GR DIGITAL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 GR DIGITALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITALリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITAL のクチコミ掲示板

(7332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 bpnishiさん
クチコミ投稿数:44件

いつも皆さんの情報楽しみに拝見しております。テレコン ワイコンのレンズキャップを探しております。カメラアクセサリーコーナーで入手しやすい物がありましたらご紹介ください。

書込番号:7262821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度4 OOlog(OOろぐ) 

2008/01/18 23:34(1年以上前)

機種不明

キャップ+紐+輪ゴム

テレコンは分かりませんが、ワイコンにはPENTAX製の49mmが合いますね。
逆にPENTAX意外だと内側が肉厚過ぎて、装着できませんでした。。

&溝が浅かったり構造上の問題でしょうか、意外と外れ易いです。
そんな訳で私はキャップに穴を開け、紐+輪ゴムで紛失防止してます。

書込番号:7263860

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 GR DIGITALの満足度4

2008/01/19 05:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度4 OOlog(OOろぐ) 

2008/01/19 13:00(1年以上前)

>titan2916さん
キャップホルダー、スポンジテープだから剥がれそうだったり 突起が邪魔だったりとして行き着いた果てが“穴あけ”でした。
ワイコンに関しては、紐付きの「インナーワンタッチキャップ」は内側が肉厚過ぎて装着できなかった気がします。

書込番号:7265690

ナイスクチコミ!0


スレ主 bpnishiさん
クチコミ投稿数:44件

2008/01/27 21:13(1年以上前)

いつも楽しく拝見させていただいております。返事が、大変遅くなり申し訳ございませんでした。本日 ワイコン用としてペンタックス 49mmレンズキャップを購入しました。テレコン用は、付属のかぶせ式のカップしか今のところないようでした。実物を、量販店に持っていったのですが。本当に皆さんありがとうございました。あとレンズつながりとして、標準レンズ用の純正レンズフード 私は、以前からデザインが好きではなかったので、ヤフーオークションを、探したところ 八仙堂さんで、37mmの丸型のフードが販売されておりました。光学設計 ストロボ発光時のケラレ等は保障できませんが、デザイン的にはよく似合っていると思います。ご参考までに。ありがとうございました。

書込番号:7303285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まだまだ、人気ですね。

2008/01/09 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 ziizさん
クチコミ投稿数:311件

先程、人気のオークションで72.000円の値で落札されていました!
GRD2の新品よりもかなり高値ですから、まだまだ、人気は衰えていませんね!

書込番号:7226222

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 GR DIGITALの満足度4

2008/01/10 20:38(1年以上前)

>人気のオークションで72.000円の値で落札されていました!

これは高額落札ですね。
いまだ人気は衰えていないようですね。

書込番号:7229478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GR DIGITAL修理後

2008/01/05 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:9件

下で「リコーサービスセンターへの持込」のスレを立てた
レトロゲーマーです。

こんにちは。

修理から帰ってきたGR DIGITALで撮影する時間が無かった為
なかなか報告できませんでしたが
この度冬休みで撮影する時間を得ましたので
新スレにて撮影結果をご報告します。

修理前と同じ場面を撮影することはできませんが
左上のピントずれは無くなっているのがわかると思います。

修理前(左上がぼける)
http://photos.yahoo.co.jp/ph/kensuke_shibata/lst?.dir=/1d4d&.src=ph&.view=

修理後(左上ぼけ改善)
http://photos.yahoo.co.jp/ph/kensuke_shibata/lst?.dir=/4f07&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

個人的には満足な修理だと思いますがいかがでしょうか?

写真を撮る技術は未熟ですのでご了承ください(泣

書込番号:7208696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ADJ.ボタン設定

2008/01/03 11:53(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 kakaku711さん
クチコミ投稿数:143件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

久々にGRDいじってて

ADJ.ボタンに4つの機能を設定できますけど
例えば、
1露出補正、2ホワイトバランス、3ISO、4画質
に設定してADJ.ボタン押すと
撮影・P・Aモードの時は、4つのマークが出ますけど
マニュアルモードにした時は、露出補正のマークがでないんですけどどうですか?

書込番号:7197063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/01/03 13:08(1年以上前)

こんにちは。
マニュアルモードでは、絞り値とシャッタースピードは、
撮り手さんが仕様の範囲で任意に設定することができます。
すなわち、
露出補正を撮り手さん自身が行うという意味でも、
マニュアルモードと呼ばれるわけですね。

書込番号:7197288

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaku711さん
クチコミ投稿数:143件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2008/01/03 16:51(1年以上前)

最近使ってなくて操作とか忘れてます
使ってないと忘れて
わけがわからなくなってましたけど
故障じゃなくてよかったです。

書込番号:7197935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2008/01/03 21:17(1年以上前)

kakaku711さん
思い出されたようでよかったですね。。^^)

ちなみに私には、
露出補正の、−0.3とかー1とかはそれほど重要ではありません。
絵の出来映えがすべてですが、
結果の絞り値とシャッタースピードが頼りです。

書込番号:7199009

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaku711さん
クチコミ投稿数:143件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2008/01/04 01:27(1年以上前)

今のGRDが2個目で
1個目は擦り切れるくらい使い倒して、見ずに操作できるくらいプロ級だったのに
2個目は汚くなるのが嫌で眺めてただけで、久しぶりに撮ろうと思ったら、あまりにも忘れてて笑いました。

書込番号:7200226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

リコーサービスセンターへの持込

2007/12/13 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:9件

下の「ぼけてる?」のスレで便乗質問したレトロゲーマーです。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/kensuke_shibata/lst?.dir=/1d4d&.src=ph&.view=
左側、特に左上のボケが気になることから
本日、銀座のリコーサービスセンターに持ち込んでみました。

奥のほうにいってテスト撮影(テスト用の図形の描かれたボード?)をしてくれて
テスト撮影の画像を確認したらやはり左上のボケが顕著で
「あってはならないことですがピントが合わないものをお出ししまったようです。」
・・・とのことでした。

初期不良品を買ってしまった悲しみや悔しさよりも
自分の技術によるボケでないことが証明されてうれしかったです。

ピントの調整、それでもダメならレンズユニットの交換で対応するとのことでした。

カメラに対する知識が無いこともあって
腕のせいじゃないかと思って、持っていくのに躊躇していましたが
行ってよかったです。
対応に満足です。
平日の9:30〜17:00というのが社会人には
なかなか行けなくて辛いとこですが

時間がなかったのでその場で受け取れませんでしたが
ついでにネームリング交換とファームのアップをお願いしました。

郵送で戻ってくるのが楽しみです。

書込番号:7107170

ナイスクチコミ!2


返信する
祥風堂さん
クチコミ投稿数:178件

2007/12/13 15:33(1年以上前)

リコーのSCは対応については評判がいいみたいですね。私も一回行ったことがありますが、印象は良かったです。
因みに行った理由は、近所に所用があって、そのついでにファームアップしてもらいました。勿論、無料です。

書込番号:7109143

ナイスクチコミ!0


pokotさん
クチコミ投稿数:2件

2007/12/17 10:36(1年以上前)

私も、レトロゲーマーさんのように、以前から片ボケが気になっていたので、思い切ってお客様相談センターに写真を送って相談してみました。
すると、レンズ駆動に不具合があるかもしれないので送って欲しいとの返事を頂きました。

突然動かなくなったら即修理でしょうが、レンズのボケなどは、結構修理に出しにくいですよね(カメラの特性かと思ってしまいます)。

現在、修理中ですが、リコーのこのような対応は、かなり嬉しいですね。

書込番号:7125574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームウェア第5弾

2007/11/22 15:26(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:1086件

以前から発表のあったファームウェアの第5弾、予告どおり今日出ましたねhttp://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/firmware.html

書込番号:7014594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:306件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5 バリ島スナップ-GR Digital 

2007/11/22 17:16(1年以上前)

フラッシュ調光補正はなかなか使えそうですね。
チョットだけ日中シンクロしたいときとかにも便利かも。

書込番号:7014919

ナイスクチコミ!0


祥風堂さん
クチコミ投稿数:178件

2007/11/22 19:30(1年以上前)

いろいろ言う人もいるけど、面倒見の良い会社ですねぇ。
でも、PC持ってなくて、ネットなんかと縁のない人たちはちょっとかわいそうなような、そうでもないような。(←ファームアップなんて情報自体、入ってこないでしょうから)

書込番号:7015318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/11/22 20:11(1年以上前)

私もさっそくアップデートしました。

ブシャッコさんの言う通り、フラッシュ調光補正できるようになったのが、かなり便利です。
これまでティッシュペーパー等でフラッシュを覆って調整していたので重宝しそうです。

書込番号:7015489

ナイスクチコミ!0


nadeatさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度5

2007/11/22 20:57(1年以上前)

みなさんおっしゃる通りフラッシュ調光がいいですね、さっそくADJに登録しました、これで昼間の強制発光時など、重宝すると思います。ちまたではGRD2で盛り上がってますが、1もまだまだ十分現役で頑張れそうです。ただ2でRAWの保存が早くなったのは、ちとうらやましいような。

書込番号:7015708

ナイスクチコミ!0


Kazu-hiroさん
クチコミ投稿数:73件

2007/11/22 22:26(1年以上前)

自分もR7を引き取りに行ったついでにSSでファームアップをしてもらいました。
もうちょっと初代機で遊ぼうかと思います。

書込番号:7016160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件

2007/11/29 15:06(1年以上前)

忘れていたファームアップを思い出しました。
早速ダウンロードしてSDにコピーしてファームアップ完了!
ファームアップもこれが最後かと思うとちょっと寂しいですが、Uが出た以上しかがたありませんね。

私は一眼デジも持っていますが、RDの携帯性、質感の良さは特筆ものです。これからも大事に使っていこうと思います。

書込番号:7045167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度4 tamamiのブログ 

2007/12/09 13:23(1年以上前)

そうですね、忘れてました。
今日はパソコンをつかい仕事中なのです。ついでに(笑)ファームアップしてみました。ストロボの制御が増えました。これは使えそうです。

書込番号:7090822

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL
リコー

GR DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

GR DIGITALをお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング