GR DIGITAL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 GR DIGITALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITALリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITAL のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:464件 アルバム 

お気に入りのGX8を再起不能にしてしまい、中古でGRDを買いました(\11,800)。
使って直ぐに通常のAF(マクロモード、MF以外)モードでピントが合わないのがわかったので修理に出そうかと思ったのですが、WEBで調べたら修理費が高かった(\23,100位)のでこのまま使おうと思っています。
それで現在は常時マクロモーで使用しているのですが、常時マクロモードで使用していて問題はありますか?

書込番号:13004817

ナイスクチコミ!1


返信する
AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/13 20:17(1年以上前)

ピントの合う範囲が広くなり、結果的にAFの合う時間がかかる傾向にあります。
気にしなければそのままで大丈夫なレベルです。

書込番号:13004831

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:464件 アルバム 

2011/05/13 21:09(1年以上前)

AXKAさん どうもありがとうございます。

問題ないなら常時マクロモードで使用します、起動時の「MY1/2」に設定しました。
マクロモードでのフォーカスは遅いですが許せる範囲で、精度もいいです。
WEBで調べると、GRD出始め時はマクロモードは良くなかったみたいですが、私が使っているのはいい精度と思います。

書込番号:13004994

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/05/13 21:24(1年以上前)

こんにちは
GRDVユーザーですが、バージョンアップ可能かもしれません。
こちらから調べてみてください。
http://www.grblog.jp/2009/09/gr-digitaliii-1.php

書込番号:13005051

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:464件 アルバム 

2011/05/16 20:18(1年以上前)

里いもさん、どうもありがとうございます。
ブログ、拝見しました、とても良かったです。

私が買った中古のGRDはハズレの残念なものでしたが、でも中古で1万円チョットだたのでこのまま使用します。
GRD以外に、GX100、R10も使っていますが、リコーのカメラは、操作性が良く、出てくる写真には艶があると思っています。
リコーは「ノイズに弱い」なんて言われますが、私はこのリコーのノイズが好きなんですね。リコーの高感度のノイズいっぱいの写真もいいですよ(←これは私だけ?)。

書込番号:13015888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件 アルバム 

2011/05/16 20:23(1年以上前)

すみません、アイコン間違えました。

書込番号:13015907

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/05/16 21:12(1年以上前)

おほめいただきありがとうございます。
やはり中古は当たり外れがあるかも知れませんね。
スレ主さんのように外れは外れとしてご愛用なさる姿に感動します。

書込番号:13016158

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL
リコー

GR DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

GR DIGITALをお気に入り製品に追加する <486

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング