Caplio R3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3 のクチコミ掲示板

(3335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2,900円値上がり

2006/02/18 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

ホテルでパーティがあって博多に出かけたついでに
キタムラ博多デイトス店で価格調査をしてきました。

R3は前回より2,900円値上がりして34,500円でした。
この価格だと、パナFZ9より1,500円高く、フジのZ2や
キヤノンIXY60より、やや割高になってしまいます。
(Z2とIXY60はメモリ256MBやオマケ付なので単純に
比較できません)

リコーさん強気ですね。他メーカーはモデルチェンジが
近い為か価格を大きく下げていますが、この分ではR3
の後継機は、もっと先なのではないかと思いました。

書込番号:4834594

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

2006/02/18 20:08(1年以上前)

FZ9 ---> FX9 に訂正します。

書込番号:4834619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

R3用社外品電池

2006/02/08 21:32(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

スレ主 U-suke33さん
クチコミ投稿数:14件

以前書き込みしたものですが、通販で買ったR3用の充電池が届きました。

純正品は1150mAhなのですがROWAの物は1200mAhです。

HPを見ると以前書き込みましたが、セルは日本製らしいので、お徳ではと思います。

以前ヨドバシに行ったときに、R3用の電池が4700円で売っているのを見かけたのですが、純正品より高いのは容量の問題なのでしょうか?

しかしROWAも1200で、リコー純正より容量大きいですしね・・・

謎です。

書込番号:4804811

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 U-suke33さん
クチコミ投稿数:14件

2006/02/08 21:42(1年以上前)

特としておきながら、値段書いていませんでしたね^^;;

2個で1580円です。

書込番号:4804845

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-suke33さん
クチコミ投稿数:14件

2006/02/09 06:15(1年以上前)

訂正です。

ROWAのHPを良く見てみると、DB−60に関してはBYDというメーカーのセルを使ってるみたいです。

中国製ですね・・・

どうもすいませんでした。<m(__)m>

書込番号:4805941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

衝動買い、しちゃいました(^^;

2006/02/03 15:36(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

つい先程、R3衝動買いしました(^^;
色は黒です。

ホントは愛機(デジイチ)の新鋭手ブレ補正レンズを予約しに行ったつもりなのに…。

#まとまった入荷のメドが依然立ってないそうな。
#予約してもいつになるかわからないし、何より初期不良に当たると
#やっかいなので超品薄新製品に手を出すのも気が引けてしまう…。

店にきたついでに、兼ねてから気になっていた高倍率のコンデジでも
見て行こうと思い、パナのFZ5などをいじっていたら、
もう在庫も僅少で、すぐにFZ7が出ますよ、と店員さんから囁きが…。

#でも今より若干大きくなる、ということで個人的には残念な情報でした。
#次買うサブカメラは「極力小さくて高倍率」と心に決めていたので。

そんなことを話していたら、店員さんが勧めてくれたのがこの
Caplio R3でした。

望遠側はFZ5に全然かないませんが(なんせ向うは432mm)、
こちらは広角が28mmまで引けます。
そして何より、ポケットに無理なく収まるサイズと形状!
…ホレました。
…一目でホレました。
予算は貯金中のを回せば楽勝です。

#たぶんどこかで、私に買われる予定だった(?)某18-200VRレンズが
#「浮気者〜!」と怒っている事でしょう(笑)

てなわけで、あっさり衝動買い成立でした(^^;
一応買う前に、しばし近くのネットカフェに駆け込んで
レポートや評判を確認しましたが。

ネット上からも、店員さんからもレンズシャッターが
弱点である事を教えてもらいましたので、扱いには留意しようと思います。
とはいえせっかくの高機動コンデジですから、ガンガン使い倒してみるつもりです(^^


あ、そうそう。アイコンを「特価情報」にしてたんでした。

#ホントに特価かどうかは判りませんが
#まだ充電もしてないので良も悪も付けられず、便宜上です(^^;

池袋のビックカメラ・カメラ専門館で、表示価格44500円から、
下取り適用&値引きで4万ちょうど。
さらにここからポイント15%(6000円相当)還元です。

ポイント使用時にポイントが付かないことから価値を1割減とみなすと、
実質金額は40000-5400=34600円、という辺りでしょうか。

個人的にはかなり満足行く条件でした(^^)v

書込番号:4790125

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

2006/02/03 19:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^o^ノ

>ポケットに無理なく収まるサイズと形状!

テスト撮影の時は、携帯電話のネックストラップで
首からブラ下げて、胸ポケットに入れていました。
重さも気にならず、撮りたい時にサッと取り出せて
落とす心配もないのでおすすめです。

書込番号:4790614

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2006/02/04 00:24(1年以上前)

楽天GEさん、どうもです!
こちらでもよろしくお願いします(^^)

> 携帯電話のネックストラップで
> 首からブラ下げて、胸ポケットに入れていました。

なるほど!それ、早速真似させて頂きます。

あとは固めのケースがあると安心できそうです。
専用品ではなさそうですが、リコーから出ているケースも
使えそうですね。社外品も含めて諸々探してみます。

先程何枚か撮影してみましたが、やはり、28mmの画角はいいわぁ!
と感動できました。この点だけでも買って大正解。
また、手ブレ補正もかなり好感触で、ISO200を使えば手持ちの
夜景撮影も無難にこなせそうです。
起動やズーム、フォーカスのレスポンスも抜群。

一方で、この掲示板上でも出ているクセの類もしっかり
確認できました(^^; 室内テレ端でフォーカスが合いにくい、
近距離にも関わらずフラッシュ撮影の絵が暗い、低ISOでも
ノイズが乗る...と言った所ですね。

#ちなみにファームは購入時点で最新のV1.28でした。

まぁ、これらは撮影時や撮影後の諸々の工夫で概ね使いこなせ
そうな範囲なので、私としては「望む所」だったりします。

購入時にも、店員さんに「このカメラは使いこなせる人に
使って欲しい」と言われてますし(^^;;;

まだ日中屋外の撮影を試せていないので、明日(もう今日か)
早速持ち出して色々撮ってみるつもりです。

#この画角だと、風景や建物の撮影が本当に楽しそうです。
#って、200mmの方は使わんのかい!>私(^^;;;;;

書込番号:4791439

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2006/02/04 10:54(1年以上前)

天気が良かったので、早速R3をポケットに入れて散歩に行きました。
で、肩にはD70をぶら下げて(^^;;;

ちょっと無茶かなぁ、とは思ったのですが、高倍率コンデジとは
言え写りの実力はとても気になるので、敢えて同じ絵をD70と
撮り比べてみました。

結論としては、少なくともXGAクラスの画面に縮小して見る限りでは
遜色ないですね。期待通りの写りでした。
(L版印刷もほぼこれに相当すると思います)

もちろん等倍比較なんぞをやらかせば違いがはっきり分かりますが、
機動性、気軽さ、普段使いのメリットを考えれば充分に納得行く
レベルです。デジタル一眼と上手く使い分けが出来そうです。

数枚ですが、アルバムに試写画像を載せましたので
興味のある方はご覧下さいませ(^^)

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=1505786&un=151987&m=2&s=0

書込番号:4792203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

あなたならどれを選びますか?

2006/01/29 19:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

クチコミ投稿数:7件

いろいろ機種を検討していっぱい使われている方のHPも見せてもらって 自然で咲いている花や木をとるのにはこれが一番と思って決めました。多少GR デジタルの画像に心ひかれたのですが・・・。
それで今日一日安いところを探してました。
結局 候補は3つ
・ヤマダ電機  (店頭)
    R2のケース、128のminiSDつきで39800円(税込み)ポイントなし 
 
・マップカメラ(ネット) 
    単体 34800円(税込み)送料100円
    128つき(パナ) 36800円(税込み) 送料100円
    シルバーのみ即納
       
・NTT-X store(ネット) 
    単体  35300円(税込み) 送料無料
    512つき(グリーンハウス) 39179円

好きなブラックはでたのですが電機屋さんは大決算時期になってきていますし、
他のメーカーの新機種も発表されたこともあって各店在庫一掃セールをしている
感じでした。あと1〜2週間待った方がいいのでしょうか?
3年ぶりの購入なんで感覚がわかりません。教えてください。


書込番号:4777272

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/01/29 19:15(1年以上前)

ネットでのメンドくささ(初期不良時の対応等)を気にしないのであればNTT-X storeが一番お得かと思いますね。
それよりも近所にキタムラなんかは無いのでしょうか?
後々のコトを考えるとそちらの方がよろしいかと思いますが…

書込番号:4777297

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

2006/01/29 20:12(1年以上前)

この3択ではNTT-X storeですけど...

私も近くのお店で買うのが一番良いと思います。
キタムラは買った時のポイントで長期5年保証が
付くのでメーカー保証が過ぎた後でも安心です。

カメラのキタムラ 全国店舗一覧
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/

書込番号:4777458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/01/29 20:50(1年以上前)

キタムラのネット価格も見ては?
会員になると会員価格にもなるし…
修理は店に持って行けばいいから私は価格次第で
購入してます^^

書込番号:4777617

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/01/29 21:03(1年以上前)

128MBのカードが付いていても、結局容量不足で追加購入の可能性が高いです。
この中なら512MB付きのNTT-X storeかな?

書込番号:4777671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度5

2006/01/29 21:09(1年以上前)

まず、色はブラックを買いましょう。
シルバーはまだ「ハズレくじ」が残ってる可能性が大ですからね。

ハズレくじを引かなくても、このシリーズは初期不良が少なくないです。
近くの店で買うのが一番賢明かと思われます。

近くに「カメラのキタムラ」があれば、僕もそちらをオススメします。
よく「ヤマダ対抗」をやってますしね。
ヤマダより安い価格にしてくれることはほぼ間違いなしです。
価格交渉にも結構応じてくれますし。

ちなみに、僕は佐賀のキタムラで、256MBのSD付きで41800円だったところを、
SD512MB付きで40000円まで値切って買いました。これでも、あまり満足してませんが・・・

ヤマダしかなくても、店員さんに「他のヤマダは3万円台前半で売ってるところもあるんですよ」みたいなことを言えば、
少しは安くなるかもしれませんね。

書込番号:4777697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/29 21:48(1年以上前)

みなさん アドバイスどうもありがとうございます。
やはり近くのカメラ屋さんがいいということですね。
もちろんブラック買います(^^)

近所にはヤマダの他にラオックスやコジマ キタムラがあります。
今日は家電店しか思いつかなかったのでキタムラさんはいってませんでした。
さっそく今週末にいってみようと思います。
キタムラのネットでは38500円でした。

やはり今が買い時ってことなんでしょうか?
あと半月もすればかなり安くなるってことはないでしょうか?
それまで自分が待てる自信も???なのですが(^^)


書込番号:4777874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 チップの部屋 

2006/01/29 23:06(1年以上前)

当機種は不具合が多いので、私もお近くの店舗での購入をお勧めします。特にキタムラでは、交渉次第で、3万円前半で購入できると思います。また、はしごできる範囲にキタムラが何店舗かあるようでしたら、店によってかなり引き出せる金額が違うことが多いようです。その際、店長クラスの方に交渉して見て下さい。

書込番号:4778250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/30 21:14(1年以上前)

ありがとうございます。
近くに車を飛ばせば2軒 金曜日に東京に行くのでそのときに新宿にいけそうなのでこの週末にがんばってキタムラさんと交渉したいと思います。目標は3万前半ですね(^^)

書込番号:4780313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

税込31,500円

2005/12/26 20:34(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

スレ主 楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

今日、ローパスフィルターの清掃に行ったついでに
キタムラJR博多駅デイトス店に寄ったところ、R3が
新品税込31,500円になっていました。発売1ヶ月で
随分安くなったものですね。来月には2万円台突入?

書込番号:4686173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2005/12/26 22:09(1年以上前)

2万円代に突入してきたら
多少の画質のあらとかは目をつぶれるかな〜なんて思います










レンズカバーの一件はね・・・・

書込番号:4686445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/14 05:43(1年以上前)

私も12月27日に博多駅のキタムラでその値段を見ました。ヨドバシでその値段にできるか聞いてみましたが無理でした。1〜2時間悩んだのですが…ヨドバシやビッグ、キタムラの店内で7倍での撮影(最高画質)を試したのですがいまいちピントが合わないような気がしたのでもうちょっと様子見しようと購入をあきらめました。
現在、R1使用中で結構満足しているので望遠側での撮影がうまくいかないと買い替えの意味がないですから…やはり手振れ補正がついているとはいえ7倍での撮影には技術がいるのでしょうか?
R1より後の機種では暗いところでの撮影にも強くなっているとのことなので早く使って見たいんですけどね。個人的には体が大きめなので大きさはR1くらいの大きさが使いやすいような気がしますが、バッテリーの持ちも良いし♪

書込番号:4732379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

週末セールやっています

2005/12/16 23:15(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:136件

カメラのキタムラ程安くはないですが、週末セールで16日・17日のみ37590円(送料・代引手数料込み)で売っています。
http://www.rakuten.co.jp/homeshop/750339/813303/

手前味噌ですが、SDカードなどの格安情報をまとめていますので気が向いたら覗いてやって下さい。

http://d.hatena.ne.jp/Tedd/

書込番号:4661641

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 e魚さん
クチコミ投稿数:136件

2005/12/17 21:56(1年以上前)

価格更新しました。37800円−3500円(ポイント還元)=34300円で売っています。

書込番号:4664072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R3
リコー

Caplio R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

Caplio R3をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング