Caplio R1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 3日

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1 のクチコミ掲示板

(2771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Caplio R1 と IXY DIGITAL 50

2005/01/24 11:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 syoumahayatoさん

Caplio R1 と IXY DIGITAL 50 で悩んでいます。
どちらの方がお勧めですか?
詳しい方、教えて下さい。

書込番号:3827765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件

2005/01/24 12:00(1年以上前)

過去の書き込み読まれましたか?
R1の良い点悪い点が沢山書かれて有ります。
悩むのでしたらIXY50の方が無難で宜しいと思います。

書込番号:3827871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信39

お気に入りに追加

標準

キタムラで「caplio R1」を購入

2005/01/22 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 ネリノさん

先程、カメラのキタムラのインターネット店で
¥21800で購入決めました。
送料込みでバッテリーセット付きと、かなりお得だったので満足しています。
今日、有楽町のビックカメラで色々みたのですが、
カメラに詳しい彼の一押しがこれでした。
この機能で、この値段(約¥32000)は買いだと言われたのですが、25000位を念頭に置いていた私には即決できませんでした。。。
この掲示板でキタムラが評判が良かったので
下見のつもりで検索した結果です。
後は 商品が届くのを待つだけ

書込番号:3818961

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に19件の返信があります。


煮たぬきさん

2005/01/23 20:46(1年以上前)

私も今朝AM4:00ごろこの掲示板をみて申し込みをしました。
19:00にメールにて納期は3日〜7日という連絡が来ました。

何人ぐらい申し込みがあったのでしょうか?

書込番号:3824802

ナイスクチコミ!0


shin53さん

2005/01/23 23:23(1年以上前)

私は昨夜12時半過ぎの注文でしたが、納期1週間のメールが届きました。

でも、以下の一文が気になりますね。

> 万一、ご注文商品が生産完了などでお届けできない場合は、
> ご連絡の上でご注文取り消しをさせて頂きますので、あら
> かじめご了承頂けます様お願い申し上げます。

とりあえず値段は戻ってますが、ブラック共々販売中なので大丈夫!
...と自分に言い聞かせました。

書込番号:3825969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/01/23 23:55(1年以上前)

昨日、この掲示板で情報を知って午前3時まで悩んでポチッと押したい衝動をこらえました。
手放すことになったP1に変わるコンデジを探していて、今度は単3乾電池の使える物をとSONY W1かRICOH R1かで悩んでました。
悩んだ結果、MSを有効利用してW1にと決めたのですが…。

あ〜〜〜やっぱりR1買っとけば良かったかな〜〜〜〜。

書込番号:3826213

ナイスクチコミ!0


バスガス爆発さん

2005/01/24 09:19(1年以上前)

この掲示板を見てキタムラで21,800円で買った友人宅に、今日朝一番に商品が届いたそうです。

書込番号:3827425

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネリノさん

2005/01/24 20:55(1年以上前)

今、私の所にも届きました。
ちゃんと21800円の代引で大丈夫でしたよ
じゃんじゃん使いたいと思います!!

間違えたのなら、キタムラの方は気の毒ですが、、、

書込番号:3829745

ナイスクチコミ!0


mnaoさん

2005/01/24 22:14(1年以上前)

私は銀行振り込みなのでこれから商品が届きます。
楽しみだなぁ。
ただ、注文確認メールは来たものの、皆さんが書かれている納期についてのメールはまだ来てません。
来たのは代引きの人のみなのでしょうか?おそらく振込みやカード決済の方は入金確認後にくるのでしょうね。
申し込んだのは早いほうだと思いますので、安心して待ちます。

書込番号:3830243

ナイスクチコミ!0


heyheyhoさん

2005/01/25 01:02(1年以上前)

まぁそんなに楽しみにしない方が。。
規約に価格表示ミスとかの瑕疵による場合は注文取り消すことも
ありますっていってるくらいですから。

届いたら儲けモノ程度に構えておいて方が気が楽じゃ?(^^ゞ

書込番号:3831444

ナイスクチコミ!0


YamaKomeさん

2005/01/25 09:26(1年以上前)

ここをみて、最寄の「キタムラ」探し、昨日寄ってみたら、メモリ付きで、銀も黒も¥23800で売ってました。昨日は様子見だったので、今日、現金持っていって見ます。残ってれば良いなー。

書込番号:3832175

ナイスクチコミ!0


:-)(-:さん

2005/01/25 09:52(1年以上前)

>>[3832175]YamaKomeさん
セットのメモリは256MBでしたか?
分かればメモリのメーカー名も教えていただけると嬉しいです。

書込番号:3832245

ナイスクチコミ!0


YamaKomeさん

2005/01/25 10:06(1年以上前)

> :-)(-: さん
うろ覚えですが、128だったと思います。
メーカも?です。
別の店が、単体¥25800で「これだ!」と思っていたところ、さらに安かったのですっかり舞い上がってしまい、細かいとこまで憶えてません。
ごめんなさい。

書込番号:3832286

ナイスクチコミ!0


:-)(-:さん

2005/01/25 10:25(1年以上前)

>>[3832286]YamaKomeさん
早々の返信ありがとうございます、購入されたらご報告くださいね。

512MBの激安メモリをプラスしても28,000円弱…買おっかな。
新宿のキタムラでも同じ価格であるかな?

書込番号:3832344

ナイスクチコミ!0


A.C.グランデさん

2005/01/25 15:40(1年以上前)

先程、用事ついでにいつごろになるか問い合わせたところ
明日、入荷予定で明日出荷するとのことです。
ちなみに納期のメールには「お届けまで3日から7日」と書いてありました。
無事買えそうです。

書込番号:3833169

ナイスクチコミ!0


YamaKomeさん

2005/01/26 07:51(1年以上前)

昨日、¥23800で購入しました。
メモリ128(Lexar)、バッテリチャージャーパックのセットです。店内在庫処分とのことで、残2個だったようです。
昨日18時すぎ時点で、残り黒1個でした。
あ、キタムラ吉祥寺店です。

書込番号:3836469

ナイスクチコミ!0


heyheyhoさん

2005/01/26 20:08(1年以上前)

3-7日納期連絡で発送通知がありました。カード支払いです。
ご参考まで。

書込番号:3838742

ナイスクチコミ!0


まんじろう翁さん

2005/01/26 22:15(1年以上前)

今日、発送しましたとの連絡がありました。
よかった、よかった!!。

さあ〜、ケースを探さなくっちゃ、
やはり、メーカー純正がいいのかな?。

書込番号:3839464

ナイスクチコミ!0


そsでさん

2005/01/26 23:35(1年以上前)

ずっとチェックしてたんですが、どちらにしても29800円だったんですが、どうなんでしょう、

書込番号:3840103

ナイスクチコミ!0


mnaoさん

2005/01/27 02:24(1年以上前)

私も、発送完了とのメールをいただきました。とても丁寧な案内メールで好感が持てました。商品が届いたらいろいろと撮りたいと思います。

書込番号:3840980

ナイスクチコミ!0


絶対銀塩族さん

2005/01/27 19:41(1年以上前)

私もキタムラ通販の対応には感心しました。
処理も早いし、通販で希望配達時間帯を聞かれたのは(多分)初めてです。
開封するなり自分好みにグリップを付けたり、早速楽しんでいます。

書込番号:3843485

ナイスクチコミ!0


ぴーしーまいすたさん

2005/01/28 07:47(1年以上前)

私も昨夜届きました。

私にとってはちょっと操作性がいまいちですが、ボディーが小さいのでしょうがないかなと思っています。
それ以外は非常に満足していますので、あの価格で購入できてラッキーでした。

書込番号:3845942

ナイスクチコミ!0


mnaoさん

2005/01/30 01:48(1年以上前)

カメラ届きました。
5年保証もついていて大満足です。
ところで、このカメラにあう液晶の保護フイルムシールって発売されているのでしょうか?

書込番号:3855005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

R1V買おうと思います

2005/01/20 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 A.C.グランデさん

今日、R1を購入しようとキタムラに行ったのですが、県内すべての店舗で在庫無し。
キタムラのネット価格は3万。R1Vの販売価格は38000円(価格交渉可能)と言う事なので、R1Vを買う方向で考えています。

そこで、質問があるのですが
1.R1で使えているKINGMAXの512MのSDは使用可能だと思われますか?

2.R1の連写速度を教えて下さい。連写の4枚は一体何秒間で撮影しているのでしょうか?だいたいでいいので。
(連写時の撮影間隔が知りたいのです。分かりにくい文章ですみません。)

3.R1の動画が見れる所があれば教えて下さい。

以上、3点です。よろしくお願いします。

書込番号:3805958

ナイスクチコミ!0


返信する
Maclordさん

2005/01/20 20:58(1年以上前)

R1をあきらめるのはまだ早いかもしれません!
埼玉県の東川口店にシルバーが展示1台、在庫1台あります。
しかも、R1Vが明日発売になることから、処分品扱いになって、価格が24,800円(もちろん充電バッテリーキット付き)になってます。
昨日までは28,800円で下取りカメラを持って行くと2,000円引きでした。
ヨドバシは高めですが、ビッグカメラでも32,800円でポイント付与(15%)と下取り(3,000円)を合わせると25,800円位になります。
画素数にこだわらないならお得では??
かくいう私も、ここ数日間この板と格闘しながら、皆さんのご意見や価格情報を参考にし、今日Blackを購入してきました。
昨日買わなくてラッキーでした!

書込番号:3809055

ナイスクチコミ!0


スレ主 A.C.グランデさん

2005/01/22 19:55(1年以上前)

Maclordさん、返信ありがとうございます。
R1Vの情報もまだあまり無いので、もう少し探してみようと思います。
キタムラって県外から取り寄せできないのですかね?それができるならば、キタムラで25000円で決まりなのですが。
こんな物を見てしまうと、とてもじゃないですがR1を30000円で買う気にはなりません。
http://store.nttx.co.jp/_II_RI11347505
31540円って・・・

書込番号:3818687

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2005/01/22 21:07(1年以上前)

A.C.グランデさん

キタムラのネットショップでシルバーのバッテリーセットが21800円ですよ。
ブラックは1万円高ですが...。

書込番号:3819003

ナイスクチコミ!0


スレ主 A.C.グランデさん

2005/01/23 01:02(1年以上前)

Y氏の隣人さん 本当にありがとうございます。
明日、ヤマダやDEODEOに25000円ぐらいにならないか交渉しようと思っていました。
寝る前に携帯でスレをチェックしてY氏の隣人さんの書き込みを見て、すぐに大学(家ではネットできないもので)に戻りました。
本当は黒が欲しかったのですが、この価格なら大満足です。ここまで粘った甲斐がありました。
母もデジカメを欲しがっていたので、この事を教えて1台買ってあげました。
本当に貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:3820496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

SDカードの転送速度について

2005/01/19 00:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 とさいぬさん

この掲示板の評判を参考にR1を購入しようと考えています。
そこで質問なのですが、購入するSDカードの転送速度はどれくらい必要なのでしょうか?
過去ログで動画撮影時は高速タイプが良いとの書き込みを見かけましたが、市場に廉価に出回っている2MB/secの製品を使用されている方で書き込みエラーなどの不都合が生じた方はいらっしゃいますか?
というのも、256MBのカードを購入予定なのですが、高速タイプは選択肢が少ないようですので。。。
皆さんのお勧めなど教えていただけると嬉しいです。

書込番号:3801042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2005/01/19 00:59(1年以上前)

このカメラで使う限り2Mのものでも支障は無いと思いますじゃが、カードリーダによるPCへの取り込みや、動画性能の高い機種への買い替えや買い増しを考えると、6〜7M以上の転送速度を持つものにされた方がいいと思いますじゃ。

書込番号:3801071

ナイスクチコミ!0


montyan57さん
クチコミ投稿数:75件

2005/01/19 21:04(1年以上前)

とさいぬ さん、こんばんわ。
参考になるか疑問ですが、私は↓の3枚を使用中です。
http://www.imagegateway.net/a?i=ImsnMXRDwq

いずれも書込み早く快適に使っています。
というか、同梱のTOSHIBA 16MBが遅すぎですね。

お勧めはA-DATA 512MBです、5,000円前後で購入可能と思います。
但しメーカー保証はなく、初期不良のみ交換可能のショップがほとんどです。
あくまでも、自己責任で購入してください。

書込番号:3804452

ナイスクチコミ!0


montyan57さん
クチコミ投稿数:75件

2005/01/19 21:20(1年以上前)

訂正です。
TOSHIBA 16MB SDカードは同梱されていません。
他の機種の同梱品と間違えました。

書込番号:3804529

ナイスクチコミ!0


スレ主 とさいぬさん

2005/01/20 21:47(1年以上前)

千尋バ〜バさんmontyan57さん、アドバイスありがとうございます。
2MB/sec品でも問題ないようなので、まずは一安心です。
montyan57さんお勧めのA-DATAは512MBで\5,000とは安いですね〜!
残念ながら近所では見かけないですが。

書込番号:3809343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/01/21 10:49(1年以上前)

ハギワラのこれなら東芝製なので大丈夫と思いますじゃ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00522010129

トランセンドのこれは45倍速で、動作確認もされてますじゃ。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_13246=1

書込番号:3811722

ナイスクチコミ!0


koimさん
クチコミ投稿数:113件

2005/01/21 14:08(1年以上前)

A-DATAのSDカード512MBを現在R1で使用中ですが、
何の問題も発生しておりません。
快適です。

完全相性保証付きのA-DATA 512MBでしたら、
送料別ですが¥4,979-で買えますよ。

http://www.rakuten.co.jp/donya/527108/527121/527131/543219/

書込番号:3812408

ナイスクチコミ!0


montyan57さん
クチコミ投稿数:75件

2005/01/21 19:44(1年以上前)

ゲー、税込み3,980円になりました。
http://www.uworks.co.jp/goodslist_m.asp?genreid=200408200003&makerid=200305230001

書込番号:3813509

ナイスクチコミ!0


koimさん
クチコミ投稿数:113件

2005/01/24 13:09(1年以上前)

うわーすごいですね!この情報!

完全に、今現在の最安ですね。

書込番号:3828135

ナイスクチコミ!0


ねこみみてんごくさん

2005/01/25 13:13(1年以上前)

写真を写すのでしたら、2MB/sで十分だと思います。

ムービーを使う場合、遅すぎます。10MB/sくらいのものでないと、撮影途中で書き込み待ちが生じて、停止してしまいます。

書込番号:3832779

ナイスクチコミ!0


R1遣いさん

2005/01/26 01:54(1年以上前)

512MB、ノーブランドの転送速度2MB/secのSDカードをR1で
使ってますが、容量全部分の動画を320*240で撮りきれてます。

動画に限ればカードの転送速度より本体とカードの相性で
しょう。R1のカタログによれば、例えば512MBのSDカードで
の320*240動画の記録可能時間は12分13秒(=733秒)です。
単純に考えても512÷733=0.698…(MB/sec)の転送速度があれ
ばOKで、2MB/secならその倍以上の余裕があることになります。
(念の為、メモリカードの転送速度はBit/secではなくByte/sec
です。)

ただ、静止画をバッファフルまで連写した後のバッファの
開放時間はカードの転送速度に依存してました。
上記ノーブランドとバッファローの6MB/secではバッファ
フルから開放まで1秒近く違いました。(それぞれ開放まで
「4秒」と「3秒」ぐらいだったかと。)

というわけで、必ずしも転送レートが全てではありません。

書込番号:3836090

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2005/01/28 06:48(1年以上前)

私のは動画は連続1分30秒までしか撮れません。
やっぱり老舗SanDisk だから?

書込番号:3845862

ナイスクチコミ!0


ねこみみてんごくさん

2005/02/02 12:17(1年以上前)

>R1遣い
たまたま自分のが動いているから大丈夫というのは無責任な書き込みですね。

書込番号:3871420

ナイスクチコミ!0


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/02 21:10(1年以上前)

ねこみみてんごく さん

>たまたま自分のが動いているから大丈夫というのは無責任な書き込みですね。

私は滅多に、人に噛み付くことはありませんが、上の意見はいただけません。
ここは、情報交換の場でもある訳ですから、実体験を聞いて、貴重な情報源となるケースも多々あります。

書込番号:3873306

ナイスクチコミ!0


ねこみみてんごくさん

2005/02/02 22:27(1年以上前)

そうでしょうか?
すでにワーストケースを書いたあとの発言としては不適切じゃないですか?

安全な買い物を勧めるのが筋だと思いますが。
しかも、ノーブランドで大丈夫だった、など何の情報価値も無いじゃないですか。
かみつく相手を間違えていらっしゃるようですね。馬鹿じゃねーの。

書込番号:3873796

ナイスクチコミ!0


スレ主 とさいぬさん

2005/02/17 01:09(1年以上前)

おそレスになってしまいましたが、皆様のアドバイスを踏まえ、
その後RICOHのWeb問い合わせシステムで質問したところ、
非常に丁寧で詳細な回答を頂きました。

個人宛に頂いた返信ですのでそのままの転用は避けますが、
要約すると、
・カメラ側で特に必要な転送速度はない。
・速度によって連写や動画の撮影に影響はない。
・2MB/secの動作保証メーカーは松下、東芝製。
・10MB/secも上記メーカー推奨。
とのことでした。

以上、ご参考までに。

書込番号:3944093

ナイスクチコミ!0


スレ主 とさいぬさん

2005/02/17 01:18(1年以上前)

すみません、上の書き込みで訂正です。
>・2MB/secの動作保証メーカーは松下、東芝製。
動作『保証』ではなく、(RICOH殿での)動作『検証』メーカーです。
確認不足で失礼しました。

書込番号:3944132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

決めました!

2005/01/18 10:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 リコ男さん

この板を参考にしてRX1に決定!
ペンタックスのS50と比較しましたが28mmの広角にひかれて注文しました。
価格も25000円台でもちろんバッテリー付です。
ただひとつ気になる事があります・・・
そこのお店の在庫がなく他店より取り寄せなのですが
店頭陳列品の不安が付きまといます。
余りにあっさり金額交渉が決まったためです。
そこで皆さんの意見を聞きたいのですが
箱を開けたときに新品と店頭用に使用した見分け方はありますか?
例えば「液晶部分の保護シールがない」など・・・
デジカメ購入初心者です!皆さん教えて下さい。

書込番号:3797244

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/01/18 10:09(1年以上前)

撮影してみてファイルナンバーが1番ならおそらく在庫品でしょうね。
店名がわからないのではっきりとは言えませんが…通常展示品を取り寄せはしないと思いますよ。

書込番号:3797264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2005/01/18 10:12(1年以上前)

確かに保護シールは無いでしょう。

あと、カメラが撮った枚数をカウントしてますので
それを見れば良いのでは?
過去ログに、見方があったと思いますよ。

普通は、展示品は展示品と
お店の人が言ってくれるはずです。
受け取るときに確認してみては?

書込番号:3797267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2005/01/18 13:09(1年以上前)

展示品は多くの人の手に触られるので 
「持ち上げられ置かれ」を相当回数繰り返されます
カメラの底面(→特に周辺や角)に へこみや擦り傷 が見受けられるものは
怪しいかも?しれませんね^^;

書込番号:3797759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2005/01/18 14:02(1年以上前)

しかし、量販店(?)が、幾ばくかの利益を確保するために、そんな騙しをしたら命取りですじゃね〜。
従業員とその家族、出入りの業者、そしてその従業員と・・・
どう責任とるの?。
出品者が行方知れずになるようなXXオクならともかく〜。

展示処分などの表示の見落としかも知れんで、電話ででもそうでない事を確認されればいかかじゃ?。
そうであれば、受け取らない内にキャンセルされればいいですじゃ。

ワシも在庫処分のPCを買う時に、現品処分でない事を確認しましたじゃ。
ところが、これが初期不良で交換となったんじゃが、なにしろ現物が無いで、全国を探して下さったそうじゃ。
そんなことをしなくても、新シリーズをくれればよかったのに・・・。
結局、手に入ったのは展示再生品だった不安もあるが、約2年間故障もなく快調ですじゃ。

書込番号:3797911

ナイスクチコミ!0


スレ主 リコ男さん

2005/01/20 10:30(1年以上前)

皆さん、早速の情報ありがとうございました。
お返事が遅くなりましたが
他店在庫品の新品を入手できました。
値段も25,245円とココの掲示板の情報とおりにしてくれました。
やっぱりカメラはカメラ屋さんですね!
ポイントで延長保証も可能なお店です。
店員さんも親切でした。
でもR1Vが販売されるとマダ値段が下がるのかと考えましたが
やはり欲しいときが買いどきと思いすぐに決めてしまいました。
私にとっては400万画素も500万画素も大した影響はないと思います。
なんせLサイズのスナップですから。(やっぱ28mmが魅力です)
これからもくだらない事を質問させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:3806949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

産地直送的新製品情報?!

2005/01/16 22:06(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 北風邪さんさん

ここに↓[R2]やら[GX2]の紹介があるのですが、中国語なので何がなんやらです。 中国語を訳せる方いませんか?
www.google.co.jp/search?q=cache:oVcf42agZIcJ:dcdv.zol.com.cn/2005/0107/141958.shtml+caplio+r2&hl=ja

書込番号:3789990

ナイスクチコミ!0


返信する
マッターホルンの砂嵐さん

2005/01/17 00:18(1年以上前)

Access Blocked - Virus Warning!
You cannot access this site due to following reason:
Your computer was infected by Spyware or Adware Software.
This is dangerous software which disclose your personal
and transferred data and/or display unsolices advertising.
You can use this ADWARE/SPYWARE REMOVAL tools in
order to solve this problem and prevent futurer infection.


You can click Search to look for information on the Internet.




HTTP Error - Access Blocked

書込番号:3790980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2005/01/17 00:40(1年以上前)

テキスト翻訳サイト参照での閲覧につき
詳細な内容と真偽の程は不明ですが
GR1という記述が・・・興味引きますね。
第一四半期に順次発売???みたいなこと
になっていますが、ホントだとPMAで
見られそうですね。

だけど、安易なモデル名と一斉に大量に
リリースするとのこと、少し怪しいのでは?

謝謝

書込番号:3791110

ナイスクチコミ!0


アーリアデジタルさん

2005/01/17 17:13(1年以上前)

みなさま今年もよろしくお願いいたします。

上のリンクとは別にこんなの見つけたのでどうぞ。

http://www.mjchotoku.com/column/column_digital/digital_56.html

R1の&R1vの後継機?は形そのままファインダー無しの
大型液晶っぽい感じです。

R2 ? はたして!?

書込番号:3793441

ナイスクチコミ!0


絶対銀塩族さん

2005/01/17 19:53(1年以上前)

へぇ〜、ファインダー無くなっちゃうのが世の流れなんでしょうねえ。
R1を使い始めた頃は、液晶を見ながら撮るなんてとても無理だと思っていた私ですが、
背に腹は変えられず、最近はほとんどのケースで液晶のお世話になっています。
ちゃんとフレーミング出来ないファインダーより、キレイに納まる液晶用「ヒサシ」でも付けた方が
実用的かも・・・。
R2の液晶が、明るい所でも見易くて高視野角なら絶対またRICOH買います。

書込番号:3794055

ナイスクチコミ!0


koimさん
クチコミ投稿数:113件

2005/01/17 20:07(1年以上前)

アーリアデジタルさん、最新情報ありがとうございます。

私も絶対銀塩族さんと同じく、おもちゃの様なフャインダーに
嫌気が差し、最近は液晶ばかり。

大きな液晶の次期モデル、ちょっと楽しみですね!

書込番号:3794120

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R1
リコー

Caplio R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 3日

Caplio R1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング