁいんださん、どうも、ドウモ、どぉぅも。

見ました。
わー、いい・で・す・・ね。
最高。

これで、リコーさんの次期製品?、
21mm単焦点コンパクトデジカメの発売に加速が付きますね?。 (^.^)

垂涎の赤丸
グリップ
も、な・い・すですね。

お願いですが、 Finder の視野率を調べて戴けませんか?
液晶が 100% ですので、比較しての感じで結構です。
参考迄に本体の Finder の Wide 端視野率は、75%です。

書込番号:2735837

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぁいんださん

2004/04/25 20:14(1年以上前)

視野率についてですが 付属部品扱いで資料が一切なく
本体のみがプチプチで包装されて
送られてきましたので確認できませんでした

接眼部分にカメラを付けて撮影したものを 上中下合成したものと
実際の液晶画像を 上記アルバムにあげてみました
使用した感じでは100%だと思います。

ファインダー内に 透かしで枠が2つあるのですが 1つの枠が丁度ズームバー中間時の液晶画面とフィットするので 2度おいしいです

書込番号:2736055

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/04/25 20:57(1年以上前)

ふぁいんださん、どうも、ドウモ、どぉぅも

>接眼部分にカメラを付けて撮影したものを 上中下合成したものと
>実際の液晶画像を 上記アルバムにあげてみました

 ● 丁寧で、迅速な対応に感謝します。
   本当に、有難う御座居ました。

>使用した感じでは100%だと思います。

 ● なかなかよさげですね。

書込番号:2736223

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/04/28 11:05(1年以上前)

ふぁいんださん、おはようございます。

2度おいしい Finder に、耽溺しておられますか。

背面のズームレバーが必要以上に飛び出している上に、
軽く動いてしまい、28mm になっていない事がしばしばなのですが、
その点は、如何対策されて居られますか?

御教示戴ければ幸甚です。

書込番号:2745181

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/04/30 14:39(1年以上前)

みなさま、こんにちは。
自己レスです。

>ズームレバーが必要以上に飛び出している上に、軽く動いてしまい、

● 救済策がありました。
  [ADJ] ボタンを押して、露出補正を出したままにしておけば、ズームレバーが動きません。
  逆転の発想かな。 (^.^)
  そのまま、アンダーオーバーの補正も、[OK] を押さなくとも反映するので、二度美味しいですね。 (^.^)
  御試し下さい。

  しかし、RXは、奥が深い。

書込番号:2752545

ナイスクチコミ!0


ほあんほあんさん

2004/05/04 03:41(1年以上前)

オンタイムじゃないですが、先ほどここに来てファインダー付のカッコ良さに思いふけり 五線譜さんのHPも拝見させて頂きました、内容、HP(すごく見易かったです)共に すんごいレベルですね!

ひとつ教えていただけるなら、真似したいことがあるのですが RXに着けられているストラップ?は何処の物なのかが知りたいです。

とてもいい感じの物だったので、ネットのお店を探してみましたが、見つけられませんでした。

書込番号:2766256

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/05/04 07:12(1年以上前)

ほあんほあんさん、おはようございます。

>ひとつ教えていただけるなら、真似したいことがあるのですが
>RXに着けられているストラップ?は何処の物なのかが知りたいです。
>とてもいい感じの物だったので、ネットのお店を探してみましたが、見つけられませんでした。

 ● My URL を御照覧戴き光栄です。あり・が・と・う・・ございます。
   鋭い御賢察に脱帽です。
   しかし、残念ながら、40年前に買ったドイツ製で、今は売っていません。
   新宿のヨドバシで「似ても非なる」物を見ましたが、中国製になってて、金具も紐の品質にも目を蔽いました。

   あの類いのものの品質の低下は悲しいです。(>_<)

本体に付ける金具は、写真より優れ物の余分があります。 (^.^)

書込番号:2766446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio RX」のクチコミ掲示板に
Caplio RXを新規書き込みCaplio RXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio RX
リコー

Caplio RX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月26日

Caplio RXをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング