このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2009年8月3日 23:26 | |
| 5 | 4 | 2009年6月30日 22:04 | |
| 2 | 3 | 2008年6月29日 22:38 | |
| 0 | 1 | 2007年8月18日 00:44 | |
| 1 | 2 | 2008年3月14日 00:54 | |
| 0 | 3 | 2007年3月21日 18:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8
本日帰宅時に、なんだかホームがざわついて
人も(子供が)多いなあ と思っていたら
逆側のホームにスーッと黄色の列車が……
あっ ドクターイエロー この型は見たこと無かったなあ
こんな時こそ 常時鞄の中のGX8……
2,3枚 慌てて撮ったところで
自分の乗る列車がホームに入ってきてアウト
ン、待てよ
最後尾近くまで行けば
車内でも撮れるか? とダッシュ
何とか 間に合い また数枚……
その内に乗った列車が動き出して アウト
アッ 1汽車遅らせば
ゆっくり撮れたな と気がついても
後の祭りでした
明るさが足りない時間で
GX8には苦手なタイミング
手振れやノイズもありますし
余裕が無く設定もいじれなかったですが
何とか撮れた画像は
帰宅した子供達が珍しがってくれました
やっぱりGX8いつも持っていて良かったです
色つきの車窓越しに撮ったドクターイエローは
金色がかって見え、結構きれいでした
ひどい画だとは思いますが
ドクターイエローを見ると
幸運が来るとの噂もありますので
GX8ファンの方々が幸せになるよう
みっともない画をアップしてみます
1点
デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8
こんにちは
発光することや、カメラへの悪影響などは無いかも知れませんが、TTL同調は出来ないと思いますので、何度かテストしてSSなどお確かめください。
書込番号:9781530
1点
写真ありがとうございます。
やはり発光接点しかありませんね。
何度かテストして一番いいSSと絞りを探してください。
多分、ssは1/125以下かな。
書込番号:9782550
3点
里いもさん ありがとうございました。
何とか使ってみます。
古い物が使えるのは有り難いです。
他メーカーではあまり使えないですよね〜
書込番号:9783111
0点
デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8
今さらながら、中古で購入しました。
中野のフジヤカメラで、元箱付で13,000円。
ホントは新品のGR2が欲しかったけど(笑)、やっぱりズームがあった方が便利だということと、衝撃価格にこの機種にしました。
レスポンスがイマイチだけど、出てくる画は素晴らしい。
デジ一のサブとして、というよりお出かけのメインとして手放せない一台になりそうです。
(クチコミを読むと、バッテリーキットを買うと、レスポンスが上がるようですね。早速、購入しなきゃ!)
0点
Horowitzさん こんばんわ
私も1月半前に中古で入手して
写りの良さに満足しています
13,000円はとっても安いですね
私の場合はバッテリーキット込みで約2万円、
その後オークションでワイコンセットを購入して
楽しんでいます
ワイドも楽しいですよ
デジ1等の強力なサブとして重宝します
マクロも強いし……
調整がし易い点は助かりますよね
ピントがきているか液晶でもう少し確認しやすければ
嬉しいのですが……
100均で入手した
クッション材入りペットボトルホルダーに入れ
まず、どんな時も手元にあるような
状態にしています
1昨日も仕事途中に道ばたのネジバナを撮ってみました
これだけ撮れれば私には十分です
お互いに使い倒して楽しみましょう
書込番号:7963095
1点
米人88号さん、レスありがとうございました。
バッテリーキット、購入しました。
エネループとは見違えるほどのレスポンス向上に、びっくりです。
フラッシュのチャージも非常に早くなり、ストレスを感じなくなりました。
エネループは2本で2.4V、バッテリーは3.7Vなので、その違いでしょうか?
毎日、持ち歩いて、楽しく撮影しています。
長い付き合いになりそうです!
書込番号:7986688
0点
いやはや、久しぶりにのぞいてみたら、この時期に新たなスレッドが立っていて驚きました。
Horowitzさん ご購入おめでとうございます。
私は2006年5月に購入して以来、現在に到るまで主に仕事で愛用しています。後継は100だの200だのと優れたものが作られて食指をそそられますが、決定的な故障も無く、あえてこれ以上のものの必要性を感じないので使い続けています。10000ショットを越えたところです。
大きすぎないのはもちろんですが、当機をつかんだ時に、小さすぎない良さを感じている今日この頃です。
とは言え、まだ、たった2年しか使っていないのに、このレトロ感は何なのでしょう。
共に、大切に使い倒しましょう。
書込番号:8008025
1点
デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8
皆様、今晩はです。
Caplio GXのカキコが出来ず、GX8にお邪魔します。
そろそろ買い替えと思い R6・GX100と検討しましたが、
なかなか決心が出来ずもう少しGXと付き合う事に決めました。
このカメラには散々手を焼きましたが、逆にカメラの楽しみも教えてくれました。
今でも広角(ワイコン装着してます)を生かした撮影で、仕事で役に立ってます。
プライベートより仕事の方が使うこと多いかな。
写真アップはGXの苦手な室内で撮影しました。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1092686&un=45479&id=50&m=2&s=0
最近、海外でも薄型コンパクトをよく見かけますが、まだまだGXで頑張ります。
また、GX8のユーザーさんも頑張って下さい。
0点
デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8
今さらながらですが
ヤマダ電機のデッドストック品を購入できました。
久しぶりに新品購入したデジカメです。
小さいのにしっかり写ってくれる素晴らしいカメラですね。
購入後、数日は単3充電池で使いました。(エネループ×2本)
その間はストロボチャージなどが遅くて閉口しましたが、
それでも枚数はかなり撮れました。(300ショット以上)
充電池キットBS-3eを使い始めたら全く別のカメラといえるほど
レスポンスが良くなりました。
これほど変わるものかと驚くばかりでしたよ。
重量バランスも良くなってうれしい誤算です。
どこにでも持ち歩いてスナップする良い相棒になってくれそうです。
GX100にも魅力を感じていたのですが、
高画素化への懸念と
28mm始まりのズームの方が使い慣れている
というのも購入への大きなポイントでした。
ま、新品でしまっておいてくれたヤマダ電機のおかげ
なんですけれども。(笑)
1点
miyaDさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
GX8はとても使いやすいです。
私は中古で購入いたしましたが、一年間で50,000ショット行きました。
撮りがいあり、です。
絞り優先で、開放(F2.5)時SS上限リミットがない(1/2000までOK!)のがうれしいです。
書込番号:6273654
0点
充電池キットBS-3eを購入しました。
ストロボ充電がすぐ行なわれました。
焦点が合う精度も上がったような気がします。
レスポンスが全く違います。
本当に別物のカメラに変身しました。
GX-100に買い替える必要なくなりました。
貴重なアドバイスありがとうございます。
書込番号:7529775
0点
デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8
本日展示品でしたがヤマダ電機にて20000円にて購入しました。ポイントが10%つきました。尚、5年保証にも加入できました。展示品なので迷いましたが、安さに負けました。後は使い潰すだけです。
0点
お上手な買い物ですね、見習わねば。
私もさんざ待ったつもりですが、昨年の秋にその2倍ほどの値段で購入してます。
気をつけて使い潰して下さい。先日みたらしだんごを1cmマクロ撮影していて、気がつくとレンズ先端にタレが付着。そのままレンズを引っ込めてしまったのもので、ふき取るのが大変でした。
書込番号:6115865
0点
安く買えてよかったですね。
昨日、秋葉原を中古を含めて探しましたけど、新品を40000円で売っている店が2店あるだけで、あきらめました。
もう少しして中古市場にでてくるのを待ちたいと思います。
書込番号:6130511
0点
本日受取りました。しかしレンズカバーの故障があった為に返品。代わりに新品を取り寄せて頂く事になりました。値段は20000円のままです。なんか得した気分です。ちなみに付属品は今回全て新品で揃えて頂いていました。
書込番号:6142441
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)











