
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 12 | 2007年5月1日 21:30 |
![]() |
5 | 22 | 2007年4月17日 07:11 |
![]() |
1 | 5 | 2007年4月8日 22:33 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月18日 10:28 |
![]() |
1 | 2 | 2007年4月4日 13:10 |
![]() |
6 | 33 | 2007年4月1日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジカメを5年ぶりに購入するに当たり、それ程高い買い物ではありませんが、半分遊び心でいろいろな機種を比較・検討しました。
autoが殆どとはいえ、使う内には「ど」も解消されていくでしょう。ならばちょっと奥深いR6がすべてに勝っていると購入しました。まだ手にしていませんが、他社のカメラより満足度はあると思っています。さしあたりメーカーサイトに細かな説明と画像があり、不安はありませんが、サイトでも不明な事あれば皆様にお教え頂きたく思います。その時またお邪魔します。ありがとう。
3点

んー、何が言いたいのかな?
単なる購入報告なら、無意味な書き込みになりますよ。
書込番号:6279590
0点

[6206778] カード不統一で・・
これに対するお礼では?
アドバイスしても返事のない人より、よほど好感が持てます。
書込番号:6279670
1点

>これに対するお礼では?
なら、返信で書き込むべきですよ。
返事がない人より無論いいですが、初めてここを見る人には何だか意味が分かりませんからね。
書込番号:6279739
0点

20日前のレスに対するお礼とは、ちょっと考えづらいと思います。
結局、その時のスレと違って何を言いたいのかも、はっきりしない
ような気がします。
書込番号:6279756
0点

購入場所と価格の情報があれば、尚良かった(価格.com の掲示板の趣旨に沿った)ということでしょうね。
>アドバイスしても返事のない人より、よほど好感が持てます。
私もそう思います。R6 は良いカメラだと思います。
ぜひ写真を楽しんでください。(で、公開していただければ尚よろし)
R4 の作例ですが
http://picasaweb.google.com/willow.onthemoon/VPEzsF
書込番号:6279773
3点

Populiさん、こんばんは。
ねぼけにはとても触発されるスレです。
「ど」の解消が「度」の解消とならないことを願いつつ、
on the willowさんに同じく、
お気に入り(「良」)を拝見したいですね(時期は問いません)。
クルマでいくら乗り心地を書いていただいても、デジカメさんによるお気に入りアップには敵いませんから。。。
R3の赤い花↓です。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/sleepingearlybird/lst?.dir=/4f47&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
書込番号:6279869
5点

Populiさん、購入おめでとうございます。今はR6が届くのを待ってらっしゃるところかな?GW中にたっぷり楽しめるといいですねー。また気が向いたら、使ってみての感想でもなんでも気楽に書きに来てくださいませ。
書込番号:6280920
7点

おはようございます。
茄子の揚げ浸しさんのアルバムタイトルに共感!
朝から小鳥の囀りが鈴のようです。。。
http://maria.holy.jp/html/misuzu1.html
書込番号:6281292
2点

Populiさん
ご購入、おめでとうございます。
今日届くのでしょうか、届くと良いですね。
何色を変われてたのでしょうか??
書込番号:6281326
2点

Populiさん
>何色を変われてたのでしょうか??
・・訂正・・
何色を買われたのでしょうか?
書込番号:6281429
0点

この度R6購入しましたが、購入するまでの参考にさせて頂いたお礼に、ありがとう・・と付け足したのが無教養なお節介中傷屋の食いつきになったようです。
夫の10万以下はシルバー、以上は黒という訳分かんない理由で決めましたが、手にして全く満足しています。楽しみ増えました。
ここは買うまで参考・買ったら見ないと思ってましたら、メールで書き込みがくるんですね。 (削除しましたが・・)
これで買い換える?年先の時期まではこのサイトは見ません。でもリコーの愛好者って皆紳士ですよね! そうして <ありがとう>
書込番号:6290760
3点

Populiさん、こんばんは。
【…無教養なお節介中傷屋の…】
たいへん失礼いたしました。。m(_ _)m
お詫びいたしますので忘れてください。
ねぼけも麻酔と消毒です。。。
書込番号:6290818
2点



実際はならないでしょうけれど、なって欲しいに1票。
ニコン E-8400 とソニーの R1 が有るけれど、余り使っていない。
近々、E-8400 にワイコンを装着する予定になってはいますが…。
(24mm×0.7≒17mm )
書込番号:6230618
0点

気軽にワンタッチで使えるテレコン,ワイコンがあるといいかな!
で、本体は、この価格この大きさでは全くモンクはないが、人間欲が出てくる物で、更なる画質向上!
書込番号:6230795
0点

リコー以外はしばらく無理と思います。
画質が破綻するでしょう。
でかいボディのコンパクトにすればいけるかもしれないけど。
とりあえず、
スレ主でググッたら247件も出てきた件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLD%2CGGLD%3A2005-18%2CGGLD%3Aja&q=%EF%A8%A0%E6%AB%A2%E6%A6%98%E6%A0%81%E5%B6%B9%E5%8E%B2%E7%BA%8A%E9%B9%BD%E9%AD%98%E9%A4%92%E9%A1%B3%E9%9C%BE%E9%97%95%E9%91%B5&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
書込番号:6230839
0点

マイブームになる人はいるかもしれないですね。
書込番号:6230955
0点

このタイトルでスレが伸びるのもリコーならでこそ。
書込番号:6231281
0点



24mmがブームになるのかどうかわからんが、撮影は難しいよ。
ブームになるほど売れないとは思うが通には受けるだろうな。
かくいう自分も欲しいGX−100。
書込番号:6231569
0点

ハゲの軍団(真美)さんへ
"R7は7月発売 28ミリから390ミリ F2.0−3.8"とのことですが,その下に記載のHPを読んでも,そのようなことは書いてありません。何処からのニュースですか?
書込番号:6232804
0点

ステハン、コテハン 私の嫁さんはセコハンだ。 参ったか!!
ついでに私もセコハンの棺桶買うぞ。
書込番号:6240773
0点



約2年半くらいR1を使ってきましたが、キタムラへ行っていいなーーーなんて言っているうちに記憶があいまいになり、気がつくとレジでお支払いしていました。
R1に比べて小型ですし、レンズの開閉も静かになっています。
少し撮って見ましたが、合焦も早く、色乗りの感じも今のところいいように感じます。
レンズカバーは心配ですが・・・。
0点

ご購入おめでとうございます。
「気がつくとレジでお支払して・・・」なら問題ありませんが、レジに
行かずに家に帰らないようご注意ください。
書込番号:6210170
0点

私もR1から使っていますけど,ものすごく進化していますね。R5は,1週間で飽きちゃいましたけど,R6は,かなり気に入って使っています(*^_^*)。
書込番号:6210307
1点

>R5は,1週間で飽きちゃいましたけど,・・・
1週間で飽きるって、デジカメはゲームやオモチャじゃないと思いますけどね。
まあ私も、1週間で使い物にならないのが分かった、てのはありましたが…。
書込番号:6210451
0点

「ふ〜」って風を送るとレンズカバー・モード切替レバー・ズームレバーはカタカタしますね・・・ 埃がいっぱい入りそう ^^;
書込番号:6211545
0点



3/30に我慢しきれずR6を買いましたが、いいケースが無くて
毎日会社帰りにヨドバシに行って悩んでました。
今日もふらーっとヨドバシに行くと、
なんとR6の専用ケースがあるじゃないですか。
即買いです。
質感、肌触り。大人っぽくていいです。
ますます気に入りました、R6。
初心者だけどいい絵が取れるまでいっぱい撮ります。
0点

kumakumahotcakeさん、そうなんです、あるんですよね〜
わたし、展示品があったので買おう!と思ったのですが、販売分は売切れだったです(ヨドバシにて)…残念
R5とかの専用ケースより、まだ割高なので、もう少し待ってから買おうかな、と思っています。
ケース、たしか黒ですよね! 黒のR6を入れると、ゾクゾクするぐらいカッコ良さそうで、わたしも、そのうち、絶対に買います!
書込番号:6197647
0点

kumakumahotcakeさん
私も購入日には専用ケースは展示品のみで既に売り切れでした。
価格は3000円で、質感はさすが純正品という感じでしたね♪
で、どうしてもその場でケースが欲しい私は、
散々悩んだ挙句、以下の製品(黒)を購入しました。
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/03soft_bag/247657.html
カラビナ付きで軽量でジャストサイズなところが気に入ってます。
もちろん、リコーユーザーらしくコストパフォーマンスも最高ランクです(笑)。
「オトコなら黒のボディに黒のケース!」てなところでしょうか。
書込番号:6198185
0点

私は専用ケースの白いステッチが気に入らなかったので
他を探しました。
ベルトに取り付けられて、取り出しやすく、見た目がコンパクト、かつブラックの雰囲気に合うものという条件で店頭で色々試してみましたが
R6は長さが110mmあり、コンパクトデジカメの中では長いせいか意外と合うケースが無いですね。
ハクバのピクスギアレイトレック(つくる715さんお勧め)-下から蓋を止めるのが私の好みでなかった
ピクスギアのGB01ではボタンがとまらない。GB02だと何とかボタンはとまるがしまるがギリギリ
結局買ったのはロープロのナポリ20 高級感があり、ケースのサイズ的に少し厚みがあるのが難点ですが、本体にハンドストラップを付けてそれで引き出すとちょうど良い感じです。
皆さんはどのように携帯されていますか?
あと、R2用のケースが残っていましてサイズ的にちょうどよさそうでしたが実物で試せなかったのでどなたかレポートいただければ
書込番号:6244451
0点



こんな使い方はしないでしょうが、電源オンからシャッターが切れるまで(写るまで)がなんと・・・1.7秒です(だいたい)。
はえっ。木村拓哉も真っ青。(因みにNikonS500は3.5秒)
R6は液晶が表示された瞬間にシャッター切れますね。ちゃんとフォーカス動作してます。(S500は液晶表示は速く出るけど写るまでの準備が長すぎます。)
1点

起動、レンズ繰り出し中でも押せました。
>電源オンからシャッターが切れるまで(写るまで)が
>なんと・・・1.7秒です(だいたい)。
押すだけなら1秒もかからないですね。
液晶に表示されるまでの解釈ならその位のようですね。
十分に明るいので流してみましたが、やはり
レンズを出し切った時点を写す感じです。
壊れると嫌なのでもうしません ^^;
書込番号:6195366
0点

>液晶に表示されるまでの解釈ならその位のようですね。
メモリに書き込まれる時間までですよ。表示だけならもっと早いです。表示が出た瞬間からシャッター受け付けるから凄いのです。
書込番号:6195822
0点



RICOH機が好きで,R1,R3,R5と購入してきましたが,R6を購入された方のレポートを拝見し,よさげだったので,お店で試させてもらった上で,ブラックを購入しました。
ノイズも抑えられていますし,手ブレ補正の効きもよくなっているように感じました。レスポンスも,TZ3よりも若干いいようです。非常にコンパクトで,すっかり気に入りました。AFがコントラストのみになりましたけど,精度やスピード等の変化は,特には感じませんでした。
後ほど,作例をHPに載せたいと思います。
1点

Stock5さん、ご返答、ありがとうございました。。
> 35910円にて購入です・・・高いですか?
私は35000台かそれ以下で考えています(ぎりぎり希望額です!)
週末に、ちょっと、お店廻りしてみます〜^^
書込番号:6176312
0点

>ミズゴマツボさん
こうやって買うか買わないかギリギリの悩みが、実は一番楽しい時期なんですよね〜♪
ここは、ひとつ背中を押してあげましょう!!
私も希望は35K以下での購入で、感覚的にはGW明けぐらいかな〜と思っていました。
が、今買ってもたかが2,3千円プラス程度。 お店によっては希望額に届くかどうか。
買ってから分かりますが、この程度の値落ちを待つくらいなら、絶対に今買った方が幸せになれます♪
R6はそれくらい魅力的なカメラですよ!!
悶々と待つのと買って悶絶するのとどちらを選択しますか〜?
ほ〜ら、もう買う気満々のはずです。
是非購入されることを強くお勧めします。
書込番号:6176369
0点

私は都内のキタムラで値札に書いてあった33800円そのままの金額で買いました。交渉は全くできない小心者です・・・。「メモリカードは?」「いっぱい持ってます」「延長保証は?」「けっこうです」「Tカード作るとポイントかなりつきますが?」「いりません」、てな経緯です・・・。個人情報書くのが怖くてカードがつくれない私。ま、プリント無料券とか半額お試し券を袋の中に入れてくれるのは、さすがに断りませんでしたが・・・。
根拠はありませんが明日、もう1000円くらい安くなってるような気がします・・・。でも明日の私が32800円なんて現金を持ち歩いているはずもなく・・・。よって、今日の値段が私にとっての底値ということです。
聞かれてもいないのにベラベラしゃべってて自分がばかに見えます。R6買って浮かれているんですね、きっと。お邪魔いたしました・・・。
書込番号:6176395
1点

> オマケで早くも落下テスト致しました(^^)
爆! Stock5さん、それ以外に何も申し上げることはございません。
ズームの感触OKですか・・・ 今回は例外的に購入時期を早めたくなってきました。
書込番号:6176451
0点

値下げ待ちは損です。(人事風に^^;)
いざ、自分が購入する頃にはみんなにイジリ倒されていて、
購入後に結果の照らし合わせになってしまいますよ^^;
茄子の揚げ浸しさん
可愛い子は誉めて育てましょう♪
ミズゴマツボさん
背中を押させて頂きます。(*- -)σ ツンツン・・・ヽ(*゚O゚)ノ
(出来る範囲でですよ!)
本日、やっと170打に到達です。
今日の気温で関東の桜も咲かずにはいられなかったようですね。
今週と来週が勝負になりそうです *^^*
明日の昼休みもきっといっしょに散歩しそう・・・
書込番号:6176568
0点

茄子の揚げ浸しさん
安く買えて良かったですね・・・チョットうらやましいです。
良いのが撮れたらアップして下さいね。
PASSAさん
R6ボディ薄くなってるし手が滑りました。
板の間の上でしたが、意外と丈夫かも?
コンデジの中で解像度の比較的良い
F30とR6の広角マクロ撮り比べ・・
R3とR6のテレ端の比較です・・
F30には及びませんが、R6良い線行ってます。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1011328&un=121218
書込番号:6176603
1点

みなさん、おはようございます。R6君のおかげですっかり寝不足です・・・。
ミズゴマツボさん、
>毎日のお弁当を、R6マクロで記録
私の場合、写真の腕より先に料理の腕を上げないといけなくなるので却下とさせていただきます涙。私の料理を毎日撮影などしたら料理日記というよりはダメ女の生態観察日記、もしくは「加熱による食材劣化に関する報告書」に・・・。
staygold_1994.3.24さん、「何機種も出さない」で笑ったノリのまま購入してしまいました。でも、甘やかさずに酷使してあげようと思っています。今朝も雨の中通勤途中にあれこれ撮影してみました。R5と比べるとポケットへの出し入れが断然楽です。スリム化の恩恵は大きいですね。片手に傘を持ちながらでも撮りやすかったです。
Stock5さんも購入おめでとうございます。
アルバム拝見しました。いきなりこの被写体ですか!意表を突かれました。コーヒーを吹いてあやうくR6を濡らしそうになったことは秘密ですが、笑わせていただきました。なにより落下実験を無事クリアしたStock5さんのR6の頑強さに安心しました。ところで「ニンギョ釣り」というのはどんなゲームなのでしょうか。金魚すくいのようなもの、かな?はずれていますか。
さて、夜更かし&今朝の通勤途中で使ってみた感想ですが、私も高速ズームが気に入りました。とても使いやすいです。そう感じるのは私が普段街を歩きながら、あ、これだ、と思っていきなり撮影することが多いのと、大まかに生まれた女だからかもしれません。ズームから広角側に戻すとき、すばやく引っ込んで少し戻る、というシャクトリムシのような動作をしてくれますが、これが微調整しやすくていいですね。
AFのスピード、精度がR5より向上している気がします。すでに私のR5はSDも抜かれ箱詰めされて里親の元へ旅立たんとしていますので比較はできませんが。
あとはなんといっても液晶がいいですね。今日はあいにくの天気で、屋外での視認性の確認とまではいきませんでしたが、これは見やすくていい!と強く思いました。
以上素人丸出しの感想です。失礼いたしました・・・。
書込番号:6177172
0点

フムフム、乗り換え組の方々にも軒並み好印象のようでねぇ。
Stock5さん
一回り大きな(CCDが)F30と比べられる位なら、私には十分以上ですよ。
R3よりもニュートラルな色合いですね。R3はISO64に固定されてます?
ISO100に上がってもいい光環境ですが・・・ R6は上がってますね。
高画素なのにノイズの抑えも適度な感じで完成度は高そうです。
機会が有れば、
明るい空を背景に、小枝を一杯持ってる木を写してみて頂けませんか?
書込番号:6177293
0点

本日、新宿のキタムラで購入しました。
値段はサンディスクの1GBカード付きで37,800円でした
(1%のポイントは5年保障に充当したのでゼロ)。
おまけに古い他社デジカメも2,000円で引き取ってくれました。
ヨドバシにキタムラの価格のことを言ったら、本体のみ
20%ポイントバックで42,000円(実質33,600円)にすると
言われましたが、5年保障にするにはポイントバックが15%
に減るので止めました(特別値引きなのでデジカメの3,000
円買い替え割引はやってくれないとのことでした)。
ビックカメラでも今月いっぱいまで20%ポイントバックを
やっている機種が多いので、反動で来月になったら価格が
少し上がるかもしれません。
書込番号:6177643
0点

茄子の揚げ浸しさん
>ところで「ニンギョ釣り」というのは・・・
我が家ではニンギョ釣りと言ってますが、
世間ではUFOキャッチャーと言ってますね(^^
正確には2cm程度の穴に上から棒を通すゲームで、
上手く通ると景品が落ちてきます。
PASSAさん
>明るい空を背景に、小枝を一杯持ってる木を・・・
葉っぱ付きの木でしょうか?
其れとも枝のみの木でしょうか?
広角?テレ端?
書込番号:6178202
0点

Stock5さん、リクエスト聴いて頂けますか。葉付きでも良いですよ。ただ、
背景の明るい空(曇りでもOK)を見たいので、余りビッシリ密集してないヤツを
希望します。
テレ/ワイドどちらでもイイですが、等倍で見たいので圧縮しないで下さいね。
結構注文多いですね・・・ ヨロシクお願いします。
書込番号:6178272
0点

つくる715さん、staygold_1994.3.24さん、背中押し、ありがとうゴザイマス^^;
そうですね〜 かなり、というかもう、完全に前向きになっております^^
(そればっかり考えているかも。。夢にも出てきますしね〜^^)
実は、今日は朝イチから飛行機で日帰り出張に行って参りました(ようやく先ほど帰宅です…)
R5を連れて行って、空港への電車を撮ったり、飛行機の窓から[青空+主翼+白い雲]の写真を撮ったり、立ち寄った駅前でオブジェを撮ったり、空港でオレンジ色の夕焼けを撮ったり…とにかく色々撮ってきました。
実は、「これがR5と一緒に、遠出する最後かな」という想いを抱きながら・・・
いえ、わたしは愛機R5も手元に残します。なので画像比較や、別スレでupしていたグラフみたいな検討など(性能探求ってわけじゃないですが…^^;)をぼちぼちやっていこうかな、と。。
どちらが良い悪いというのではなく、それぞれの特徴はこうだ、ということを(自己満足かもしれませんが)色々と知りたくって。。^^
R機に足をつっこんじゃったので、シロウト考えながらとことん究めていけたらなぁ〜とおもっとります。。
mini*2さん、価格情報ありがとうゴザイマス!
都内の情報、大変参考になりました!
明日(あ、もう、今日ですね)、土曜に廻ってみようとおもっています。。
明日、皆様のお仲間入りできるかどうか分かりませんが、また是非宜しくお願いします。。m(_ _)m
書込番号:6179651
0点

>ミズゴマツボさん
ご出張お疲れ様です。
とうとうR6ユーザーになられるようですね(笑)。 少し早いですがおめでとうございます。
色は決めておられるのでしょうか?
で、都内の価格情報ですが、ヨドバシアキバは金曜日の夕方からタイムサービス(ポイントUP)を実施しています。
R6に関しては、2週間連続で\46,800のポイント25%(通常20%+5%)でした。
私は金曜日に購入した訳じゃないのですが、「金曜日のタイムサービス並の価格提示なら今すぐ買ってもいい」
と店員さんに言ってみたところあっさりOKでしたので即購入となりました。
キタムラ等々も好条件を引き出せそうですが、今のところどこも実質\35,000前後かなと思います。
お背中を押した責任もありますし、本日のご健闘をお祈りいたします(笑)。
書込番号:6179793
1点

つくる715さん、情報ありがとうゴザイマス!
ヨドバシアキバですか〜
何処かのヨドバシの行こうかな、と思っていたので(たしかポイントが残っていたはず)大変に参考になりました!
(近場のヨドバシにしちゃうかもしれませんが^^)
わたしの近所のキタムラは、Stock5さんの買われた難波と同じように、39800とかのようです。なので、今回はもう、対象から外しています。。
色は、黒か銀か… これまでの3台のデジカメが、ふと思うと何故かすべて銀なので(^^;、
統一すべきか、心機一転か…?? (くだらない悩みですが、また、楽しです^^)
3月末日なので、決算の駆け込みでサービスなど無いかな??と、ちょと期待など^^;
書込番号:6179941
0点

はじめまして!!
私も・・・ついうっかり昨日購入してしまいました。
前日までは、ほぼ2ヶ月にも渡りようやく900isとLumix FX30に絞込んでいたのに・・・しかも、連日思い悩むことに疲れて・・・購入時期も本当に必要な6月まででいいかなぁ、しばらく購入検討をおやすみしようと、最後のつもりで見ていた900isの板から、R6を知り、こちらにお邪魔した時'茄子の揚げ浸し’さんのレスが目にとまったのです。
ん??定期代で買っちゃった??そうなんだぁ・・・。素晴らしすぎる!!!「よし、買うぞ!」でなく、ついうっかり買ってもいいんだぁ。(茄子の揚げ浸しさん、すみません。)
そんなわけで、30日のお昼休みに広島のキタムラに自転車で爆走していきました。
「茄子の揚げ浸しさんと同価格なら、買おう!」と。
表示価格は、512Mカード付きで41,000円だったと思います。
がっかりしながら、先週いろいろ説明を伺った店員さんがお昼のお買い物から帰られるのを待って、お願いしたところ・・・スッキリ価格にしていただけました。茄子の揚げ浸しさん、板の皆さんありがとうございました。
購入価格512M(SanDisk UltraU)付きで34,000円。もちろん5年補償も。キタムラさんにも感謝です。凄く気持ちの良い買い物でした。そういえば・・・キタムラさん4月にリコーのキャンペーンをされると言われてましたよ。
書込番号:6183148
0点

あらにゃ★さん、良い買い物されましたね〜!
わたし、本日R5購入いたしましたが(ヨドバシにて)、そのまえにキタムラに行ってみたのです。
私 「R6,値段の表示がないのですが、おいくらか教えてもらえますか?」
店員「あ、それは…(価格表をとりに引っ込んで)46800円です。新しい機種なので、どうしても高いですね。」
私 「え、近所のヨドバシとかだと、36000円ぐらいになるって聞いてますけど…」
店員「あ、それはですね、そちらはポイント還元なので、ウチは現金値引きでやってますから」
私 「でも高くないですか? 値引きないし…」
店員「1GのSDをお付けして、同じ値段にしますけど?」
私 「・・・・結構です・・・」
店員「また宜しくお願いしますねー」
おなじ「キタムラ」さんでも、お店によって全然ちがうのですね・・・
書込番号:6183211
0点

あらにゃ★さん、購入おめでとうございます!ひゃひゃひゃひゃひゃ〜(←狼狽して半ばひきつった笑い声)。私の軽率な行動が、数ヶ月にわたる入念な検討を、粉砕、ですか・・・。少々責任を感じてみたり・・・否、人生の新展開の9割は出来心から始まるものです。私の場合、ついうっかりでの購入なんて日常茶飯事です(それはそれで問題ありすぎ。こんなことで胸を張ってはいけませんね)。一歩踏み出さなければ何も始まらない場面は多いです。思い切りよく行っちゃいましょう!(借金しない程度に)
それにしてもいいお買い物をされましたね!メディア付でこの価格は大変お得ですよ。生きていて面白いことは、意外な人・モノとの突然の出会いだと思いませんか。お互いR6というユニークなカメラに行き当たりばったり的な運命の出会いをしたもの同士、これからR6のある暮らしをたっぷり楽しんでいきましょう。
書込番号:6183317
0点

ミヅゴマツボさん
>おなじ「キタムラ」さんでも、お店によって全然ちがうのですね・・・
私もずっとそう思ってました。しかも、私の住んでる広島では、最安価格なんて、なかなか出会えず…ほぼ諦めモードだったんですよ。(各電気屋さんもカメラ屋さんも価格協定してるんじゃないかと疑いたくなるくらい((笑い))! でも、毎週土・日だけでなく、平日もお店を巡り(お昼休みや退社後に)…家では掲示板をチェックし…他の板で最安価格の出ていた今回のキタムラさんには、電話して価格の確認・発送の可否を聞くなど…あれやこれや…今回のキタムラさんには、まだ二回目でしたが、「カメラを買うならここで買いたい」という思いを伝えたことと、何よりタイミングだったなぁと…。 きっときっとミヅゴマツボさん、良いタイミングがやってきます。店員さんとの相性もあるし…良いお買い物されることを祈ってます。
>茄子の揚げ浸しさん
早速のレス、ありがとうございます。お恥ずかしい…。
私の場合、仕事でストレスが溜まると洋服ではなくてデジタル製品が欲しくなるタチのようで…今回はデジカメにはまり、いざとなると…実は今そんなに必要じゃないかも…と思いなおす繰り返し…。
トホホ…な状態で背中を押していただけました。
>生きていて面白いことは、意外な人・モノとの突然の出会いだと思いませんか。
その通り!!更に、納得の買い物が出来たときはストレスが吹っ飛びます。この板で、お勉強させていただきながら、R6との暮らし楽しみたいな。
書込番号:6183511
0点

>ミヅゴマツボさん
ごめんなさい!!!
よく読んだつもりなのに…R5を購入されていたんですよね・
・・・これから、うっかりあらにゃ★に改名したいくらいです。
書込番号:6183541
0点

あらにゃ★さん、いえいえ、大丈夫ですよ…^^
実は、そのキタムラには後日談というか(正確には前日談?)がありまして、先週の日曜(発売の3日後)にも行ったのですが、そのときには展示機すらなく、しかも39800と言われたんです。([6157938]にカキコしていたとおりです)
今日は、39800からちょっとは下がっているかな、と期待しつつ行ってみたのですが、展示機はあったものの(電池入ってないしorz)逆に7000円も値上がりしていて・・
これは極端かもしれませんが、あらにゃ★さんは、本当に良いお店に出会われたと思いますよ^^
(ヨドバシとかの大規模店だと、店員さんと仲良しに、とも行きませんしね^^;)
書込番号:6183626
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





