1ケ月悩んで買いました。28mmが欲しくて数社の製品の中から決めました。
これから、子供や山の思い出をたくさん撮ろうと思います。
さて、皆様に伺いたいのですが、R6を微動させるとレンズの周りから、かすかに異音(カチャカチャと)がします。
電源offの時も、電源onの時も同様ですが、電源onの時、レンズが出ているほうが異音が大きいです。
またよく見ると、電源on時にレンズの周りに触れると少しグラグラした感じがあります。「あそび」が大きいって感じでしょうか?
R6では通常のことなのでしょうか?
今まで持っていたコンパクトカメラではこのような「異音」や「あそび」はなかったので少し不安です。
よろしくお願いします。
書込番号:6508499
0点
他社に比べるとグラグラ感は気になると思います。
(グラグラはするので正常かと・・・)
カチャカチャの機械音はちょっと怪しいでしょうか。
(機械音の表現は人それぞれですが・・・)
どこかの店頭で聞き比べができるとわかるかもしれないですね。
(デモ機が壊れていない前提になりますが・・・)
書込番号:6508590
0点
言われてみて気になったので、少しゆすってみました。
レンズが出ていないときは気になりませんが、出ているときは確かにカタカタしますね。
まぁ、筒の部分が大きくて長いからそんな物かなと・・・
意図的にゆすったりすることは無いですから、そんなには気になりませんねぇ
書込番号:6508607
0点
レンズが出ているとき、たしかにぐらぐらしますよね。。
200mmまで延ばしているときに、向きを変えると、G(加速度)を感じると言いますか…
私も前からちょっと気になっていたのですが、まぁ片ボケするわけでもないし、「地球の重力に素直なだけだな」と流してました^^;
書込番号:6511257
0点
皆様ありがとうございます。
知り合いのR6所有者にも状況を確認しました。
やはり、音がしていました。
これで正常なんですね!
安心?してR6でバシバシ撮ります。
書込番号:6513544
0点
「リコー > Caplio R6」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2013/05/03 13:41:43 | |
| 3 | 2013/04/18 20:51:46 | |
| 7 | 2013/04/13 19:55:17 | |
| 6 | 2012/11/17 21:06:16 | |
| 12 | 2013/05/03 15:49:52 | |
| 3 | 2012/05/05 9:50:48 | |
| 3 | 2011/01/30 3:07:59 | |
| 4 | 2012/04/12 1:02:24 | |
| 12 | 2010/09/13 21:59:09 | |
| 7 | 2012/05/10 19:30:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








