
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 17 | 2016年10月4日 10:46 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月28日 18:01 |
![]() |
2 | 6 | 2007年12月28日 12:54 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月1日 00:03 |
![]() |
0 | 1 | 2007年6月15日 21:00 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月2日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


山口の周南市って言う田舎です。あと展示物が一点残っていました。
触った感じ軽いしバッテリー室も隙間あるし結構つくりが安っぽく感じますね。
これから充電して写真撮りに行ってきます。
書込番号:6158937
0点

本日、近所(都内)のキタムラでは、R5は28000でした。(下取りあればマイナス2千円)
やっぱり安いお店とそうでないお店とあるようですね〜
> 結構つくりが安っぽく感じますね。
でも、本当に多機能ですよ!
書込番号:6159210
0点

随分安いようですが、展示処分品ではないのでしょうか?
書込番号:6159888
1点

一応展示品処分との事でしたが片方は未開封新品でした。そちらを購入。
しばらく遊んでみての使用感は
ボタンが小さくてズームがしにくい
軽い上シャッターボタンが細すぎて撮影時にぶれやすい
噂通りブレ補正は期待できない
ズームマクロは噂どおり遊べる
電灯色によって3種類ほど変えられるのは便利
といった所です。ブレ補正は無いものと思ってこれまたキタムラで2000円で買った軽量三脚を使ってしばらく使っていこうと思います。
書込番号:6160358
0点

三重県のキタムラでは24800円でサンディスクの512MBのカード、予備バッテリー、純正ケース付きです。
まだ在庫はあるようです。
R6は36000円です。
もちろんカードも予備バッテリーも純正ケースも付いていません。
書込番号:6166273
0点

>下取りしたカメラって中古で売るのかな?誰か教えて
もちろんそうです。
書込番号:6166292
0点

キタムラでは中古品として並んでいます。
ただし、あまりにキズが多い物、ソフトCD等の付属品が欠けている物はジャンク扱いになるようです。
以前はうちの近くのキタムラでは、店長が友達だったこともあり
そういうジャンク扱いの物が入って来るとメールで知らせてくれましたけど、なかなか掘出物がありました。1個500〜2000円でした。
完動品のソニーP8、カシオのZ-4は2000円、ニコンのクールピクス5200、パナソニックのFX5、ソニーのU10なんかは500円でした。
子供の玩具にしています。
話が反れてしまいました。
すみません。
書込番号:6166320
0点

東戸塚のキタムラで液晶保護シートとミニ三脚を付けて
22,800円でした。展示品ではありません。
早速撮りに行ってきました、値段の割には良く写っています。
最初の6枚がGRDで後はR5。
カメラ歴は長いですがオートでしか撮らないので
写真は素人です。
書込番号:6166887
0点

花いっぱいさんへ
横浜の東戸塚のキタムラの店長は、私の友人です。
昨年の12月に、みんなに惜しまれながら三重県から転勤しました。
11月の終わりに、みんなでお別れ会をして追い出しました。
なかなか話のわかる男ですので、よろしく!
すみません、話がローカルで・・・
書込番号:6167104
0点

>店長は、私の友人
それはそれは・・・(*^_^*)
書込番号:6167249
0点

三重から横浜へ。。。
全国チェーンならではの、メジャーないいお話ですね、うらやましいです。
花いっぱいさん
R0013003
Solid rocket booster
がいいですね。
ライトの光点ぼけが、スペースロマンの雰囲気にぴったりです。。♪
書込番号:6167677
0点

>R0013003
そうですね、こういうメカっぽいモノってけっこう好きなんです。
お台場の日本科学未来館に展示されているH2ロケットエンジンで、
上方に設置されている円形鏡に映った姿をGRDで撮りました。
お台場は何回行っても撮るモノがいっぱいあります。
書込番号:6168170
0点

昔の書込って写真が消えるんですね。
博物館的に永久保存されたら困るなって思って見に来たら消えてるよ。
書込番号:20263930
0点



R5Jが近くのキタムラで見切り処分¥9,800でした。R3の板で故障の報告をして、「当分リコーから手を引きます」などと書いてしまいましたが、普段使いデジカメでRシリーズを超えるものは見つかりません。R7が下がるまで待つつもりでしたが、こんなに安ければ買わない手はないでしょう。今度はしっかり5年保証を付けました。
0点

新品ですか?
お得な買い物でしたね。
購入おめでとうございます。
書込番号:7158571
0点

はい、新品ですよ。
ちょっと前まで、特価¥19,800で5箱ほど積まれていましたが、買う人がいなかったみたいですね。それが赤字覚悟の処分とかで、一気に半値以下とは。
他のメーカーの特価品はもう少し高い値が付いています。リコーはそんなに人気がないのでしょうか。リコー大好きな自分としては、いい買い物をしたと思う半面、残念な気持ちもあります。
書込番号:7159204
0点

いい買い物されましたね。
私はつい最近GX100を購入しましたが、望遠域が足りないので
鞄にはいつもR5も一緒に入っています(笑)
書込番号:7159985
0点

新品ですか。良い買い物でしたね。
その値段なら、私も欲しいです。
ちなみにどちらのキタムラですか?。
書込番号:7162672
0点

のりぞぉーさん、こんばんは。
本州の北の方です。正確な店名は御容赦下さい。
さすがに、もう売り切れているのではないでしょうか。
書込番号:7163553
0点

昨日(12月27日)キタムラで\9,800で買いました。
恐らくリオット3さんと同じ店だと思います。
まだ1台残ってます。
書込番号:7172441
0点

寫楽さん購入できてラッキーですね。
近くじゃないので残念です。
書込番号:7173897
0点




よしくんXXさん ご購入おめでとうございます。
私も先日、カメラのキタムラで購入した口ですが当方の最寄り店では
17,800 円で2台のみ(内1台は展示品だったとのこと)でした
ちょっと粘ってみたのですが、これでも赤字なので・・・と言うことで
サービス品も全くありませんでした。
この価格なら文句はないかと思いますよ。
なおサポセンからの情報として、R5J は出荷時から「SDHC カード」の
4GB に対応しているそうなので、安心して使用できるようです。
私の R5J は少し不具合がありましたので、近日入院の予定です。
よしくんXXさん の R5J は健康な状態であることをお祈りしています。
書込番号:7032784
0点

不具合かはわかりませんが、バッテリーを入れて最初なぜかピントが合わないようでした。
あれっ?新品不良?と思いましたが、すぐに普通に動作するようになりました。
夜、室内でモニターを見てると確かにノイズがかなり目立ちます。
天気のいい日に外でどんな画像が取れるか楽しみです。
リコーらしい陰陽がはっきりした写真がとれるかな
書込番号:7033153
0点

実際に撮影してみれば分かることですが、テスト撮影の画像をアップしていますのでご参考に・・・。
↓( R5J / R6 / F31fd の比較です。)
http://photos.yahoo.co.jp/ph/tessarzz/lst?.dir=/ca6b&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
どちらかというとちょっと(R6と比べると)「青被り」が観られる場合があるようです。
↓ ワイド端のテスト撮影
http://photos.yahoo.co.jp/ph/tessarzz/lst?.dir=/fb5c&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
↓ テレ端でのテスト撮影
http://photos.yahoo.co.jp/ph/tessarzz/lst?.dir=/90f0&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
一番破綻の無いのは「F31fd」だと思いますが、色調はあまり「フジ」と「リコー」に差はないと感じました。
ただ、中間部のトーンの出し方にかなり差があるように思います。(この辺りがダイナミックレンジの差かと思いますが)
比較したカメラが少々古いので、あくまでもお遊びでの比較ですが、ご参考になれば幸いです。
書込番号:7033448
1点

近所のキタムラでR5Jを購入しようと考えております。
よしくんXXさんが購入されたのはどちらのキタムラでししょうか?
価格交渉の材料にしたいと考えております(^_^;)
書込番号:7059833
0点

画像参考になります。
確かに少し青かぶりしてるようですね・・・
ちなみに高校生の子供用ですので・・まぁ十分ですね(といいながらごちゃごちゃいじってますが)
自分はメインでフジS9000、サブでμ800を使用しています。
S9000は色合い等好みですね・・ただしピントが合うまでの時間がちょっと・・・あとXDは書き込み遅いのが難点です。あとでかいです・・
1眼も購入を検討中です。
ちなみに購入は東戸塚店です。
昨日もいったのですがまだあったような・・・
昨日はS5Proが先週下取りカメラがあれば16万円台になってたので
もう1回確認してボーナスでちょっとねらってと思って見に行ってました。
しかしS5Proはなくなってました・・・
書込番号:7064968
0点

12月28日に地元のキタムラで特価\9,800で購入できました。
よしくんXXさん情報ありがとうございました。
書込番号:7172939
0点



今日の16時で、残り9台でした。
ヤマダ電機 テックランド八千代店
047−405−3201
ちなみに私は、同様な展示品であるF30を13800円で買いました。
(この購入に対して、詳しくは『富士フィルム FinePix F30』のクチコミをご覧ください)
0点



そろそろ底値だと思います。私のように田舎暮らしの方
http://www.yamada-denkiweb.com/item/list.php/special/11ct1/tm701/?ltype=1
0点

そこ(底?)までわかっていて、ぽちっとしたのでしょうか?
書込番号:6439688
0点



2万円以下ですから安いですよ。
先月、SDカード512MB付で22800円の書き込み
ありました。
書込番号:6229322
0点

僕は3月18日に\21000で購入しました。しかし先週、レンズが戻らないというトラブルが発生し、修理に出しました。原因は光学部の動作不具合の為、光学レンズUNIT交換されて戻ってきました。それからまだ数枚しか撮影していませんが今の所、良いですがまた不具合が発生しそうで怖いのですが皆さんはその様な経験はありませんか?
書込番号:6397089
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





