Caplio R5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:380枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • Caplio R5の価格比較
  • Caplio R5の中古価格比較
  • Caplio R5の買取価格
  • Caplio R5のスペック・仕様
  • Caplio R5のレビュー
  • Caplio R5のクチコミ
  • Caplio R5の画像・動画
  • Caplio R5のピックアップリスト
  • Caplio R5のオークション

Caplio R5 のクチコミ掲示板

(3796件)
RSS

このページのスレッド一覧(全339スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

とうとう私にも試練が!?

2007/01/07 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:263件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5

いつものように愛機の電源ボタンをポチッ。
「んっ、何かおかしい!?」
もう慣れっこになった耳障りなズームの音が、今日はおかしい。。。
「ジージー」鳴って、鏡筒が出たままの状態で勝手に電源が切れる。
改めて電源ボタンを押すと、また「ジージー」鳴って電源が切れる。
「おおっ!これが噂の、Rシリーズ特有“レンズが出たままで戻らない不具合現象”(そのまんま・・・)か!!」
R3では頻繁に聞いていた不具合が、とうとうR5でも起こったか!と残念で仕方がありません。
R5でこの現象が起こったというスレはありましたっけ?ひょっとして私が初!?(嬉しくない〜)
PASSAさんがR3で試されたように、電池を抜き差ししてから電源を入れても改善せず。
とうとう私の愛機も入院が決定してしまいました。
傷一つさえも付けないよう、それはもう大切に大切に扱ってきましたので、扱いが悪くて不具合になったというのは有り得ません。

それにしても、退院しても、また同じ現象が起こらないかどうか不安になってきました。。。

というわけで、今年もどうぞ宜しくお願い致します。。。

書込番号:5853906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/07 21:37(1年以上前)

とうとうR5での報告が・・・。
このシリーズ特有の弱点なんでしょうね、設計上の。
いいカメラなんですけど・・・。

書込番号:5853920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/07 21:46(1年以上前)

退院したらお祝いしないと

書込番号:5853963

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/01/08 00:29(1年以上前)

Rシンドロームの記念すべき第一号報告がやっと現れましたね。それも、
よりによって優しく扱われてる機が感染して、何故気安く振り回されてる
私のはいつまでもピンピン元気なのか?! 世の不条理を感じますねぇ・・・

書込番号:5854992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R5のオーナーCaplio R5の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/01/08 09:55(1年以上前)

NOAちゃんさん、本年もよろしくお願いいたします。

さて、私のR5では、電源を切ったときに鏡筒が収容されず出っぱなし、ということは何度かありますが(10回はないと思います)、NOAちゃんさんのような症状はありませんでしたね…

寒くなってきてから、なんだかエラーが多くなってきた気もしますが…(気のせいかな〜)

エラーに関しては別スレもたってますね。
(そちらでご報告します)

うーん 同時多発エラー…orz


書込番号:5856007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

R5で室内、動物撮影

2007/01/07 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:13件

皆さま明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

こちらでも時々話題に上る、室内、動物撮影について、
実家に戻ったときに試してみましたので、
例によってYahooフォトに置いておきます。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/a_harry0814/vwp?.dir=/ed96&.src=ph&.dnm=799d.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/a_harry0814/lst%3f%26.dir=/ed96%26.src=ph%26.view=t

基本的には明るければできる限り低感度で撮影。
暗いところでは、感度を上げるか、
あるいは、スポーツモードを使用しています。

書込番号:5853023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2007/01/07 18:29(1年以上前)

なんと凛々しい猫さんで、、
11、14枚目あたりすごい解像感ですね。

1/8秒でもブレていない写真あり、
手ぶれ補正の効果でしょうか。

書込番号:5853081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/07 18:31(1年以上前)

連続で失礼します。
リンク先は、こちらでお願いします。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/a_harry0814/lst?.dir=/ed96&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/a_harry0814/lst%3f%26.dir=/ed96%26.src=ph%26.view=t&.view=t

書込番号:5853089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/07 18:37(1年以上前)

手ぶれ補正の効果よりぶれずに撮りたいという気持ちがすごい

書込番号:5853118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/07 18:53(1年以上前)

何度もスミマセン...まだ正月ボケが抜けない模様で...(苦笑)

はるきちゃんさん
早速ありがとうございます!
11枚目14枚目は、室内とはいえ、
いい具合に陽の光が入ってきてくれたので、
綺麗に撮れました♪

手ぶれ補正の効果は私も小首を傾げてしまうこともあるのですが、
ある程度明暗がはっきりした絵の場合には、
望遠側でもちゃんと効いてくれるみたいです。

大集合実際にいない人 天使神様さん
気に入っているカメラなので、目一杯力を引き出してやろうと、
楽しみつつ奮闘しております!

書込番号:5853207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/01/07 18:55(1年以上前)

なんて種類のネコですか。ふさふさしてるね

書込番号:5853211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/07 19:01(1年以上前)

おっかわいいねこの猫20万円くらい

書込番号:5853247

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/01/07 19:48(1年以上前)

夕方の散歩に持って出ました。私はR3ですけどね。
1秒も開けてたのに綺麗に撮れてて「サッスガ!」と思ったら、
かなり自信があったけど念の為に3枚撮っといたヤツが全滅。
今回に限らず「ドーナッテルンダ〜!」と思うことはしばしば。
確かに「ある程度明暗がはっきりした」ってのがポイントですね。
でももう少し、効くのか効かないのかハッキリして欲しいですよ。

書込番号:5853437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/01/07 19:58(1年以上前)

>11、14枚目あたりすごい解像感ですね。

という言葉につられて見てしまいました。
ほんとにかわいい猫ですね。高そー。

書込番号:5853481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件

2007/01/07 20:37(1年以上前)

この応用で室内で騒ぐ子供もぶれずに撮れるかも

書込番号:5853638

ナイスクチコミ!0


 色葉さん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/07 23:02(1年以上前)

赤い目が不気味

書込番号:5854464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで

2007/01/03 20:26(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

スレ主 g-akiさん
クチコミ投稿数:24件

37000円台で売っていました。

他店より1円でも高い場合は・・・・

といつものフレーズが目に入ったので

おそるおそるケータイを取り出し

だめもとで価格コムの

最安値を見せると


なんと!あっさりと26000円台にしてくれました。
(ポイントはつかず)

やってみるもんだね〜最高です!

書込番号:5836070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/01/03 20:44(1年以上前)

脅しちゃダメですよ

書込番号:5836134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

スレ主 6193さん
クチコミ投稿数:7件

本機種はインターバル撮影機能が付いているとのことなのですが、実際の使用感はどのようなものなのでしょうか?
既にお使いの方のご意見を伺えたら助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5834791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2007/01/03 13:42(1年以上前)

花の開花などを撮影するときに使います電源必要

書込番号:5834811

ナイスクチコミ!0


スレ主 6193さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/03 13:51(1年以上前)

ありがとうございます。
私は犬を撮影してパラパラ漫画風に作りたいと思っています。

書込番号:5834825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/03 13:57(1年以上前)

連写したほうがいいですよ

書込番号:5834841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/10 07:01(1年以上前)

花をマクロで撮影したらノイズで美しくない

書込番号:5864578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/13 00:30(1年以上前)

アマチュアオーケストラに所属しており、
演奏時、撮影頼める方が不在の際に、
観客席後に三脚に固定して1分間隔で使用しております、
盗難のリスクあるのと
同じアングルばかりですが、被写体の動きも少なく
簡単なネット活動報告用画像なら十分です。

インターバル機能付きのデジカメが
少ない気がします。
(以前はオリンパスやエプソンにもあった)
リコーはR1から付いてますね。

書込番号:5874459

ナイスクチコミ!0


スレ主 6193さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/13 07:26(1年以上前)

ありがとうございます!
非常に購買意欲を増す内容でした!

書込番号:5875104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/01/03 10:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

キタムラで予備バッテリー&純正ソフトケースSC-60付きで30,800円
下取りで2,000円引きのトータル28,800円
付属品を考えたら実質25,000円以下なのでなかなか良い買い物かも♪

コンデジはディマージュXT以来4年ぶり〜
まあ、広角28mmからのサブコンデジを検討してリコーのキャプリオに
注目、R2からどうしようかなと思ってたらR5になってるし^_^;

昨日、ちょっと使った感じではAFの「ジージー」音はやっぱり気になる〜
あとフラッシュの調光とホワイトバランス・液晶モニターのノイズ
&ザラツキ(室内撮影でのISO感度アップが原因?)高感度は得意では
ないらしい、手ブレ補正もあまり良い方ではない…と分かり切った所
が不満かな

良い所は28mmからのズーム、マクロ(AFは迷うけど)
マニュアルを読まなくてもわかるメニュー、便利なADJボタン、
保ちの良いバッテリー(予備はいらなかった?)

ビミョ〜なのがスローシャッター速度制限
室内ノンフラッシュで1/8秒を下回らないから?だった
(マニュアル読めって(笑))
メニューみてたら設定あるし、まあ手ブレ補正を過度に過信しない為の
良心回路かな(手ブレ補正機は初めてなので他メーカーにもある?)

色々書いたが、総じて遊べそうなので満足( ̄▽ ̄)/


去年は仕事が忙しく、桜も紅葉もXmasイルミも撮れなかったけど
R5でスナップも良いかも♪

書込番号:5834249

ナイスクチコミ!0


返信する
kou850さん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/03 11:44(1年以上前)

どこのキタムラですか??
最寄のキタムラは本体だけで36000円・・・

書込番号:5834447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/01/03 12:53(1年以上前)

デマには注意

書込番号:5834667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/03 15:16(1年以上前)

広角側流れるのよねー

書込番号:5835043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/01/03 16:39(1年以上前)

デマじゃないよ!
私も年末に、キタムラで純正ケース、予備バッテリー、パナソニックの1GBのSDカード付きで33000円で買っています。
高感度でノイズが多いとか、ジージーとレンズの駆動音がするとか
いろいろ言われてるけど、これはこれで使いやすいいいデジカメです。

書込番号:5835271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/01/03 17:41(1年以上前)

>デマには注意

ずいぶん心外ですね(-_-)
買ったのは北九州市小倉南区のキタムラです。
ちなみに近隣のヤマダでは42,000円に20%ポイント+SDカード512MB付属

八幡西区のキタムラは33,800円で予備バッテリー付属
下取りで2,000円
同店近隣のヤマダは44,000円に20%ポイント+SDカード512MB付属

福岡県の天神店では値札には35,000円でオマケ・下取り表示なし
ちなみにヨドバシでは44,000円に15%ポイントだった…と思う。
1/2現在の価格です。

あと北九州市の2店舗では1,000円アップでSDカード512MBが付くが
下取りが1,000円に下がります。
下取りありの場合は実質2,000円なので、私はドスパラでAーDATAの
SDカード1Gを1,980円で買いました。
まあキタムラは地域や近隣店との競合によって値段が同じ県でも
違いますね〜、通常は天神店が一番安いのですが…
初売り狙いでブラブラと色々行きましたが、これだけ行くのはあまり
薦められないかもしれませんね(^_^;

書込番号:5835475

ナイスクチコミ!0


kakkueiさん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/03 17:48(1年以上前)

北九州ですか?
新宿西口のキタムラでは32800くらいで、何もおまけなしですよ。

書込番号:5835508

ナイスクチコミ!0


kou850さん
クチコミ投稿数:4件

2007/01/03 17:49(1年以上前)

東京のキタムラはダメだなぁ。
新宿のキタムラなら安いのかな?
土・日に行ってみます。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:5835513

ナイスクチコミ!0


浪漫さん
クチコミ投稿数:5件

2007/01/03 19:00(1年以上前)

キタムラってフランチャイズらしいですよ
だから店舗によって価格差がある

書込番号:5835755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/03 20:10(1年以上前)

しかし、安いですね。

書込番号:5836005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/01/03 21:55(1年以上前)

訂正(^_^;
八幡西区のキタムラは
誤:33,800円で予備バッテリー付属 下取りで2,000円引
  1,000円アップでSDカード512MBが付くが下取りが1,000円に下がる。
正:32,800円で予備バッテリー付属 下取りで2,000円引
  1,000円アップでSDカード1Gが付くが下取りが1,000円に下がる。

誤:同店近隣のヤマダは44,000円に20%ポイント+SDカード512MB付属
正:+SDカード1G付属

どちらのキタムラでも「当店だけのオリジナル特典・無くなり次第終了」と銘打ってました。
その店オリジナル特典はわりと見かけるような気がします。
あと市外の結構近い所にあるキタムラ2店舗でも値段が違うので、比べないと
いけないのは良い事なのか、悪い事なのか(笑)
レンズなんかは結構値段が違いますよ。

書込番号:5836487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/01/04 01:51(1年以上前)

「デマに注意」はひどいですね。
それから、レンズがどうのこうの・・・は、ここでは問題にしているわけではありません。話の流れを読み取りましょう。

キタムラには、直営店と委託店と呼ばれるフランチャイズ店があります。値段は基本的には同じですが、地域によって差があります。
また委託店の場合はオリジナルサービスなどが省かれる場合があります。

書込番号:5837597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/04 08:38(1年以上前)

キタムラは店舗によって値段の差が大きい
だからほんとに安いのと疑われる

書込番号:5838125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/04 09:40(1年以上前)

俺にも安く売ってくれー

書込番号:5838254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/01/05 06:57(1年以上前)

レンズの性能いまいち

書込番号:5842200

ナイスクチコミ!0


kakkueiさん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/07 00:15(1年以上前)

私は千葉のカメラ屋から通販で購入しました。
送料無料で2万7千6百円くらい。ミニ三脚付でした。
このカメラの特徴。
長所:広角がいい。起動が早くて心地よい。デザインが良い。シャッターの擬似音が良い。
短所:電池ボックスがだめです。ニコンのcoolpics 2100を使っていて電池ふたが弱く兆番が破損したのが買い換え理由でしたが、このカメラも電池ふたは弱そうです。ふたでロックするのではなく、小さなツメでロックするため、電圧には影響ないようですが、このツメが小さく変なデザインなので電池を取り出しにくいです。SDカードは挿入方向とか記載がないので、どの方向に挿すか迷いました。挿入口の形状をよく見て挿しています。暗いところでの画質がいまいちでしたね。暗いところは300万画素のcoolpics 2100の方がよかった。明るいところでは撮影していないので分かりませんが、室内で比べると画質はニコンの旧型の方がましかなと思います。
 総合すると、このカメラだったら値段は2万円前後が妥当ではないかと思いました。

書込番号:5849956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/09 20:52(1年以上前)

ホントに後継発売するの?1000万画素

書込番号:5862672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

スポーツ撮影に適しるコンデジは?

2007/01/02 16:05(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R5

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。失礼いたします。
スポーツシーンの撮影に向いているコンパクトデジカメを探していて、
レリーズタイムラグが少ないということでR5にたどり着きました。
7.1倍+オートリサイズズームで望遠で狙えるのも魅力です。

あと、ツーリング中の山、海などの風景写真や、ちょっとしたスナップを撮影しますので、28mmの広角も魅力です。

ほぼ、この機種の購入で決定しているのですが、
ピントが合いにくいとか、ブレがひどいとかいう評価も見つけましたもので、スポーツシーンを実際に撮影されている方の感想をお聞きできたらと思い、書き込みしました。

自分は、スポーツはスノーボード滑走中の写真、サーキットでのオートバイ走行の撮影がメインです。


書込番号:5831483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/01/02 16:07(1年以上前)

タイトルすみません。
「適しているコンデジは?」と書きたかったのです。

書込番号:5831486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/02 16:09(1年以上前)

サーキットでのオートバイ走行○
スノーボード滑走中△撮影者も滑走すると無理

書込番号:5831495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2007/01/02 16:18(1年以上前)

スポーツ撮影ではファインダーのある機種でないと
難しいと思います。

書込番号:5831515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/01/02 16:45(1年以上前)

 シーンモードのスポーツを選ぶと,シャッタースピードを稼ぐために,増感し,結構ノイズが多めですね。私としては,許容範囲を超えているので,スポーツモードは使えません。

 手ブレ補正の効きも,前機種に比べると,よくなっているものの,他社機に比べると,付いていないよりは多少マシというレベルです。

書込番号:5831597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/02 17:11(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

いろいろと問題点はあるようですが、おそらく今使っている機種(コニカミノルタ ディマージュXg)よりはいいと思いますので・・他にお勧めの機種がなければこれを購入しようかと思います。

確かにファインダー欲しいですね。うまくファインダーで狙えない分、連写で対処できればと思ってます。
スポーツモードは自分の許容範囲か、試して見ます。むりだったら。。がんばってタイミング合わせて撮るしかないかな。

もちろんスポーツ撮影にはデジタル一眼がいいのでしょうが、そこまで本格的に写真を撮るつもりはないし、持ち歩きが大変なので、コンデジで一番適切な機種をと考えています。

書込番号:5831655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2007/01/02 17:23(1年以上前)

>もちろんスポーツ撮影にはデジタル一眼がいいのでしょうが、そこまで本格的に写真を撮るつもりはないし、持ち歩きが大変なので、コンデジで一番適切な機種をと考えています。

ってことは、パナのFZ-7とかでも大きいんですよね。
だったらR5でいいと思います。
私は旧機種R4で、スポーツスナップを撮っています。

書込番号:5831686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/02 17:35(1年以上前)

これおすすめですよA710ISちょっと大きいですが
スポーツ撮影できます

書込番号:5831731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/01/03 06:43(1年以上前)

 スポーツ撮影なら,パナソニックのFZ7がお勧めできます。手ブレ補正も強力だし,FZ系の中では,非常にコンパクトで軽量です。R5に比べるとかなり大きくなってしまいますが。

 R5と同じ200mmまでなら,キヤノンのPowerShotA710ISもいいですね。手ブレ補正の効きも抜群ですし,レンズがよいので,画質もなかなかのものです。

書込番号:5833841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/03 10:28(1年以上前)

ありがとうございます。R5ネットで注文しました!
早速スノボで取りまくってみたいと思います。

FZ-7,A710ISともにいいなと思いましたが、
スノボのとき、ポケットには入らず、リュックに入れて持ち歩かなきゃいけないのがちょっと面倒かなと思いました。
まずはコンパクトなものから、で
R5で満足できなかったら、これらも検討したいと思います。

書込番号:5834234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:22件

2007/01/03 19:04(1年以上前)

ねこにゃーさん
よろしければ、結果報告をお願いします。

書込番号:5835769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15949件Goodアンサー獲得:1043件 よこchin 

2007/01/03 21:56(1年以上前)

FZ7は、ボチボチ新機種発表でショ。。。

書込番号:5836507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R5」のクチコミ掲示板に
Caplio R5を新規書き込みCaplio R5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R5
リコー

Caplio R5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

Caplio R5をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング