Caplio R5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5 のクチコミ掲示板

(3796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのアップデート

2007/05/31 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:6件

Photo Fast社の170倍速SDカードが安く入手できたのでR5で試したところ、撮影後にエラーメッセージが出て電源が落ちてしまいました。慌てて取説を読み、リコーのホームページでファームウェアのアップデートの記事を見つけました。早速実行したところ、SDカードが使用できるようになっただけでなく、使用感もとてもよくなり、まるで別物のようになりました。もっと早くこのクチコミをみておけばよかったと後悔しています。アップデートがまだの方、ぜひ一刻も早く実行されることをお勧めします。ただし、SDカードはメーカー品がやはり安心だと思います。

書込番号:6390975

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R5の満足度3

2007/06/01 02:51(1年以上前)

私も先日、アップデートしました。
4GBカードが使えるのはうれしいですね。

書込番号:6391652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

おひさしぶりです

2007/02/19 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:56件

ちょっと梅をみn行ってきたのでなんとなく乗せておきます〜

書込番号:6022820

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/02/19 21:00(1年以上前)

ネコちゃんが居るみたいですね、写真見たかった。

書込番号:6022895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/19 21:13(1年以上前)

北野天満宮もだいぶん咲きましたね。
もう、梅園も公開しているのですね。(去年行きましたが)

書込番号:6022956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/02/20 09:57(1年以上前)

昨日行ったところ五分咲きとなっていました>^_^<

書込番号:6025012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/02/20 10:16(1年以上前)

にゃんこものせておきます。何枚も同じ画像がありますがただのミスで直すのが面倒でやってないだけなのであしからず(>_<)

書込番号:6025053

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2007/02/20 21:10(1年以上前)

めつきワル! 眠いのかな。

書込番号:6026969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/02/22 21:08(1年以上前)

でかにゃんさん、お久しぶりです!(お正月のイクラ?以来ですね!)

猫さん、カワイイですね〜。

(ゆっくり和んでいたのに、なに撮ってんねんっ!、しかもフラッシュ炊いて眩しいわ〜怒)という感じがすっごく伝わってきます(^^

書込番号:6034834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/02/22 23:08(1年以上前)

猫はカメラが嫌いっぽいですからねえ(>_<)桜が咲き始めたらまたのせようとおもいます!>^_^<

書込番号:6035579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

里帰り

2007/01/10 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:56件

てきとーにのっけます☆
気づいたこと
露出を下げてフラッシュたくと、SS稼げて自然ないろみになる気がします。

書込番号:5863855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/01/10 06:56(1年以上前)

イクラ数の子色合い不自然

書込番号:5864574

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/10 09:37(1年以上前)

光線の関係もあり、不自然と言うほどではないと思います。
A20の自然な色の画像を見たいですね?

書込番号:5864788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/01/10 10:00(1年以上前)

でかにゃんさん、お帰りなさい。

いくらはぼけがやわらかくてきれいですね。
私の好きな光点ぼけです。
数の子はフラッシュの効果で、幻想的な光点となりこれまたステキですね。
親鰊がこれまで潜り抜けてきた数々の海の記憶が甦るようです。。。

書込番号:5864830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/10 11:26(1年以上前)

http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
液晶モニターの不具合を修正しました
おいしそうですね

書込番号:5865002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/10 12:27(1年以上前)

後継は1000万画素

書込番号:5865135

ナイスクチコミ!0


756-1301さん
クチコミ投稿数:1件

2007/01/10 12:35(1年以上前)

12倍ズーム3型液晶1200万画素数ポップアップフラッシュ

書込番号:5865159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/10 12:44(1年以上前)

24−140mm1000万画素

書込番号:5865183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/10 13:31(1年以上前)

画素数がアップするだけかな

書込番号:5865288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/01/10 14:12(1年以上前)

どうなるのかなー高感度?マニュアル?

書込番号:5865364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高感度より万能

2006/12/18 07:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:8件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5

広角から望遠 すぐれたテレマクロ ノイズも少なくなった
高感度がブームですが万能デジカメもいいものです

書込番号:5773722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

特徴が掴めたと思う

2006/12/10 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

スレ主 paro_kidzさん
クチコミ投稿数:7件

週末にかけて、撮影テストを行った。
結論から言うと、標準、マクロに関わらず
5cm〜10m以内の被写体に関しては抜群の描写力
と使い勝手が良い。
遠く(10m超)の被写体を引き付けて、の描写や
全角(28mm)での風景描写は結構苦しい。
モチロンISO64での結果です。
露出はややオーバー気味なので、補正が面倒。

書込番号:5740943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:205件

2006/12/10 20:05(1年以上前)

夜景撮影を除けばCaplio R5 ですね

書込番号:5740957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2006/12/10 20:15(1年以上前)

マイナス補正とか設定できませんでしたっけ。
MENUを開いてちょいちょいチョイとできませんか。

書込番号:5741003

ナイスクチコミ!0


スレ主 paro_kidzさん
クチコミ投稿数:7件

2006/12/11 23:32(1年以上前)

殆ど毎回補正をかけなきゃ、ちゃんとした当りが出ない。
銀塩のネガだと、DPEで自動処理していたのでしょうが
デジカメだと、自分でその都度補正しなければいけない...
次回はオートブラケットを活用してみようと思います。

書込番号:5746530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2006/12/12 11:40(1年以上前)

【殆ど毎回補正をかけなきゃ、ちゃんとした当りが出ない。】
paro_kidzさん、はまりそうな予感がしますね。
相手が時々刻々変わっているので、毎回補正をかけるのはある意味正解と割り切ってます(ジジイこっくり)。
これがCanonさんですと、露出にしろWBにしろビクともせず、同じように撮れちゃうからジジイびっくりです。

【次回はオートブラケットを活用してみようと思います。】
数打ちゃ当たる、外れても勉強になる。。。デジカメさんのうれしいところですね。

(もみじはこちらへ↓)
http://jp.fotobay.com/search.asp?member=sleepingearlybird&skin=

書込番号:5748099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ぷらぷら2

2006/11/24 20:52(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:56件

またぷらぷらしてきました(^O^)/
特に工夫はありません〜才能がほしい・・・笑

書込番号:5673897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2006/11/25 12:48(1年以上前)

でかにゃんさん、「ぷらぷら」シリーズ第二弾、ありがとうございます!
綺麗な紅葉ですね〜 電車の色も紅葉チックっでなかなか。
曇天モード、大活躍ですね〜

【0318】28mmならではの広がりがあって、物静かな雰囲気がとてもうれしいです。手前の芝生でうねっている根っこが、全体にすごく落ち着きを与えているように思えて、すごくお気に入りです!
(EV0.0で撮られてますが、ちょっと露光オーバー気味でしょうか・・?)

【0212】竹林のシルエットの向こうに陽を浴びる紅葉。清冽な日本の秋って感じがして、澄みきった空気が伝わってくるようでとってもいいですね〜。こうゆう場所で私も写真を撮ってみたいなぁとおもってしまいました。。

ところで【0212】って何ですか?(湯の花? お菓子?) 

書込番号:5676572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2006/11/25 12:54(1年以上前)

連続レスすみません。
上記の【0318】って、改めてExifみると ISO64 S.S.1/2秒ですけど・・??  かなり工夫されてません??

書込番号:5676588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2006/11/25 13:24(1年以上前)

ほんっとすみません。
2つ上の、【0212】竹林のシルエットの・・・ は、【0226】でした。
(なんだか今日はどうかしてます…泣 お騒がせしてスミマセン…)

書込番号:5676668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/11/25 18:46(1年以上前)

ノイズが嫌いなのでできる限りISO64でがんばっております。1/2までなら気合をいれれば!!
【0212】はワラビもちです☆
ちなみに手ブレ補正はすべてオフにしてあります。

書込番号:5677589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2006/11/25 21:57(1年以上前)

>【0212】はワラビもちです☆

わ、わらび餅っっすかぁ〜!
いやぁ、身近な物もマクロで撮ると普段から想像もできない表情を見せるんですね〜!!

> 1/2までなら気合をいれれば!!
> ちなみに手ブレ補正はすべてオフにしてあります。

すごい、、でかにゃんさん、体育会系ですね(爆
手ぶれ補正、オフにした方がやっぱり良い感じですか?
(私にはとても無理ですが…汗)

書込番号:5678295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/11/25 22:57(1年以上前)

ん〜どうなんでしょう??
なんともいえませんね。。
ただオフにしてもこの機種ではたくさん撮れる(バッテリーの面で)ので連写を併用すればなんとか大丈夫ではないでしょうか??
あと基本的に明るめなので露出は低めのほうがいいかも?しれないです☆

書込番号:5678549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R5
リコー

Caplio R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

Caplio R5をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング