Caplio 500G wide のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥99,000

画素数:830万画素(総画素)/813万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:400枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 防水カメラ:○ Caplio 500G wideのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio 500G wideの価格比較
  • Caplio 500G wideの中古価格比較
  • Caplio 500G wideの買取価格
  • Caplio 500G wideのスペック・仕様
  • Caplio 500G wideのレビュー
  • Caplio 500G wideのクチコミ
  • Caplio 500G wideの画像・動画
  • Caplio 500G wideのピックアップリスト
  • Caplio 500G wideのオークション

Caplio 500G wideリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月26日

  • Caplio 500G wideの価格比較
  • Caplio 500G wideの中古価格比較
  • Caplio 500G wideの買取価格
  • Caplio 500G wideのスペック・仕様
  • Caplio 500G wideのレビュー
  • Caplio 500G wideのクチコミ
  • Caplio 500G wideの画像・動画
  • Caplio 500G wideのピックアップリスト
  • Caplio 500G wideのオークション

Caplio 500G wide のクチコミ掲示板

(80件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio 500G wide」のクチコミ掲示板に
Caplio 500G wideを新規書き込みCaplio 500G wideをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご使用の皆様にご質問です。

2009/06/11 11:39(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio 500G wide

クチコミ投稿数:7件

この機種を2台使用しています。1台は昨年10月に、もう一台は11月に購入しましたが、
後口の一台が昨年12月初旬に、最初の一台が今年の2月初旬に、それぞれ同じ症状にて
修理扱いとなりました。症状は、スイッチ投入後に液晶が不鮮明なままの状態、原因は
埃の影響とのことでした。現場作業時に使用するカメラとしてこの機種を選んだのですが
この症状・修理は普通に起こるものなのでしょうか?毎日使用してゆく機種なので、
この先不安が残りました。皆様にてご使用時は、いかがですか?

書込番号:9682816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:29件 Caplio 500G wideのオーナーCaplio 500G wideの満足度4

2009/06/23 00:20(1年以上前)

たまにしか使わないので、そのような現象は経験ないですが、砂埃などがついた時は必ず水洗いするようにしています。
防塵・防水カメラといえども細かい砂や埃は大敵かとおもいますので、説明書のお手入れに書いてあるとおり、まめに掃除する必要があるかと思います。

書込番号:9743123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/06/27 16:33(1年以上前)

なるほど、基本ですね。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:9765765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio 500G wide

クチコミ投稿数:6件

屋外での撮影が多く、静止画も動画も両方撮ります。

リコー G600と、どちらがいいか検討中です。

Caplio 500G wide で動画を撮影しているときに、ズームを使うことはできるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8615924

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/09 07:26(1年以上前)

>動画を撮影しているときに、ズームを使うことはできるのでしょうか?

ズームは出来ますが、デジタルズームになるので画質は落ちます。
なお、G600もデジタルズームのみとなります。

書込番号:8615960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/09 07:35(1年以上前)

早速返信いただき、ありがとうございます。

両機種とも、デジタルズームでしたか・・・

私はてっきり、光学ズームかと・・・^^;

書込番号:8615973

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/11/09 07:55(1年以上前)

現在発売されている全メーカー・全機種の90%以上は動画時はデジタルズームのみと思いますよ〜

書込番号:8616003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/09 08:01(1年以上前)

そうでしたか・・・。
勉強不足でした。

私、FinePix S9000を長く使っていまして、静止画も動画も撮るのですが、雨の日にも気にせず撮れて、しかもコンパクトなカメラがあれば、いつでもカメラを持ち歩けるのにと思っていたものですから^^;。

情報、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8616016

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/09 09:14(1年以上前)

>静止画も動画も撮るのですが、雨の日にも気にせず撮れて、しかもコンパクトなカメラがあれば、いつでもカメラを持ち歩けるのにと思っていたものですから^^;。

合併騒ぎで何かと大変かもしれませんが…サンヨーのXacti CA-8はいかがでしょうか。

http://www.sanyo-dsc.com/products/lineup/dmx_ca8/index.html

書込番号:8616208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/11/09 09:51(1年以上前)

 デジカメの動画では、撮影中にズームを動かすと
ズーム用モーター駆動音が盛大に録音されちゃうから、
ほとんどの機種で光学ズーム封印だと聞いたことがあります。

書込番号:8616314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/10 08:41(1年以上前)

⇒さん

カメラマンライダーさん 

貴重な情報ありがとうございました。

参考になりました!

書込番号:8620995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズキャップ

2008/10/21 02:51(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio 500G wide

スレ主 fumonkeさん
クチコミ投稿数:1件

水や泥が付く環境で作業していると、レンズキャップが欲しくなるところですが、
panasonic VW-LF37W-Kがオススメです。MCプロテクタ・NDフィルター・レンズキャップが
セットになっています。このうちNDフィルターは当分出番はないと思いますが。

書込番号:8530257

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/21 07:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。
このキットには、キャップもついているのですね。

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=VW-LF37W-K

書込番号:8530502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Caplio 500G wide 特価

2008/07/07 20:09(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio 500G wide

スレ主 hits_iさん
クチコミ投稿数:20件

錦糸町の錦糸ストアで、
特価37,800円でした。
(未使用品)

1台既に持っているのですが、
私の周りで異常に評価高く、
私の手元を離れている時間が
多いため、あまりに安いので
もう一台購入しようか、
まだ高い、600にしようか検討中。

書込番号:8044112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/07/20 13:13(1年以上前)

初めまして、Caplio 500G wideを購入したいのですが錦糸町の錦糸ストアの場所とお店の名前を教えて頂けませんか?

書込番号:8102510

ナイスクチコミ!0


スレ主 hits_iさん
クチコミ投稿数:20件

2008/07/21 20:22(1年以上前)

店の名前が錦糸ストア(きんしストアー)です。
南口を出てすぐ京葉道路右、駅広場前方に見えるマルイの斜め向かいです。
カラオケ館の先、セブンイレブンの手前です。

書込番号:8109177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/07/22 19:28(1年以上前)

有難う御座いました。お忙しい処を有難う御座いました。

書込番号:8113300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

SDカード

2008/06/28 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio 500G wide

スレ主 FZS1000さん
クチコミ投稿数:42件

この度縁あって、500G wide を購入することとなりました。
手元のデジカメはCFばかりで、SDカードを持っていないため、教えていただけないでしょうか?

何GBまで使用できるのか?
SDHCカードは使用できるのか?

上記について教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:8002334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件

2008/06/28 22:22(1年以上前)

こんばんは。

リコーのホームページによると,
「SDメモリーカード(3.3V 32,64,128,256,512MB,1GB),マルチメディアカード」
となっていますので,SDHCカードは使用できないようですね。

http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/500gwide/spec.html

書込番号:8002380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/06/28 22:25(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera/DC04094_gwide.html
1GBのSDカードまで

書込番号:8002410

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/06/28 22:29(1年以上前)

この機種は持っていませんが、メーカーHPの仕様表を見ると、SDのみのようです。
SDの場合、Max.2GBです。
それを超えると、SDHC規格になります。

メーカーHPに依ると、1GBのメモリーで、最高画質で、305枚の撮影が可能です。
2GBなら、単純に2倍して、610枚撮れる計算になります。
ムービーなら、90分以上/2GBですね。

書込番号:8002429

ナイスクチコミ!0


スレ主 FZS1000さん
クチコミ投稿数:42件

2008/06/28 22:35(1年以上前)

皆さん、早速の返信、ありがとうございます。
RICOHのHPを見て、SD-1GBと言うことは知っていたのです。

しかし、スペック表に書かれていないものが使えたことって結構ありますよね(^^;
それで、実際に使われた方がいたら聞いてみたかったのです。
製作された時期からしてSDHCが使えてもおかしくないんですよね・・・無理かなぁ

書込番号:8002469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/06/28 22:42(1年以上前)

SDHCは、FAT32
SDは、FAT16 2GBなので、
大きな違いがあります。

書込番号:8002519

ナイスクチコミ!0


スレ主 FZS1000さん
クチコミ投稿数:42件

2008/06/28 23:36(1年以上前)

ある程度、自己解決

DSTT用のMicroSDの2GBがあったので、アダプタかまして試してみました。
結果として、2GBは使用可能でした。

純粋なSDスロットならSDHCカードは使用できませんので、SDHCカードを持って
たら試すのですが、残念ながらSDHCの手持ちが無くて・・・
SDHCカードを持っていないので、どなたか実際に試したことのある方の結果を
教えていただけたら幸いです。

何となく無理かなぁ〜とは思っているんですが、今更SD規格のカードを買うのは
勿体ないので、出来ればSDHC規格のカードを買いたいんですよね。



ちなみに、SDはFAT16なので理論上は2GBですが実際は規格外で4GBまで可能です。
今更、アロケーションテーブルのことを御教授されるとは思わなかったが(^^;

書込番号:8002842

ナイスクチコミ!0


tessarさん
クチコミ投稿数:174件

2008/06/29 10:20(1年以上前)

> 製作された時期からしてSDHCが使えてもおかしくないんですよね・・・無理かなぁ

R シリーズですと、R4 (2006/3) とR5 (2006/9) の間 (2006/5) ですね。

R5 はファームウェアのアップデートで SDHC が使用可能になりますが、

R4 ではファームウェアのアップデート自体がなされていません。

ちょうど、(SD カードの)仕様(追加)の端境期の設計・開発の製品のようですね・・・。

すでにご存じとは思いますが、SDHC 非対応のスロットで SDHC カードを使用することで、

様々なトラブルが報告されていますよね・・・・。

同様の問題が xD ピクチャーカードの Type H/M への切り替え時にも

発生していたのを思い出していますが、あの時は SD スロット派から散々叩かれていました・・・。

思わず愚痴ってしまいました、スレ汚しで申し訳ありませんでした。


書込番号:8004402

ナイスクチコミ!0


s_haraさん
クチコミ投稿数:19件

2008/07/01 21:45(1年以上前)

トランセッドの4GのSD(非SDHC)は,使えませんでしたよ。

書込番号:8016620

ナイスクチコミ!1


スレ主 FZS1000さん
クチコミ投稿数:42件

2008/07/01 22:12(1年以上前)

s_haraさん 

> トランセッドの4GのSD(非SDHC)は,使えませんでしたよ。

そうですか、やっぱりSDでも4GBだと認識できないんですね。
残るはSDHCの実績だなぁ〜(^^;

書込番号:8016829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リコーG600

2008/04/22 14:59(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio 500G wide

クチコミ投稿数:11269件

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/04/22/8349.html

リコーG600が1000万画素ででるようです。
ワイルドでちょっとカッコイイかも(^^;?

書込番号:7708413

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/04/23 00:31(1年以上前)

 500Gの利点の一つであった光学ファインダーがなくなりましたね。
 これならμ1030を知っている人(リコーを買う人は知らない人が多そう)はそっちを買いそう・・・。
 手袋をする人はこちらになるでしょうけど。

書込番号:7710832

ナイスクチコミ!0


dobokujinさん
クチコミ投稿数:83件

2008/04/30 10:28(1年以上前)

ねねこさん、小鳥さん
御二人のおっしゃるとおりだと思います。
スリムになったので、液晶や扱いの良さが向上しているなら良いと思いますが、価格が問題ですね?格好良いし欲しいですけどね。
1000万画素・仕事上は100万画素有れば良いから、殆んど必要ないですね?
コンプライアンス重視仕様ですか?修正写真かどうかカメラで設定できるとは・・建設関係の方には・・微妙。今の世の中を象徴したカメラです。
CALS−MODE無くても、遊びでも使える新しいオリンパスのμに流れる方が多いと思います。
官庁工事以外の方なら、外見がワイルドだし、お金に余裕のある方なら、良いアイテムになると思えますね。

書込番号:7742194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/05/23 21:23(1年以上前)

amazonで買いました、で、使ってみて一週間。

使ったと言っても、工事現場で高齢の監督に使ってもらったのですが。

1.レンズ周りのプロテクターが500Gも400Gもプラスチックで保護してくれてましたが、G600は金属で、すでに塗装がはげたように傷だらけでへこんでます。

2.液晶の保護ガラス(樹脂?)も思ったより弱いようです。そんな乱暴に扱う人ではありませんが、5カ所ほどガラスに傷入ってます。保護フィルムは絶対必要かと思います。

3.操作感は、上部のダイヤルが小さいので手袋だと回しにくいです。

---

やはりレンズの周囲ががっかりです。プロテクターかなんかオプションで出してほしいですね。

書込番号:7845709

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio 500G wide」のクチコミ掲示板に
Caplio 500G wideを新規書き込みCaplio 500G wideをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio 500G wide
リコー

Caplio 500G wide

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月26日

Caplio 500G wideをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング