GR DIGITAL のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 GR DIGITALのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITALリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • GR DIGITALの価格比較
  • GR DIGITALの中古価格比較
  • GR DIGITALの買取価格
  • GR DIGITALのスペック・仕様
  • GR DIGITALの純正オプション
  • GR DIGITALのレビュー
  • GR DIGITALのクチコミ
  • GR DIGITALの画像・動画
  • GR DIGITALのピックアップリスト
  • GR DIGITALのオークション

GR DIGITAL のクチコミ掲示板

(7332件)
RSS

このページのスレッド一覧(全783スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

壊れました

2009/04/11 11:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

昨日、いきなり壊れました。特に強い衝撃を加えた訳でも何でもないのですが、
突然ピントが合わなくなりました。購入してから、まだ1年半ほどです。
長く使えると思っていたのですが、予想外に早い故障で残念です。
この場合の修理代は、やはりリコー公式サイトにあるように23,000円ほど
掛かるんでしょうかね?もし同じ内容で修理された方いらっしゃったら、
実際にいくらかかったか教えて頂けると有り難いです。

書込番号:9378092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/04/11 11:41(1年以上前)

「よりによって私が買った個体が故障するなんて許せない」と悪評価しても、機械製品の故障は一定の確率で起きますからどうしようもないです。自然故障の場合には販売店の延長保証が有効です。今後は購入時に加入することを検討してください。

この機種の修理経験はないので修理金額についての情報はありません。

書込番号:9378198

ナイスクチコミ!1


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2009/04/11 11:59(1年以上前)

かっぱ巻きさん、有り難うございました。
まぁそれだけ、このカメラには期待値が大きいというところです。
リコーはサービス窓口の対応も良いと感じていますし、あとは
品質(耐久性)が今以上に向上すれば、体制はさらに盤石になると思います。

ちなみに、最近購入したGRD IIには5年延長保証をつけて購入しました。

書込番号:9378267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2009/04/11 12:17(1年以上前)

デジカメはもはや家電。
可動部がある家電はいつ壊れてもおかしくない。

今時の家電なんてそんな製造精度で管理されてるんだから。

書込番号:9378337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/11 12:52(1年以上前)

こんにちは。

故障率の話になると恐らく数%程度なんでしょうが、
憂き目に遭った御本人にとっては、紛れもなく100%として胸に刻み込まれるんですよね。
かと言って、これから何でも必ず二つずつ買って万が一に備えるというのも非現実的。

こういう時、修理代金が高額になるといきなり代替を考える人が増えてきているとは思いますが、
出来るだけ修理、せめて見積りだけでも出してみることをお勧めします。
仮に弱点のような部分があったとしたら、その部分が他からも修理以来として舞い込む頻度があまりにも高い場合、リコーにとっても要改良点として認知されるはずです。
クレームをつけるのではなく技術情報の代わりになれば、今後の製品作りに役立つのでは…という意味ですね。

見積りだけでも手数料が発生するかもしれませんが、同時に他の部分の点検も兼ねて一度ドック入りしてもいいと思います。
悪いカメラではないだけに出来るだけ永く使いたいですね。

書込番号:9378443

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/11 13:11(1年以上前)

サービスセンターに出して見積もりしてもらい、修理代が高いなら修理せずに
見積もり費用(1575円)を払って、修理しないという方法もあると思います。

書込番号:9378490

ナイスクチコミ!1


スレ主 V5さん
クチコミ投稿数:150件

2009/04/11 13:47(1年以上前)

EKTACHROMEさん、じじかめさん

どうも有り難うございます。
そうですね、一度サービスセンターに相談してみることにします。
お世話になりました。

書込番号:9378586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/12 12:09(1年以上前)

マップカメラのコンデジコーナーで聞いたところ、GR、特に初代機は他機種に故障が多いそうですよ。自分のも3回入院。

書込番号:9987522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/12 13:55(1年以上前)

訂正

「特に初代機は他機種にくらべ」


でした

書込番号:9987873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 GRD2の液晶について質問です。

2009/05/10 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:3件

買った初日から撮影時の液晶画面がチラつくのですが不具合でしょうか?薄暗い部屋や蛍光灯の点いた部屋での撮影時にけっこうチラつきます。。。
撮った画像は正常です。

書込番号:9523873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/10 20:25(1年以上前)

こんばんは^^花月8800さん
 
スミア現象です。カメラの故障ではないですよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0309/08/n_key4.html

書込番号:9523989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2009/05/10 20:26(1年以上前)

蛍光灯の下だけならフリッカーかもしれないですね〜。
インバーター内蔵の照明にすると改善するかも?

書込番号:9523995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/10 20:33(1年以上前)

フリッカーかも^^同意

書込番号:9524020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/10 20:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。でも薄暗い部屋でもなるんです。。特に上部が。。蛍光灯つけたら全体がなります。

書込番号:9524078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/10 21:14(1年以上前)

>でも薄暗い部屋でもなるんです。。特に上部が。。蛍光灯つけたら全体がなります

はい。だからそれを フリッカー・・・と。

フリッカーで検索してみましょう。

書込番号:9524263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/11 19:52(1年以上前)

ありがとうございました。メーカーに出してみます。

書込番号:9528528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/05/11 21:35(1年以上前)

>メーカーに出してみます。

あっ、ふぅ(*_*)

書込番号:9529166

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカード

2006/09/05 18:58(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 t3kさん
クチコミ投稿数:5件

GR DIGITALで使用できるSDカードは、カタログでは1Gまでになっていますが、2Gや4GのSDカードは使えないのでしょうか?

書込番号:5409875

ナイスクチコミ!0


返信する
R.Handさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/05 22:23(1年以上前)

私はTRANSCENDX150の2GBを使っていますが特に問題ないです。
メーカーが推奨していないので人には薦めませんが。
ちなみに私は動画は撮らない人ですが、動画を撮影するときに問題
があるとか無いとか・・・ってのをどっかで見たような見なかったような・・・。
動画については単なる思い違いかもしれません。

書込番号:5410549

ナイスクチコミ!1


スレ主 t3kさん
クチコミ投稿数:5件

2006/09/06 21:04(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:5413369

ナイスクチコミ!0


間八さん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/07 21:59(1年以上前)

Panasonicの2Gを使用しています、全く問題なし。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-SDR02GJ1A

書込番号:5416515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2006/09/17 02:39(1年以上前)

 私もTRANSCENDX150の2GBを使っていますが、カメラの撮影では問題ありません。 しかし、LOAS社製(Digio)のカードリーダーライターで、このSDカードを認識してくれません。 カメラからUSBでつなげは良いのですが、これでは遅くて・・・。 SDカードを買う場合は、このあたりも気にしないといけませんね。

書込番号:5448254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/03/28 22:17(1年以上前)

先日中古を入手した者です。
画質の美しさ、ファインダー像の美しさに驚いています。

SDカードですが、よく調べもせずに、
ELECOM MF-FSD02GC6 (CLASS6 20MB/Sec) を買ってしまいましたが、
あえなく、初期化不能でした。

現在は Panasonic 1G を使っています。これは普通ですね。
いずれRAWでも撮ってみたいと思っているのですが、
それまでは 1G で我慢します。
というか、それ以前に予備バッテリーが必要になりそうです。

書込番号:9317405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ホットシューカバーをなくしたら?

2009/03/08 01:10(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 国光派さん
クチコミ投稿数:918件

板お借りします

お題のとおり、ホットシューカバーを紛失しました。いまはニコン一眼用を付けていますが
GRD本体の微妙な突起物に当たり、イマイチしっくりきません。

入手が容易で、しっくりくる代用品はございませんでしょうか?純正品の入手が容易ならば
そちらでも構わないのですが。。。

書込番号:9209853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 GR DIGITALのオーナーGR DIGITALの満足度4 OOlog(OOろぐ) 

2009/03/08 04:21(1年以上前)

・・・・・店頭に無いのであればメーカーに直接問い合わせるか、量販店でメーカーから取り寄せるなどすれば良いのでは?

書込番号:9210323

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/08 09:02(1年以上前)

部品扱いでメーカーから入手可能だと思います。
もし価格が安く、再度紛失の可能性があるなら2〜3個購入しておきましょう(笑)
ちなみにNikonのホットシューカバーは200円で販売しています。

書込番号:9210814

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/08 09:41(1年以上前)

本当に必要でしょうか?
一眼レフ(含むデジ一)では、ほとんどついていないと思いますが・・・

書込番号:9210953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/08 10:20(1年以上前)

デザイン上、上面が平らにならないとここだけくぼむ事になるので、やっぱり無いと変ですよね。
販売店で尋ねてみましょう。
ほとんどシューを使わないなら、ワンポイント接着しておくのが良いと思います。

書込番号:9211144

ナイスクチコミ!1


スレ主 国光派さん
クチコミ投稿数:918件

2009/03/09 22:15(1年以上前)

みなさま、レスありがとうございます

ワタクシみたいに無くされた方はおられないようですね(普通は無くしませんが)。
ネットで調べてもホットシューカバーの型番は見つけられませんでしたので、単体の販売は
無いかもしれませんね。とりあえずヨドバシにでも行ってみます。

書込番号:9219921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/03/09 22:51(1年以上前)

私のは意外と固いと言うか、シックリと言うか。簡単に抜けてくる雰囲気はありませんね。リコーのサービスセンターに問い合わせてみるのも方法と思います。実費で分けてもらえるかも。

書込番号:9220238

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/03/10 06:34(1年以上前)

>とりあえずヨドバシにでも行ってみます

戯言=zazaonさんが仰るように、まずはサポートで確認された方が無駄がないかもしれませんね。

http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html#personal_01

書込番号:9221808

ナイスクチコミ!1


スレ主 国光派さん
クチコミ投稿数:918件

2009/03/15 00:50(1年以上前)

とりあえず、ヨドバシに行ってみました。が、お取り寄せでした。そこまでしていらないなぁと
感じたので、とりあえず今回はニコン1眼用を少し削ってしっくりくるようにしました。
やっぱり不満になったら、ヨドバシで取り寄せます。多分メーカーに直接注文すると、送料や
手数料の方がカバーより高くつくと思いますので。

みなさま、レスありがとうございました。

書込番号:9246819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GRDUとGX200

2009/03/03 09:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

スレ主 faustmさん
クチコミ投稿数:35件

GRDUかGX200のどちらかを購入検討していますが迷っています。
ユーザーの方アドバイスをお願いします。
(現在使用デジカメはニコンD50・パナFX-07・フジS5000です。)

書込番号:9184119

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/03 11:29(1年以上前)

買い増しですか、買い替えですか?。
買い増しなら、より個性の強いGRDUがいいかと思います。

書込番号:9184486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2009/03/06 21:54(1年以上前)

別機種

今晩は、初めまして。私個人としてなのですが、GRの方だと思います。何故かと言うと、GRの方がレンズがむき出しで無い事。レンズがボデーに収納されるので持ち運びに便利です。私は二台所有でわ無いので、GR方をひいき眼で見てしまうかも知れませんが。メーカーオプションは、確かGX200の方が沢山出ているので、カスタマイズして楽しむので有ればGX200でしょうか。こんな事しか無くてすいません。

書込番号:9202859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなか☆

2009/02/26 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL

クチコミ投稿数:341件
機種不明
機種不明

ちょっと中古品が入りました♪

レンズ性能?がとても良くてときおりハッとするような写真が撮れるのでびっくりしました♪

さすがに2005年発売機種だけあり、現行の機種のようにソフトウエアが助けてはくれませんが、全体の操作系が良く、事細かに・簡単に調整できるのでとてもチャレンジ精神を沸きたててくれます♪

書込番号:9160673

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GR DIGITAL」のクチコミ掲示板に
GR DIGITALを新規書き込みGR DIGITALをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL
リコー

GR DIGITAL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

GR DIGITALをお気に入り製品に追加する <487

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング