Caplio R2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:519万画素(総画素)/502万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R2の価格比較
  • Caplio R2の中古価格比較
  • Caplio R2の買取価格
  • Caplio R2のスペック・仕様
  • Caplio R2のレビュー
  • Caplio R2のクチコミ
  • Caplio R2の画像・動画
  • Caplio R2のピックアップリスト
  • Caplio R2のオークション

Caplio R2リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月18日

  • Caplio R2の価格比較
  • Caplio R2の中古価格比較
  • Caplio R2の買取価格
  • Caplio R2のスペック・仕様
  • Caplio R2のレビュー
  • Caplio R2のクチコミ
  • Caplio R2の画像・動画
  • Caplio R2のピックアップリスト
  • Caplio R2のオークション

Caplio R2 のクチコミ掲示板

(613件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R2」のクチコミ掲示板に
Caplio R2を新規書き込みCaplio R2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

R2激安?

2005/10/12 15:39(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R2

スレ主 gleeclubさん
クチコミ投稿数:28件

大型電気店等ではもう販売していないようです。
「R2」は電池でも使え重宝だと思います。
処分特価等激安で2万円以下とか無いのかな?
夢の金額ですよネ?

書込番号:4498485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/10/18 00:42(1年以上前)

トキワカメラがビッダーズでR2,R2-Sを大量出品中ですよ! 私はなんと21,001円で落札してしまいました! しかもR2-Sを! しばらく落札したことが信じられませんでした。 2万円以下で落札も夢ではないかも・・・。

書込番号:4511829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/19 23:11(1年以上前)

こうchan さん

私もビッダーズのトキワカメラでR2-Sを同額で落札致しました。
(おそらく16日、日曜日の締切りだと思いますが)
R2-Sとの表記ですが、R2のシルバー(S)ですので、お間違え無い様に。
私も最初はR2Sと思っていましたが、広告の拡大写真には、Sの文字がありません。
間違えって入札された方も多いと思いますよ!

書込番号:4516034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/19 23:31(1年以上前)

それは良かったですね!

私も落札してから、R2-SのSはシルバーの意味かもしれないと
思って、18日にトキワカメラさんにビッダーズのQ&Aから質問
して、「その通りです。訂正します。」とのことでした。(現在
出品中のものは、そのままのようですが(笑)。)

多少ガクッとしましたが、それでもお買い得なのは間違いないので
ラッキーでした!

書込番号:4516105

ナイスクチコミ!0


スレ主 gleeclubさん
クチコミ投稿数:28件

2005/10/21 19:25(1年以上前)

私はこうchanさんの情報で、早速19日にRICOH Caplio R2(ブラック)
単価:22,001円、消費税1,100円、代引380円、総額23,481円で落札する事ができました。希望の20,000円未満には届かなかったものの、希望色のブラックで嬉しいです。
こうchanさん、ありがとう!
来週早々には郵送されるそうです。
でもはじめてのオークションなので諸々 大丈夫かな?(@本当に届くのか?、A故障(アフターサービス等)は大丈夫か?、B特徴(広角・電池長持ち等)は最高と思いましたがマイナーなリコーなので精度・画像・頑丈さなどは?)
安くで購入できそうなのに、欲張り言って恥ずかしいです。

書込番号:4519704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/10/21 19:48(1年以上前)

gleeclub さん

ご購入おめでとうございます!

不安に思われている点ですが、ビッダーズで購入したのは私も
初めてだったのですが、ちゃんと届いたのでご心配なく!
メーカー保障は1年だけですが付いていました。 特徴について
はこれから使いこなしてご報告できれば・・。と思います。

書込番号:4519756

ナイスクチコミ!0


スレ主 gleeclubさん
クチコミ投稿数:28件

2005/10/21 23:54(1年以上前)

ありがとうございます。
R2の特徴(広角・電池長持ち等)を活かし、来週から下記 Caplio Lifeにより、使いこなしたいと思います。
http://www.ricoh.co.jp/dc/capliolife/knowledge/basic/iso/sample.html

書込番号:4520409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました

2005/10/02 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R2

クチコミ投稿数:736件

1年余り我慢して使い続けたSONYのU-40に見切りを付け、ようやくR2を入手しました。
プライベートには富士のF810を持っていますのであくまで仕事用なのですが、現場撮影に使うにはどうしても広角が欲しかったのです。

R3の発表もありR2は生産終了、好条件が揃ったところでキタムラふじみ野店に行って現品限りの展示品を購入しました。在庫が無かったので敢えて展示品で我慢するとして、25700円のところを23000円にしてもらっての購入です。(もちろん細かい物も値切り倒しましたが)

まぁ展示品とは言え、ショーケース内展示で乾電池を入れて動作確認だけ出来るようにしてあった物なので少々微妙なところはありますが・・・

これからR3の話題に移行していくとは思いますが、またの機会にでも使用感を書かせてもらいます。
なお、R1とは仕切りが違うらしく、R1の最後にあったような19800円なんて価格設定は無理とのこと。どのみち25000円程度で売り切れるペースだそうです。
ちなみにヤマダ電機ではポイント無しの現金特価で37000円でした。

書込番号:4474507

ナイスクチコミ!0


返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/10/04 00:07(1年以上前)

思いっきり安くなりましたね!私はR1vを23000円で購入しましたが、R2はまだちょっと高い頃でした。
画質的にはR1vもR2も大差ないと思いますし、小さなモンスター的なスペックのR3もその傾向はきっと変わらないんだろうなぁっと思っています。

R3に魅力を感じますが、気軽に広角が楽しめるのが手振れ補正より高倍率ズームよりリコーの一番の魅力と思っています。

今ちょっとF値を設定可能なGXが欲しくなっていますが(^^;

書込番号:4477262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Caplio R2のオーナーCaplio R2の満足度4

2005/10/06 21:29(1年以上前)

私も、10月5日に、R2(シルバー)をチャンプさん、銀座店店頭で、26000円で買いました。もう生産中止で、扱っている店もへってきていて、はらはらしましたが、とうとう決めました。28ミリ広角からと、単三電池が使えるのが、決め手です。
ずっと、R1、R1V,R2を使っているみなさんの仲間入りです。
ちょうど良くおさまるケースをご存知の方がいらっしゃたら、教えてください。

書込番号:4483865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:736件

2005/10/07 00:36(1年以上前)

レスありがとうございます。
仕事が忙しく説明書をほとんど読まない状態での使用感ですが少々・・・

まずW端からテレ端に戻すときのモータの音、なんか壊れそうな音がします。テレ端にするときは「ツイーッ」とスムースなのに対して戻すときは「ジジジージジ」てな感じでなにか引っかかってるの?とさえ。

液晶が2.5インチなのを期待していたのですが(現場写真用ですので撮影後の確認のために)なんだかピンボケです。PCに移して見ると綺麗に撮れているので故障ではないのでしょうけども、もう少しシャープな表示が出来ればなぁと残念です。

シャッターボタンが深すぎていまいち押しにくいです。まぁこれは慣れの範疇でしょう。

電池の持ちや撮影感覚の短さは特筆すべき点があります。SW入れて即撮影可能ですし1日100枚弱として4〜500枚は平気で撮れてしまいます。

思いのほか面白い画が撮れることに感心しているような状態です。
また近いうちに感想を書かせてもらいます。

書込番号:4484503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/04/06 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R2

大阪なんばのビックカメラで Caplio R2を35100円の15%ポイントでした。店員さんの話しでは今週の月曜日から値下げしたらしい。

書込番号:4147128

ナイスクチコミ!0


返信する
torippyさん
クチコミ投稿数:136件

2005/04/07 02:05(1年以上前)

マニコレひろやさん、ありがとうございます。
ついに3万円切りましたね!!ポイント還元でですが。。
以前ならこの価格を難波のカメラのキタムラに持って行って競合させるのですが、なんばシティー店は羽振りが悪いようなので、、この価格を地元のキタムラに持って行ってみようと思います☆
やな顔されそう(笑)

書込番号:4147671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/04/07 13:46(1年以上前)

torippyさん、結果を楽しみにしてますよ。なんばCityのキタムラは中古カメラを持って行くと5000円引きがありますがCaplio R2は引いてくれるかはまだ見てません。仕事の帰り見ておきますね。

書込番号:4148351

ナイスクチコミ!0


torippyさん
クチコミ投稿数:136件

2005/04/07 21:53(1年以上前)

買っちゃいました。カメラのキタムラ福田店にて、店頭価格は34000円ほどでしたが、マニコレひろやんさんのお書きいただいたことを言うと、結構あっさり29850円にしてくれました。それにエツミのプロ用液晶保護フィルムを併せて30400円ほどでした。メーカーの値崩れ防止の指導がかなりキツク出てるみたいですね。。長々と話し込んだ店長さんが言ってました。ま、安く買えて良かったです☆
マニコレひろやんさんありがとうございました。

書込番号:4149259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/04/08 00:18(1年以上前)

どういたして。安く買えて良かったですね。やはりなんばCityのキタムラは厳しかったですね。どうせなら長期保証も込みにしてもらえれば良かったのに(笑)私なら粘るけど(笑) また機会があればよろしくお願いします。今日も用も無いのにパシャパシャ撮りまくり状態です。

書込番号:4149683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/03/27 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R2

28mmの広角にあこがれて、このデジカメを買いました。
ヤマダで39800円のポイント20%です。

R1Vと迷いましたが、目の遠い伯母との共同購入なので、液晶の大きさが決め手でした。

まだ使っていませんが、時間があれば使用感など、レポートします。

書込番号:4121520

ナイスクチコミ!0


返信する
PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2005/03/28 13:46(1年以上前)

下のスレで、coreroadさんが液晶への写り込みが少なくて見易いのではないかと書いておられ
なるほどーと思ったんですが、実際に晴れた日に使ってみられた感想はいかがですか?

書込番号:4123163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/04 15:13(1年以上前)

PASAAさん、
 
 お返事が大変遅れまして、ごめんなさい。
 じつは、あれからすぐに旅行に行っていたので、ここに来ることができませんでした。

 ご質問の件ですが、晴れた日に液晶画面を見ても、私の感覚では見にくくなるということはありませんでしたよ。
 ただ、あれっと思ったのは、撮影直後の写真を見ると、ぼやけていることです。あとで、再生して確認すると大丈夫でしたけどね!
 
 また、やはり、室内の撮影はとても苦しいです。注意しないとすぐにブレます。この点以外、広角・操作性など、大満足なんだけどなー。
 
以上、簡単なレポートでした。

書込番号:4141536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2005/03/29 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R2

スレ主 mica-catさん
クチコミ投稿数:3件

R2の販売で安くなっているR1を買うつもりだったのですが、
R2の液晶の見易さと、画像の端の方の歪みがR1にくらべて、かなり良くなっているので、R1買っても、やっぱりR2にすれば良かったなぁ・・・って後悔する事になりそうだから、思い切ってR2買っちゃいました!

キタムラで\32,800でした!
ついたポイントで5年保障をつけました。

R2発売記念キャンペーンで今月までの価格だったので、満足です!

ちょっと使っただけですが、起動の早さ・ニッケル水素電池(付属バッテリーは充電中なので・・・)で4時間電源入れっぱなしでもバッテリーも余裕!
1目盛りもバッテリーランプが減ってません!!

以前はcanon IXYだったのですが、1時間もモニターつけっぱなしなんかしたら、電池交換でしたから、大満足です!

今日は室内で猫を写してテストしてます。
週末にはお外でパシャパシャ写してこようと思ってます。

書込番号:4126397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/03/29 21:49(1年以上前)

はじめましてmica-catさん。そうですかR2を買われたのですね^@^
私もmica-catさんと同じでIXYを使っています。わたしは400ですがmicaさんはどのIXYなんですか?どんどんかわいい猫などをパシャパシャ撮って使用感などを教えてください猫(ね)^〜^

書込番号:4127054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2005/03/29 23:53(1年以上前)

mica-cat さん
購入おめでとうございます。
室内で写した猫の画像みせてくれませんか。

Caplioは今まで、右手の親指が設定のボタンにふれていると、シャッターがおりず、その点が気に入りませんでした。
R2はその点改良されているようですので、室内の写りがよかったら、購入を考えていますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:4127523

ナイスクチコミ!0


丑寅さん
クチコミ投稿数:1件

2005/03/30 01:21(1年以上前)

ウチの近くのキタムラでは、カメラ下取りつけると30800円でした。
すごい勢いで値段下がってますね。
2万円台までもも一息でしょうか??

書込番号:4127840

ナイスクチコミ!0


スレ主 mica-catさん
クチコミ投稿数:3件

2005/03/30 21:27(1年以上前)

R2購入今一歩さん・yokohamahoneさん
ありがとうございます。

>室内で写した猫の画像みせてくれませんか。
ホームページももってないし、どこにもアップしてないので
お見せ出来ないのが残念です(T_T)

室内の写りは、[AUTO]で十分きれいですよ。
猫を自然な色で写すなら、[高感度モード]の方がいいと感じましたが、
ピントが合う時間が[AUTO]よりかかるので、動いていない物を撮るなら十分きれいです。

ちなみに今日は晴れていたので、猫を連写してみました。
5枚の連写のうち2枚はブレてました。
のそのそ歩いているくらいの速度ならブレませんでした。
コンパクトタイプのデジカメなら、優秀な方でしょう。

もう、すっかり気に入っているので、週末には外ニャン激写お散歩計画中です。

書込番号:4129699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

本日現在の最安値?

2005/03/12 17:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R2

スレ主 カメラ素人Aさん

TWOTOPのサイトで\34,980-(税込)になっていました。
値下がりは嬉しいけど、発売前からチープ化が加速するようで
なんとなく心配…。ちなみにR1Vは\32,800-(同)でした。

書込番号:4060490

ナイスクチコミ!0


返信する
えっふぇるぱわーさん

2005/03/14 16:10(1年以上前)

これまでの傾向からして、リコーのデジカメは
発売後1,2ヶ月で20〜30%は価格が下落する。
2ヶ月くらいで色々と不良が報告されて、対応をしてくる。
だから、発売後3ヶ月くらいが買い時です。
すぐ買うのはやめた方がいいですよ。
俺もR1をすぐ買いましたが、レンズカバーが壊れました。
修理にだしましたが。。。

書込番号:4070625

ナイスクチコミ!0


絶対銀塩族さん

2005/03/15 14:42(1年以上前)

同感です。私も飛びついた口で、やはり蓋を交換しました。

書込番号:4075082

ナイスクチコミ!0


えっふぇるぱわーさん

2005/03/16 12:32(1年以上前)

なんで、あんな壊れやすい構造にしてるんだろう。
鞄の中に入れて持ち歩けばカバーの部分って結構力が加わるから壊れやすいのに。
あと、液晶が大きくなったとはいえ、ファインダがなくなったのは、まぶしくて液晶を確認できないときにはとても不便。
安くなったら買いたいですね。
¥24800円くらいが相場でしょうか?

書込番号:4079256

ナイスクチコミ!0


絶対銀塩族さん

2005/03/16 21:02(1年以上前)

> ¥24800円くらいが相場でしょうか?

FUJIのF10が飛ばしてますからねー、そう遠くないうちにその辺りまで落ちるんじゃないでしょうか。
F10の方かで、大きくなった液晶の粒子が粗いと言う声が聞こえていますが、R2も同じでしょうねえ?

書込番号:4080949

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ素人Aさん

2005/03/17 18:22(1年以上前)

そうですか…。スペック的に興味を引いたのですが、
急激に値下がりしそうで不思議に思っていました。
明日発売ですけれどもしばらく様子を見ることにします。
返信ありがとうございました。

書込番号:4084684

ナイスクチコミ!0


絶対銀塩族さん

2005/03/17 20:46(1年以上前)

3ヶ月待つと安くなり、もっと良い機種も出るでしょう。
もう3ヶ月待つと、その良い機種も安くなり、それよりずっと良い機種が出るでしょう。
更に3ヶ月待つと・・・

書込番号:4085182

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/03/19 00:16(1年以上前)

うーん、発売日過ぎたのに書き込みないですねー

書込番号:4090653

ナイスクチコミ!0


おおうさん
クチコミ投稿数:13件

2005/03/19 01:20(1年以上前)

あら売ってたの?
とりあえず見てくるかな

書込番号:4090979

ナイスクチコミ!0


ぶらす21さん

2005/03/19 21:11(1年以上前)

お店で見てきました。
R1と何がかわったの?って感じでがっかりです。
液晶が大きくなったのは良いことですが、ボタン類の操作がしにくくなってます。
画質も変わってません。
所詮2万4千800円のカメラですね。(爆

書込番号:4094173

ナイスクチコミ!0


Mikieさん

2005/03/20 11:54(1年以上前)

私も発売日にビックカメラでR2を見てきました。
一つだけ、けれども個人的には購買意欲をなくしてしまうほどの
残念な点がありました。
それは2.5インチモニターにR1、R1Vのようなプラスチックの覆いが
ついていないことです。液晶のビニールカバーだけなんです
(分かります?) 午後7時半ごろだったのですがその時点でもう
液晶画面は手の油でベタベタ。プラスチックでないのでさっと
汚れを拭い取ることもできません。
...デザインとしてはR1の方が優れているのかも。

書込番号:4096777

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメラ素人Aさん

2005/03/21 18:27(1年以上前)

今日お店でR2を触ってきました。う〜ん、なかなかいい感じですね。
起動の速さ、液晶の見やすさ、各種ボタンのフィーリングともにとても快適で、
個人的に違和感ありませんでした。(※常用しているDSC-U40と比較してですが…)
ただ、確かにMikieさんの報告のように、液晶面がツルピカ仕上げではなく
ツヤ消し風になっていて、展示品2台とも全面に油脂のような成分が付着していました。
液晶面の保護シートを貼り付けてあったのかもしれませんが、そうでなければ
別途保護シートを貼り付ける必要があるように感じられました。
現在のところ価格動向について様子見をしていますが、5月連休の旅行までには
間に合わせたいと思っています。(それにしてもレビューがないですね?)

書込番号:4103468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R2」のクチコミ掲示板に
Caplio R2を新規書き込みCaplio R2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R2
リコー

Caplio R2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月18日

Caplio R2をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング