『動作速度はカタログ通りですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 3日

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

『動作速度はカタログ通りですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動作速度はカタログ通りですか?

2004/10/03 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 メタルのオッサンさん


動作の速さ、スタミナに魅力を感じ、購入を検討していますが、展示機を触ってきて、疑問が生じました。

起動速度が0.8秒、撮影間隔0.9秒とカタログにありましたが、ストップウオッチで正確に計ったわけではありませんが、空で数えた感じでは、
起動は液晶が表示されるのに3秒くらい、撮影も「記録中」という表示が数秒出ていました。

展示機はアダプターからの電力で(専用電池も入ってるようでしたが)、メモリーカードは入っていないようでした。

これは、「液晶が点灯する前でも撮影可能」とか「記録中と表示されていても次を記録できる」ということでしょうか?

それとも、設定やメモリーカード、電源などの状況によって、これより早くなったりするのでしょうか?

また、電源を切ってからレンズが閉じるまでも、3秒くらいかかり、少し遅く感じたのですが、これも状況によって変わる物でしょうか?
それとも終了速度はこんな物なのでしょうか?

他にXacti DSC-J4やDiMAGE X31も触ってみましたが、こちらは確かに一瞬で起動する感じがしたので、気のせいと言う事でもないと思います。

実際に使っている方、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:3345326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2004/10/03 20:24(1年以上前)

専用リチウムイオン充電池に常時ストロボOFFでの運用ですが、

時計の秒針を見ながらその時計を撮影すると、電源ONから約1秒で撮影されています、
液晶表示もほぼ同時です、

撮影間隔も約1秒くらいですね、10コマくらいで記録中と出ますが数秒でまた撮影可能になります、

なので0.9秒というのは正確でしょう、

って言うか、嘘を堂々と広告に書くわけありませんが(^_^;)

書込番号:3345423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/10/03 20:39(1年以上前)

好い加減チロキさんと同じです。

ストロボONで、2〜3秒です。

終了は、1〜2秒と言う感じです。

書込番号:3345475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/10/03 23:25(1年以上前)

電源OFF時の動作が速くなったのはぞれまでのリコーに比べるとずいぶん進歩しましたね、

以前使ってたG4wideでは撮影後の書き込み待ちでなかなか電源が切れずに
レンズがしばらく出たままで機動性にかける点もありまして、

その後GXまでこの傾向は同じで、高速メモリーカードが必須だったのですが、
R1ではいきなり早くなって他のメーカーと遜色なくなりましたね、

メーカーではメモリアクセスの方法を変更したという記事をどっかで読んだ気がするのですが、いろいろぐぐって見たのえすが、
残念な事に発見できませんでした、記憶違いだったかな・・・

書込番号:3346154

ナイスクチコミ!0


岩酢さん
クチコミ投稿数:201件

2004/10/03 23:30(1年以上前)

私も展示機を触ったときは、起動の速さは思ったより遅いなあと感じました。
体感速度的にはカタログ上の数値を感じさせない、損な作りをしているなあと思いました。

書込番号:3346191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/10/04 00:03(1年以上前)

ストロボONではチャージ時間分待たされますね、これはリコーに限りませんが、

そのせいかG4wideなどはデフォルトでストロボOFFになってたはずです、
おかげで起動時間の速さを体感できました、

もっともいったんチャージが完了すればしばらくは電源を再度入れたときでもチャージ分待たされないので1秒あれば起動完了します、

例えばFUJIなどはチャージ中でも普通に動作してシャッターも切れますね、もちろんチャージ中はストロボも光りませんけど、

こっちのほうがカメラらしいといえばカメラらしい、
でもどっちの方式を採用してもユーザーから文句は来るみたいなのでどっちもどっちですかね
・チャージ中にシャッターが切れるカメラ
「なんでストロボが光らないんだ!」
・チャージ中は操作が出来ないカメラ
「なんで時々動かなくなるんだ!」

書込番号:3346337

ナイスクチコミ!0


スレ主 メタルのオッサンさん

2004/10/05 00:10(1年以上前)


好い加減チロキさん、ムーンライダーズさん、岩酢さん、お返事ありがとうございます。

なるほど、起動速度はストロボの設定で大分変わるのですね。
私はストロボはあまり使わないと思いますので、それならば問題ありません。

ところで、皆さんの実際の使用では撮影間隔も十分早いようですが、
展示機が1枚目の記録でいきなり「記録中」と出たのは、どういう訳か
お分かりになりますでしょうか?

本体メモリに記録しているのが原因でしょうか?

書込番号:3349699

ナイスクチコミ!0


犬式さん

2004/10/05 12:08(1年以上前)

ちょっと気になったので試してみました。
電源は目盛り1つ分減ったアルカリ電池、メモリーカード抜き、
画質は最高設定のF2304、ストロボ設定オート、蛍光灯下の室内撮影。
上記の設定で試した結果、「記録中」の表示は全く出ませんでした。

一通り調べてみましたが、記録中の表示が出るのは3点の事項時で、
動画撮影時、文字撮影モード時、連写撮影時のみのようです。
特に動画モードは再起動時にも保持される上、光学ファインダー横の
レバーで簡単に切り替わってしまうため、通常撮影と誤動作して
しまうかもしれませんね。
クリック感の無い程度のタッチでも、動画撮影終了の反応をして
いましたから、初めて触る人が動画モードと気付かずにいる可能性も
考えられるかなぁ…と思いました。

書込番号:3350931

ナイスクチコミ!0


スレ主 メタルのオッサンさん

2004/10/05 20:04(1年以上前)

犬式さん、わざわざ調べていただきありがとうございます。

おかげ様で、よくわかりました。
悪条件でも通常撮影では「記録中」表示は出ないのですね。

スピードが一番気になっていたので、安心できました。

書込番号:3352210

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさら気づきましたが・・・ 4 2012/11/02 23:17:19
最強マクロ 9 2012/09/10 21:36:07
中央重点で 2 2010/10/02 21:58:44
いまさらですが 3 2005/12/07 23:30:05
SDを壊しませんか? 6 2005/12/23 13:39:13
安くなってました 3 2005/11/17 20:43:25
レンズユニット 21 2006/07/05 19:08:58
はじめまして 8 2005/10/03 17:12:54
R1での花火撮影 2 2005/08/05 23:37:47
使用感教えてください 3 2005/08/07 18:33:35

「リコー > Caplio R1」のクチコミを見る(全 2771件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R1
リコー

Caplio R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 3日

Caplio R1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング