RXやGXの時には詳細なレポートを載せてくれた田中さんが
R1をレポートしないなんておかしいなあと思っていましたが、やっと乗せてくれました。
私は銀塩に詳しくないのでGR1がどれほどすごいカメラだったのかは知らないので皆さんより関心は薄いのですが、田中さんはフォトキナではデジタルGR1の発表は無いと予想していましたよ。
http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
書込番号:3260613
0点
2004/09/13 21:19(1年以上前)
ところがどっこい!RICOHのスポークスマン?チョートク氏は
”当然ながらフォトキナ発表であろう”と申しております。
http://www.mjchotoku.com/column/column_digital/digital_42.html
書込番号:3260678
0点
そうなんですよね。
金子難波卸さんの書き込みでも12月発売予定となっていますから、
タイミング的にはフォトキナ発表でもおかしくないんですよね。
う〜ん、どっちだろう・・・
書込番号:3260747
0点
2004/09/14 02:19(1年以上前)
フォトキナ2004の出展企業リストにリコーが入っていないのが気になります。私も期待しているクチなんですが、そもそも出展するんでしょうか。
http://www.koelnmesse.jp/photokina/photokina_ex_list.pdf
書込番号:3262371
0点
2004/09/14 07:52(1年以上前)
>フォトキナ2004の出展企業リストにリコーが入っていない
フォトキナの公式HPの出展者リストにはリコー・ヨーロッパがあるようですよ。
ちなみに自分も太平洋☆鮫男さん同様、R1発表前後からGR1デジタルのことで
ソワソワ・ドキドキの毎日です。
ZISSやG-ROKKORに勝るとも劣らない素晴らしいレンズを搭載したGR1の直系ですからね...。
でも、実売8万円というあたりが?
12〜15万円位かな?と考えていたもので...。
安いに越したことは無いのですがね。
書込番号:3262718
0点
>でも、実売8万円というあたりが?
実売8万円とか、12月発売予定とかの情報が出てますが
良く考えたらあくまで噂であって、いまだにその根拠が明らかにされてませんでしたね。
もしかして釣られてる?
金子難波卸さ〜ん!お元気ですか〜!
書込番号:3264323
0点
2004/09/14 22:16(1年以上前)
>フォトキナの公式HPの出展者リストにはリコー・ヨーロッパがあるようですよ。
ありがとうございます。本家サイトをよく確認したら確かに「RICOH EUROPE B.V.」がありました。
開催日が近づいてきましたね。ますます楽しみです。
http://www.photokina-cologne.com/express/R.html
書込番号:3265219
0点
私もデジタルGR1には期待しています。
ただし、多少値は張っても良いので、何よりその名に恥じない品質のものを提供して欲しいと思います。
書込番号:3265859
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/11/02 23:17:19 | |
| 9 | 2012/09/10 21:36:07 | |
| 2 | 2010/10/02 21:58:44 | |
| 3 | 2005/12/07 23:30:05 | |
| 6 | 2005/12/23 13:39:13 | |
| 3 | 2005/11/17 20:43:25 | |
| 21 | 2006/07/05 19:08:58 | |
| 8 | 2005/10/03 17:12:54 | |
| 2 | 2005/08/05 23:37:47 | |
| 3 | 2005/08/07 18:33:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







