Caplio R6 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6 のクチコミ掲示板

(8557件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

R6買うか、R7を待つか

2007/08/18 17:03(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 GBMさん
クチコミ投稿数:104件 いろんな話 

デジカメ初心者です、メーカーHPのサンプルや価格コムでの意見などを見ていろいろ検討した結果R6を購入しようと思っていたのですが、
6ヶ月周期で新製品が出るという情報もクチコミで見たので、R7が発売されてから実際にお店で見て検討しようと決めたのですが、
R6はもうほとんど(¥30000以下では)売り切れで色もあまり選べない状態と知り、急いでR6を買うべきか、R7を待つべきか迷っています。

シリーズ物のカメラの後継機の性能って劇的に変わるものなのでしょうか?
R7の情報が出ているサイトってないですか?

書込番号:6653474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2007/08/18 17:07(1年以上前)

ここから3つ下の質問にありますが・・・

      ↓
      ↓
      ↓

書込番号:6653490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/08/18 17:13(1年以上前)

>後継機の性能って劇的に変わるものなのでしょうか?

あり得ます。
画質が良くなるか悪くなるかは、別問題ですが・・・。

>R7の情報が出ているサイトってないですか?

情報が、リークするってのは考えにくいです。

私は、高感度画質がガラッと良くなると思って
R7待っていますが、ひょっとすると全然変わらないかもしれません。

書込番号:6653504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/18 17:25(1年以上前)

こんにちは。

GX100がいるので、極端なGX100に対して下克上になるような
ことはないのではと思います。(画素数とか)
現状でも改善点や性能・精度の強化が必要なので、まずは
そこを手がけて欲しいですね!

書込番号:6653540

ナイスクチコミ!0


スレ主 GBMさん
クチコミ投稿数:104件 いろんな話 

2007/08/18 17:38(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます
私の迷っている事は結局のところR7が発売されないと、わからないですよね
やっぱりこういう買い物は買いたいときに買うのが1番ですかねぇ

書込番号:6653575

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/08/18 17:49(1年以上前)

>シリーズ物のカメラの後継機の性能って劇的に変わるものなのでしょうか?
>あり得ます。  画質が良くなるか悪くなるかは、別問題ですが・・・。

画質に限らず、メーカーはより良い方向を目指して、後継機を発表するのでしょうが、ユーザーの期待とは必ずしも一致しません。
そうなった場合、ユーザーは『悪くなった』との評価を下します。

リコーのRシリーズの場合、R1〜R6まで、ほぼ半年ごとに新しい製品を発表・発売してきました。
この法則に従えば、来月あたりには発表・発売が有りそうです。

ただし、多くのメーカーは国内より需要の多い海外で、先に発表しています。
下記はアメリカのサイトですが、情報を早く知るには、海外サイトも要チェックです。
http://www.dpreview.com/

書込番号:6653609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/08/18 22:02(1年以上前)

GX8愛用者ですが、使いこなせなくて娘のR6をたまに使用しています。R6とGX100の仕様、価格が中間のGX80の登場を期待しています。リコーファンとしては、もう少し機種を増やしていただきたいのです。

書込番号:6654359

ナイスクチコミ!0


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/08/18 22:37(1年以上前)

スレから外れて申し訳ございませんが・・・ ムクサスケさんに一票。
R6直系の上級機が欲しいです。(ズームは5倍でOK。テレ端明るく)

書込番号:6654514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/08/18 23:24(1年以上前)

欲しいときが買い時でしょうね〜

待てば待つほど、買えないスパイラルに陥ります^^

デジタル商品の宿命です。

書込番号:6654704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/08/19 00:25(1年以上前)

劇的に悪くなるという事もあり得ますし・・・

書込番号:6654999

ナイスクチコミ!0


スレ主 GBMさん
クチコミ投稿数:104件 いろんな話 

2007/08/19 18:59(1年以上前)

R7を待っていても結局の所新製品は予算的に無理と思い、いろいろ調べた結果
キャノンIXY DIGITAL 810isとCaplio R6のどちらかを購入しようと思うのですが、サンプル画像だとどちらも良いなぁと思うのですが、
シャッタースピードの調節が出来るのか?
本体の大きさは携帯に便利か?
屋外や室内での使いやすさなど気になるところはたくさんありますが
どちらも実際触っていないので判断できません、特にR6は実物を見たことがないので
近日中に購入したいのでこの2機種の特徴や欠点、優れている点など教えて下さい
お願いします。

あと気になったのですが、R6は室内撮影は向いていないとどこかで聞いたのですが、どういう点で向いていないのですか?IXYは室内撮影は向いてるのでしょうか?

書込番号:6657247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/08/19 21:14(1年以上前)

R6・・・安くなってきた
R7・・・待つべきか・・・・私は待ちます。
レンズの繰り出しノイズがサイレントになったら即買います。
性能は現状R6で充分です。
色々くっ付けて重量・サイズを増やさないこと。
兎に角レンズの繰り出しノイズに製品としての完成度を認めません。
当然繰り出し音が気にならない方はどうぞです。
これは個人の好き嫌い、寛容度の問題ですが〜〜
写真を撮る事とは全く関係の無いところですが嫌なものは嫌・・・です。
折角ここまで待ったのなら後3ヶ月待ちませんか。

だけど機械物は次のモデルが出る前が最も完成度が高いともいいますし
(判らなくなってきた〜〜〜)

書込番号:6657749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2007/08/23 01:53(1年以上前)

こんばんは。
昨日まで地元のカメラのキタムラでR6が在庫処分価格で23,800円でした。
未知のR7、4万円台?と悩んだ末、早速本日購入へ…

残念なことに一足先に売れたとことでした。
ツイテない(+_+)

そこで頂いた情報です。
現在、スペック、発売日、価格等は知らされてないそうですが
今週〜遅くても来週にはR7の発表があるそうです。

買えなくてラッキーだったのかも?
もしかして私ってツイテる?

発表が楽しみですね。

書込番号:6669074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信82

お気に入りに追加

標準

かわってます?

2007/08/06 14:01(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

kakaku.com デザイン変更?
まさか私だけぢゃないですよね?
今のところはミズライデス・・・

書込番号:6614597

ナイスクチコミ!1


返信する
ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/08/06 14:05(1年以上前)

デザイン変わりましたね。

個人的にはいまだに2年位前のシステムが使いやすかったのですが、
新しいデザイン・仕様にも早く慣れるようにします。

書込番号:6614603

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/08/06 14:05(1年以上前)

変わりましたね。
リロードしたら突然変わって驚きました。

書込番号:6614604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/06 14:07(1年以上前)

突然変りました。
ヘンなボタンを押してしまったのかと思いました。
見易さは、マァすぐに馴れるるでしょうけど・・・

書込番号:6614606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/06 14:09(1年以上前)

その内慣れるでしょう
今回は字の大きさ考えたような。
大きさ変更は出来ないようになったのかな?

書込番号:6614617

ナイスクチコミ!1


ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

2007/08/06 14:19(1年以上前)

各自のサイト、アルバムへのリンクが
今までの文字リンクでは無く
家マークからのリンクに変わりましたね。

おそらく
各自のサイトへの価格コム経由のアクセスは減ると思います。

書込番号:6614641

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/06 14:19(1年以上前)

いきなりデザインが変わり、今までブックマークしていたURLでは、一覧の方に飛ぶ始末。。
また面倒な事になってしまってますw

書込番号:6614643

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/06 14:21(1年以上前)

他のサイトをクリックしたのかと、一瞬あせりました。
変な日時(?)から変えるのですね?
文字サイズは、老眼兼用眼鏡にしたので、楽になりました。(白馬でころんだおかげ?)
板が重いのは、従来通りのようですね?

書込番号:6614649

ナイスクチコミ!1


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/06 14:29(1年以上前)

私のモニターだけかも知れませんが、ほとんど薄いグレーが
バックの白と一体に見えて、個々のレスの独立性が無くなった様な感じがしますね。
ハッキリ言って見にくいです。

書込番号:6614664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/06 14:36(1年以上前)

「スレッドの先頭へ↑」が追加されたのはよいのですが、
ついでに、
「スレッドの最終へ↓」または、あるいは同時に、
「次のスレッドへ↓」も追加してほしいですね。。^^)

書込番号:6614671

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/06 14:42(1年以上前)

こんにちは

以前は「すべてのクチコミ」が書き込み順に10数件アップされてましたが、それが無くなったので、ジャンル別に探す手間が増えました。
個々のスレ主と書込みは見やすくなりましたね。

書込番号:6614685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/06 14:59(1年以上前)

里いもさん
ここ↓から入ると、「すべてのクチコミ」が書き込み(番号or日時)順に10件アップされますよ。

クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > リコー > すべて
リコーすべて のクチコミ(*****件)

書込番号:6614716

ナイスクチコミ!1


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/06 15:05(1年以上前)

>以前は「すべてのクチコミ」が書き込み順に10数件アップされてましたが…

新着のタイトルだけ表示されてたのは無くなりましたね。
新着スレをご覧になるなら、これをお気に入りに登録されると便利です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/?ViewLimit=0&SortRule=1

書込番号:6614727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/06 15:14(1年以上前)

このページのクチコミ一覧に「とじる」と「ひらく」がありますね。

サンプル画像が「記事・情報」のアイコン下に。

デザイン変更よりも、顔アイコンをもっと増やして欲しい。
出来れば年代10刻みとかにしてよ!(つなぎの差が激しいです)

書込番号:6614752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/06 15:17(1年以上前)

里いもさん、失礼いたしました。
NY10451さんのご返信↑の通りでしたね。
 
デジカメさんでしたらこちら↓。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0050/
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ
デジタルカメラすべて のクチコミ(******件)

書込番号:6614756

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/06 17:19(1年以上前)

視覚的には鮮やかになったんですが、ちょっと重くなった。

何年か前の古いタイプの方が使い易いです。

書込番号:6614987

ナイスクチコミ!1


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2007/08/06 17:54(1年以上前)

RSS対応になりましたね。

書込番号:6615050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/06 17:54(1年以上前)

今更ながら、XP(MCE)を導入しまして、『MCEではこうなるのか?』
と一瞬思ってしまいました(^^;AHO)

HNの文字をもう少し大きくして欲しいですネ。
『ユニバーサルデザイン』 ってものを、もう少し意識して欲しいです。
それでなくても、液晶モニターでの表示ピッチは、小さいものが多いのですから。

デザインはスッキリしていて好感を持てますが、例のハッキング騒ぎ
以前のモノの方が使い易かったと思います。

書込番号:6615051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/08/06 18:21(1年以上前)

デザイン変更されたんですね。

アイコンも変更して欲しかったです。

書込番号:6615113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/06 18:27(1年以上前)

ちなみに、goodideaさんやichibeyさんのような、文字が詰まって見える
HNが、何となくイヤ〜んな感じです(^^;シッカリ読めているのですけど)

> アイコンも変更して欲しかったです。

豚とか猿とか牛丼とか、ワケの判らないのが欲しいですネ(^^;;笑)

書込番号:6615132

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/08/06 18:43(1年以上前)

RSSには以前から対応していますよ。
ただし、今回も親記事だけでコメントには対応していないので
私には使い物になりません。

書込番号:6615173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/06 18:52(1年以上前)

>豚とか猿とか牛丼とか、ワケの判らないのが欲しいですネ(^^;;笑)
チョイワルおやじやエロかわ系なんかも欲しい^^;

書込番号:6615196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:405件

2007/08/06 18:53(1年以上前)

デザインが変わったばかりなので、なんかしっくりこない感じです。

個人的にはデザインを変えるよりも先に、カメラ関係のクチコミの分類に「サンプル」を追加して欲しいと思います。

価格comが設定している「サンプル画像スレッド」は個人的に非常に使いにくいと思います。(例えば、新機種でスレがまだ出来ていないにもかかわらず、サンプルの紹介だけをすると削除されてしまいます。また、サンプルについての意見交換などもできません。情報交換の場としては不完全な状態だと思います。)

カメラ関係だけ分類項目が増えてしまうことになりますが、価格comの方に是非検討をお願いしたいです。

書込番号:6615198

ナイスクチコミ!3


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/06 18:54(1年以上前)

予告も無しにちょいちょいデザイン変えるのはやめて欲しいですね。
そのうち慣れちゃいますが…慣れた頃にまた変わっちゃうのはどうかと思ったりもします。
個人的には前の前が一番良かったと感じているんですけどね。

書込番号:6615202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/08/06 18:55(1年以上前)

私も、今、開いて、びっくりしました。
なんかソフトですね〜 うーん、慣れるまで時間が掛かりそう…^^;

書込番号:6615208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/06 19:15(1年以上前)

見づらくなってしまいましたね。目が悪くなりそう・・・。

>例のハッキング騒ぎ以前のモノの方が使い易かったと思います。

ワタシもそう思います。くろこげサン、お久しぶり。

書込番号:6615265

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/06 19:28(1年以上前)

「書き込み番号を検索」って表面から外してますか?(見当たらない)
2度手間検索化? ケンカ防止策?
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/include/modules/system_No_hit.asp?

書込番号:6615294

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/08/06 19:34(1年以上前)

マリンスノウさんに断りも無く。。w

この前の変更と言い、今回の変更と言い予告なしですね。。
それに、この前は人が寝静まる頃でしたけど、今回は堂々と日中に行われ、わたしがレスを付けてる最中でした。。

書込番号:6615312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:589件

2007/08/06 20:41(1年以上前)

なんと見ずらいことか・・・

書込番号:6615512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5

2007/08/06 20:51(1年以上前)

知りたい情報がぱっ!と一度で目に入ってこない。
面倒ですね。

書込番号:6615546

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/06 21:10(1年以上前)

9時前ごろから、板が軽くなった気がします。
すぐに、書込み画面に変るようになりましたね。良かった、良かった。

書込番号:6615622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6073件

2007/08/06 21:13(1年以上前)

優しい画面というか、気合いがそがれる画面ですね。

書込番号:6615635

ナイスクチコミ!2


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2007/08/06 21:27(1年以上前)

「スレ主」のふきだしはわかりやすいですネ!

>デザイン変更よりも、顔アイコンをもっと増やして欲しい。

同じく、1000万画素が当たり前の時代ですから、1000万顔にして欲しいですぅ!!!

書き込みの画面も抵抗がありますネ?

書込番号:6615699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/08/06 22:08(1年以上前)

「参考になりましたか?はい」のボタンは意地でも続けるみたいね。

書込番号:6615890

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/06 22:43(1年以上前)

「参考になりましたか?はい」のボタンはあまり参考にならないですね。
ダブルHNを使い分ける方もおられるようで。

書込番号:6616055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2007/08/06 22:44(1年以上前)

書き込みの画面にはすぐに飛ぶけど「内容を確認する」と「この内容で書き込む」は、とっても重いなぁ。
これって、私だけ?

あと、ハンドルの色・・・もうちょっと濃い色にして欲しい。色弱ぽっい私には。

書込番号:6616064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/06 22:58(1年以上前)

>「参考になりましたか?はい」のボタンはあまり参考にならないですね。
以前に見かけたものですが、賛同される方は「はい」をクリックして下さい
みたいなのもあったような記憶があります。
あれは酷い!

しかし、人間慣れるもんですね・・・違和感が薄らいでゆく・・・多分

書込番号:6616132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/08/06 23:03(1年以上前)

巨大スレッドが上がったときに重くならない仕様に変更だと助かるのですが・・・。

書込番号:6616165

ナイスクチコミ!1


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/06 23:17(1年以上前)

>「参考になりましたか?はい」のボタンはあまり参考にならないですね。
>ダブルHNを使い分ける方もおられるようで。

そんなことまでして、ランキングを上げたいとかが理由かな?
なんとかの偽装みたいですね。

話は変わりますが、HPを持って居られる方の家型アイコンが
一戸建てのようでちょっとうらやましいです…。

書込番号:6616246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2007/08/07 01:14(1年以上前)

>HPを持って居られる方の家型アイコン

これなんですけど、HP の「タイトル」表示が無くなりました。
今書いている返信画面では「ホームページ・ブログ」の欄に「タイトル」ってちゃんとあるんですけどね。

新デザインのいいところ。全部の内容をロードする前にタイトル一覧が表示されるようになったこと。確か二年前のシステムではこんな感じでした。

新デザインの悪いところ。縦に長くなり、一画面に表示される書き込み文字数が減った。閲覧性が悪くなります。それとスクロール量も増えるし。
たぶん表示欄の幅が減ったからなのでしょうね。
画面に「余裕」は感じられますが、一画面の情報量は減った。そこいら辺に皆さん不満を持っておられるのでは(私はそうです)?

書込番号:6616725

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/08/07 01:38(1年以上前)

何方か「価格.comをクラシック・スタイルで表示する」方法をご存知ないですか?

書込番号:6616778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/07 05:25(1年以上前)

スレッドの下の方にある「返信する」と「新規書き込み」が近すぎていきなり間違えました。(笑)

◆PASSAさん 
>何方か「価格.comをクラシック・スタイルで表示する」方法をご存知ないですか?
それいいですね。実はXPですけどクラシック・スタイルにしています。

◆あもさん
>マリンスノウさんに断りも無く。。w
どういう関係ですか?

書込番号:6616943

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/07 06:17(1年以上前)

外出先で見てる人もいる筈だけど、そういうユーザーのは辛い仕様だろうと思います。

この妙な余白空間何とかならないかなあ。
メールと同じであまり横長くなると読みにくいよう。

どうせならユニバーサルデザインにして。
たとえば読み上げ機能をつけるとか、視覚障害や聴覚障害の方なども使い易くなること考えてください。
HN小さくて自分でもよく確認できないぞう。

書込番号:6616997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/07 07:45(1年以上前)

おはようございます。
staygold_1994.3.24さん、久々のヒットですね。。^^! 
参考数が返信数を上回っているぅ〜

(1)「スレッドの最終へ↓」または、あるいは同時に、「次のスレッドへ↓」も追加して。
に、続けて変わりついでの要望追加。
(2)「参考になりましたか? 」の廃止。
(3)右横の広告帯を隠せるように。。。

書込番号:6617111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/07 10:42(1年以上前)

こんにちは!

私も怪しい参考ポイントはいらないと思います。
何だか応援合戦に使われることもシバシバだし。
文中にて「参考になりました。ありがとうございます!」で十分かと・・・
(私は参考ポイントが少ないからいえるのかも ^^;)

マリンスノウさんの「19,800円 悪税込み?!」だったかな?
あのスレは個々に数十の参考ポイントがつきながらもある日突然
ポイント数が一桁に減らされていましたね。
あんなことも出来るのか?!
まぁ、やり過ぎはよくないですね!

「いいえ」ボタンの時の「なんじゃこりゃ?」は凄い反響(苦情)でしたね。
住人を混乱させるいらん変更は勘弁して欲しいものです。
今回の変更はもうみなさん慣れたでしょうね?!


しつこいけど顔アイコンをパーツ選択で自作出来るようにでもして!(お願い!)

書込番号:6617457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/07 10:49(1年以上前)

↑[6617111] (3)は訂正いたします。
維持費でお世話になっているのですから、隠せませんね。

(3)右横の広告帯のフル活用。

【私も怪しい参考ポイントはいらないと思います。】
staygold_1994.3.24さん、ご賛同ありがとうございます。
自作の顔アイコン、見てみたいですね。。^^)

書込番号:6617467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件

2007/08/07 10:57(1年以上前)

表示順・・・書き込み番号、最新投稿日時順、以外に「参考になった順」が出来てますね。

これって、どんな場合に都合が良いんだろ???

書込番号:6617483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/08/07 18:51(1年以上前)

ただいま出張から戻りました〜!!

で、気になったのはこの画面…

会社から何か操作でもされたのか、、、と思ってしまいました^^;

で、さらにこのスレが伸びていることに気付き、たぶんオウマのネタで
盛り上がっているのだろう… とクリックして今に至ります^^

慣れれば(多分嫌でも慣れるでしょうが…)問題ないでしょうが、
顔アイコン(アバターも可)の充実は望まれますよね♪

書込番号:6618545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/07 20:05(1年以上前)

【…何か操作でもされたのか、、、】
実感がこもってますねえ〜^^;

つくる715さんとstaygold_1994.3.24さんの顔アイコンがおなじって、
理解できる?。。出来ない。。?? 

書込番号:6618738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/07 22:03(1年以上前)

一日遅れで驚くのも新鮮でしたね!
リロードやクリック後に変わった人達はきっとあせったことと思います。
私も3秒放心状態で、考え出してから理解できるのに2秒ほど要しました ^^;

同じ顔?
私のは「スレ主」ってふきだしでしゃべってますぅ。。。(今回に限り)


さて、もう数年後に実際に使ってみたい顔アイコンがない!
50歳以下タイプ・・・

書込番号:6619216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/07 22:33(1年以上前)

切り上げ、切り捨て、四捨五入。。。
当(10)年とって、仲間に入れて。。^^;

書込番号:6619347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/07 22:50(1年以上前)

>「いいえ」ボタンの時の「なんじゃこりゃ?」は凄い反響(苦情)でしたね。

staygold_1994.3.24さん、覚えていて下さり有り難う御座います♪

突然の変更に面食らい、思わず「なんじゃこりゃ?」とネタ振りをしたところ「反対」が圧倒的多数で、その後まもなく「いいえ」ボタンが無くなりましたね。
この掲示板は皆さんの書き込みがあってこそ成り立ちますので、ユーザーを失望させるような機能では価格コム本体への「逆評価」になります。それが如実に示されたスレだったと今では思います。

今回はどうでしょうか? すでに苦情が出されていますが、管理人サンに届いてるでしょうか?

ワタシ的には前回の「いいえ」ボタンがないだけマシって感じですが、その他には周囲が真っ白のハイコントラストで非常に目が疲れNG、また、HNも小さくて見にくいし、その他レイアウトや機能面もユーザーサイドに立ったデザインとは言い難いと思います。

あと、純粋に製品の価格に関する評価の場であると同時にそれぞれのカテゴリーの趣味人のコミュニティとしての場でもあるということをもっと強調しておきたいです。
今回ワタシが特に強調したいのは、利用者の立場にたったデザインや機能ということをもっと追求して欲しいということと、独断的に変更せずユーザーの意見を取り入れていただければ有り難いということでしょうか。まぁ、使わせてもらっている者のわがままな言い分かもしれませんが、ユーザーあっての掲示板。

そういえば、常連さんの何人かはすっかりカキコミが無くなってしまいましたね。

スンマセン、今日はアルコールが入っていてうまく思考してません。

書込番号:6619431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/08/07 23:25(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん

>つくる715さんとstaygold_1994.3.24さんの顔アイコンがおなじって、
理解できる?。。出来ない。。??

何となく理解できると思うのは私だけ???

staygoldさんがどう思われているかは知りませんが…^^;

あっ、それから

「スレの最後へ」ボタン追加賛成です♪

書込番号:6619632

ナイスクチコミ!1


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/08/08 02:37(1年以上前)

>何方か「価格.comをクラシック・スタイルで表示する」方法をご存知ないですか?

無いでしょう。
Windowsを使ってて、プログラミングをやっている方ならproxomitronなどのフィルタを入れると結構な変更はできますが、手間が掛かるし上級者向けです。ま、慣れればちょっとした表示変更とかは簡単なので、その道に踏み出してみるのも一興でしょうが、難易度は高めです。

#個人的には各スレッドのタイトル部のカラーが文字を埋もれさせて見難いので薄くしてます。

書込番号:6620200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/08 08:42(1年以上前)

おはようございます。
つくる715さん、
「スレの最後へ」ボタン追加、賛成いただきありがとうございます。

【何となく理解できると思うのは私だけ???】
じつはねぼけも何となく。。でした。。^^;
で、
お仲間に入れてほしかった。。。

書込番号:6620512

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/08/08 09:41(1年以上前)

tarmoさん、ご親切に有難うございました。
が、「クラシック・スタイル」はタダのジョークです。

書込番号:6620632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/08/08 09:42(1年以上前)

どなたかが書いていたかと思いますが、ホームページ(アルバム)の名前表示がなくなり、アイコンだけになってしまいましたね。残念です。

書込番号:6620636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/08 10:38(1年以上前)

マリンスノウさん、コメントありがとうございます。

>ユーザーあっての掲示板。
価格コムとしては管理出来る立場にあるので、実際には盛り上げてくれて
有益な情報提供をするユーザーは大切にしないといけないですね!

とりあえずは何らかの形で耳を傾ける努力くらいは・・・
(変更点についての5段階評価+備考欄で送信ボタンとか)

せめてその後で管理上見たことにでもしてこっそり切り捨てるとか・・・
でも、本当に不快な変更については膨大な不満が集まって
変更を余儀なくされるかもしれないですね!

書込番号:6620744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/08 10:50(1年以上前)

ねぼけ早起き鳥さん

同じように見える顔アイコンですが、つくる715さんの方が
お金持ちに顔に見えますよ!あまり気になさりませんように ^^;


ホームページタイトルがないのは誘惑が無いのと同じですね。
私はタイトルにカメラやレンズの記述があるとクリックしてましたし。
でも自分ではタイトル入れていなかったし、まぁいいか・・・

書込番号:6620769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/08 11:56(1年以上前)

【お金持ちに顔に見えますよ!】
そっかあ〜、若く見えるんじゃあ〜なくってよかった。。^^;

【誘惑が無い】
すなわち、惹きのタイトルを考える楽しみがなくなった。。残念。。

書込番号:6620935

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/08/08 12:03(1年以上前)

私もホームページ・タイトルがないのが大いに不満です。
タイトル入れてないことも、メッセージとして見ていますので・・・
展示作品に「無題」という「題」を見掛けますね。あれと同じ。

書込番号:6620952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/08/08 13:22(1年以上前)

staygoldさん

>お金持ちに顔に見えますよ…

もしそうならば、『EOS-1D MarkV』+レンズを大量に買い漁ってますよ〜^^
貧乏暇無しとはまさにその通りでして、ゆっくりとシャッター切る時間が足りません…^^;

HPタイトルの削除ですが、カカクコムの姿勢として、各個人のHPやブログへのリンクを
好まない傾向が強いと思います。

様々なジャンルがあるので理解できなくも無いですが、ことカメラに関しては、
その性格上写真が成果物であり、その写真を参考にしたい潜在ユーザーはかなり多いはずです。
その有益な情報源への入り口を狭める今回の変更は大いに疑問を感じます・・・

書込番号:6621150

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/08/09 01:00(1年以上前)

あれっ?

価格比較のページにあった作例スレッドやフォートラベル画像へのリンクが
なくなっています?どこかに移ったのかな?

書込番号:6623340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/09 06:26(1年以上前)

魯さん、右上の「記事・情報」アイコンにあります。

書込番号:6623645

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/08/09 10:33(1年以上前)

おぉ、こんな所に移動していましたかぁ。
staygold_1994.3.24さん、ありがとうございます。

書込番号:6624041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/10 08:48(1年以上前)

「このページのクチコミ一覧」の「最終投稿日時」が2行になっちゃってますね。
日にちの桁の関係でしょうが、そのうち、修正されるでしょう。。。

書込番号:6626817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/14 20:14(1年以上前)

HNの色って、変わりましたあ〜?
配色全体が好みではありませんが、いい加減なねぼけの色感にも変わったことだけは分かります。。^^;

「最終投稿日時」の2行使用は修正されてませんねぇ〜

書込番号:6641030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/14 20:29(1年以上前)

前のオレンジ色の方が好きだったのですが・・・。
赤色って、墓に入る前の準備段階みたいで嫌です(^^;;)

書込番号:6641063

ナイスクチコミ!1


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/14 21:36(1年以上前)

枠の色も変更当初の薄いグレーから変わって水色っぽくなり
見やすくなりましたね。

書込番号:6641278

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2007/08/14 22:21(1年以上前)

色づかいが散漫ですね。特に、この赤には同意できません。
価格(kakaku)と同じ紺にして、「スレ主」のアイコンをグレーに。
要するに、もう少し品格のある配色が良いのではないかと・・・

書込番号:6641452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/21 18:15(1年以上前)

ようやく、
「最終投稿日時」の2行使用が修正されましたね。。^^)
今夜はこれで一杯。。♪

書込番号:6664026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7305件Goodアンサー獲得:81件

2007/08/21 18:19(1年以上前)

あっ。。
staygold_1994.3.24さん
誘惑されませんように。。^^; 

書込番号:6664037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/21 18:24(1年以上前)

右側にある「話題のキーワードランキング」って
いつからあったのでしょう・・・

ちなみに、自動車の板とかは以前のマンマ

書込番号:6664042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/08/21 18:27(1年以上前)

HPタイトルが出るようになりました。

書込番号:6664050

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:1647件Goodアンサー獲得:61件 ブログ 

2007/08/21 18:31(1年以上前)

お家マークの右にタイトルが出るようになりました。

書込番号:6664057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/21 18:32(1年以上前)

>HPタイトルが出るようになりました。
文字が小さいですね ^^;
せめてポインタを合わせたら全文見せてくれたっていいのに〜

ん〜、ちょこちょこイジッテますね・・・

書込番号:6664059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/21 18:52(1年以上前)


ポインタ合わせで全文見せ
は勘違いしました。なかったことに ^^;

書込番号:6664099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2007/08/21 18:52(1年以上前)

クチコミ掲示板検索のキーワードに文字入れて、検索ボタンを押しても無反応。

これって私のパソコンだけ??

書込番号:6664100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件

2007/08/21 18:55(1年以上前)

↑。出来る時と出来ない時があるみたいね。なんでだろ??

書込番号:6664111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2007/08/21 19:56(1年以上前)

HP タイトル、表示桁数が短すぎて、皆さんタイトルの途中で「...」になってますね。
私もそうですが。

書込番号:6664256

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/21 20:18(1年以上前)

自分は未だに馴れないんですけど、表示が全体、1年以内、1月以内。

書込番号:6664338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2007/08/22 00:06(1年以上前)

>右側にある「話題のキーワードランキング」って
>いつからあったのでしょう・・・

これは一週間以上前からですね。
EOS 5D の板で「社畜」という汚い言葉が使われていて、該当するレスは次の日には削除されていたわけですが、キーワードランキングには「社畜」が残ったままでした。
EOS 5D 板への誘導はあったのですが、スレッドへのリンクはありませんでした。そのスレッド自体は残っていたのですが、該当レスが無いのでリンクが貼れなかったのですね(笑)。

書込番号:6665492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/22 07:20(1年以上前)

>これは一週間以上前からですね。
そうなんですか!右側は見切らせていたので気付きませんでした^^;

書込番号:6666079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

サブカメラとしてのR6

2007/08/21 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

クチコミ投稿数:3637件

市場から消えつつあるR6の話題でなんなんだけど・・・
GRDとR6とK100
http://camy.cocolog-nifty.com/blog/

書込番号:6664669

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/21 21:50(1年以上前)

なんだかこのブログオーナーはいいですね〜

書込番号:6664760

ナイスクチコミ!0


Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 R6,E-510,E-30とお散歩 

2007/08/21 22:17(1年以上前)

ん〜!
ますますR6好きになっちゃいますね.

書込番号:6664865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っているうちに

2007/08/19 09:12(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 旅と写真 

ここ1ヶ月くらい購入を迷っているうちに
安値での在庫も無くなりつつありますね・・。
NTT-Xストアの25500円も消えています。
地道にキタムラの店頭を探すしかありませんかね?

そろそろR7の発表がありそうですね。
どこを改良するのか分かりませんが、
店頭でR6を触った印象では起動時のレンズアップがぎこちなく、
すぐに壊れそう、耐久性は??
ということを感じました。
その点は心配ありませんか?

R7を待つべきか、R6の在庫を探すか、悩ましいです。

書込番号:6655796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Caplio R6の満足度4

2007/08/19 11:36(1年以上前)

何か疑問に思われたなら、R6購入は止めておいた方が良いでしょう。
R6に限らず、他社モデルもどんどんモデルチェンジします。
2〜3ヶ月様子を見て、値が落ち着いた頃に、良いと思われるモデルを購入すれば良いです。

物が無いときにバタバタするのは、判断を誤らせます。
購入は落ちついて、十分情報を集めましょう。

R6のレンズに関しては、そう簡単には壊れないと思います。
初期不良とかは、時々見受けますが、皆さん順調に使えてるようですし。
恐らく、レンズの動作音が大きいので、何か壊れそうな印象を持たれたんじゃないでしょうか。

わたしは、丁度2週間前くらいに購入したので、全色在庫あり、値段も十分安かったのでラッキーでした。

書込番号:6656222

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 旅と写真 

2007/08/19 15:26(1年以上前)

近所のキタムラで、1GBカード、ケース付、で29800円。
下取り2000円で27800円という表示でした。
現物を触ると、AFのノイズが大きいこと、
レンズの出し入れの振動が多いこと、等を感じました。

月末の旅行にと考えましたが、
アドバイスをいただいたように、
R7を待つことにします。

R7が26000円くらいになったら購入したいです。

書込番号:6656755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/08/19 18:13(1年以上前)

momopapaさん

>R7が26000円くらいになったら購入したいです

残念ですが、その頃にはR8と迷うのがオチだと思いますよ〜^^;

こういう短サイクルのデジタル商品は、欲しい時が買い時です。
最新機能満載の旬の商品を底値で買おうと思うほど買えなくなります…
買った後は価格推移は気にせずに、バンバン使い倒して元を取るのが基本姿勢でしょうね^^

書込番号:6657132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/19 18:43(1年以上前)

こんばんは。

最近は値動きが見られませんね・・・
現在は私の購入当時の価格から1万円引きの値です。
次期モデルにも値引きを望むなら、入手は数ヶ月先に
なってしまいそうですね。

書込番号:6657197

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/19 20:47(1年以上前)

シルバーなら、こちらにあるようです。

http://www.tokyo-camera.com/C-01.html

書込番号:6657627

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 旅と写真 

2007/08/19 22:11(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。

じじかめさん
リンク先のお店、安いですね。
ただしR7を見てからのが良さそうですね。
でも考えてみます。

書込番号:6657995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

PSd 1GB R6で使えた

2007/08/10 11:26(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

クチコミ投稿数:3637件

ブログ的駄カキコ
マイクロの1GB買おうと思ってたんだけど、Xp更新したら、バチモンのUSB2.0カードリーダーが不明なデバイスになっちゃったので、ヤマダでいちきゅっぱのMediafoブランドのPSd001GHを買いました。
動作検証表
http://www.iberica-ct.com/www/pdf/psdbn4851Compreport9127.pdf
http://www.yandmm.co.jp/bahtshop/psd/PSd_digital136KB.pdf
にはないけど
義父のR6で使えました。あくまでも今の所ですが・・・
http://www.iberica-ct.com/
昔の恵安ブランドPSdの記事
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/02/14/660554-000.html
USBコネクタ一体型としてはこんなのもあるけど、
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/06/23/1796.html
おいらは宣伝ブログのこの意見に賛成。
http://bridgememory.blog.shinobi.jp/Entry/7/
耐水、対衝撃はともかく、15KV保証って本当かねぇ。
http://bridgememory.blog.shinobi.jp/
切り欠き部分は紛失しても使用上問題ありません。スロットからの出し入れでちょっとつまみにくくなるけど・・・ロックはないねぇ。SDカードが2枚入るケースも付いてくるよ。
台湾の製造会社のPDC(Personal Storage Disc)はこの一体成型の特許持ってて、そのメモリについてはこんな記事がありました。
http://www.sudue.com/common_db/zoom/h4/t020_details.html
お守りの中に一枚いかがですか?洗濯しても大丈夫だって・・・。

書込番号:6627154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/10 12:29(1年以上前)

アユモンさん

Akakokkoさんの[6627228] ニコンアルバムにR3のブンカイ
パーツ破損かな?

書込番号:6627285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件

2007/08/10 14:42(1年以上前)

御紹介のstaygold_1994.3.24さん、
R3分解の写真upのAkakokkoさん感謝。
リトラクタブルレンズのステーがむごい壊れ方してますね。
R0010515でエンプラのフレームの内側が見えてラッキー、オイラはじめ、てっきりステンレスと思っていたのでシャッター部分の盛り上がりの成型法が疑問だった。楕円形シャッターの入る部分の裏は5つの小突起があるだけだけどあの下にメンブレンスイッチがくるのかなぁ。
同写真の電池室横のボタン電池みたいなのはキャパシタでしょうか?R0010529を目を皿のようにして見ているのですが、振動ジャイロがわからない。2枚基板のフレキシ近くの背の高い四角いのが怪しいと思っているのだけれど・・・CCDをフレームに接着剤で止めてんのね。

書込番号:6627605

ナイスクチコミ!0


Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 R6,E-510,E-30とお散歩 

2007/08/11 00:51(1年以上前)

アユモンさん、staygold_1994.3.24さん こんばんわ。
私の写真がこの板で参考になるなんて感激です。

R3が故障(保証期間切れ)してすぐに、レンズを引っ込めようと無理にレンズを回していたら内部でカラカラと音が鳴るようになってしまいました。で、この板の過去ログを見ていたら、R3のレンズ故障を直した人のHPの紹介があり(この人は手ぶれ補正用の磁石がとれていて見事に完治させていました)、自分も頑張ってみようと分解してみました。

ステーって言うんですね。
接着剤でくっ付けて取り付け直してみたのですが、結局駄目でした。

R3の内部写真で他に見たい部分がありますか?
再度分解して撮ることできますよ。

書込番号:6629344

ナイスクチコミ!0


Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:2件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 R6,E-510,E-30とお散歩 

2007/08/11 01:09(1年以上前)

振動ジャイロは、私にもよくわかりませんが、CCD周りとその裏側をアップしておきました。
参考にしてください。

書込番号:6629373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件

2007/08/11 09:27(1年以上前)

Akakokkoさん、書きかけのレスが消えちゃったので手軽に書けるコメントを先に
ステーというのは支持棒という意味で私が勝手に言っただけです。正式名称は知りません。
リトラクタブルレンズは、補修パーツとしてRICOHサービスから取り寄せることが可能かもしれませんが、修理行為がレンズユニットごと交換でされるようなのでダメかもしれません。
http://www7.plala.or.jp/kikekike/dejikame4/dejikame.htmさんのようにレンズ部分以外の故障のジャンクを手に入れて部品取りという手もありますね。CaplioR3 ジャンクでぐぐると結構出品されてます。R4/5でもいいでしょう。これだけ、分解修理に成功されるかたが出てくるとR3/4/5/6修理祭で盛り上がりそうです。

絞りのメカはレンズ側からの撮影が必要で難しいですか?

書込番号:6629963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/11 10:58(1年以上前)

アユモンさん

一発目でソレマシタ・・・すみません
Akakokkoさんと[6629963]紹介ページでかなり興味がわきました。
分解から修理組み立ての過程がわかるのがいいですね。

Akakokkoさん

私も故障した物で機会があったらやってみたいですね〜

書込番号:6630176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件

2007/08/11 11:28(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん、メカに関することなら流れに関係なく大歓迎です。
Akakokkoさん、レンズユニット背面のアップありがとうございます。フレキシにチップ部品はともかく、手作業でジャンパー飛ばすのって普通のこと?実装に詳しい人の意見が聞きたい。穴あきの画面右上のジャンパ線の真ん中と上の半田付け、はずれそうじゃん。画面下の部品にジャンパー直付けってのも賛成できない。

書込番号:6630262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件

2007/08/13 19:13(1年以上前)

悲しいお知らせとお詫び
PSdの1GB R6で連写で使った途端13枚以上撮影できず。書き込みに異常に時間がかかる。書き込みきらない。
普通の撮影でも書き込みに異常に時間がかかり、再生で読めないことが多い。エラーが出たりする。撮影モードでは容量不足と表示され、カードリーダーで読むとXpがディレクトリが壊れているとでる。とにかく、10枚程度撮影すると書き込みが異様に遅くなり、取り出してみると熱くなっている。撮影のファイルサイズを小さくしても同じ。
NECノートLL 500/AのUSB端子やプリンストンPRD-102Xカードリーダでの数百MBのファイルコピーでは、問題なく熱も出ない。煮ちゃんのメモリ音楽プレーヤースレで消費電力が大きいとの話があったのと関係があるのか?お店で別のR6で確認してみるね。おいらはR6で使えなくても別にかまわないんだけど。
R6のドライバの問題の可能性が高いと思っているけど、とりあえず、よい子は手を出さないでね。

書込番号:6637750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件

2007/08/15 18:29(1年以上前)

タイトルに偽りあり。PSdはR6では問題あり。
義父のR6のファームはV1.39
それより古いVerのヤマダのR6でも再生不能症状
マイナー機種のエクスリムやクールピクスでは、無問題。
義父のR6の故障じゃないこととPSdが不良個体でないことがわかった。
勝手にいじれなかったので十分検証できなかったけれど、とにかくゴメン。

書込番号:6643939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3637件

2007/08/16 18:19(1年以上前)

エクスリムじゃなくてエクシリムだったね。これは、ボケじゃなくて間違い。

んでPSdとR6の相性問題。
メイユーテクノ株式会社
(旧社名:イベリカ・コミュニケーション・テクノロジーズ梶jから回答がきた。
今日お昼メールしてもう来た。エライ!
重大な問題だと思うので私信ではあるが転載する。
-----------------------------------
(回答内容)

非互換性機種:Caplio R5/R6/GX100
  (Caplio R4では正常に使用可能)

原因:
リコーのCAPLIO R5以降の機種では、High-Speedカードが使用された
場合、カードに供給されるSDクロックが48MHzに設定されます。
この設定でのデータ転送に対して、『PSd』のデータ転送速度では、
タイムアウトエラーが発生してしまうようです。
------------------------------
R5/R6/GX100でパナ以外のHigh-SpeedSDカード使う人は気を付けてね。
ドライバの問題というのはビンゴだった。

書込番号:6647272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3637件

2007/08/18 16:48(1年以上前)

自己レス-どーでもいいことに首つっこんで役立たずのまま・・・板汚しゴメン
この辺の問題なのか?

SandiskのSDのマニュアル
http://fenrir.naruoka.org/download/embedded/ProdManualSDCardv1.9.pdf#page=100
4.5 Clock Control
 SDカードホストコントローラの制限事項
・The bus frequency can be changed at any time(under the restrictions of maximum data transfer frequency,defined by the SD Card and the identification frequency).

デッドリンクでがっかりしてたら・・・コピー置いてくれたFenrirさんありがとう。
http://fenrir.naruoka.org/archives/000548.html

R5/R6/GX100のSDカードホストコントローラーは、SDカードに従わんのか、上限SDCLKが48MHzのなので50MHzと言われても従えんのか?
RICOHの回答がまちどおしい。

それにしてもすごい人たちがいるなぁ・・・
http://yuki-lab.jp/hw/mp3player.html
http://www.cek.ne.jp/~kunio.h/index.html

書込番号:6653433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

かすかに流星写りました

2007/08/15 02:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 R6,E-510,E-30とお散歩 

8/12に裏磐梯で星空を撮ってみました。
この日は雲がまたっくなく、天の川が雲のように見えるほど素晴らしい星空でした。
おまけにペルセウス流星群が、視野角40°もあろうかというくらい長い尾を輝かせていました。

ISO400,800,1600で真上、ISO100,200で、西空(木星方向)の5枚を適当に撮影。
全て広角端、8秒露出です。
カメラの液晶で見ると、一瞬白い点(星)が幾つか写ってから真っ黒になるので、どう写っているのか検討が付きませんでした。
通常の写真は、一瞬ちょっと粗く写ってからきれいに写るようですが、星空の写真は違うようです。

パソコンに吸い上げて確認してみると、ISO100と200のノイズはそれほどかわらないように感じます。
400では若干赤いノイズがあり、800では赤いノイズがはっきり、1600では赤いノイズが横方向にはっきりくっきりです。ノイズって横方向に筋になるんですね。
私的には400までOKかなと感じます。

400の写真には、よく見ると流星が写っていました。縦方向の赤いひと筋の線になっているのでノイズではないはず。
400の写真で、3.47、3.82、4.37、4.37等級の4つの星からなる「や座」が辛うじて写っています。

実際目で見る夜空との違いにガッカリしますが、コンデジでこれだけ撮れていればすごいのではないでしょうか?
暗さに強いF31fdだともっと良く写るんでしょうか?

書込番号:6642156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度3 Sans toi m'amie 

2007/08/15 02:47(1年以上前)

F31fdだとフォーカスを∞に固定する手立てが無いので逆に難しいかもしれないですね〜。
星空撮影だとW200なんかがけっこう撮れる性能を有してるかも?

書込番号:6642198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/08/15 02:55(1年以上前)

昔、R6の先祖R1で星空撮ったこと有りますが
それと、似てますねぇ。

星のこと詳しくないので、適当にシャッター切った物ですが
2年ほど前に、F31fdの先祖F10で撮った物です。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1091027&un=55283&m=2&s=0

F31fdなら、もっと綺麗に撮れるでしょうね。

ちなみにSONY W200なら、アンドロメダ銀河っぽいものも撮れるらしいです。
(某巨大掲示板情報)

書込番号:6642204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2007/08/15 03:27(1年以上前)

LUMIX DMC-FZ8 なんかだと
星空モードで60秒とか設定出来るので
向いてそうですね。

書込番号:6642239

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/15 08:50(1年以上前)

ドット抜けのテスト撮影、お疲れ様でした。
えっ!? 違う? これは、失礼致しました。

書込番号:6642547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/08/15 08:52(1年以上前)

Akakokkoさん、流れ星の画像って、up頂けませんでしょうか?
(リンク先アルバムをあちこち開いてみたのですが…^^;)
是非、見てみたいです!

ところで、ニコンオンラインアルバムのタイトルの一つ「甲殻類」って、
「甲虫類」のことですよね〜^^; (甲殻類ってエビカニの仲間ですし)



書込番号:6642557

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 R6,E-510,E-30とお散歩 

2007/08/15 10:23(1年以上前)

たんくさんのレスありがとうございます。

からんからん堂さん
どこかにW200の星空をアップしていないですかね。見てみたいです。

ムーンライダーズさん
F10の写真拝見しました。
上から4つ垂れ下がって来ている☆が北斗七星、その右にりょうけん座のコルカロリ、うしかい座に流れ☆が刺さっているようで、きれいに撮れてますね。
ISO1600になってますがノイズも☆の一部のように見えてそれほど気になりません。
【ちなみにSONY W200なら、アンドロメダ銀河っぽいものも撮れるらしいです】
う〜ん。ますますW200の星空が見てみたくなりました。

テクマルさん
60秒はすごいですね。でも熱ノイズは大丈夫なのでしょうか?
星空モードということは期待できそうですね。
DMC-FZ8の写真も見てみたい!

じじかめさん
おっしゃる通りです(^^)
私のR6にはドット抜けがなかったことが確認でき、ホッとしてます。

ミズゴマツボさん
下記リンクです。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1090992&un=43751
ムーンライダーズさんのリンク写真の方がずっときれいですよ。
アルバムタイトルの指摘ありがとうございます。
無知をさらけ出してしまって恥ずかしい限り・・・もう修正済みです。

書込番号:6642754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/08/15 10:48(1年以上前)

貼って良い物か、迷うところですが・・・
http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070814050119.jpg

書込番号:6642821

ナイスクチコミ!1


スレ主 Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 R6,E-510,E-30とお散歩 

2007/08/15 11:23(1年以上前)

ムーンライダーズさん、ありがとうございます。

アンドロメダがきれいに写っていますね。
ノイズはありますが星と同化してそれほど気になりません。
コンデジでもこんなに写るんですね。感激です。

書込番号:6642935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/16 01:21(1年以上前)

F30の場合ですが、広角端(F2.8)+ISO800+晴れの夜空で、少なくとも1/8秒なら「土星」は写ります。
流星の場合は瞬く間に動きますから、土星よりも「輝度」が十分に高ければ写るのでしょう。
(流星の輝度は結果論かと思うので「運」という条件が付加されますね(^^;)

書込番号:6645441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2007/08/16 18:06(1年以上前)

銀河までいけるとは驚きました。
先日からW200持ちになりましたが、星空はぜひ挑戦したいです!

書込番号:6647243

ナイスクチコミ!0


uma56さん
クチコミ投稿数:67件

2007/08/16 18:21(1年以上前)

Akakokkoさん

撮影ありがとうございました。
400ならノイズが気にならないですね。
それ以上は・・・私にはつらいかなぁ。

私はf6000fdにて、1時間半ほど撮影しました。

結果は・・・写ってませんでした(笑

書込番号:6647275

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 R6,E-510,E-30とお散歩 

2007/08/16 21:47(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですがさん

今回のペルセウス流星群は、長い尾が0.5秒程度残像として残るくらい明るく流れてました。
そういうのを撮るのってホント運ですよね。
今になって思い出しましたが、R6ではインタバール撮影が出来るんでしたよね。
花火のスレがもう少し早く出ていてくれれば ≡3ため息
10秒間隔で8秒露出で1時間も放っておけば、輝く流星が写っていたかも、他の星があまり写っていなければただの線になってしまいますが・・・

エアー・フィッシュさん

W200っていいですね。
素敵な星空撮ってアップして下さい。

uma56さん

【400ならノイズが気にならないですね。】
まったく同感です。
S6000fdですよね。ホントに駄目だったんですか?残念ですね。
R6も星空では満足できるものではないですよね。
おお元の話題提供ありがとうございました。

書込番号:6647931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/16 22:42(1年以上前)

Akakokkoさん、こんばんは〜

>10秒間隔で8秒露出
これは多分無理ですね。
10秒以上の間隔になってしまうと思います。

最近はこれを機にググッたりもしてみましたが、
気軽に(それなりに)撮るにはデジタルが向いて
いるのですね!
チャレンジしてみる価値があるのかと思っています ^^;

書込番号:6648187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/17 15:15(1年以上前)

Akakokkoさん、ご返信ありがとうございます(^^)

>今回のペルセウス流星群は、長い尾が0.5秒程度残像として残るくらい明るく流れてました。

かなり高輝度なようですね。
「撮影範囲」に入ったら写りそうですね。


>そういうのを撮るのってホント運ですよね。

数年前、何の流星か忘れましたが、銀塩ネガISO400・F2.0・長時間露光30秒でフィルムを2本ほど使いました。f=35mmと広角でも、流星は「不運」でした(^^;
ただ、銀河の一部がそれなりに撮影できたので、私的にそれはそれで良かったかも(^^;

※都市部では光害撮影となり、肉眼では想像し得ない幻想的な色が低高度に現れます。
(これもそれはそれで面白いのですが)

インターバル撮影ができるなら、メモリと電池が尽きるまでやってみたいものですね。
フィルムではコストが大変なので、何か実験的な撮影をするときはフィルム2本までと予め決めて撮影していたりします。

書込番号:6650019

ナイスクチコミ!0


スレ主 Akakokkoさん
クチコミ投稿数:289件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 R6,E-510,E-30とお散歩 

2007/08/17 21:51(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん

【チャレンジしてみる価値があるのかと思っています 】
次は12月のふたご座流星群です。
ここはひとつ、お願いします。m(. .)m ^^)

暗弱狭小画素化反対ですがさん

【撮影範囲」に入ったら写りそうですね。】
たぶん太い白い線だけになっていそうです ^^;

【インターバル撮影ができるなら、メモリと電池が尽きるまでやってみたいものですね。】
そうですよね。
R6君もW200くらい撮れた良いのにと思ってしまいます。
今の所はマクロで大満足ですが・・・^^)

書込番号:6650993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/17 22:24(1年以上前)

ひゃ〜 12月ですか・・・その頃には忘れている自信があります!

でも、明確な目標とするものがなくてもチャレンジしてみようかと
いう気持ちにはなりました!

書込番号:6651124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング