PANASONICのDMC-FX1を使っておりまして、そろそろ買い換えようと思っております。コニカミノルタのX50とCaplio R1でどちらにするか迷っています。主に、鳥などや風景等をとります。他にも何かオススメの機種がありましたら教えてください。アドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:3961529
0点
風景撮るなら広角に強いR1でしょうけど…鳥を大きく撮るにはどちらもキツいのではないでしょうか?鳩なら別かもしれませんが…
望遠側が436oのFZ20にテレコン着けても野鳥はなかなか大きく撮れませんでしたので…
書込番号:3961556
0点
便乗します。
対象物を考えますと、やはりR1では厳しいです。
このたび発売のZ5やもうすぐ出ますFZ5なども考慮に入れてみてはいかがでしょうか?
⇒さんお久しぶりです。
先日岩手県に行ってきました。
書込番号:3961644
0点
2005/02/20 22:41(1年以上前)
3876786dd5 さん、
偶然にもこの2機種を持っています。あえてこの2機種で鳥(野鳥ということですよね)を撮影、ということであればR1です。その理由は、広角だからではなくAFが素早くてシャッターチャンスに強いためです。また電池も長持ちですから、鳥の姿を追いながら電源をしばらく入れっぱなしにしておいても大丈夫ですしね。X50は起動がとても早く、また電源を落とすのも簡単早くて、とても気軽に持ち運びができる機種ですが、相対的にAFが遅いです。人物や風景ならいいかもしれないけど、被写体が動物ではR1には多少、劣りますねやっぱり。
...ただ、他の方がおっしゃっている通り、この2機種での鳥の撮影はちょっと無理があるかもしれませんね。とはいえ、公園の池に行くと自分でもR1で鳥、撮りますけど。
書込番号:3963899
0点
2005/02/21 16:22(1年以上前)
Mikieさん、⇒さん、一つ森さん、お返事ありがとうございます。
家には猫もおりますので、シャッター速度の速いR1を購入しようと思います。みなさん、本当にありがとうございました。
書込番号:3966909
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/11/02 23:17:19 | |
| 9 | 2012/09/10 21:36:07 | |
| 2 | 2010/10/02 21:58:44 | |
| 3 | 2005/12/07 23:30:05 | |
| 6 | 2005/12/23 13:39:13 | |
| 3 | 2005/11/17 20:43:25 | |
| 21 | 2006/07/05 19:08:58 | |
| 8 | 2005/10/03 17:12:54 | |
| 2 | 2005/08/05 23:37:47 | |
| 3 | 2005/08/07 18:33:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








