- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
鏡筒の動きが不自然になり、エラーを出すようになった。
ギアなど機構部分の不調か、センサーの不調か、などと思い分解(良い子はまねをしないように)。
原因は配線のショートだった。
電源ボタン裏にある金属部品のエッジがフレキシブル基板に傷をつけていた。修理は厚めの絶縁テープをその部分に張って完了。
ぼくの個体だけのことだとは思うが。もし、同様な症状が出ていても、機構部分の問題か?とカメラを揺すったり叩いたりするのは止めて、修理に出した方が良いかも(そんなこと言われなくともしないか、笑)。
0点
初めてここに書き込みをします。
漠然とした質問ですいませんが、皆さんの意見を聞かせてください。
今、GXを買おうかとても悩んでいます。
もうすぐ春になりますが、春は入学式があるので
デジカメが一番売れるシーズンだと聞いたことがあります。
GXは2004年5月に出されたモデルだと思いますが、
もうそろそろ1年経ち、買った直後に新しいモデルが
出たらいやだな〜と買うのをためらっています。
RICOHのヘビーユーザの方ならば、どのくらいの周期で
新しいモデルが出るか予想がつくのでは?と考えて書き込みをしました。
今、値段が徐々に下がっていってますが、もうすぐ
新しいモデルが出るのでしょうか?
RICOHユーザの皆さんの意見を聞かせてください。
0点
リコーの新製品は3月と9月に集中している様な感じですね〜
GXの後継機かどうかは別にして もしかしたら2月に入ってから何らかの
アナウンスがあるかもしれません??
私はどちらかと言うと 新製品発売直前に旧モデルを買う主義なので
「買ったばっかりなのに・・」と残念がる事は無いかも^^;
書込番号:3831515
0点
RICOHファンの間では、もうすぐ新製品!の噂でもちきりのようですね。
一部では春までに月イチのペースで新発表ラッシュがあるとか、ないとか。
会社の決算(いつかはよく知りません)も絡んだりするのかな。
いつ出るかはわかりませんが、遅かれ早かれGXもリニューアルするでしょう。
それまではじっくり、過去ログに書かれてるような「ウィークポイント」が
はたしてクリアされるかどうか、ワクワクしようではありませんか。
私は今のGXをとても気に入っているので、新しいのを買ったとしてもこれはこれで
手放さないと思います。(いや、出てから決めよう)
書込番号:3835615
0点
近くのキタムラでGXが\26,800。
残念ながら展示品の現品限りです。
これにサンディスクの256MB SDカードをつけて
\31,000の提示を受けました。
在庫品なら即買いだったのですが、展示品だったということで
悩んでいます。
皆さん、どう思いますか?
0点
状況にもよりますね。
キタムラの展示品でもショーケースに入ってるだけってのもあるみたいですし…
書込番号:3809860
0点
山形のキタムラ馬見ヶ崎店はストラップ取付金具が曲がった(落とし
たとしか思えない。)展示品GXが¥28800だよ。
 値引き交渉しても「これ以上は無理」との事で、メディアを抱き合わせたらどうなるのかと高速書き込みメディアの話をしたら「それは次々
撮影するプロの話でしょうね・・」と相手にしてくれませんでした。
書込番号:3809861
0点
2005/01/20 23:26(1年以上前)
⇒さん、懲りない男さん、お返事ありがとうございます。
状況としては、ボディ正面の「Caplio GX」の文字の一部が
消えかけていました。
ただそのほかの部分は、目立った傷もなく液晶にも
保護フィルムが張ってある状態でした。
やっぱり微妙ですよね。。。
書込番号:3810058
0点
>ボディ正面の「Caplio GX」の文字の一部が
消えかけていました。
もう一寸(もっと)値段交渉してダメならやめ、と言うのは?
何か大分触られてるような感じ。
書込番号:3810306
0点
かんたっくさんへ・・
>やっぱり微妙ですよね。。。
微妙っていうか、どうでしょうねぇ?使い込まれた??
実は昨日の交渉で表示価格(¥30000)から値引きしてくれなかっ
た約3〜4`離れた別店舗の展示品GXが十分綺麗(レンズ胴鏡に僅かに擦れがありましたが・・)だと思ったので上記店舗に行った足で再交渉し、本日購入したんですよ。
書込番号:3810339
0点
2005/01/21 00:28(1年以上前)
ぼくちゃん.さん、懲りない男さん、お返事ありがとうございます。
見た目としては使い込まれた、という印象はなかったのですが
印刷が消えかけている、ということは使い込まれた証拠でしょうね。やっぱり。
交渉の余地はもうなさそうです。
今日は散々粘って、やっと最初に書いた条件でした。
それ以上は何も出ません、とはっきり言われてしまいました。
実は今日はじめてGXに触ったのですが、カタログなどで想像していたのより
うんと小さくて驚いてしまいました。
書き込み速度が遅い、という話を良く見ていましたので
気になっていたのですが、実際にためし撮りさせてもらったら十分早かったです。
内蔵メモリだからでしょうか?
今使っているのが、NIKONのCOOLPIX700という機種で
これが僕の中で基準ですので、起動・撮影・書き込み・再生と
どれをとっても快適でした。小さくて軽いし。
よく検討してみます。
書込番号:3810529
0点
2005/01/21 00:31(1年以上前)
ああ着込んでいる最中にもお返事が。
GXブラザーさん、ありがとうございます。
無償修理とは消えかけている印刷部分をでしょうか?
そんなこと受けてもらえるんですかね?
キタムラなので5年保障もついてきますので、行くべきですかねえ。。
書込番号:3810546
0点
購入前にRICOHのサポートに事情を含め相談してみてはいかがでしょう?
たとえば背面のフラッシュマークやマクロマークもかすれている場合、
それは操作に支障を来しますので、交渉の価値はありますよ。
書込番号:3810650
0点
2005/01/21 01:02(1年以上前)
友人に勧めたRXの正面商品名の印刷がはがれてきたので
サポートに問い合わせたら前カバー交換してくれました。
使って2週間ぐらいだったせいもあるかもしれませんが
普通はないとのことですぐに対応してくれました。
確かに交渉の価値あると思います。
書込番号:3810716
0点
サポートへ交渉する手があったとは!
 そういえば、過去にデジカメの店頭展示品を買い、後日にレンズの異常に気が付いて相談したら”箱入りの新品”が送られて来て交換した経験があります。
 
 かんたっくさんへ。
 CoolPix700ですか、短焦点200万画素機ですよね。
 当時は高価でしたね、展示もガラスケースの中でしたし。
 本体のレンズ前部にフィルター取り付け可能なネジも切ってあったし若干広角寄りだったのが魅力でした。
 これも展示処分品を交渉しようかと思ったのですが、テレコン取り付け時にデジタルズームでトリミングしなければならなかったので購入を見送った事があります。
書込番号:3811292
0点
2005/01/21 09:44(1年以上前)
GX2とGR1が今年発表って情報がありましたね。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:oVcf42agZIcJ:dcdv.zol.com.cn/2005/0107/141958.shtml+caplio+r2&hl=ja
書込番号:3811560
0点
ぼくのGXには
 Caplio GX のロゴ
 USBとAVのジャックの表示
 モードダイヤルの白線
のどれもがありません。
それに
 レリーズボタンの銀メッキもありません。
丁寧に磨いて消しました。(笑)
書込番号:3812959
0点
今日、何気に触っていたら・・GXのロゴの”G”の一部が剥がれて来ました!!!なんちゅうお粗末なロゴ。
 昔のインスタントレタリングに近いじゃねーか!!!!!
 ま、ロゴなんて・・自分車はわざわざエンブレム剥がしてるんだけどね。
 明日、販売店に持って行こ−っと。
書込番号:3814615
0点
2005/01/22 00:43(1年以上前)
近所のお店に電話で確認したら、ラス1で在庫があるとのこと。
ここで、出てた29800円の交渉するも33000円が限界とのことでした。
確実に生産は止まってるようだし、新機種が出たら当然高値からのスタート(800万画素とかだったらそうとう高そう)でしょうから、これで買おうかな?って思ってます。
書込番号:3815281
0点
2005/01/22 11:27(1年以上前)
かんたっくさんが行ったキタムラは愛知県某所ですか?私も字のはげてるのを見ました。(しかも展示してある時に数回触りました。)
で、展示品はどうにも不安で、でも安く買いたいなと近隣のキタムラを駆け回って岐阜県のキタムラで在庫取り寄せ¥29,800を手に入れました。
書込番号:3816695
0点
GXのロゴ欠けの件で今日、販売店に持っていったんだけど、「ま、
そういった不具合も含めての店頭処分なんですよ・・」てな事を言われ
ました。
 とりあえず、預かってもらったのですがどうなるかは分かりません、
やっぱりこの場合はサポートセンターでしたかねぇ。
 ところでGXですが、個人的に残念なのはストロボのチャージが遅い
事、それ以外は自分の使い方ではそれほど不都合は無いと思います。
 欲を言えば色の再現性や書き込み速度などに不満もありますがとても
気に入りました。
 表現が適切でないかもしれませんが、シック&クラシックてな感じで
とっても良い雰囲気があります。
書込番号:3818956
0点
2005/01/22 23:08(1年以上前)
みなさま こんばんは。
トラブル対応で土日出勤となってしまい、先のGXはあきらめました。(泣)
まだあるのだろうか?
懲りない男さん。COOLPIX700はちょうど子供が生まれてころで
子供の成長をデジカメで残したいと思って購入しました。
たしか\54,000位だったと思います。(高いですねえ)
その子供も今年から小学校に上がりますので、もっと動作が速くて
気軽に持ち出せるデジカメが欲しくなったところです。
運動会用に高倍率望遠がついている機種もいいなあ、などとも思っています。
猫にGXさん。GX2が出るんですね。ということはGXはそろそろ底値ですね。
800万画素は必要ないので、安くなったGXは狙い目ですかね?
じじぃXさん。店名は知らないのですが愛知県の東名高速高架のそばの店です。
おそらく同じものを見て、触ったのでしょうね。
岐阜県のキタムラで購入されたのですね、おめでとうございます。
僕は名古屋より南の市に住んでいますので、岐阜までは出ていけないです。。
件の店にはたまたま仕事帰りに立ち寄り、あまりの安さに衝動買い寸前でした。
GX欲しさにちょっと頭に血が上っていたようです。(デザインが好きなんです)
少し冷静になって、本当に自分の必要な・あったデジカメを
よーく検討しようと思います。
その際には皆様のご意見・情報も参考にさせていただこうと思います。
またよろしくお願いします。
書込番号:3819734
0点
サイトをいろいろ見ていますとこんなのがありました。カメラはどう見てもGXのような気がします。みなさんどう思われます。
http://www.seaandsea.co.jp/5000g/
0点
2005/01/20 22:41(1年以上前)
それ、けっこう有名ですね。
ハウジングだけ売ってもらいたいんですけどセットのみ。
って言っても当方、GX持ちではないですが。
でももう限界、今週末にキタムラ巡りしてきます。
書込番号:3809722
0点
今まで使っていたDimageXtの液晶が割れ、修理に2万以上かかるのでは新しいのを買ったほうがいいやということで、次はどれにしようか色々研究しておりました。ほんとはデジタル一眼ほしいところですが値段が値段でちょっと手がでないのであきらめました。この掲示板や他のサイトでCaplioGXがよさそうだということでメーカーサイト等も見たところほんとに良さそう!ということで本日購入してしまいました。ここの掲示板にキタムラが安いということで近くの店舗に行ってみると税込み5年間保証つけて29,800円だったので即買いしました。まだスイッチも入れてませんが、使いこなせるようにバシバシ撮りたいと思います。キタムラは穴場かもしれませんね。
0点
2005/01/19 18:39(1年以上前)
ぎんごん様
↓「3793435」の情報に続いてまたも激安情報。「39,800円」の間違い、あるいは「R1」の間違いじゃないですよね。やはり磐田店でしょうか。静岡は無理ですが、少し遠くても行きたいです。すみません場所を教えて下さい。
書込番号:3803755
0点
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00502010669#ShopRanking
価格コムのお店でも、キタムラのインターネット店の価格を見ても、展示処分品
としか考え難いのですが・・・(後継機が出るのでしょうか?)
書込番号:3804270
0点
2005/01/19 23:17(1年以上前)
キタムラで29800円情報が2件。
どこのキタムラでも買えればいいですね。
ぎんごん さん お店情報教えてもらえれば参考になります。
書込番号:3805322
0点
2005/01/20 02:13(1年以上前)
ちょっと聞きたいのですが教えてください。 前に量販店の店員にワイコンを付けて外付けでない(内蔵の)フラッシュを発光して撮影するとワイコンの影が写り込むか? という質問をしたら写り込みますよ。という回答でした。 オリンパスとニコンのデジカメと純正のワイコンを持っているので写り込むという回答は想像できる回答でした。 ただ、今日GXにワイコンが付いたものが展示してあったのでフラッシュを発光させて撮ると影が写りませんでした。店内が明るいからなんですかね? ワイコン持っている方影が写り込むか教えてください。
0点
はい、左下に影が出ます。
環境光が十分あるとわかりにくいのでしょうか。
また、例えば背景が真っ暗もしくは電飾などの、夜間屋外スナップなどでも
ほとんど目立ちませんよ。
書込番号:3800077
0点
2005/01/18 23:52(1年以上前)
GXブラザーさん返信ありがとうございます。 もしやっ!と思ったのですが、他のデジカメのワイコンと変わらないですね。 それにしてもワイコン小さいし、いいですよね。 下の方の書き込みのLaoxで特価の時に買えばよかったな。秋葉原でもやってたけど、また元の値段に戻っちゃった(T_T)
書込番号:3800582
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






