


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
今日、新宿のマップカメラで買いました。47.800円です。
決して安くはないですが、下取りのEOS3+PB-E2が予想外の値段(自分にとって)だったので納得してます。
EOS3+PB-E2は、38,000円だったのですが、下取り交換10%アップで41,800円だったので、
中古のGRにしようと思ったのですが、思い切って新品にしました。
GR Digitalは、欲しいなと思ってもそのキャラクターの特殊性から買うつもりはなかったんですが、
生産終了の誘惑に負けてしまい、半ば衝動買いです。
基本はデジイチ派なのですが、かつて銀塩時代GR1が欲しいけど、
高くて買えなかった呪縛のせいだと自分を正当化しています(爆)
GR1とは、全く同じとはいかないと思いますが、ボチボチ楽しんでいこうと思っています。
GX100に惹かれたのですが、ズームはF31fdを使えばいいやってことにしました。
F31fdも投げ売りが始まった頃に買ったら、今ではヤフオクで値上がりしてるんですね。
ほとんど使ってなかったので、処分しようかと思って見たらビックリでした。
決してGR Digitalもそんな思いで買ったわけではありません。
奥さんに「なんでこんなカメラ買ったの?ズームもないのに」と言われるに違いありません。
キヤノンのカメラだった「仕事用」の一言ですむのですが、GRの画質を云々いっても理解しないだろうな〜
書込番号:6880270
0点

ユーザーが増えてうれしいです!
EOS3はもうそんな値段なのですね。
私も持っていますが、最後に買った銀塩ですので、3−4万円だったら売らないで、生涯大事に持っていようと思っています。
また、40Dも先頃購入しましたが、それでもGR-Dは毎日カバンの中に入れています。
新機種にも期待ですが、初代GR-Dは、根強く売れて「歴史を作った唯一のデジカメ」だと思っていますので、とことん使って、ずっと持っていたいと思います。
ちなみに銀塩のGR-1S(中古)とGR-1V(未使用品)も手元にありますが、まだ人気あるのでしょうかね!?
では、じっくり楽しんでください!
書込番号:6880328
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 14:27:32 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 2:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/22 15:01:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/16 6:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/15 18:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/03 21:57:28 |
![]() ![]() |
13 | 2016/10/30 11:53:29 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/07 5:56:45 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/13 0:49:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/10 9:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





