Caplio R1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 3日

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1 のクチコミ掲示板

(2771件)
RSS

このページのスレッド一覧(全414スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

えっ完売商品?

2004/11/02 11:20(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 一つ森さん
クチコミ投稿数:390件

こんにちは。

この度、妻にとR1(ブラック)を発注したところ、完売商品扱いで、受注分のみ(100台程度)受け付けるとの回答でした。

近日「R1S」というものが発売予定で、こちらはバッテリーパックがセットとのことでした。上記にはずれたら、シルバーで我慢しようと思っている今日この頃でした。

書込番号:3451014

ナイスクチコミ!0


返信する
岩酢さん
クチコミ投稿数:201件

2004/11/02 12:37(1年以上前)

>近日「R1S」というものが発売予定で、

R1Sは先月下旬からの発売だったはずですが・・・
ただ、流通ルートが普通じゃないようなので入手はブラックよりも困難な可能性もあるかもしれませんね。

書込番号:3451217

ナイスクチコミ!0


スレ主 一つ森さん
クチコミ投稿数:390件

2004/11/02 13:41(1年以上前)

岩酢さん
レスありがとうございます。

>R1Sは先月下旬からの発売だったはずですが・・・
鬼の首でも取ったような書き込みをしてしまい、お恥ずかしい限りです。

また、よろしくお願いします。

書込番号:3451375

ナイスクチコミ!0


岩酢さん
クチコミ投稿数:201件

2004/11/02 19:21(1年以上前)

一つ森さん、こんばんは。
いえいえ、そんな恥ずかしいことないですから。

かずぃさんが「[3406235]Caplio R1Sだってさ」で情報提供されてますので、検索してご覧になってください。

書込番号:3452196

ナイスクチコミ!0


スレ主 一つ森さん
クチコミ投稿数:390件

2004/11/02 20:46(1年以上前)

岩酢さん

暖かいお言葉ありがとうございます。
たった今かずぃさんの情報見てきました。

 いささか事情が変わりまして、発注先が、もしR1入手できない場合、R1Sを同額で納品してくれるとの提示がありました。こちらの方がいいのかな?とワクワクしてきました。

書込番号:3452492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2004/11/02 20:47(1年以上前)

黒でも白でも持ってれば良いんじゃな〜い、残念〜ん!!

書込番号:3452493

ナイスクチコミ!0


岩酢さん
クチコミ投稿数:201件

2004/11/02 21:20(1年以上前)

たった今近所のヤマダ電機から帰ってきました。
R1ブラックは2〜3週間待ち、R1Sは存在自体知られてなく、態度保留にしてきました。こうなることは予想できていましたが、現実は きびし〜!

>いささか事情が変わりまして、発注先が、もしR1入手できない場合、R1Sを同額で納品してくれるとの提示がありました。

同額なら最初からR1Sを頼んだほうが良いような気もしますね。R1からの改良点がかゆいところに手が届いてますから。

書込番号:3452631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画機能使ってますか?

2004/10/31 20:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 椰子の実さん

こんにちは
こういう事もあると言う例になるかと思い報告します。

動画撮影において、
・SanDisk(ULTRA2では無い)の256MBで撮影すると、
「カードを挿してください」との表示が出てフリーズする事がある。
160、320関係なく発生する。
再現率50%位?
空き容量は十分にある状態。
バッテリを抜いてリセットするしか無い。
撮影していたデータは再生できない。
160でも容量を使い切るまで撮影は出来ない。
・Panasonicの256MB(10MB/秒)では、上記症状は出ない。
動画の撮影は高速タイプのモノを使えって事でしょうか?
高速でないSDで連続撮影時間が限られるのは仕方ないとしても
フリーズはよろしく無いですね。
知っていれば対応出来るので大した問題では無いのですが
参考まで。

最後に、次期製品への希望を・・・
動画撮影で「160と320の切り替え」より「15コマと30コマ」
の切り替えが出来た方が嬉しいです。

書込番号:3445074

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/10/31 20:56(1年以上前)

サンディスクのSDカードは…あまりいい評判は聞きませんね…

書込番号:3445195

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/01 15:59(1年以上前)

サンディスクのSDでR1は対応確認されていません。
http://www.sandisk.co.jp/list_sd.html

ハギワラMシリズは、対応確認されています。
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5

書込番号:3447903

ナイスクチコミ!0


スレ主 椰子の実さん

2004/11/07 15:45(1年以上前)

⇒ さん、じじかめ さん ありがとうございました。
結局、動画を撮る時は松下を使うことにしました。
その後、数百枚程度(静止画)撮影してますが、
SanDiskでも特に問題なしです。

書込番号:3471744

ナイスクチコミ!0


さといもくんさん

2004/11/14 17:57(1年以上前)

動画時間に制限が無いこともあって、R1を買いました。

しかして、サンディスクのカード(型番は忘れましたm(_ _)m)を使ったばあい、3分ちょっとで書き込み速度が追いつかなくなって、止まってしまいました。
これではあかんと、ハギワラシスコムの10倍速のカードに変えたところ、15分くらいまで試しても大丈夫でした。

これまでは書き込み速度を気にせずに安いメディアを買っていましたが、考えを改めた次第です。

書込番号:3500188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

黒ゲット

2004/10/31 11:11(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

昨日新横ビック亀に降μミニを買いに行ってなにげにRー1の黒入った?と聞いたところ1つありますとのこと。思わずそれおくれと言ってしまいました。銀塩のRー1をずっと愛用していたので思い入れもひとしおです。D-kissのサブとしてまたしっかり使い込みます。
 ところでこの機種には純正ワイコンは付きませんよねー。

書込番号:3443237

ナイスクチコミ!0


返信する
ひらみそさん

2004/10/31 17:55(1年以上前)

純正があればつくでしょうけど出てないので付けようがないのでは。。

書込番号:3444464

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/31 20:26(1年以上前)

純正はGX用ですね。
こんなのがつけられないか、研究してみては?
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/4961607570296.html

書込番号:3445053

ナイスクチコミ!0


スレ主 mapuuuさん

2004/10/31 21:15(1年以上前)

ひらみそさん、じじかめさん、レスありがとうございました。じじかめさんに教えていただいたケンコーのワイコンのフィシュアイが面白そうです。スムーズにセットできるようなら買っちゃいそうです。
自分はコンデジにワイコン等付けた事がないのですが、何か繊細そうなレンズの先ッポにワイコンを付けたり外したりして(根元の方にがたがきたりして)ピントが合いにくくなったりしないもんですか、小心者なもので買う前から心配しております。

書込番号:3445278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

専用バッテリー、すごい!

2004/10/30 16:37(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 koimさん
クチコミ投稿数:113件

購入してから、かなり経つのですが、
ちょっと気になったので、専用バッテリーの持続時間を
先程初めて試してみました。

すごい、の一言です。

512MBのメモリーを使用して、くりかえし
フラッシュONで連続撮影してみたところ、
850枚を超えても、バッテリー残量の表示は
Fullのまま!

まだまだいけそうでした。

時間がなくなり、emptyまでの確認は
あきらめましたが、
いったい何枚まで撮れるのか、
びっくりしています。



書込番号:3439885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

R1でアフレコは?

2004/10/30 16:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 小太り親方さん

こちらで皆さんのコメントを拝見してR1購入を検討しています。

カタログで確認が出来ないのでお使いの方からご教示頂きたくお願いする次第です。

R1は音声録音が可能なようですが、撮影した画像にアフレコでコメントを付ける事は可能なのでしょうか。

もう1点、業務用のR1はUSBのマスストーレッジ対応の様ですが、これはファームの変更で対応可能な部分でしょうか。
つまり、もしリコーさんが対応してくれたら今後マスストーレッジ化の可能性はあるのでしょうか。

書込番号:3439814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

黒色モデル入荷

2004/10/28 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

スレ主 椰子の実さん

いつもROMしてます。
10月上旬に予約した黒モデルが明日(10/29)入荷する予定です。
(カメラ屋から、メーカーに確認してもらった)
WPC-EXPOでも並んでいなかったので、実物を見るのが楽しみです。
黒モデルを予約された他の方々はどうですか?
もう入手されたのでしょうか?

書込番号:3433690

ナイスクチコミ!0


返信する
暁の駱駝さん

2004/10/29 00:05(1年以上前)

> WPC-EXPOでも並んでいなかったので、
ここにだけ反応しました。実物をWPC-EXPOで見ましたよ。
つや消しが渋いカンジでした。男性的なデザインだと思いました。

書込番号:3434163

ナイスクチコミ!0


yuyarinaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/29 08:05(1年以上前)

キタムラでブラックを予約しています。
数日前ですが、他では29日入荷の話があるのでいつ入るか聞いたところ、ハッキリした回答はいただけませんでした。
店員は「早くに予約しているのでそんなにかかりませんよ」と言ってくれただけです。
本部に具体的な日時はまだ言ったらダメと言われてたそうですが....。
まだかなぁ?待ち遠しいです。

書込番号:3434839

ナイスクチコミ!0


しげろー9さん

2004/10/29 09:54(1年以上前)

ブラックモデルをヨドバシドットコムで10月17日に予約注文しましたが、今「注文・配送状況確認ページ」を見てみると「商品確保・発送準備中」になっていました。
明日には手に出来そうです。

書込番号:3435031

ナイスクチコミ!0


nekkoさん

2004/10/29 21:53(1年以上前)

9月中旬にキタムラで予約していて、今日、連絡が待ちきれずに昼休みにキタムラに行って、まだ届きたてで店に入荷入力もされていないブラックR1を手に入れました。
なかなか渋くてカッコイイとかなり気に入っています。
会社の同僚達にも好評でしたよ。

書込番号:3436832

ナイスクチコミ!0


yuyarinaさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/29 22:36(1年以上前)

キタムラから入荷のTELがありました!!
早速あした取りに行きます。
楽しい土日になりそうです。

書込番号:3437050

ナイスクチコミ!0


pico3さん

2004/10/29 23:06(1年以上前)

ヤマダからも連絡ありました〜!
ううう、待ちにまったよ。
チートクのHPで反射で写りこんでたのが黒だったから、
絶対、黒にしてやる!って思いました。
(数日前のhotelの写真は鮮明に写ってましたね。)
一般の違いの分かる(?)顧客だけが、
2ヶ月も待たされたのは、納得がいきませんが、
やはり、嬉しいです。
GR-1のdigital版ではこういう意味でのサービスの改善を希望します!

書込番号:3437210

ナイスクチコミ!0


いっちゃさん

2004/10/30 00:25(1年以上前)

たまたま寄ったPC-DEPOTにて1台だけ入荷したらしい
発売記念セットという黒を税込み32000-でGETしました〜。
黒は出たばかりなんて知らなかったのでラッキー。
カコイイですよ。
これから箱を開けますです。

書込番号:3437653

ナイスクチコミ!0


水戸の八兵衛さん

2004/10/30 09:54(1年以上前)

私もブラックモデルを予約しており、今日買いに行く予定です。
また、デジタルアリーナにR1のレビューが掲載されております。
早速使い倒したいと思います。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20041028/109951/

書込番号:3438696

ナイスクチコミ!0


piano45さん

2004/10/30 21:45(1年以上前)

山田で3万で買えました〜
きたーって感じです。w
バッテリもセットになってたので驚きました。

書込番号:3441006

ナイスクチコミ!0


岩酢さん
クチコミ投稿数:201件

2004/10/30 22:03(1年以上前)

あ〜い〜な〜
残業でお店に行ってる暇がないからまだ買えてない・・・
日曜も仕事だし。

通販で探そうかなあ。

書込番号:3441113

ナイスクチコミ!0


黒ゲトオさん

2004/10/31 01:40(1年以上前)

キタムラでバッテリー付27800でした。あと初回生産のみで黒は当分つくらないということらしいですよ。2台のみ入荷で最後でした。

書込番号:3442201

ナイスクチコミ!0


スレ主 椰子の実さん

2004/10/31 16:39(1年以上前)

こんにちは、椰子の実です。
やっと、昨日入手できました。
なかなか良い感じで気に入ってます。
やっぱり、銀より黒の方が好みでした。
でも、取り説などに修正が多すぎですね (^^ゞ

書込番号:3444163

ナイスクチコミ!0


スレ主 椰子の実さん

2004/10/31 19:18(1年以上前)

暁の駱駝さん>
WPC-EXPOにも展示してあったのですね。
良く確認せずに書いてスミマセンでした。
訂正していただきありがとうございました。

書込番号:3444790

ナイスクチコミ!0


またかよさん

2004/10/31 23:24(1年以上前)

今日、立○のビッ○で、「黒はまだ出てない」と言い切られました。
しかも、でても398だとも。あー悲しい。

書込番号:3445971

ナイスクチコミ!0


のりたまスペシャルさん

2004/11/01 00:10(1年以上前)

熊谷のキタムラでブラックのバッテリー付きを31800円で購入。
在庫1台でした。シルバーは結構あるみたいです。
ブラックもまだあるかもしれないです。

書込番号:3446238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R1
リコー

Caplio R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 3日

Caplio R1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング