Caplio R5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5 のクチコミ掲示板

(3796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

R6に期待

2007/01/29 19:32(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

スレ主  (-_-)さん
クチコミ投稿数:62件

商品サイクルとしてはそろそろR6?
こんな(無責任な)ことが半年ごとに言われてるけど。。
どんな新製品がでるか楽しみですね。
いろいろ推測するのも楽しみの一つ。

書込番号:5937845

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/01/29 19:39(1年以上前)

リコーってすぐ壊れるから買わない

書込番号:5937867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/29 21:04(1年以上前)

ひとつ飛び越して R7 だったりするかもしれませんね^^;

書込番号:5938227

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/01/29 21:21(1年以上前)

>ひとつ飛び越して R7 だったりするかもしれませんね

いや、一つ飛び越して L6 だったりするかも知れません。

書込番号:5938319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ヒットチャートで7位

2007/01/21 08:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

おはようございます。

今朝の讀賣新聞Y&Y日曜版(6面)「THEヒットチャート」↓に、
コンパクトデジタルカメラのランキングが載っていました。
いろいろ歩けど、
R5は7位で健闘しているのではないでしょうか。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/sleepingearlybird/vwp?.dir=/51ca&.src=ph&.dnm=bfed.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/sleepingearlybird/lst%3f%26.dir=/51ca%26.src=ph%26.view=t

書込番号:5905714

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/21 08:18(1年以上前)

こちらのランキングと機種はほぼ同じですが、集計期間が違う為か、
順位がかなり違いますね。

http://bcnranking.jp/flash/09-00011827.html

書込番号:5905729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/21 08:29(1年以上前)

ズームの音が大きいと買った後に気づく購入者

書込番号:5905748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件

2007/01/21 09:09(1年以上前)

こういう時の、じじかめさんと孫亀さんの反応は早いですね。
うれしいです。
さすが投稿ランキングダントツさんと、常に初打ちさんの象徴的な出会い。。。

。。。と、いうような状況を踏まえて、
いろいろ歩けど、
健闘しているのではないでしょうか。。。

書込番号:5905828

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/01/21 09:16(1年以上前)

何となく、先入観でリコーはノイズっぽいと思っていたのですが、旅で友人のR5を少し使ったり、その写した画像を見て、意外に良いなと思いました。
ノイズっぽい感じもあまりなく、オートだと積極的にISO感度を上げるのも、分かっていれば使いようです。

それら個性・特徴が分かってくると、28mmからの7倍ズームをこのコンパクトな筐体に納めたことによるメリットは大きな魅力だと思います。しかも価格はリーズナブルで、ちょっと浮気心が湧いちゃいました。

書込番号:5905843

ナイスクチコミ!0


hisa-chinさん
クチコミ投稿数:961件

2007/01/21 11:53(1年以上前)

異性にたいする浮気は問題ですが、
カメラでは社会的にも許される行為です。
背中をどんと押して差し上げましょう!!
ってその先はまた違った崖かもしれませんが。。(^^ゞ

うちのR3は新年に姪にねだられたので、持たせました。
歴史は繰りかえされます。逆らえません。

私はR6(?)まで様子見ですかね。。

書込番号:5906326

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/01/21 20:20(1年以上前)

ふ〜ん・・・ 解らないもんですねぇ。読売新聞の解説なんてもっと解らない。
最大28倍に拡大出来るからどうなんよ?! 納豆がスーパーから消えるハズだわ。

書込番号:5907893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件

2007/01/21 21:34(1年以上前)

【納豆がスーパーから消えるハズだわ。】

いえいえ、PASSAさん、
「納豆がスーパーで在庫の山になる」ですよ。。。
(納豆屋さん、ごめんなさい。納豆の責任ではありません。)

書込番号:5908231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2007/01/29 14:51(1年以上前)

R6はいつ頃でますかね?

書込番号:5937099

ナイスクチコミ!0


美 穂さん
クチコミ投稿数:8件

2007/01/29 17:28(1年以上前)

うわさでは24−140の新機種が出るらしい

書込番号:5937451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

相性

2007/01/13 01:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:7件

12月にR5を購入し同時にSDも購入。
SDは特にメーカーを指定せず
店員が相性は大丈夫と出してきたIO-DATAの1GB。

購入後、ためし撮りを10数枚したときは問題なく
年末年始の旅行でデビュー。
が、2日目に悲劇がERROR 00-00-00 26-03-06が頻発
そして2日間のデータ全て消失。

その後は友人の予備のSDを借りて問題なく撮影。

そして今日SDの交換をしに購入したヨドバシへ。
交換してくれたが心配だったのでその場で確認。
デジカメにセットし電源を入れるといきなりERROR。

SDを入れなおすと今度は大丈夫な様子。
初期化をし何枚も撮影しまた初期化。
何回か繰り返しERRORは一度も出なかった。

が、家に帰り数枚撮影したらまたERROR発生。
何故、店ではならない。。。

初期化しても変わらず。
Windowsでスキャンディスクを試みるも途中でERROR。
今では更に状況が悪化?し
撮影後ERRORにはならないものの表示させようとすると
表示できないファイルです
といわれ、電源を入れなおして見ると
ファイルがありません
となる。

相性、良くないんですかね。

書込番号:5874714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2007/01/13 06:16(1年以上前)

販売店に相談されては?
相性だけの問題でなくSDの不良かも?

書込番号:5875037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/13 06:37(1年以上前)

SDカード買い換えてみたら

書込番号:5875055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1533件Goodアンサー獲得:23件 myアルバム 

2007/01/13 12:13(1年以上前)

SDカード側の問題だけならいいですがカメラ側だったら大変ですね。
念のためエラーのカードを購入店に持ち込み店頭のカメラで動作確認をされたほうがいいかと思います。

書込番号:5875847

ナイスクチコミ!0


kindonさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/15 00:56(1年以上前)

ファームウェアのバージョンはいくつですか?
10月以降SDカードへの書き込みの安定性を図るなど
いくつかの修正がされています。

在庫の関係で古いバージョンのものかもしれませんよ

書込番号:5883317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/15 13:58(1年以上前)

友人より借りているSDでは問題無いのに
2枚立て続けにERRORになると相性を疑ってしまいます。

ファームは最初に疑いました。
1.53なので問題ないと考えています。
年末に出た1.55にはUSB関連なのでアップしていません。

書込番号:5884513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/23 01:04(1年以上前)

もう一度SDを交換してもらいました。
今度は別のメーカーのSDにしてもらいました。

今のところ何の問題もなく使用できています。

単に2枚連続でハズレを引いただけなのか
相性が良くないのか

書込番号:5912723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まもなく新製品?

2007/01/17 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

スレ主  (-_-)さん
クチコミ投稿数:62件

アマゾンのバーゲンコーナーに並びましたね。
そろそろ新機種でしょうか?

書込番号:5893576

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/01/17 21:57(1年以上前)

パナのTZ1,キヤノンのIXY-L4、ニコンのD200もバーゲンコーナーに
載っているようですが・・・

書込番号:5893651

ナイスクチコミ!0


岩手犬さん
クチコミ投稿数:48件

2007/01/17 22:25(1年以上前)

R4が平成18年3月発売。R5が平成18年9月発売。もしかしたら3月頃にR6?なる後継機種が出るのかな?だったら、もう少し待って次の機種を狙おうかな・・・。

書込番号:5893776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とうとう私にも試練が!?

2007/01/07 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:263件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5

いつものように愛機の電源ボタンをポチッ。
「んっ、何かおかしい!?」
もう慣れっこになった耳障りなズームの音が、今日はおかしい。。。
「ジージー」鳴って、鏡筒が出たままの状態で勝手に電源が切れる。
改めて電源ボタンを押すと、また「ジージー」鳴って電源が切れる。
「おおっ!これが噂の、Rシリーズ特有“レンズが出たままで戻らない不具合現象”(そのまんま・・・)か!!」
R3では頻繁に聞いていた不具合が、とうとうR5でも起こったか!と残念で仕方がありません。
R5でこの現象が起こったというスレはありましたっけ?ひょっとして私が初!?(嬉しくない〜)
PASSAさんがR3で試されたように、電池を抜き差ししてから電源を入れても改善せず。
とうとう私の愛機も入院が決定してしまいました。
傷一つさえも付けないよう、それはもう大切に大切に扱ってきましたので、扱いが悪くて不具合になったというのは有り得ません。

それにしても、退院しても、また同じ現象が起こらないかどうか不安になってきました。。。

というわけで、今年もどうぞ宜しくお願い致します。。。

書込番号:5853906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/07 21:37(1年以上前)

とうとうR5での報告が・・・。
このシリーズ特有の弱点なんでしょうね、設計上の。
いいカメラなんですけど・・・。

書込番号:5853920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/07 21:46(1年以上前)

退院したらお祝いしないと

書込番号:5853963

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/01/08 00:29(1年以上前)

Rシンドロームの記念すべき第一号報告がやっと現れましたね。それも、
よりによって優しく扱われてる機が感染して、何故気安く振り回されてる
私のはいつまでもピンピン元気なのか?! 世の不条理を感じますねぇ・・・

書込番号:5854992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/01/08 09:55(1年以上前)

NOAちゃんさん、本年もよろしくお願いいたします。

さて、私のR5では、電源を切ったときに鏡筒が収容されず出っぱなし、ということは何度かありますが(10回はないと思います)、NOAちゃんさんのような症状はありませんでしたね…

寒くなってきてから、なんだかエラーが多くなってきた気もしますが…(気のせいかな〜)

エラーに関しては別スレもたってますね。
(そちらでご報告します)

うーん 同時多発エラー…orz


書込番号:5856007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

R5で室内、動物撮影

2007/01/07 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:13件

皆さま明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

こちらでも時々話題に上る、室内、動物撮影について、
実家に戻ったときに試してみましたので、
例によってYahooフォトに置いておきます。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/a_harry0814/vwp?.dir=/ed96&.src=ph&.dnm=799d.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/a_harry0814/lst%3f%26.dir=/ed96%26.src=ph%26.view=t

基本的には明るければできる限り低感度で撮影。
暗いところでは、感度を上げるか、
あるいは、スポーツモードを使用しています。

書込番号:5853023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/01/07 18:29(1年以上前)

なんと凛々しい猫さんで、、
11、14枚目あたりすごい解像感ですね。

1/8秒でもブレていない写真あり、
手ぶれ補正の効果でしょうか。

書込番号:5853081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/07 18:31(1年以上前)

連続で失礼します。
リンク先は、こちらでお願いします。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/a_harry0814/lst?.dir=/ed96&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/a_harry0814/lst%3f%26.dir=/ed96%26.src=ph%26.view=t&.view=t

書込番号:5853089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/07 18:37(1年以上前)

手ぶれ補正の効果よりぶれずに撮りたいという気持ちがすごい

書込番号:5853118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/07 18:53(1年以上前)

何度もスミマセン...まだ正月ボケが抜けない模様で...(苦笑)

はるきちゃんさん
早速ありがとうございます!
11枚目14枚目は、室内とはいえ、
いい具合に陽の光が入ってきてくれたので、
綺麗に撮れました♪

手ぶれ補正の効果は私も小首を傾げてしまうこともあるのですが、
ある程度明暗がはっきりした絵の場合には、
望遠側でもちゃんと効いてくれるみたいです。

大集合実際にいない人 天使神様さん
気に入っているカメラなので、目一杯力を引き出してやろうと、
楽しみつつ奮闘しております!

書込番号:5853207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/01/07 18:55(1年以上前)

なんて種類のネコですか。ふさふさしてるね

書込番号:5853211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/07 19:01(1年以上前)

おっかわいいねこの猫20万円くらい

書込番号:5853247

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/01/07 19:48(1年以上前)

夕方の散歩に持って出ました。私はR3ですけどね。
1秒も開けてたのに綺麗に撮れてて「サッスガ!」と思ったら、
かなり自信があったけど念の為に3枚撮っといたヤツが全滅。
今回に限らず「ドーナッテルンダ〜!」と思うことはしばしば。
確かに「ある程度明暗がはっきりした」ってのがポイントですね。
でももう少し、効くのか効かないのかハッキリして欲しいですよ。

書込番号:5853437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/07 19:58(1年以上前)

>11、14枚目あたりすごい解像感ですね。

という言葉につられて見てしまいました。
ほんとにかわいい猫ですね。高そー。

書込番号:5853481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/01/07 20:37(1年以上前)

この応用で室内で騒ぐ子供もぶれずに撮れるかも

書込番号:5853638

ナイスクチコミ!0


 色葉さん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/07 23:02(1年以上前)

赤い目が不気味

書込番号:5854464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R5
リコー

Caplio R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

Caplio R5をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング