Caplio RX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥54,000

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RXの価格比較
  • Caplio RXの中古価格比較
  • Caplio RXの買取価格
  • Caplio RXのスペック・仕様
  • Caplio RXのレビュー
  • Caplio RXのクチコミ
  • Caplio RXの画像・動画
  • Caplio RXのピックアップリスト
  • Caplio RXのオークション

Caplio RXリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月26日

  • Caplio RXの価格比較
  • Caplio RXの中古価格比較
  • Caplio RXの買取価格
  • Caplio RXのスペック・仕様
  • Caplio RXのレビュー
  • Caplio RXのクチコミ
  • Caplio RXの画像・動画
  • Caplio RXのピックアップリスト
  • Caplio RXのオークション

Caplio RX のクチコミ掲示板

(1650件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio RX」のクチコミ掲示板に
Caplio RXを新規書き込みCaplio RXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安くなってきましたね〜

2004/04/21 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 こすげさん
クチコミ投稿数:73件

PCデポで税込み:29700円でした。G4Wが税込み:25700円ですから、この価格差ならRXですね〜でもWIDE持っているから購入はしませんが・・・

書込番号:2722588

ナイスクチコミ!0


返信する
西の名探偵さん

2004/04/22 11:42(1年以上前)

それは、どちらの店舗ですか?
PCデポなら、どこでも同じ価格なのでしょうか?

書込番号:2724765

ナイスクチコミ!0


ライダーブラックRXさん

2004/04/23 22:28(1年以上前)

ゴールデンウィーク前と後では、価格が変わるのでしょうか?

書込番号:2729554

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/24 22:02(1年以上前)

多分つきみ野だと思うんだけど、今日もその値段だった。

ここって、時々マジッ?って値段出すから、こまめにチェックしとかなきゃ。

書込番号:2732711

ナイスクチコミ!0


チャリンコおぢさんさん

2004/04/25 16:13(1年以上前)

先ほどPCデポ港北ニュータウン店で税込み 31,700.- で買ってきました。
店舗によって価格が違うのか、GW直前で給料日直後のいわゆる "売れる
日" だから少し価格を上げたのか良くわかりませんが、価格.com の最安値
よりも安いのでとりあえず満足で〜す。(^-^)y

書込番号:2735354

ナイスクチコミ!0


スレ主 こすげさん
クチコミ投稿数:73件

2004/04/29 22:50(1年以上前)

たつまさんのおっしゃるとおり!つきみ野のPCデポ大和グレートセンター店(神奈川県)です。税込み:29700円です。
先日、カシオのP−600(実勢価格:69800円)が税込み:36700円の表示が有ってびっくりしました!!(その後、間違っての表示が判明しましたが・・・)チェックが必要な店舗ですね!!

書込番号:2750564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

解像度の設定

2004/04/21 11:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 デジカメとRX初心者さん

現在F1280で撮影してますが、使い方としてはLサイズでプリントがメインで、時々引き伸ばし(大きくてもA4位)する程度なのですが、ある程度記録として残しても損傷ない設定はどれが良いのでしょうか?(FとNの違いもよく解りません)お願いします。

書込番号:2721520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/04/21 11:21(1年以上前)

Lサイズ限定でしたら1280×960・ノーマルでもよろしいかと思いますが、A4
まで伸ばす可能性があるのでしたら、“最大サイズ・低圧縮”で撮影される事を
お勧めしたいと思います。(2048×1536のファインですね)

書込番号:2721551

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/04/21 11:24(1年以上前)

フルサイズが良いんじゃないですかね。
せっかくの300万画素ですから。
メモ程度に撮るとき以外、フルサイズで撮ります。

>FとNの違いもよく解りません

ファインとノーマルですね。
やはり、ファインで。

書込番号:2721562

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/04/21 12:50(1年以上前)

デジカメとRX初心者さん、こんにちは。

貴兄の美意識が RX を選択したのですから、立派な芸術家候補ですね。 (^o^)

Lサイズでプリントがメイン: N2048 x 1536
時々引き伸ばし(大きくてもA4位): F2048 x 1536
で、バッチしですね。

>FとNの違いもよく解りません

作例があります、右上のホームページURLに飛び
N2048 = 中央の [Chooses] から、 [RICOH RX] を
F2048 = 中央の [Chooses] から、 [RX F2048] を御選択の上御照覧下さい。






現在F1280で撮影してますが、使い方としてはLサイズでプリントがメインで、時々引き伸ばし(大きくてもA4位)する程度なのですが、ある程度記録として残しても損傷ない設定はどれが良いのでしょうか?(FとNの違いもよく解りません)お願いします。

書込番号:2721753

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジカメとRX初心者さん

2004/04/21 19:20(1年以上前)

みなさん有難うございます。
2048を中心にやってみます。

書込番号:2722595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ARENA にレビュー

2004/04/20 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 広角厨さん

ARENA にレビュー出て来ましたね:

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040420/108453/

いまいち画質の評価よろしくないですが(笑)。
... つーか、この掲示板で見るサンプル写真より妙に画質悪いんですが、
RX の出す絵って歩留まり悪かったりしますか?
こう、芯が取れてない絵というか、ピンボケ紛いの絵というか。

書込番号:2719898

ナイスクチコミ!0


返信する
M-Y@杉並区Mです。さん

2004/04/20 22:29(1年以上前)

そうそんな感じなんですね〜〜〜!

それで私はRXをヤフオクで33000円で売却して
画質のいい、G4は温存し、3台目の景色用
として400万画素のカシオQV-R40を23000円で
購入しました。

書込番号:2720048

ナイスクチコミ!0


チッポリーニさん

2004/04/20 22:56(1年以上前)

今日発売のカメラ雑誌にでてた写真は、すごくきれいでしたよ。
ixy500よりもきれいでした。(笑
コンパクトデジカメは、取り方とか向き不向きの被写体にも大きく影響するのかもしれませんね。

書込番号:2720196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/04/20 23:52(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/rx/contest/index.html
オーナー様方、頑張れ!

書込番号:2720512

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/04/21 10:57(1年以上前)

M-Y@杉並区Mです。さん、おはようございます。

>それで私はRXをヤフオクで33000円で売却して
>画質のいい、G4は温存し、

 ● ショック!
   そんなに違いますか?
   10mm 薄くする為に、光学系を犠牲にしたのでしょうか。

 ● G4wide は、液晶に「ゴミ」は溜りませんか?

 ● AF の精度も、RX を上回りますか?

     屈託ない御感想を御教示戴ければ幸甚です。
     宜しく、お願い致します。

書込番号:2721489

ナイスクチコミ!0


M-Y@杉並区Mさん

2004/04/21 11:16(1年以上前)

いえいえ、G4と比べてほとんど同じようだったんで
それじゃあG4もってるから、いらないや!っていう
程度の個人的わがままであります。そんなに画質
おちるうといことはないです。

私はてっきり、高い分、G4より上を期待していましたが、
ほぼ同等だったというだけです。ボディーなんかは
かっこよくていいんですがね〜〜〜!

書込番号:2721537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/04/21 11:33(1年以上前)

コレは主観ですが、色合いはRXの方がイイような気がします。

書込番号:2721585

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/04/21 11:54(1年以上前)

M-Y@杉並区Mさん、早速にコメントを戴き光栄です。

>いえいえ、G4と比べてほとんど同じようだったんで

 ● ほ!

>私はてっきり、高い分、G4より上を期待していましたが、

 ● それが、人情でしょうし、
   それに、分進秒歩のデジカメ、
   6ヶ月も立てば、画質も別物なのにね。
   一寸残念。

 ● 液晶の構造は一緒で、集塵機つきでしょうか?

書込番号:2721637

ナイスクチコミ!0


五線譜さん

2004/04/21 12:05(1年以上前)

太平洋☆鮫男さん、こんにちは。

>コレは主観ですが、色合いはRXの方がイイような気がします。

 ● ほ!

   貴アルバム、いい・で・す・・ね。
   渋いですね。
   G4 or RX ですか?

   惚け味から、単焦点の様な気もしますが。

書込番号:2721658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/04/21 12:59(1年以上前)

どもです。
とはいえ、まだまだピンがきてない写真ばかりの
よちよちフォトグラファーです。
でっ、コレは一眼レフです。
弊はWideユーザーで、RXは未所有です。
利用頻度は「Wideときどき一眼レフ」って感じですね。
利用頻度から、Wideはとても生活に密着してて
WEBではおみせできないものが多くて・・・(^_^;)
スナップ用途なら、全押し、広角、Wide・RXともに満足ですね。
先日友人のRXと撮り比べましたが、そのときの印象が
「色のノリが良くなったような」というものでした。

書込番号:2721780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

シンクロモニターモードについて

2004/04/20 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 五線譜さん

RX を御愛用の皆様、シンクロモニターモードについて教えて下さい。

1.電源 ON/OFF 毎に、Reset ですが、どこかで、設定出来ないでしょうか。

2.撮影後の自動液晶表示にヒストグラムを一緒に出したいのですが。

3.クイックレビュー使用時に、ヒストグラムを一緒に出したいのですが。

以上ですが、裏技や秘技も交えて教えて下さい。
宜しく、お願い致します。

書込番号:2719184

ナイスクチコミ!0


返信する
ウォルフ00さん

2004/04/23 01:03(1年以上前)

五線譜さん こんばんは。

裏技ではないですが、ファームウェアのバージョンの確認方法
だけは分かりました。

ここに載せて良いのか分かりませんので、方法が載っている場所だけ。

G4(ワイド)のソフトウェアダウンロードページで「バージョン確認方法」が
載っています。同じ方法でRXでも確認できました。

書込番号:2727134

ナイスクチコミ!1


スレ主 五線譜さん

2004/04/23 13:22(1年以上前)

ウォルフ00さん、こんにちは。

>ファームウェアのバージョンの確認方法だけは分かりました。

 ● どうも、貴重な情報を戴き、本当に有難う御座居ました。
   心から御礼申し上げます。

   その他も、
   若し、「ひらめき」ましたら宜しく、お願い致します。
   お待ち申し上げております。

書込番号:2728184

ナイスクチコミ!0


右も左もさん

2004/05/03 10:50(1年以上前)

五線譜さん、こんにちは。
裏技や秘技、でてくるの楽しみにしています。
もうご存知だと思いますが、連写画像活用ソフト「モーションチェッカーSV-1」と、25コマ連写対応「ファームウェアM25」NetRICOHで2100円ででてますね。
裏技とは、無関係ですが、ファームウェアM25は面白そうですね。

http://www.netricoh.com/

書込番号:2762729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ買いか

2004/04/20 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 ライダーブラックRXさん

「カメラのキタムラ」webショップで
RXブラックが先週より約5千円安くなっていました。
他のお店でも、だいたいこの値段くらいになるでしょうか?

書込番号:2718635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

RXのケース購入

2004/04/20 09:22(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RX

スレ主 RXで良かったさん

衝撃吸収素材、シンプルなデザイン、ブラック色、RXとピッタリフィット、
両面テープで取り出し易い、RXのストラップとケースを結べば固定され出し入れ簡単で撮影し易いケースを探しましたが、ありました。ヨドバシで1000円でした。

書込番号:2718204

ナイスクチコミ!0


返信する
hyde678さん

2004/04/20 10:56(1年以上前)

これ、興味あります!よければメーカー名、型番など教えていただけないでしょうか?

あと、
>両面テープで取り出し易い、

両面テープってのはベルクロ(マジックテープ)の事ですかね?

書込番号:2718389

ナイスクチコミ!0


スレ主 RXで良かったさん

2004/04/20 12:57(1年以上前)

すみません、マジックテープです。
(株)ミツミ
ネオブレーンポーチ、S(90×120)・E-3148です。

書込番号:2718636

ナイスクチコミ!0


EOS10D MarkIIさん

2004/04/20 13:20(1年以上前)

>(株)ミツミ
>ネオブレーンポーチ、S(90×120)・E-3148です。

スイマセン、つまらないツッコミなんですが、非常に有用な情報なので一応訂正を入れさせて下さい。

正確には、
エツミのネオプレーンポーチS ブラック E-3148 ですね。
これは夏に良さそう(Tシャツだと胸ポケ無いから)なので私も買ってみます。
情報ありがとうございます。

書込番号:2718692

ナイスクチコミ!0


右も左もさん

2004/04/20 20:41(1年以上前)

とものすけさんご推奨の ↓エレコムのZSB-DG003のSサイズが専用品みたいにぴったりです。お試しあれ。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/digital-camera/case/zero-shock/ZSB-DG003.asp
どちらも、よさそうで、なやみますな〜

書込番号:2719588

ナイスクチコミ!0


チャリンコおぢさんさん

2004/04/25 17:10(1年以上前)

すみません。
教えてチャンで申し訳ないのですが、もしお使いの方がいたら教えて
ください。エレコムのZSB-DG003ってベルト通しってついているので
しょうか?

本日、RX を購入する際、このケースもあったので一緒に購入しようかと
少し悩んだのですが、ベルト通しの有無が確認できず、結局ケースは未購
入です。RX は、チャリンコに乗って街を移動しながらの撮影に使おうと
思っています。これからの季節、ポケットが無い服の場合もあるので、ベ
ルトに固定できるものが欲しいのです。

もし、ZSB-DG003がベルトに固定できないのなら、エツミのネオプレーン
ポーチを探しに行こうと思っています。

書込番号:2735489

ナイスクチコミ!0


右も左もさん

2004/04/28 12:41(1年以上前)

エツミのネオプレーンポーチ見てきました。RX出し入れ最高です。
私は、ハクバのピクスギア アスリートTT(SPG-ATT-GY)をビックで
756円で購入しました。ベルトに取り付けがベルクロで、しかも落ちにく
くなっていて、結構いいですよ。

書込番号:2745431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio RX」のクチコミ掲示板に
Caplio RXを新規書き込みCaplio RXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio RX
リコー

Caplio RX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月26日

Caplio RXをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング