


パナさん、隠し玉持ってましたね(^^;
http://bcnranking.jp/products/01-00006407.html
ついに出しましたか、FXシリーズで28mm対応機。
1台で28-200mmをカバーする我らがCaplio R3には勿論、
28-160mmのR30にも及ばないズーム機能ですが、
実際R3を使ってみて、200mmのテレ端よりも28mmのワイド端の
方が圧倒的に使用頻度も満足感も高いので、
パナのFXで28mm対応というのは結構気になる存在です(^^;
ちっちゃいもんなぁ、FX。
#買いませんけどね(^^;。
#でも、R3購入前にこのニュースリリースを見てたら、
#多分グラグラ揺れてたカモ。
書込番号:4821516
0点

悩ましいですねー。
KodakのEasyShare V570の23mm超広角&パノラマ&手ぶれ補正付き超広角動画。
それに加えて、新たな選択肢ですね。
Panasonicで小さくて手ぶれ補正付きで高感度で…。
CanonやSONYやFujiなどもコンパクト広角モデル出してくるでしょうかねー。
ずっと悩んでいますが、一通り春モデルが出揃うまでまた足踏み状態になりそうです(^^;
書込番号:4821955
0点

>ついに出しましたか、FXシリーズで28mm対応機。
このDMC-FX01、28mmでF2.8だし、848×460
ピクセルで30fpsでのワイド動画撮影が可能。
R3の動画は320x240ピクセルだから、かなり
大きさが違います。
今年は、手ブレ補正付き28mm搭載コンデジが
次々発売されブレイクしそうですね。
となると、リコーはCaplio GX8に手ブレ補正を
内蔵してくるかな?
書込番号:4822051
0点

>R3購入前にこのニュースリリースを見てたら、多分グラグラ揺れてたカモ。
現物を見たら、グラグラ揺れたりして(?)
書込番号:4822152
0点

> 現物を見たら、グラグラ揺れたりして(?)
新方式の手ブレ補正ですか?・・・それは完全な手ブレですよ。
28mm/f2.8は良いですねえ。テレ端がf4位なら私もグラグラ来てたでしょう。
書込番号:4822342
0点

お二人とも、体がふるえるようなお歳ごろなのね・・。
大きな動画は魅力的です。
書込番号:4822462
0点

LX1があるのに、FXシリーズで28mmを出してくるとは、正直思いませんでした。
R3とFX9でかなり迷いましたから、FXシリーズの操作性が良いことはよく知っています。
300万画素で良い人にとっては、FX01のズームって、実質5倍なわけですから、R3、
かなりヤバイと思います。
書込番号:4822499
0点

すごいです! R3に惚れこんでいましたが、浮気心が…
レンズカバーが壊れて2度交換してもらったのですが、3月24日過ぎにまたこわれないかなぁ。そしたらパナソニックと交換してもらうのだけど… なぁんてうまくいかないよね。(^^)
書込番号:4822514
0点

肝心の画質は、FX01の方が上かも...
http://panasonic.jp/dc/gallery/sample/fx01/P1000082.JPG
http://panasonic.jp/dc/gallery/sample/fx01/P1000503.JPG
http://panasonic.jp/dc/gallery/sample/fx01/P1010016.JPG
書込番号:4822631
0点

hisa-chinさん、GR Dの板でのカタキを取ったおつもりでしょうが・・・アマイ、アマイ(鼻で笑ってるアイコンが選べないのが残念)!
書込番号:4822648
0点

すごい…ですね…サンプル画像…。
うーんうーん(グラグラグラ←心振れ補正に不具合発生)
ここ数日、私のR3、何に一番使ってるかっつーと
文字モードなんですよ。会議のホワイトボード撮影…。
これはこれでかなり便利なんですが
(TIFFで20KB前後に納まるので議事録メールに余裕で添付できる)、
なんつーか、その、プライベートではなく会社の備品で
買っても許されたかな?…みたいな(^^;;;
書込番号:4822881
0点

この機能だと現在使用しているR1から買い換える気はしないが競合してR3が安くなればうれしいかも。
書込番号:4824112
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/04/01 22:50:19 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/29 14:36:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/22 11:40:27 |
![]() ![]() |
11 | 2008/03/17 22:44:54 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/20 11:44:09 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/19 20:52:21 |
![]() ![]() |
6 | 2007/11/25 10:45:50 |
![]() ![]() |
6 | 2007/10/03 0:33:14 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/19 17:28:36 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/18 16:53:11 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





