R1発売当初からとても気になり、現在ブラックモデルを予約中なのですが、
発売延期、フォトキナでのGR-1D発表の噂に惑わされながら、
待ちに待って、あと少しで手に出来る!とワクワクしています。^_^
個人的にはレンジファインダカメラ(Leicaではない)や、
ロシア製コンパクト(LC-Aではない)でスナップを中心に撮っていて、
デジカメは初めての購入となります。
現在、R1で使用するという前提で、SDカードの購入を検討しております。
巷では20MB/secが出たり、バルクの大容量のものが値下がりしていますが、
R1やRICOH製品をお使いの皆様は、どこのSDカードを使用しておりますでしょうか?
信頼性や、体感速度などから情報を頂けると幸いです。
以下の点でご助言頂けると嬉しいです。
・R1の性能からの転送スピード(このスピードで十分 等)
・露出をブラケット撮影(この容量は欲しい 等)
・SDカードの信頼性(ここのメーカーのSDは壊れた 等)
価格.comの情報から、KingMax-512Mも認識とか、信頼性重視なら松下などの
情報は得られたのですが、実際のR1をお使いの皆様の意見を
お伺いしたくこちらに書きこみを致しました。よろしくお願い致します。
書込番号:3391320
0点
グリーンハウスのGH-SDC256MCを使っています、
パナソニックのLC5で使うために買って
G4wideやIXY-Lでも使ってきましたが、どの機種でも問題はありませんでした、
低速タイプですがR1は低速タイプのメモリでもサクサク動いてくれます、G4wideとはえらい違いです、
ただし動画はさすがに転送速度が追いつかなくて数分で止まるので動画重視なら高速タイプを。
書込番号:3392098
0点
2004/10/17 00:25(1年以上前)
R1でKingMaxの512Mを使ってます。安さで買い、満足していますが、カメラからの出し入れを頻繁に行なうには適していないように思えます。
厚さが薄すぎるため、カメラからの出し入れで折れてしまわないか、不安になります。この点は、IXY-Lでも同じです。
そのため、パソコンに写真をアップロードする場合は、USBケーブルを使用し、SDカードリーダは使っていません。
書込番号:3392867
0点
2004/10/18 22:52(1年以上前)
好い加減チロキ様、R1の体感速度の情報をありがとうございます。
個人的には動画は考えていないので、選択の幅が広がりました。
papico様、R1でのKingMaxの512Mご使用の情報をありがとうございます。
値段からは、とても魅力的なんですよね、このカード。
もう少し検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:3399663
0点
台湾製のA-DATAの512MBとPQIの128MB
を使っていますが、両方とも
サクサクと気持ち良く動いてくれています。
特にA-DATAのは、この価格.comの『メーカー問わずSDカード512MB』
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00529910073
の所にも書いたのですが、
送料、税込みで¥5,320-で購入出来ましたので、
ほぼ満足しておりました。
が、しかし今は、それも¥4,880-で買えるみたいです。(ガックリ!)
http://www.pc-success.co.jp/tel/index.html
書込番号:3409165
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/11/02 23:17:19 | |
| 9 | 2012/09/10 21:36:07 | |
| 2 | 2010/10/02 21:58:44 | |
| 3 | 2005/12/07 23:30:05 | |
| 6 | 2005/12/23 13:39:13 | |
| 3 | 2005/11/17 20:43:25 | |
| 21 | 2006/07/05 19:08:58 | |
| 8 | 2005/10/03 17:12:54 | |
| 2 | 2005/08/05 23:37:47 | |
| 3 | 2005/08/07 18:33:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








