幼稚園の発表会でR3を使おうと思っています。
娘のオユウギや演劇を望遠で撮りたいのですが
どのような設定で撮ればよいかお教え下さい。
撮影場所は、3〜400人くらい入る多目的ホール
10年くらい前に建てられてホールで、
舞台の照明は一般的な照明で特に明るくはないですが
暗さは感じられません。(コンビにくらいの明るさかな?)
観客席はひな壇になっており、撮影距離は10〜15メートル
くらいです。
動きのある被写体ですのでスポーツモードでISO200、
明るさオート、フラッシュは発行禁止で撮影しようかと
思っています。三脚は持っていないので手ぶれONです。
よろしくアドバイスをお願いします。
書込番号:4822670
0点
コンビニの明るさは結構明るいので、舞台全体ならそこそこ撮れるでしょう。
10〜15m離れて娘さんだけを撮る場合は、当然ズームして望遠側を使う事になりますので、レンズが暗くなりISO200でも被写体ブレは避けられないでしょう。
舞台のヘリまで近寄って、できる限りズームせずにレンズの明るい広角側で、
モードはスポーツモードでもいいと思いますが、適当なシャッター速度が得られない場合は高感度モードで・・・。
書込番号:4822753
0点
早々のお返事ありがとうございます
舞台前まで行けないので広角撮影はきついです
ISO200でもブレますか〜
ISO400以上になると画像がざらつくのが心配です
いろいろ試しながら撮ってみます
ありがとうございます
仮にフラッシュを使うなら10メートル以上で
有効な別付けのフラッシュはどんなものがあるでしょうか?
格安の物がありましたらお教え下さい。
書込番号:4822972
0点
ISO200でもノイズでザラザラになりますよ。
フラッシュ使うならISO100までで撮らないと...
(ISO100での内蔵フラッシュ到達距離は約3m)
屋外ならコンデジでも何とかなりますが、屋内だと
デジタル一眼レフの独断場ですね。ニコンのD50と
VR18-200mmで撮るのがベストです。
書込番号:4823132
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/04/01 22:50:19 | |
| 1 | 2009/08/29 14:36:36 | |
| 6 | 2009/02/22 11:40:27 | |
| 11 | 2008/03/17 22:44:54 | |
| 5 | 2008/01/20 11:44:09 | |
| 4 | 2007/12/19 20:52:21 | |
| 6 | 2007/11/25 10:45:50 | |
| 6 | 2007/10/03 0:33:14 | |
| 2 | 2007/08/19 17:28:36 | |
| 1 | 2007/07/18 16:53:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








