
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 16 | 2006年9月13日 23:55 |
![]() |
0 | 6 | 2006年8月23日 12:09 |
![]() |
0 | 1 | 2006年8月21日 14:55 |
![]() |
0 | 6 | 2006年8月5日 11:03 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月23日 23:04 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月16日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
今、アマゾンでは「2006年9月5日(火)〜10月3日(火)の期間に、この商品を含む秋のハッピーセール対象商品をご購入いただくと、合計金額に応じて最大8000円をその場で割引(マーケットプレイスでの注文を除く。」というキャンペーンをやっています。(GR-Dは5万円以上10万円未満の商品なので4000円)
これに加えて5,000円の還元プログラム(ギフト券)もついてくるとのことなので、表示価格61,800から9,000円を引いた52,800円が実質金額ですね。
流石にこれ以上は当面安くならんだろうと思い、早速オーダーしました。
0点

これは安いですね。キャンペーンの 4,000 円だけで、まず価格.com の最安値とほぼ同値になりますもんね。そこから通常の還元で 5,000 円ですか。最近の価格下落速度を考えると、確かに 53,000 円近くになるにはまだ時間がかかりそうですもんね。
私も早速注文してしまいました。
ようやく GR-D ユーザーの仲間入りできます。
書込番号:5413959
0点

先日からAmazonをチェックし、そろそろ発注、、、と思っていたので今回のキャンペーンはタイムリーです。先週発注していたら悔しい思いをしたことでしょう。
でも現在保有中のPowershot S60がGR Digitalと同じく28mm広角、加えてクッキリ画像(このS60は一時期保有していたIXY 800ISよりも格段にクッキリ度高しと思います)なので、手放し、もしくはこのGR Digitalを買い足し、、の両方で検討しています。
どなたか、特にGR Digitalを保有され、毎日使用されているお方のPowershot S60 -> GR Digital移行への後押し理由をお願いしたいです。
重要視しているクッキリ度はこのGR Digitalにおいても期待してよいのでしょうか?メーカーホームページのサンプル画像はそれなりにクッキリしていると思いました。
書込番号:5415217
0点

私も10月頭にアマゾンで購入を検討してたので
このキャンペーンはうれしいです。
期間終了まで在庫用意してもらえるのか不安ですが^^;
書込番号:5415275
0点

もちろんありますよ。
ここに情報があります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/476755/ref=amb_link_13369206_2/249-9168950-2053134
初期不良もちゃんと対応してくれると思いますよ。以前、本でしたが不具合があり、返品・交換にちゃんと応じてくれました。
書込番号:5416914
0点

本日届きました。
シリアルナンバーは TQ0013xxxx でした。
箱には、product design award 2006、TIPA 2006 BEST PRESTIGE CAMERA、 CAMERA PRESS CLUB SPECIAL PRIZE のシールが貼ってあります。また、ファームウェア V2.01 の追加説明書が入っているので、昔の一番古い在庫を処分しているわけではなく、それなりに新しいモノなので安心しました。
書込番号:5418893
0点

訂正です。
ファームウェアは最新の V2.10 でした。
V2.10 は 2006/07/28 の発表なので、本当に最近製造されたモノのようです。
書込番号:5419592
0点

すごい安いですね。池袋のビックカメラで79800円で未だに売っていることを考えると、破格の値段ですね。
私も注文しようと思います。情報ありがとうございました。
書込番号:5426288
0点

みなさんこんにちは。
キタムラで値段合わせてもらおうとしたのですが、
絶対に無理です。どうやったらこんな安くなるのか教えて欲しい。だけど、リコーだから・・・
と言っていました。
どういう意味かは分かりませんが、この価格ならほんと、欲しくなります。延長保証がつくなら迷わず購入なのですが・・・
書込番号:5426929
0点

昨夜、GR DIGITALを注文しました。
「納期1-2週間」とのことで、9/21頃出荷予定とのことです。
楽しみです(^^)
書込番号:5428065
0点

僕が注文したときはすぐに発送されたので、やはり売れて品薄になっているのでしょうね。今 Amazon.co.jp で確認したら、エレクトロニクスカテゴリーでベストセラー 12 位でした。
すごいです。
書込番号:5428729
0点

今見たら9位でした。
カメラ・フォト カテゴリーではズーッと1位のままです。
アマゾンでは相当オーダーが入っているようですね。
書込番号:5434272
0点

還元ギフト¥5,000は終わってしまったのかな?
昨日までは確か表示があったような気がするんだけど。
書込番号:5434363
0点

アマゾン安いですね!! トップを走っていたマップカメラなどのカメラ専門店も撃沈ですね 。あとは、延長保証などがあれば最強なのですが・・・思わず買いたくなりますね。
書込番号:5437373
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
以前 マツキヨの二ッ木店で税込み58,800円で購入したのですが昨日、別の買い物で寄ってみたら税込みで55,800円でした、新機種が出るのでしょうか?何か悔しいく悲しいです、何台かあるようですよ。
0点

欲しければ買う、買ったら後は見ない、が鉄則です。
書込番号:5365647
0点

めがかの兄弟さんがいつ頃購入されたのか分かりませんが、3千円の差ではありませんか。
3千円分早く使えたと思えば良いと思いますよ〜
書込番号:5365775
0点

そんな事言ってたらデジタル製品は何も買えないよ。
書込番号:5366044
0点

買ったお店に「3千円、なんとかできないか」相談してみては?
書込番号:5367059
0点

>「3千円、なんとかできないか」
そりゃチョット・・・。
書込番号:5368633
0点

>買ったお店に「3千円、なんとかできないか」相談してみては?
どうせなら、モデルチェンジした時に相談した方が良いと思いますよ(^^)v
書込番号:5370216
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
カメラのミツバさん
ちょっと値下げしたようです。3年保険が付いてお得だと思います。楽天勝利日だった週末はかなり売れたようです。
(現在ポイント2倍、楽天カード払いなら3倍! 8月22日(火)9:59まで)
私のブログからもリンク貼っています。
0点




デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
ヤフーショッピングにあるお店で購入しました。
銀行振り込みで支払い、振込み手数料が無料だったので、そう支払い額は以下の通りです。
RICOH GR DIGITAL 56,655円
小計 56655円
手数料 0円
送料 735円
合計 57390円
獲得ポイント計 539ポイント
ポイントはヤフーポイントです。
ヤフーポイントなんていらないけど、思った以上に安かったので即買いしました。
e-medama(イーメダマ)
http://store.yahoo.co.jp/emedama/4961311019814.html
ソフマップポイントが1万円ほどあるので、明後日は1GBSDカードを買いに行きます、あとストラップかな。
半年間こつこつ節約してやっと買えたので、すごいうれしい〜
0点

>半年間こつこつ節約してやっと買えたので、すごいうれしい〜
良かったですね。
半年で1万円近く値下がりしたみたいですし(^^ノ
書込番号:5318742
0点

私もここで購入しました。ペンタックスK100Dも安かったのでここで購入しました。三脚が結構安いですよね。送料無料のオプションがあればもっといいのですが。ワイコンは扱われていません。ヤフーポイントはヤフオクかんたん決済時にも使用できます。
書込番号:5318743
0点

1年間で楽しめた価値は1万円以上でした(^・^)
ところで赤外線は面白そうですね、ただ赤外カットフィルターが外せないので
ダストプロテクターが赤外カットフィルターを兼ねているSD10でやってみようかな
更にベイヤーではないため上手くいくかも
書込番号:5319472
0点

>半年で1万円近く値下がりしたみたいですし(^^ノ
この調子で下がれば、3年後ぐらいには、私にも買えるかも?
書込番号:5319524
0点

>じじかめさん
ここの書き込みがマイレージ対応にでもなれば簡単に買えるのですけどね^_^;
書込番号:5319595
0点

さすがにそうなると、これまで以上に駄レスになりそうでこわい?
書込番号:5319772
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
初めて書き込みさせていただきます。
みなさんの書き込みを何度も読み、
あちこちのサイトで情報を集めて
本日、ついに購入しました!
価格面でやや手が出しにくかったこともあり、
PanasonicのLUMIX LX1やFUJIのF30などに
目移りしてしまったこともありましたが、
ヨドバシカメラに何度も足を運び、実機をさわり、
GR1を愛用していたこともあり、決めました。
というか、最初から心は決まっていたのかもしれません。
ヨドバシカメラ上野店で店員さんと話し込み
ポイントはつかず、59800円でした。
これからガンガン使って楽しみたいと想います!
0点

撮影、楽しんでくださいね。
ちなみに上野店、ぼくも利用します。アダプタとビューファインダーを買った覚えがあります。
書込番号:5259617
0点

ビーボーズさんGR DIGITALご購入おめでとうございます。私もGR1V DATEを使ったことから、今一番気になっているカメラです。ファインダーが付いて発売されたら、迷わず購入なんだけどね 多分そういう人は多いと思います。このカメラで写真を極めましたら、また拝見させてください。使用レポートも時々御願いします。
書込番号:5259880
0点

>このカメラで写真を極めましたら、また拝見させてください。
極める前にも、ぜひ画像のアップをお願い致します。
書込番号:5261319
0点

ご購入おめでとうございます。
>というか、最初から心は決まっていたのかもしれません。
このカメラには、そういうトコロが有る気がします。
>ポイントはつかず、59800円
安いですね!!
>PanasonicのLUMIX LX1やFUJIのF30などに目移り
GR DIGITALは良いカメラですが、かたよっていると思います。
なので私の場合は2台持って出かけます。
↑の2台とGR DIGITALは補い合って丁度良いかも???ですよ。
もしかしたら、比較してたのではなくて潜在意識でGR DIGITALの相方を・・・
書込番号:5262579
0点

みなさんコメントをありがとうございます!
そして、返信が遅くなりまして申し訳ございません。
仕事でバタバタとしてしまい
実はまだ家の中で試し取りだけしかできていません。
通勤カバンに忍ばせて…とも思っているのですが
朝のラッシュが不安で不安で。
なので、早く休みをとって、
GR DISITALを持って散歩がしたいです。
その際には撮った写真をアップしますね!
書込番号:5282587
0点



デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
千葉県の松戸にあるマツモトキヨシの二ッ木店でリコーGRデジタルが税込み(58800円)で販売してました、前から欲しかったので買っちゃいました!何台かまだありました近所の方は良い買い物が出来ますよ。
0点

マツモトキヨシって、デジカメの大安売りも
始めたんですか!?
GRも、そろそろ新製品が発表されても良い頃
ですね。5万円を切ったら買い時かも。。。
書込番号:5254288
0点

この書き込みを見つけてマツモトキヨシ二ッ木店に
行ってみたところ58,800円で販売していました。
あいにく在庫切れでしたが、取り寄せ可能でしたので
取り寄せにて購入いたしました。
たまたまポイント10倍キャンペーン中だったので
マツキヨポイントが5,600円分おまけでついてきました。
商売をやっている者にしてみればポイントシステムは
強欲な客を騙して利益を確保できる
美味しいシステム以外のなにものでもないので
現金値引きと同等の嬉しさはありませんが
日用品にも使えるマツキヨポイントはちょっと嬉しかったです(笑)
よく言う「実質53,200円で購入!!」といったところでしょう。
しかし、他店でも軒並み投売りされているこの状況を見ると
次期機種の発売が近いのでしょうね。
来週中にでも何か発表があるのでしょうか?
書込番号:5260116
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





