『どの機種がいいのか教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/724万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:330枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

Caplio R6リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • Caplio R6の価格比較
  • Caplio R6の中古価格比較
  • Caplio R6の買取価格
  • Caplio R6のスペック・仕様
  • Caplio R6のレビュー
  • Caplio R6のクチコミ
  • Caplio R6の画像・動画
  • Caplio R6のピックアップリスト
  • Caplio R6のオークション

『どの機種がいいのか教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R6」のクチコミ掲示板に
Caplio R6を新規書き込みCaplio R6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どの機種がいいのか教えてください

2007/08/14 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R6

クチコミ投稿数:3件

全くのデジカメ初心者です。海外旅行用に購入予定です。
何がいいのかさっぱりわかりません。
皆さんの口コミを見ているとこれがいいのかなーと思うのですが。。。
メインは、旅行に行ったときの風景、建物です。
とにかくどんくさいので、ばしゃばしゃ簡単に撮れるものがいいです。
人物もきれいにとりたいのでオートフェイス機能とあとよくぶれてピンボケ写真が多いので手ぶれ機能もあれば。。。

IXY810ISも口コミを見ているといいような。。。
いいアドバイスお願いします。

書込番号:6638803

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/14 00:11(1年以上前)

風景や建物、人物がメインだと顔認識機能がR6より使える感じのIXY900ISの方がよろしいかと思いますよ。

書込番号:6638823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/14 00:11(1年以上前)

多分どちらにしてもいいと思いますよ、
お店で見て自分にしっくりくる方にしたら。

書込番号:6638825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/08/14 00:39(1年以上前)

>とにかくどんくさいので、ばしゃばしゃ簡単に撮れるものがいいです。
だったらキャノンの方が無難ですね。

>メインは、旅行に行ったときの風景、建物です。
なら、810iSより900iSの方が向いています。

書込番号:6638937

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/14 00:51(1年以上前)

どれでもいいけど、実際にお店で二つ触って更に、メディアとバッテリーケース当たりの代金を考えて決めるといいでしょう。

書込番号:6638976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 Caplio R6のオーナーCaplio R6の満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2007/08/14 00:52(1年以上前)

900ISも良いかと思いますが、風景撮るなら(切り取るなら)ズームが足りない気がします…

操作性も考慮するならR6の方がおすすめです^^

書込番号:6638982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 Caplio R6の満足度5 あこがれワールド 

2007/08/14 01:37(1年以上前)

全くのはじめてなら IXYが良いですね!
キャノンのIXYは オートで撮りやすくってコンセプトですから
カプリオは どちらかというと自分で色々触って〜綺麗に撮れる様にする人用のような気がします。

書込番号:6639133

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/08/14 01:54(1年以上前)

こんばんは
旅カメラには広角(28mm相当から)の手ブレ補正機がおすすめです。

書込番号:6639176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 Caplio R6の満足度5 ふぉとぱす 

2007/08/14 09:52(1年以上前)

こんにちは。

IXY900ISがいいと思います。
・オートでばしゃばしゃ簡単に
・広角28mm
・手ぶれ補正
・顔認識
タロりん3さんの条件が揃っている感じです。

R6でも条件を満たしますが、何も考えずにひたすら
オート任せであるならIXY900ISの方が安定力が
上であるという意味です。
光学7.1倍ズームとマクロ性能に魅力を感じたら、
R6でもいいかもしれませんね。

書込番号:6639666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/08/15 00:30(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございます!
参考にさせてもらいますね

書込番号:6641906

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R6
リコー

Caplio R6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

Caplio R6をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング