『「文字モード」の利用について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

『「文字モード」の利用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

「文字モード」の利用について

2006/01/29 02:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

クチコミ投稿数:4件

外国の図書館で新聞や雑誌、地図などの必要部分を記録するため購入を考えています。今までは小型スキャナーとパソコンを持参して作業をしてきたのですが、スキャナーの接触による文献への影響を考え自粛しようと考えました。
本機には記録モードとして「文字モード」があり、コピー機なみの画質ということなのですが、実際にはどうなのでしょうか?(記録したものはA4サイズに焼いて利用します)
なお利用場所は閲覧室なのでフラッシュは使えません。室内照明は天井の蛍光灯だけで光源や光量も限られており、三脚などの利用もできません。
このような条件下で「記録モード」を利用するさいの留意点などについても、あわせてご教示をお願いいたします。

書込番号:4775378

ナイスクチコミ!0


返信する
dragraceさん
クチコミ投稿数:108件

2006/01/29 04:21(1年以上前)

「文字モード」は200dpiの白黒ファックスで送られてきたような感じになります。小さい文字は擦れてしまうのでよけい見難くなります。R3は手ぶれ防止機能がついていますので通常のマクロモードを使うと目的そった撮影が出来ると思いますが、「文字モード」は何の役に立つのか全く分かりません。


デジカメは何でも良いと思いますが、リコーにはRidocDesk2000というソフトウェアがあるようで見開き書籍の見開き部を補正できるようです。こっちの方がお役に立ちそうですね。

http://www.ricoh.co.jp/src/rd/img_qual.html

書込番号:4775474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/29 04:30(1年以上前)

すみません、自己訂正です。

「コピー機なみの画質」→「コピーをとる感覚で」

細かな文字や図形などを含む文献や地図を記録したいので、画質が気になるのです。よろしくお願いします。

書込番号:4775480

ナイスクチコミ!0


dragraceさん
クチコミ投稿数:108件

2006/01/29 05:06(1年以上前)

> 「コピーをとる感覚で」

分かりました。200dpiくらいの白黒複写機で取ったコピーのイメージそのものです。ただし、複写機ってコピーするときにライトがウイーンって紙をなぞるように照らすじゃないですか。それと同じでフラッシュを使わないと暗い部分が真っ黒になってしまいます、画面の半分とか。室内で使うならフラッシュは必須です。展示品のあるお店に本を持ち込んで試して見るとどれだけ役に立たないか分かると思います。

これは意外でした。さすが複写機大手のリコーさんが作ったデジカメです。どうせ複写機モードを載せるなら600dpiカラー複写機モードを載せて欲しかった。今どき200dpiの白黒複写機なんてR3の中にしか存在しません。

書込番号:4775499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/29 19:21(1年以上前)

dragraceさん

ご教示ありがとうございます。
R3の「文字モード」についてはそんなにも粗い画質だとは思ってもいなかったので、本当にたすかりました。

R3の性能もさることながら、私のような条件ではコンデジの利用そのものが無理なようですね。

書込番号:4777310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/01/30 12:16(1年以上前)

すみません、質問に対する回答にはなっていませんが
ひとつ心配になったので

この行為って著作権とかに引っかかりませんか?
国内の図書館でも書籍のコピーには申請書を書いていると思います。
見つかった場合、海外では即拘留・罰金・退去ってことに
ならないですか?

書込番号:4779303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/30 21:13(1年以上前)

ぶらっくにっかさん

国内でも国外でも、法令順守は大事ですね。
私の場合は当該国関係機関の了承のもとに作業をしています。

書込番号:4780308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R3
リコー

Caplio R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

Caplio R3をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング