GR DIGITAL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥43,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 GR DIGITALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITALリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITAL のクチコミ掲示板

(7332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YouTubeへの動画アップロード

2006/07/24 22:22(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 big masaさん
クチコミ投稿数:22件

こんばんは。

ここへ質問するべき内容ではないと思いますが
色々サイトを調べてみたのですがよく分からない
ので、動画フォーマットについて詳しい方
ご教示ください。

GRで録画した動画を今何かと話題のYouTubeに
アップしようとしたのですが、20秒の動画を
アップロードしてもホンのちょっとしかアップ
されていません。
http://www.youtube.com/watch?v=09NRD2QtHkQ

Divxでフォーマットを変更してみようとしても
オーディオフォーマットが対応していないタイプ
なので変更出来ないみたいな内容で変更出来ません。

あまり動画フォーマットについて詳しくないので
何をどうすれば良いのか全く分かりません。

GRで獲った動画をYouTubeにアップした方おられますか?

書込番号:5285551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:9件

はじめまして!私は現在FujiのF710を、主に3歳になる自分の子供、その友達を撮るのに使用し、たまに旅行先での風景写真撮影にも使っております。ですがやはり最新の機種に比べるとかなり見劣りするようになってきて、そろそろ買い替えを検討している次第です。

これまでの流れ(F710はFuji4台目)から行けばF11かF30なのですが、たまにはFuji以外も試してみたくなり・・・。
そこで以前から気になっていたこのGRDを考えているのですが、
このカメラは風景を撮影するのには向いていそうですが、子供を
撮るのには不向きなのでしょうか?(AFが遅い?)

GRD所有されている方で主に人物撮影に使用されている方がいましたらご意見お聞かせ願いたいです。
よろしくお願いします!!

書込番号:5285086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件 GR DIGITALの満足度5

2006/07/24 21:03(1年以上前)

風景ならGRの方が良いのでは?
子供ならF30の方が・・・両方買っちゃいましょう!

書込番号:5285161

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/24 21:31(1年以上前)

F30は先週末、3万円切ってた店もあったようです。

蛍光灯の下で、iso1600でもノイズが目立たない
場合もあるので、F30は安くて良い買い物かもです。

書込番号:5285295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/24 23:24(1年以上前)

返信ありがとうございます!

うむむ、やはり当方の用途ではF30の方が合ってますか〜。
両方ともという話もありましたが、メインが3万でたまにしか使う
予定の無い方が7万・・・。
嫁が首を縦に振るわけ無いな〜(汗)

書込番号:5285892

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2006/07/25 03:42(1年以上前)

GRは興味を持っただけで所有したことはないのですが、
お話を総合するに、まずはデジイチ1台というのはいかがなのでしょう?
キットレンズでもかなりキレイに「風景」「子供」両方撮れる可能性が高いのではないかと思います。
F710からであれば、なおさら他のコンデジではあまり買い替えの感動がないのではないかと。(買い替え自体が楽しいということもありますが・・・)
GRをご検討されたのであれば、ご予算的にデジイチエントリークラス+キットレンズはほぼ変わらないような気がします。

書込番号:5286600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/07/25 19:40(1年以上前)

なるほどデジタル一眼ですか〜。これまでAUTOでしか写真を
撮った事が無かったので考えたこともありませんでしたが、
言われてみればそれもアリかな、という気もします!

ともあれボーナスの結果次第(我が社のボーナスは8月!怒)と
なりますが一眼も選択肢に入れようと思います。

皆さんありがとうございました!

書込番号:5288213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2006/07/26 12:08(1年以上前)

じつはこのカメラ、子供さんをはじめとする人の描写にけっこう向いていると思います。
人の肌、目の輝き、髪など、イイぐあいに描写してくれます。

あとは手ぶれ補正が無い、光学ズームが無いなどをどう割り切るかだと思います。
GRは他のコンパクトカメラとは違った個性を持っています。
使ってみると、作風が変わるかもしれません!!

こんなページもご参考にされてはいかがでしょうか。
http://blog.ricoh.co.jp/GR/archives/2006/03/post_123.html

書込番号:5290379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

長く使いたいので。保証は??

2006/07/24 16:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 bcuさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
いつも参考にさせてもらっています。
そして、ついに購入を決意して、あとは販売店の発送を待つばかりとなっています!(待ち遠しい。。)

ところで、大手の販売店だとよく3年保証などがついていると思うのですが、そういったサービスが無い店で購入された方はなにか保険に入られたりしているのですか??

長く使いたいだけに、メンテナンスの保証もつけたいと思いました。

なにか良い知恵があれば教えてください!

書込番号:5284462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:87件

2006/07/24 17:16(1年以上前)

ヤマダの他店購入商品も対象とする長期総合保守制度「New The安心」なんてどうなんでしょうね。

適用基準がよくわかりませんが。

書込番号:5284525

ナイスクチコミ!0


スレ主 bcuさん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/24 18:54(1年以上前)

>わかっちゃいましたさん
レスありがとうございました!
早速調べてみました。

すると、どうやら下記9品目が該当商品のようです。
残念なことにデジカメはないですね。。

プラズマテレビ(20型以上)
液晶テレビ(20型以上)
カラーテレビ(20型以上)
冷蔵庫
エアコン(家庭用)
洗濯機(全自動式・2槽式)
家庭用衣類乾燥機
電子レンジ
大型マッサージ機

でも、これはお得なサービスですね。
今回の件とは別に検討します。
ありがとうございました。

書込番号:5284789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2006/07/25 11:11(1年以上前)

bcuさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

ものは考えよう。。。
3年間は1,095日。
6万円で購入されたとしたら、一日当たり55円。
タバコ一箱、コーヒー一杯よりお安いかと。
それにフイルム代と現像代を考えれば。。。

大切に、せっせと使いながら、ご自分で保険料を積み立てる(貯金)手もありますね。

(自作PR失礼いたします)
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=866091&un=134511&id=48&m=2&s=0

書込番号:5287112

ナイスクチコミ!0


スレ主 bcuさん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/26 15:52(1年以上前)

>ねぼけ早起き鳥さん
なるほど。
自分で保険というのもおもしろい考えですね。
ありがとうございました。

今まで見るだけだった写真の世界に、今回このGR購入によって撮る世界に足を踏み入れました。
色々とお金がかかりそうなので、貯金は必須ですね!

書込番号:5290820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

朗報

2006/07/24 15:38(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:499件

新ファームでADJダイアルが更に便利に^_^;

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/07/24/4247.html

書込番号:5284308

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/24 19:27(1年以上前)

ついでに、GXのストロボのファームアップもやってほしいのですが・・・

書込番号:5284868

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/07/24 19:35(1年以上前)

おおお、これは素晴らしいですね!
ズームボタンに露出補正を設定すると、デフォルトの露出補正は不要ですし、順番も動かしたいです物ね。

下の板のムック本「GRDワークショップ」で長徳氏が書かれているように、最低3年は製造し続けて、どんどん進化させて欲しいですね。発表会では撮像素子の交換なども視野に入っているといっていましたしね。

書込番号:5284889

ナイスクチコミ!1


梅之助さん
クチコミ投稿数:22件

2006/07/25 12:31(1年以上前)

書き込み速度(RAW)の改善はまたありませんでしたね。
一眼なみの速度でバシャバシャ撮れるようになったら、絶対即買うんですが。
ファームアップじゃ無理なんでしょうか。
新型も出そうも無いので、待つの諦めて別の機種買ったほうがいいかな。

書込番号:5287296

ナイスクチコミ!1


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/07/25 13:00(1年以上前)

確かにRAWは一枚あたり10秒くらいかかって使い物になりませんので、私はF3:2を多用しています。改善して欲しいポイントですよね。

パナソニックのLX1はRAWも比較的さくさく撮れるので、せめてLX1くらいの速度になってくれれば実用的なのですが。

とにかくリコーさん、じゃんじゃんファームアップしてユーザビリティを向上させ、さすがリコーだ!と言わしめてください。お願いします。

書込番号:5287354

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

プレミアムリングプレゼントキャンペーン

2006/07/24 09:41(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 E-20 & E-1さん
クチコミ投稿数:189件

どなたか 届いた方 いらっしゃいますか?

書込番号:5283580

ナイスクチコミ!0


返信する
↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/07/24 19:41(1年以上前)

こんにちは。

まだ届きません。。。
楽しみにしていますが。

ちなみにNikon派の私は、EDレンズのようなゴールドを選びました。

書込番号:5284902

ナイスクチコミ!1


ritzrootさん
クチコミ投稿数:1件

2006/08/04 11:53(1年以上前)

本日(8月4日)届きました。
公式ブログで発送が遅れている旨が書かれていたので、ゆっくり待とうと思っていた矢先なので、少し驚きました。

書込番号:5316878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 GR DIGITALの満足度5 チップの部屋 

2006/08/05 04:20(1年以上前)

私は、まだ来ていません(泣)、私もニコン党ですが、希望した色は忘れました。
リコーのアナウンスでは、8月中旬頃にはほぼ発送が完了とありますね!もう少しの辛抱です。また、ユーザーの意見を取り入れた、ファームのバージョンアップもそうですが、ニコン同様、リコーはユーザー本位の良い会社ですね。

書込番号:5319242

ナイスクチコミ!0


qtaro0さん
クチコミ投稿数:12件

2006/08/05 09:01(1年以上前)

うちも赤が来ました。
私し事ですが、早速とり付けてみたらデザインがあまり合わなくてゴールドの方が良かった気がしました。
多分直ぐに元の黒リングに戻しそうです。残念!!!

書込番号:5319505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度4 tamamiのブログ 

2006/08/06 01:52(1年以上前)

キャンペーンは終わったようですね。
もらい損ねました。
青が欲しかった。
貰ったリングを着けると良いですか。気分で付け替えるのが面白そうです。ん、残念。

書込番号:5321895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 GR DIGITALの満足度5 チップの部屋 

2006/08/13 08:40(1年以上前)

赤が8月11日に届きました。アクセサリーと同デザインの箱に入っていました。

書込番号:5341971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

GRDワークショップ

2006/07/21 16:38(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 kotabiさん
クチコミ投稿数:76件

今日、各カメラ(写真)月刊誌が発行されているだろうと本屋さんに行くと標記のムック本がありました。さらりと目をとおし「これ買っちゃおう」。週末の楽しみが一つ増えました。
フィルム、デジタルを問わず写真の面白さが再認識できるかな。

書込番号:5274723

ナイスクチコミ!1


返信する
↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/07/22 15:08(1年以上前)

こんにちは。

私も早速、買って読んでみました。
エッセイ的でもあり写真集的でもあり結構楽しめました。

『GR DIGITAL パーフェクトガイド』同様、売り切れるとプレミアム本になるのでは?

書込番号:5277774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2006/07/22 18:49(1年以上前)

こんにちは。
私も買いました。記事は、まだこれからじっくり楽しもうと思っていますが、各作品はぼくのGRDと同じものから生まれたの?って感じで感動しています。
ただ気になったのは、ほとんどが曇天の作品のようで、パリ特有の気候のせいなのか、GRDの持ち味を表すのにあえてそれらを選択したのか、只の偶然なのか?ということです。
初心者なのでよくわかりませんが、晴天時の鮮やかさは他のコンデジでも表現できるからねー (^^♪ といった自信からくるんでしょうかね?
別に批判ではありません。1500円の価値は十分すぎるほどです。これでぼくもGRDクラブの仲間入り(^^♪ ただ何でかな?と思っただけで。どなたか教えていただけたらと思います。

書込番号:5278260

ナイスクチコミ!0


↑☆↑さん
クチコミ投稿数:995件

2006/07/22 19:21(1年以上前)

こんばんは。

撮影データを深く読んでいませんが欧州独特の雲の表情を出すために、マイナス補正を多めに掛けているのだと思います(おそらく屋外では恒常的に-1/3〜-2/3程度)。AEで補正なしでは雲が飛んでしまうシチュエーションも多いと思います。雑誌(というか印刷物全般)の場合、ディテールのつぶれは、ある程度製版で救えますのでそういう選択になったのではないでしょうか。

それにしても、趣味のカメラとしてはこういう本が沢山出ると楽しいですよね。

書込番号:5278316

ナイスクチコミ!1


カブ夫さん
クチコミ投稿数:31件

2006/07/22 20:59(1年以上前)

私はGR-Dを所持していないのですが、
友人から借りる機会が多々あったので、気になって手にとって見ました。
GR-Dがますます魅力的に思えますね(^^)

D70sを常に持ち歩いているのですが、、、
毎日持ち歩く事を考えると、GR-D欲しくなります。

書込番号:5278575

ナイスクチコミ!0


anegoro1さん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/23 07:51(1年以上前)

こんにちは、
GR-Dは持っていませんが、この本、私も買いました。これを読んでGR-Dがまた欲しくなりました。以前「GR DIGITAL パーフェクトガイド」を買った時は、GR-Dの購入を何とか踏みとどまったのですが、今回は自制が効かないかも。
それにしても、↑☆↑さん の記事を見て、Amazonで調べたら「GR DIGITAL パーフェクトガイド」は ユーズド価格で「¥ 6,900より」とあったのにはびっくりです。

書込番号:5279959

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotabiさん
クチコミ投稿数:76件

2006/07/23 17:37(1年以上前)

みなさん こんにちは
プチカルトさんが仰るとおり 同じGRDなのかとさえ思えました。
でもこの本をゆっくり読んで 何か安堵感を覚えました。
あとはセンスだけですね。
楽しみが一つ増えました。

書込番号:5281371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2006/07/23 19:53(1年以上前)

こんばんは。
記事を読んで…。あぁ昔からもっと写真に興味があって、なおかつライカファンだったら良かったのにな、と思いました。
IXYやF10など経由して、今はもっぱらDIMAGE A200とGRDを使ってますが、ここ数ヶ月、最近動きの激しいエントリー向けデジ一眼に食指が動いてました。
でもkotabiさんの言うように、露出などのテクニックを磨く前に、何度も何度もシャッターを押して、時空を写し取るセンスを磨こうと、そのためにはGRDは最適のカメラだと思いました。
僕は本書中の105,106,139,142などが、自分がそこにいるみたいな感覚がして好きです。106の女性は誰を待ってるのかな?と自分も思うかも。でも、そこを切り取るのがセンスなんですね。

書込番号:5281744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:4件

2006/07/23 21:18(1年以上前)

あちらこちらのwebでの評判が良いので書店で立読みしました。もうチョートク先生への奉仕は卒業と決めていたのに(?)買わなくてはならないムードです(笑)

ただ(本当にムックの写真はGOODですが)GR Dの画像は、たとえキタムラの30円プリントでもPCのディスプレーで見るものとはまったく違います。
私はディスプレーの画像を見ながらプリントをすればこんな感じかと想像する事のほうが多いのですが…。

書込番号:5282055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度4 tamamiのブログ 

2006/07/23 22:04(1年以上前)

行きつけの本屋に有りました。これを買わずに“大人の科学”を買って帰りました。
立ち読みごめん。

書込番号:5282290

ナイスクチコミ!0


平四郎さん
クチコミ投稿数:237件

2006/07/25 22:18(1年以上前)

本日会社の帰り立ち寄った本屋さんで、手に取った「GR DIGITAL パーフェクトガイド」を購入。
GR DIGITALに興味を持ったのでこの板覗いてびっくりw(゜o゜)w オオー!
この本って稀少品だったんですね!

そんな本が普通に本屋さんに置いてあるなんて、いったい…。

それにしてもGR DIGITAL 良いですねー、こういうコンパクトで写りの良いカメラ欲しかったんです。(マジで欲しくなってきた…)

GRDワークショップも明日本屋さんで見てきます。

書込番号:5288763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL
リコー

GR DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

GR DIGITALをお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング