
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




丁寧に扱っていたつもりでも使用する段階で液晶が割れているのに気づきました。いやーショックです。4年間使用したfinepixはこんなことなかったのに。早速、リコーに連絡したら、見積もりを出しますのでカメラを送ってくださいとダンボールと伝票が送られてきました。参考になるかどうかわかりませんが逐一レポートさせていただきます。
0点


2004/06/17 21:12(1年以上前)
むじな さん、お気の毒です・・とは言ってられません。
ありうる事なんで・・・リコーさんなんで、きちっとした対応してもらえるとおもいますが、液晶割れどれくらいかかるのか、ちょっと知っておきたいです。
逐一レポートお願いします。
書込番号:2932312
0点





広角で撮れる快適さに感動のRXですが、
ただ、2年前からある会社のデジカメと比べてどーも映りが今ひとつピンぼけるのですが・・・
今ひとつ細部をくっきり表現できないというか・・・
こんなもんなんでしょうか?
修理に出したほうが良いのでしょうか?
0点

どんなカメラと比べられてるんでしょう?
またどの程度の写りなのでしょう?
サンプル上げられたらレスが付きやすいかも。
書込番号:2929836
0点


2004/06/17 18:33(1年以上前)
ホントにピンぼけですか?
RXはレンズが暗めなのでわずかに手ぶれしてる可能性が高いように思います。
RXを愛用してますがAFの精度も悪くないしシャープな写真とれてますよ。
一度三脚などに固定してちゃんと半押し、セルフタイマーで撮影してみてぼけるかどうか確認した方がいいと思います。
書込番号:2931800
0点


2004/06/17 21:19(1年以上前)
はんぷてぃ さん の言われている通りだと思います。
私も、室内でNOフラシュでとってて、ぼけるんで捨て?と思ってました。
が・・・三脚使って撮影したら・・・綺麗に写ってました。
固定して撮ってみたらいかがでしょう?
五線譜さんのような写真を撮りたい、右も左もです。
書込番号:2932344
0点


2004/06/19 23:55(1年以上前)
せっかくの快速・お手軽コンパクトなのに三脚持って歩かないと綺麗にとれないってのはいただけませんね。
書込番号:2939967
0点



2004/06/22 00:07(1年以上前)
手ぶれに敏感な機種なんですね。
以後、だいぶ気をつけて撮影したところ前よりは良くなったかな?
と思えるようになりました。
ご回答皆様有難うございまいた。
ところで、購入2ヶ月もたっていないのに1万円近くも下がるなよー
予想はしてたけど値下げスピードが早すぎない?
書込番号:2948081
0点





近日中にRXを購入予定です。
SDカードは持ってませんので新規購入しようと思いましたが、記録速度は何MB/sec位のカードを買ったらよろしいものでしょうか?
2MB/sec・7MB/sec・10MB/sec のSDカードではやはり早いものの方が有利なのでしょうか?
動画や連写はほとんど使わないと思います。
安い方がいいのですが、せっかくのRXの機敏さが失われてしまうのでは困るものですから・・・
0点



2004/06/17 00:32(1年以上前)
追加の質問です。
同じ書き込み速度のメディアでは、256MBより128MBのほうが速度が速いのでしょうか?
書込番号:2929789
0点

こんにちは。
連写や動画は使わないのでしたら2MB/secで充分です。
パソコンに転送するときに若干遅くなりますが512MBまでなら我慢出来ない速度では有りません。
>同じ書き込み速度のメディアでは、256MBより128MBのほうが速度が速いのでしょうか?
同じ速度なら同じです。
ただ、メディア容量いっぱいまで撮った場合、
256MBより128MBの方は半分しかありませんから、
パソコンに転送する際の転送時間は半分にはなりますね。
書込番号:2930896
0点



2004/06/18 00:36(1年以上前)
F2→10Dさん、ありがとうございます。
2MB/secカ−ドでも大丈夫なんですね。
安心しました。
書込番号:2933299
0点





単三のニッケル水素充電池は使えますか?それと、このカメラ世界最速のレリーズタイムラグとありますが使い心地はどんなもんでしょうそれと、苦手な撮影環境はどんなものでしょう(例えば夜景や室内撮りが苦手や特定の色がノイズが多かったり)
0点



2004/06/12 22:50(1年以上前)
ぼくちゃん さん、ちょっと不親切では・・・
プラックジャックによろしくさん、単三のニッケル水素充電池は使えます。
レリーズタイムラグは最高です。しかも、メチャやすくなりました。
苦手は、レンズ暗いので、夜景や室内撮りが苦手です。
後は、コンパクトカメラにありがちなレンズ左にあるんで、ホールドに慣れが必要です。
いいかめらなんですがね〜!
書込番号:2914062
0点


2004/06/13 21:01(1年以上前)
GXgがでて、価格がやすくなったら、とたんに書き込み減ってきて、寂しいかぎりです。
RX安くなったんで購入してもいいころですよ。
書込番号:2917686
0点



2004/06/13 21:30(1年以上前)
右も左もさん 返信ありがとうございます!! レリーズタイムラグはやっぱりいいんですね!!それと夜景や室内撮りは苦手なんですね。現在使用しているカメラは、シャッター押してから撮れるまでの時間が長いので(2秒ぐらい)撮りたい一瞬を逃すことが多いので、悔しい思いをすることが多いので、タイムラグの短さの重要性を思い知らされました。撮ろうと思ってシャッターを押したらピントが合う前に撮ろうと思っていたものがうごいてしまったなど、タイムラグの短いこの機種ならずっとよく撮れるかな。
書込番号:2917827
0点


2004/06/14 12:57(1年以上前)
こんにちは、プラックジャックによろしくさん
右も左もさんのおっしゃるとおり、値段が非常に安くなっていてお買い得感がありますね。
ただ、どのデジカメもそうですが、「クセ」のようなものがありますので、
店頭で触ってみることをお勧めいたします。
リレーズタイムはコンパクトカメラにしては、非常に短いですが、たまに
ピントをはずしたままシャッターを切ってしまいます(^^;;
画像に関しても派手めなフジなどと比べると見劣りするように感じる人が
多いようです。(私はこの渋さが好きなんですが・・・)
ニッケル水素もちゃんと使えますし、単3アルカリ乾電池でも100枚くらい
は撮影できるので便利ですよ。
(専用バッテリの方がフラッシュのチャージが倍以上速いようです)
別件ですが、ファームウェアアップデート後、中央重点測光で撮影するよう
になりました。
理由は、マルチ測光より空の白飛びが減ったように思うからです。
皆さんはいかがですか?
ますます渋さがキワダツRXです(笑)
書込番号:2920011
0点


2004/06/14 22:03(1年以上前)
ウォルフ00 さん に一票です。どのカメラもくせがたっぷり?あります。ウォルフ00 さん が言われているようにピント合わずに取れる事あります。それより、画質も派手さがない分、素直な画質です。
私が思うに、真ん中にレンズあったら最高です。どこかで試してみるとレンズの位置の重要性が分かります。
あれだけいいカメラ作ってきたリコーにしては、いいカメラなんですが、もともとのコンセプト?を間違ったのがくやまれます。製造の意地でつくったんでしょう?製造が異常に強い会社みたいだから・・・
書込番号:2921690
0点


2004/06/16 12:19(1年以上前)
一昨日DIMAGE Xtから乗り換えましたが、レリーズラグは比較にならないくらいRXが良いと思います。また、室内撮影や夜間が暗いと言う話ですが、これもDIMAGEと比べたら天と地ぐらい良く撮れます。比較する相手が悪すぎるって言うことかもしれませんが。今のところ使いやすく満足度高いです。
値段も秋葉原駅前の家電店を何気なく覗いたら、バッテリーセット込みで34,800円となっており、値引き交渉したらあっさり29,800円になりました。このサイトでの最安値が本体のみで26,800円程度なので満足しています。
書込番号:2927402
0点


2004/06/18 16:06(1年以上前)
みそにこみうどん さんの書き込みを読み、昨日会社からの帰宅途中に秋葉原により、大急ぎで駅付近の家電店をいくつかまわって、本体と純正バッテリーセットBS−3(促販用)を税込みで29,800円でゲットしてきました。
電気街口(券売機がある方)前のサトームセン駅前6号店と、同じならびのサトームセンの2階(こっちの店では5台限りということになってた)のニ店で、ズバリ「本体とバッテリーセットを税込み3万円以下で?」と問うと、あっさりとこの値段が返ってきました。僕は6号店の方でブラックを購入しましたが、ファームウェアのバージョンはV1.02でした。
同じサトームセンでも、単体のみを34,800円でしか出せない、という店もありましたので気をつけてください。
買ったばかりなので使用感についてはこれからになりますが、とりいそぎ情報提供まで...
あとはSDカードをゲットしなくっちゃ・・・
書込番号:2934844
0点


2004/06/18 23:58(1年以上前)
みちらんち さん の書き込みを見て、サトウ無線駅前2Fへ行ってきました。やっぱり、29,800円でブラックを即買しました。バッテリー付きでこの価格はうれしいです。
書込番号:2936205
0点


2004/06/22 11:41(1年以上前)
なんか、私の情報がお約に立てたようでよかったです。
ディマージュXtと比較しながら使っていますが、本体の大きさ(これはどうしようもない)を除けば、大変使いやすくほぼ満足です。写真の色味が若干明るすぎるきらいはありますが、これは必要に応じて補正すれば良いと思っています。しかし、Xtと比べて驚くのは、室内でフラッシュ無しでとっても、非常に明るく移るということです。Xtならばほぼ真っ暗画面になりそうな、室内白熱灯のみという環境下場合でも、はっきりと明るくうつります。
書込番号:2949267
0点



こんにちは
爆安ですね。大型家電販売店の新規オープン情報は、日頃からチェックしておく価値がありますね。
書込番号:2908537
0点


2004/06/12 16:19(1年以上前)
私も昨日 多分同店(市内の方で)購入しました!
仕事で400wideを選択し使用していたので値段を見るだけのつもりが...
バッテリーセット同時購入でも\20,000でおつりが!と思いきやポイント内で購入できました。
店員さんは表示価格を間違っていましたって>本当?
書込番号:2912701
0点

ほんとに値段の付け間違いだったようです。
今日いったら3万いくらかになっていました。(広島中央店)
書込番号:2917745
0点


2004/06/17 23:37(1年以上前)
先月あるメーカーのビデオカメラを買おうとヤマダ電機に行ったところ
94000円と言われました。それ以上は絶対に値引きはしないと強い
口調で言われて帰ってきました。コジマでは表示価格が64000円でした。
どちらの店も新品の値段です。ヤマダ電機どうにかならんか。客への対応を
おろそかにするといつかしっぺ返しがくる。私も痛い目にあった。
書込番号:2933006
0点





ついさっき、ふらっと近所のK村カメラによると「リコーRX、今ついている価格より13000円の値引き」
何かの間違いではと店員さんに聞いてみると、税込み21000円までオマケしますとのこと。持ち合わせはなかったので、カードで速攻ゲット。
今ここで価格を見ているわけですが、狐につままれたような気分です。
0点


2004/06/08 20:58(1年以上前)
おめでとうございます♪よかったですね♪
この季節になれば、粋で、しゃれた、狐さんが
善男善女の前に姿を現すのです。。。。ね♪
私の目の前には、現れるのかな??。。。。。(@_@;)
書込番号:2898881
0点


2004/06/08 21:27(1年以上前)
うひゃひゃ やす¥(*_*)¥しゅいでしゅね〜 ちんじられましぇん。
おめでとうございましゅ。どんどんぱちぱち どんぱち撮ってくだしゃいね。
ところで 予言者あびらさんに業務連絡でしゅs4i掲示板で千寿バ〜バさん
がお待ちでしゅ。すぐにおこちくだしゃい(^○^)
書込番号:2898987
0点


2004/06/08 21:46(1年以上前)
こんばんわー♪あたち さん♪(^o^)/ハーイ
いつぞやは、たいへんお世話になりました。。。。m(__)m
了解致しました。。。。バ〜バ様にもよろぴくー だっしゅー♪
千○バ〜バ様がお呼びなのですね。。。。>^_^<
うれしいなー、大好きなグ○コのチョコレートでも、くださるのかな♪
書込番号:2899067
0点


2004/06/09 01:45(1年以上前)
私もぜひきつねにつままれたいです。
書込番号:2900059
0点


2004/06/11 03:14(1年以上前)
近県のキタムラ全店にTELかけまくってみようかな。(笑)
書込番号:2907519
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





