『クリック感』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

『クリック感』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

クリック感

2007/04/01 22:00(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

スレ主 のん様さん
クチコミ投稿数:88件

このカメラのどのボタンも押すとポチッとクリック感があると思うのですが「OK」ボタンと「MODE」ボタンにはその感じがありません。皆さんのもそうですか?

書込番号:6186844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/04/01 22:07(1年以上前)

のん様さん、じつは私も、その点ちょっと気になっていました。(OKボタンが特に。)

R5だと「クリック感」がハッキリしていたのですが、R6では、「あれ、押したの?」という感じですね。

だんだん慣れてきましたけど…^^;

書込番号:6186880

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/04/01 22:10(1年以上前)

私も買って直ぐに気になりました。

次の日にキタムラまで行って
店頭にある数台を比べたら、
全て中心のOKボタンはハッキリとした
クリック感は無かったです。

という事で何も話す事も無く
3分程でキタムラを後にしました(^^
MODEボタンはクリック感あります。
この辺は作りがなぁ・・なんてね!、

書込番号:6186900

ナイスクチコミ!0


スレ主 のん様さん
クチコミ投稿数:88件

2007/04/01 22:34(1年以上前)

早々のレス有難う御座います。そうですか、同じようで安心致しました。クリック感のないスイッチの方が作るの難しいと思うのですがすごい技術かも・・・。
(でもこれ本当に良いカメラですね。さくさく気持ちよく動作するし・・・でも何か欠点はあるものですね。)

書込番号:6187016

ナイスクチコミ!0


Stock5さん
クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:11件

2007/04/01 23:47(1年以上前)

のん様さん

欠点はあります。
何方かがも言われていましたが
土台全体が回しながら取り付ける三脚は
取り付ける時に気を付けないと、
バッテリー&SDカードのハッチが開いてしまいます。
私は三脚は殆ど使わないので気にしてません。

書込番号:6187397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/04/02 01:34(1年以上前)

私もOKボタンは気になりました。
すぐに、友人のキタムラの店長に電話して在庫分を全てチェックしてもらいましたが、全て同様にクリック感がないそうです。
翌日、購入した近所のキタムラに行って、展示品と在庫分を確かめてもらいましたが、同じでした。
しかし、ここはクリック感が欲しいですね。

書込番号:6187813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:1件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 ミズゴマツボの憶え書き 

2007/04/02 18:34(1年以上前)

急行くまのさん、
> 私もOKボタンは気になりました。
> すぐに、友人のキタムラの店長に電話して在庫分を全てチェック
> してもらいましたが、全て同様にクリック感がないそうです。

在庫分って、新品の箱を開けて、なのでしょうか…?
(素朴な疑問です…)

> しかし、ここはクリック感が欲しいですね。

確かにです。シャッターボタン、ズームレバー、ADJボタンの次に良く使う部分かなと思いますので… (でも慣れて来ちゃいましたが…^^;)

書込番号:6189563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2007/04/02 18:49(1年以上前)

ミズコマツさん
そうです。

書込番号:6189610

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング