



 ハヤトラマンさん
 ハヤトラマンさんシルバーを手に入れました。37mmのビデオ用レンズが使えるのか試して見ました。ソニーのビデオ用ワイコン、テレコンはシルバーなのでマッチするかなと考えていました。結果はケラレまくりでダメでした。レイノックスのDCR−720もケラレました。ただテレコンではオリンパスのTCON−17とはまずまずでした。(C−210はケラレてダメ)但し、AFは思いっきり遅くなりましたが・・・。
書込番号:3243071
 0点
0点

せっかくテストされたのなら、画像をアップされると、興味のある方の参考に
なると思います。
書込番号:3243749
 0点
0点


 ハヤトラマンさん
 ハヤトラマンさん2004/09/10 01:05(1年以上前)
今度の土曜か日曜にでも改めてリポートします。
今日(9日)は公園で遊ぶ近所の子供さんを被写体にしたものですから。天気の良い日に撮り直します。
書込番号:3245352
 0点
0点


 ハヤトラマンさん
 ハヤトラマンさん2004/09/11 15:57(1年以上前)
http://onlinelab.jp/index.html でアルバム公開します。
「公開アルバム」から「ネイチャー」「風景」です。
アルバム名は「Caplio GX」です。
当日は曇天で風も強く、最悪の撮影条件でしたが、何とか
写してきました。
テレコンバージョン購入の参考になれば幸いです。
http://onlinelab.jp/community/album/cm_al_cvr.php?sel_p_album_id=jppb00088773&alb_click[]=1
書込番号:3251086
 0点
0点

 HIHO302さん
HIHO302さん2004/09/15 22:17(1年以上前)
レイノックスのHD3030(セミフィッシュアイ×3.3)は
ワイ端で若干ケラレるのと、歪曲が大きいけどなかなか楽しめます
(広角オタの私にとって、ズームはワイコンのためにあるようなもの)。
同社HD2200(テレコン×2.2)はテレ端でもケラレあり。
なぜかDC4800用テレコン(×2.2)はテレ端ケラレなし。
書込番号:3269298
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio GX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   久しぶりに | 2 | 2010/03/18 17:40:50 | 
|   私のGX・・・壊れました | 10 | 2009/03/27 0:40:05 | 
|   DiCAPacの使用感 | 7 | 2008/07/15 21:21:37 | 
|   NEW Caplio GXについて | 2 | 2008/06/24 15:45:27 | 
|   なかなか良いです。 | 0 | 2007/10/22 0:28:38 | 
|   GXをおきざりに... | 9 | 2006/10/31 10:34:47 | 
|   ポートレートモードで撮る | 0 | 2006/10/04 12:33:42 | 
|   マニュアルフォーカス時のOKボタン | 2 | 2006/08/27 19:14:19 | 
|   ¥25800円 | 2 | 2006/08/17 19:14:31 | 
|   長期5年保証のおかげです。 | 3 | 2006/07/26 22:10:06 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 




 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



