Caplio R5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5 のクチコミ掲示板

(3796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全339スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

よく潰れる

2007/06/12 13:16(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

スレ主 kohnosさん
クチコミ投稿数:3件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度4

突然レンズが出たままになり収まらなくなりました。買ってすぐと今回で2回目。って買って3ヶ月よ。今回は一月ほど前に落として傷が付いていた影響か、レンズユニットの交換で17600円也と。いらんわて感じやね。ルミックス買おうっと。

書込番号:6428986

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/12 14:00(1年以上前)

今回は残念でしたね。
ただ、落としたらほとんどのデジカメは壊れると思います。

書込番号:6429078

ナイスクチコミ!1


hyororoさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/12 15:37(1年以上前)

ルミックスだって落っことせば傷も付くし、壊れますよ。私も買って5ヶ月のルミックスを旅行に行った1日目、落っことして再起不能にしました。おかげで写るんですを久々使いました。
帰ってきて、即行買ったのがCaplio R5です。そんなに悪くはないですよ。

書込番号:6429269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R5の満足度4 ふぉとぱす 

2007/06/12 16:33(1年以上前)

落としたキズ物は駄目ですね・・・
普通のレンズ収納不良なら、まだ1年以内ナノニ。

R5のいいところを知って買っていたのなら、
ルミックスにはなかなかいけません。

次は落とさないように・・・

書込番号:6429390

ナイスクチコミ!1


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2007/06/12 17:52(1年以上前)

落としても大丈夫な以下の機種は如何でしょう。防水・防塵でタフです。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/bigjobhd3w/index.html

書込番号:6429554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:22件

2007/06/12 18:35(1年以上前)

衝撃に強いのはこれ。
フジは防水、防塵だけで落としても大丈夫とは何処にも書いてない。

http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/500gwide/point/point_03.html

書込番号:6429669

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/06/12 18:35(1年以上前)

 落として壊して「悪」の書き込みなんて・・・恥ずかしい。



http://www.rbbtoday.com/column/mtakaya/20050124/

 私のμ-mini、一代目(一台目)はついに壊れて今は二代目です。
 落としても大丈夫ではない機種なのにタフですよ。

書込番号:6429673

ナイスクチコミ!0


スレ主 kohnosさん
クチコミ投稿数:3件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度4

2007/06/12 20:08(1年以上前)

皆さんご返信有り難う。仕事用だから現場でこすったりちょっと当てたりとかは日常茶飯事です。同じ様に使っていたR1は無くすまでホントよく働いてくれました。R5はスイッチの位置もいまいち。ケースから出すときよく中で開いたりしてました。何しか僕向きでは有りません。バカチョン時代から広角が使えるリコー信者でしたが、これでしばらくお別れです。家では大切にGX8使い続けるけど。同僚がルミックスを同様に使っているのですが、別に壊れたとか聞かないしルミックスです。キャノンは28mm探すと3万以上するので買わないし。業務用のカメラはせっかく教えてくださったのですが、大きいし高いので・・・ではまた。

書込番号:6429940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/12 21:20(1年以上前)

そういえば、以前、こんな落下テストの記事がありましたね。
丈夫なはずの「現場監督」が最初にこわれたとか・・・

http://www.rbbtoday.com/column/mtakaya/20050124/

書込番号:6430262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R5の満足度4 ふぉとぱす 

2007/06/12 21:55(1年以上前)

やっぱり、テスト相手に選ぶならアスファルトが一番ですよ、リアルだし・・・

書込番号:6430409

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/06/13 07:09(1年以上前)

 じじかめさ〜ん、既出ですよ〜(3つ前のレス)

書込番号:6431637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R5の満足度3

2007/06/14 00:41(1年以上前)

カメラを使う時は、絶対ハンドストラップを付けた方が良いですよ。
腕に通さなくても、カメラと一緒に握っているだけで、かなり落下防止になります。

書込番号:6434238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5

2007/06/16 17:29(1年以上前)

1年保証は効かないのでしょうか?それとも店屋の方に落とした事を告げたのでしょうか?告げなかったらどうにかなったのではないでしょうか?

書込番号:6442416

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2007/06/18 14:18(1年以上前)

>1年保証は効かないのでしょうか?それとも店屋の方に落とした事を告げたのでしょうか?告げなかったらどうにかなったのではないでしょうか?

 詐欺?

 店の物を金を払わずに勝手に持ち出すことを犯罪だと思わない人もいるようですが、犯罪に対する認識の個人差も多い気がします。

書込番号:6448303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えました!

2007/06/07 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

スレ主 nike.sukiさん
クチコミ投稿数:8件

先日、近くのPC-DEPOにて在庫処分品として\19,700に1GSDカード2,000計¥21,700にて購入しちゃいました。F10もあるのですが、28ミリ〜200ミリと起動、ピント、シャッター、記録がすんごく早くてとっても気に入りました、R6かTZ-3を考えていたのですが、価格がダントツ安かったので、速攻買いです。ほんといいっすわこれ!

書込番号:6413919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのアップデート

2007/05/31 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:6件

Photo Fast社の170倍速SDカードが安く入手できたのでR5で試したところ、撮影後にエラーメッセージが出て電源が落ちてしまいました。慌てて取説を読み、リコーのホームページでファームウェアのアップデートの記事を見つけました。早速実行したところ、SDカードが使用できるようになっただけでなく、使用感もとてもよくなり、まるで別物のようになりました。もっと早くこのクチコミをみておけばよかったと後悔しています。アップデートがまだの方、ぜひ一刻も早く実行されることをお勧めします。ただし、SDカードはメーカー品がやはり安心だと思います。

書込番号:6390975

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R5の満足度3

2007/06/01 02:51(1年以上前)

私も先日、アップデートしました。
4GBカードが使えるのはうれしいですね。

書込番号:6391652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

シンプルな画質・操作

2007/05/21 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
最近のデジタルカメラのメーカーサンプル画像が
原色っぽい色で本当の色に見えないので
できれば自然な色のカメラが欲しいのですが
どこのメーカーのどの機種がよろしいでしょうか.
各メーカーのサンプルを見てニコンとリコーが気に入りました.
ニコンではS200 500 L12 P5000
リコーではR5 6 が予算的にぎりぎりです.

操作は ボタンの押しやすさ・文字の見やすさ
設定までいくつもボタンを押さなくてよくて
ほぼオートできれいにとれる機種がいいです.
電池・充電どちらでもよくて
望遠・広角も特に問いません.
よろしくおねがいします。
名古屋近くでまだ売っててやすいところもしってたら
おしえてください。

書込番号:6358058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R5の満足度4 ふぉとぱす 

2007/05/21 23:22(1年以上前)

メーカーサンプルは無難なところで冒険(酷な)は
しないだろうから・・・

個人的な感じとしては、RICOHはしつこくなくていいと思う。
(ユーザーとして選定基準の一つでもあったので^^)

原色とはいっても表現出来ない色もあるので、
気に入った色作りのものでよいのでは?

後はせっかく買うわけだから、問わないと気にしていない
点ももう少し考えた方が後々の後悔は少ないですよ!

書込番号:6358841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/05/22 01:18(1年以上前)

どちらかと言えばニコンが自分は好み。
とりあえずサンプルを
P5000
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/11/6020.html
L12
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/05/21/6239.html
S500
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/17/6022.html
R6
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/10/6030.html
R5
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/10/06/4761.html
個人的にはホワイトバランスをマニュアルでセット出来る
物がいいと思います。
ニコンはHPに表示してないので困りますが、多分出来る
機種という事で、P5000をおすすめしたいです。
蛍光灯でも種類が色々ありますし、曇りでも雲で色が
変わりますし…
リコーも設定出来ますけど…

書込番号:6359295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/05/22 06:32(1年以上前)

staygold_1994.3.24さんVictoryさん
お返事ありがとうございます.

広角の撮り方とかVictoryさんにおしえていただいたホワイトバランス・それを蛍光色の白に合わせるとかの説明はメーカーのホームページで見てこんな撮り方があるんだと知っていましたが
いままではシャッタースピード露出絞りなど言葉は知っていても
それをどう組み合わせるのかわからずほとんどオートで撮っていました.たまにマニュアルできれいにとれてもそれがどうしてきれいにとれたのかもわからず 広角のレンズは魚眼レンズのことだと思っていました.
ですから できる限りオートで賢いカメラを探して質問しました.
staygold_1994.3.24さんVictoryさんの意見を参考にマニュアルという撮影条件も考えたいと思います.

メーカーのサンプルを見て
好みの色が表現されているか合成っぽい画質ではないかという点で2つのメーカーを 店頭で使ってみてニコンの表示の見やすさを選びましたがstaygold_1994.3.24さんがおっしゃるようにRICOHの地味な色が好きです.自分で撮れるかどうかわかりませんが少なくとも撮れる可能性はあるということでサンブルを信用したいと思います.
p5000は値段と画質・操作のバランスで他機種より優れていれば買いたいと思います.

書込番号:6359532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R5の満足度4 ふぉとぱす 

2007/05/22 12:47(1年以上前)

マニュアル操作も希望であれば、まずは本屋で
それらしき本を立ち読みか購入されるとよいですね。
本の方が作例が見やすいですし・・・

用語と設定の違いがわかってきたら、それら操作を
可能としてくれる機種を探せばいいと思います。

使いこなせるようになれば、AUTOで撮るのとは
違った印象の写真が出来上がるかもしれませんね!

書込番号:6360099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R5の満足度3

2007/05/23 02:08(1年以上前)

操作性ではリコーが一番だと思います。
シャープネスの設定も出来ますし。

書込番号:6362441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2007/05/23 02:25(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん栄ハイツさんありがとうございます。
RICOHのホームページは説明がわかりやすく
操作も簡単な気がしました.
広角と望遠があるこの機種に決めました.

書込番号:6362469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの留め具

2007/05/16 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:15件

R5を使用して2ヶ月ほどですが、バッテリーの蓋を開けたら何か落ちてきました。
エッ?と思って見てみてら中のバッテリーの留め具が折れていました。
いつもどおりに開けたつもりですが、こんなに簡単に折れるものでしょうか?
近々、購入したお店に持っていこうと思います。

書込番号:6342142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5

2007/05/20 20:08(1年以上前)

不良ではないでしょうか。
そう簡単に折れたり取れたりすることはないと思います。
ロットによって当たり外れがあるんですかねぇ・・・

書込番号:6354783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/05/20 22:24(1年以上前)

みすずあめさん、返信どうもです。
購入店に持っていったところ、保証期間中でしたので、無償修理対応とのことでした。1〜2週間かかるとのことでした。
残念ながら、交換はしてもらえませんでした。

書込番号:6355347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画撮影時間の差

2007/05/13 03:23(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:113件 Caplio R5の満足度3

R5にするか、R6にしようか、購入を迷っています。
気になるのが動画撮影時間の差です。
カタログを見ると、どちらも静止画の撮影枚数は同じなのに動画撮影時間には、やや違いがあるようです。
R6のほうが長いようですが、この差は何処が原因しているのでしょうか?
バッテリー持続時間はR5が良いはずなのですが・・。

書込番号:6329754

ナイスクチコミ!0


返信する
Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/05/13 09:46(1年以上前)

栄ハイツさん

そうですね、R6の方が動画サイズ小さ目ですね。
これは動画(Mjpeg)の圧縮率の差でしょうね。
実際の動画撮影時間は使われるSDカードの容量に依存
しますから最近のSDカードの値段、容量から言えば
それ程問題にする程では無いと思います。

それよりも他のカメラとしての機能、特徴で比較
される方が良いのではないでしょうか?

書込番号:6330169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 Caplio R5の満足度3

2007/05/14 02:01(1年以上前)

Stock5様、どうもです。確かにそれほどの差はないのですけどね。
カメラとしては申し分無いと思っています。
私に場合、動画の性能にも拘りたいので・・。
それにしても他社に比べると、リコーの動画撮影時間って、短すぎます。

書込番号:6333142

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/05/14 12:51(1年以上前)

AVI.Mjpeg系では

512Mカード時
動画640×480、30フレーム

R6ーーーーーー3.55秒
IXY900−−4.09秒
TX1ーーーーー3.48秒
F31fdーーー7.26秒
となっていますのでR6が特に短いと言う事は無く
平均的では無いでしょうか?

Mpeg4系などはフォーマットが違いますが
Optio A30などでは
512M時、22分48秒となってますね。

動画の撮影時間を重視される場合は
Mpeg4系動画の装備のデジカメを
選べば良いのではないでしょうか?

書込番号:6333942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 Caplio R5の満足度3

2007/05/17 01:27(1年以上前)

・・・やっぱりMpeg4ですかね

書込番号:6342833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R5
リコー

Caplio R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

Caplio R5をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング